-
芸能ニュース 2019年07月31日 18時30分
矢作、『バイキング』でホランの赤い衣装に「放火魔みたい」 大失言に安藤裕子も怒り?
7月31日放送の情報バラエティー番組『バイキング』(フジテレビ系)で終了間際、おぎやはぎの矢作兼が「とんでもない失言をした」とネットで話題になっている。 この日、バイキングでは最近、主婦の間で話題になっているというSNSでの「夫の散らかしエピソード」を特集。これは夫が片づけや掃除ができていない「珍行動」の写真をインスタグラムなどにアップし、夫の不器用なさまにツッコミを入れていく遊びだという。司会の坂上忍は芸能界屈指の「潔癖症」として知られており、「片づけができない夫」たちの驚愕エピソードに「信じられない!」と悲鳴を上げた。 そして、話題はパネラーの掃除エピソードに。パネラーの中でも相当な「汚部屋」と噂されたのがホラン千秋だ。彼女はゴミや使ったティッシュがなかなか捨てられず、ずっと部屋の中で散らかっている状態なのだという。 番組終了間際に、「ホランの汚部屋いじり」が始まった。坂上は「みんな適当な性格に見えて水曜日(のコメンテーター)はキレイ好きがそろってるんだね……ひとりを除いては」と発言。さらに「そんな汚いのによく報道(番組に)出てるね!」とホランに対するイジリがさらにヒートアップ。小木博明も「格好が汚いから電車乗ってもバレないんだよね」「きったねえ格好してるな!」と続け、最後に矢作も「放火魔みたいな格好してるよね」と続けた。 この日のホランは真っ赤なワンピース姿。「放火魔」は、今月18日に発生した「京都アニメーション放火事件」の容疑者が赤いTシャツを着ていたことを連想した発言ともとれる。このタイミングでの「放火魔」発言に坂上は「ちょっと!」と制止。ホランも「今の本当にダメなヤツですよ!」注意した。さらに、『バイキング』と音声をつないだ『直撃LIVE グッディ!』(同)の安藤優子アナウンサーも「今、聞き取れなかったんですけど……どんなこと言いました?」と矢作に笑いながら問いただすような一幕もあった。 この矢作の発言にネットでは「今、放火魔と言った?」「時期が時期だし、さすがに笑えないし不謹慎」「失言があった後、みんなで協力して誤魔化そうとしてるのは腹が立つ」などの声が相次いだ。 『バイキング』はそのまま終了。矢作の「問題発言」はそのままうやむやになったのだが、ネットでは現在も矢作に対する批判の声は収まらないようだ。 矢作は最後の最後で汚点を残してしまった。
-
芸能ニュース 2019年07月31日 18時00分
『Heaven?』、視聴率大幅アップも“BL演出”が大不評 「話題狙いで寒すぎる」の声
火曜ドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)の第4話が30日に放送され、平均視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前週放送された第3話の8.7%からは1.3ポイントのアップとなった。 第4話は、「ロワン・ディシー」に強面の男2人がやってきて、仮名子(石原さとみ)に「期限はとっくに過ぎている」「明日までに用意しろ」と詰め寄っているところを従業員たちが目撃。仮名子が借金取りに追われているのでは? という想像から、従業員の誰かが解雇になるかも――という不安が広がるというストーリーになっていた。 視聴率こそアップした第4話だが、視聴者からはある演出に、不満の声が集まっているという。 「第4話では、強面の男たちに何かを強要された仮名子が、オーナー室の机に向かって一心不乱に作業。そんな仮名子を心配して、川合(志尊淳)とソムリエの山縣(岸部一徳)がドアの隙間から覗き込むというシーンがあったのですが、仮名子が急に立ち上がってドアに向かって歩いてきたため、二人は慌ててバランスを崩し、川合が山縣を“壁ドン”し、なぜか人差し指が唇に当たってしまうという展開が描かれました」(芸能ライター) これに一部視聴者からは、「まさかの壁ドン!」「ここで歳の差BLが来るとは」という声も出ていたが――。 「実は第3話でも、自身のミスが原因で店を巻き込むトラブルを発生させた川合に対し、山縣が『仲裁に入ったほうがいいんじゃないの?』とアドバイス。これに川合が『無理〜。怖いもん。山縣さん行ってよ』と駄々をこねると、山縣が『私? じゃあ一緒に』と手を繋いで一緒に謝りに行くシーンがありました。『Heaven?』の公式ツイッターアカウントでも、『巷で噂の壁ドン、シーです』と、二人の壁ドン写真が投稿されていることもあり、ネットからは『話題にしたいのが見え見え…』『話題狙いが寒すぎる』『原作にない余計な要素いれないでほしい』といった批判が続出する事態になってしまいました」(同) 話題狙いだったはずのBL要素だが、逆効果となってしまったようだ。記事内の引用について『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』公式ツイッターよりhttps://twitter.com/heaven_tbs
-
スポーツ 2019年07月31日 18時00分
「令和の怪物」大船渡高校・佐々木朗希投手 侍ジャパン入りで巨人が強奪か
最速163キロを投げる「令和の怪物」こと、大船渡高校3年の佐々木朗希投手。7月25日、岩手県大会の決勝で花巻東高校と対戦したが、前日の準決勝で投げているため監督の判断で登板しなかった。このため、花巻東に12対2で敗れてしまった。この大会でノーヒットノーラン(6回コールドだったため参考記録)を達成するなど、駆け付けた多数の日米球団のスカウトも絶賛する投球で、争奪戦がさらにヒートアップしそうだ。 「甲子園で彼の投球する姿は見られませんが、まだ全力は出していない印象。低めに変化球を集める投球術を習得しようとしていて、完成したら、とんでもないピッチャーになりますよ」(スポーツ紙記者) そんな令和の怪物の獲得に成功するのは、どの球団か。早くも野球ファンの関心が高まっているが、NPBも佐々木に大きな期待を寄せており、早期の“侍ジャパン・デビュー”も検討されているという。 「最速で侍ジャパン入りさせるのなら、来年3月に行われる他国との親善試合です。来年はオリンピックがあるので主力選手の実戦テストも必要ですが、同時に、8月の本番に備えて調整を万全にさせなければなりません。主力を温存させるという大義名分で、佐々木の3月デビューも十分に考えられます」(関係者) 親善試合は格下相手なので、18歳の佐々木でも問題はない。それどころか、好投すれば「五輪メンバー当確」も十分あり得るという。 「親善試合は観客数が少ないため、営業的な期待も寄せられています」(同) ちなみに、侍ジャパンのデータ解析役は、前回WBCに続いて巨人の志田宗大スコアラーになりそうだ。大学の先輩である小久保裕紀前監督が侍ジャパンに引き入れ、その優秀さにホレ込んだ巨人の鹿取義隆前GMがヤクルトから引き抜いた優秀なスコアラーである。 「志田氏は岩手県大船渡市の出身です。佐々木にとっては同郷の先輩ということになる。佐々木が侍ジャパンに入れば、志田氏が裏で動き、巨人入りのレールが敷かれるのではないか」(前出・スポーツ紙記者) 現在セ・リーグ首位を独走する巨人。“怪物獲得”でも一歩リードか。
-
-
芸能ニュース 2019年07月31日 17時45分
『なつぞら』、ヒロインのプロポーズ返答が物議? 「何もかも中途半端」二人ともに疑問の声
NHK連続テレビ小説「なつぞら」の第105話が31日に放送された。第104話の終盤では、坂場(中川大志)がなつ(広瀬すず)に「僕と結婚してくれませんか?」とプロポーズ。今話ではその返事に注目が集まっていた。 第105話は、坂場からなつにプロポーズしたシーンの続きからスタート。「僕の気持ちはずっと前から分かっていたでしょう」という坂場に、なつは「いや、全然分かりませんでした」と言ったものの「結婚します」とプロポーズを受け入れた。坂場は自ら演出することになった長編映画の成功を結婚の条件に出し、演出にこだわり抜くが、脚本づくりは難航する――という展開が描かれた。 これまで交際こそしていなかったが、視聴者から結婚すると予想されていた2人。しかし、思わぬ批判を呼んでいるという。 「なつと坂場はこれまでぶつかり合いながらも同じアニメ制作に励む仲間として一緒に作品を作り上げてきましたが、交際していなかったこともあり、『それぞれの恋しい気持ちも、二人の間の機微も、なにも描かれてこなかったのに急にプロポーズされても…』『なんでプロポーズしてなんで受け入れたか分からない。急すぎる』『突然のプロポーズに驚きもしないであっさり受け入れるなつなんなの…?』といった疑問の声が多く集まっています。坂場は『長編映画の演出ができたら言おうと思ってた』と語っていたものの、なぜなつが坂場にひかれたのか、前から好きだったのかは今まで描かれなかっただけに『どこにホレたの?』という声が殺到してしまいました」(ドラマライター) また、プロポーズのタイミングにも苦言が集まっている。 「東洋動画に入社し、これまで『白蛇姫』の仕上げ、『わんぱく牛若丸』の動画、『ヘンゼルとグレーテル』『百獣の王子サム』の原画を担当してきましたが、『白蛇姫』を除き、制作過程がナレーションで終わることも多いこともあり、『なにもかも中途半端なのにここでプロポーズ入れる意味が分からない』『アニメも中途半端、プロポーズも中途半端、家族のことも中途半端。散らかり過ぎてる』といった苦言も多く寄せられています。アニメ制作は本作のメインテーマであるはずが、制作シーンが極端に少ないこともあり、このタイミングで坂場との関係性が進めばさらに制作シーンが少なくなることは必至。視聴者からは多くの不満の声が集まっていました」(同) 突然のプロポーズをなつはあっさりと受け入れたが、視聴者は受け入れることができなかったようだ――。
-
スポーツ 2019年07月31日 17時30分
不振の前田健太に八村塁パワー注入!「カネか、優勝か?」
“八村塁パワー”で再浮上できればいいのだが…。 ロサンゼルスドジャースの前田健太(31)が2か月余も勝ち星から見放されてしまった。5月31日のフィリーズ戦で勝利投手になって以降、良いところがない。米メディアは先発スタッフが豊富な状況から、「前田が先発ロテーションから外され、中継ぎに回るのでは?」と伝えていた。 「前田は17年プレーオフで、中継ぎを務めています。当時は短期決戦を勝ち上がるためであり、今とは状況が異なります。成績不振のまま中継ぎに配置換えされれば、まさにそれは『降格』であり、前田の今後にも大きく影響してきます」(特派記者) ドジャースは先発投手が豊富だ。サイヤング賞3度の大エース、クレイトン・カーショウ、将来性豊かなウォーカー・ビューラー、昨季防御率1点台の左腕、リュ・ヒョンジンなど、リーグを代表する投手ばかりだ。先発タイプは前田を含め、7人。他球団ならエースを張れるライバルたちと張り合って、前田が「5人の先発枠」を勝ち取ることができたのは、彼らは故障が多いこと。しかし、ビューラー、リュ・ヒョンジンらが復帰してきたこともあって、前田の中継ぎ転向が囁かれているのだ。 「7月末時点で、ドジャースはナ・リーグ西地区で首位を独走中です。でも、ドジャースの弱点は豪華な先発スタッフに比べ、リリーフ陣がイマイチなんです。地区優勝はほぼ間違いない状況ですし、前田の中継ぎ転向はプレーオフを見据え、ちょっと早めに手を打ったとも解釈できます」(米国人ライター) 首脳陣がチーム事情をしっかり説明すれば、前田も納得できそうだが、こんな指摘もある。彼は先発登板数に応じてボーナスが支払われるインセンティブ契約(出来高)になっているという。 ※ ※○15先発=100万ドル○20先発=さらに100万ドル○25先発=さらに150万ドル○30先発=さらに150万ドル○32先発=さらに150万ドル ※ ※ 7月末時点で、前田の先発登板数は21試合。基礎年俸は300万ドル(約3億6000万円)で、「20試合以上」のインセンティブ・計200万ドル(約2億4000万円)はすでに獲得したが、プラス150万ドルに、「あと4試合」が足らない状態だ。さらに150万ドル(約1億8000万円)を加算させることができるかどうか、ビミョ〜になってきた。 「起用法に不満がある時、代理人が球団と話し合うのが一般的です」(前出・同) 前田はワッサーマン・メディア・グループなるマネジメント会社と代理人契約を交わしている。昨今、同社は日本人初のNBAドラフト1巡目指名となった八村塁とも代理人契約を交わした。八村のもとには大手スポーツメーカー数社が「シューズ契約を交わしたい」と殺到し、ワッサーマン・メディア・グループが交渉にあたったそうだ。前田と八村は担当者こそ異なるが、同じ代理人事務所でつながっている。その八村パワーの注入で先発枠を死守したいところだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2019年07月31日 15時25分
『バイキング』、釈由美子のトラブルに「“昔は”好きだった」「肌を露出したら」 セクハラ発言・半笑いで報道に物議
「生ホンネトークバラエティ バイキング」(フジテレビ系)でのコメンテーターらの発言が、物議を醸している。 31日の放送では、前日30日発売の雑誌「FLASH」(光文社)が報じた、女優の釈由美子と所属事務所「トミーズアーティストカンパニー」とのトラブルについて言及。掲載内容は事務所に新しく就任した倉持社長が、「FLASH」のインタビューに応じた形となっているが、事実と異なるとして事務所と釈がそれぞれコメントを発信している。 報道冒頭で、釈のプロフィールを紹介した際、MCの坂上忍が「綺麗な人だよねぇ…ねぇ、小木くん?」と振ると、おぎやはぎ・小木博明は「昔は好きだった」「(今は)あるじゃないですか、3年に1回くらい…」と度々、釈が噂されている整形を匂わせるコメントをし、相方の矢作兼に「おいやめろ?」とツッコまれていた。 「FLASH」で報じられた、1年半給料未払いでタダ働き、それにブチ切れたため釈が個人事務所設立というのは事実と異なり、実際は「給料を過少に見積もって支払っていた」ことが発覚。個人事務所設立は事実で、現在は事務所と業務委託契約を結んでいるが、記事に掲載された「釈8:事務所2」のギャラ配分については、機密のため開示しないとした。 掲載記事、その後発信された事務所コメント、釈がブログで発信したコメントを取り上げた後、松嶋尚美は「真面目に聞いてたんやけど、全然(話が)分からへん」「事務所が何を公表したことを(釈は)怒ってんの?」とコメントし、坂上は「(事務所側が情報を記者に漏らしたことに怒っていると)視聴者の方は分かっていると思いますが…」と苦笑いした。 また、コメンテーターで出演していたサンケイスポーツ記者・森岡真一郎氏は、この騒動が釈の芸能活動に影響するかについて、解決策として「釈さんは温泉ソムリエの資格を持っているので、例えば旅番組に出て、もっと肌の露出をするとか。まだ41歳でお若いですし、写真集を出すとか」などと発言。坂上の「何でそっちへ行きたがるの?見たいの?」という問いに、「自分が見たいっていうのもありますが、ピンチをチャンスに変えるというか…」と答え、スタジオからは半笑いが漏れた。 これらを見た視聴者からは「本人にとっては大事な問題なのに、失礼すぎる」「松嶋はバカなの?コメンテーター降りたら?」「最後のなんか、テレビでセクハラ発言…ありえない」といった声が上がった。 また、「今日も芸能ニュースだけかよ。事務所とのトラブルとかどうでもいい」「もう“バイキング”から“FRIDAY”に番組名変えたら」「ネタなさすぎ」と飽き飽きした声も上がった。 ネタが少ないことを見透かされている上、コメントも失礼と来て、視聴者は呆れてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2019年07月31日 15時00分
ユーチューバー、フィリピンで“やらせ”スリでまた炎上 過去に「スクランブル交差点ベッド持ち込み」騒動
ユーチューバーの「ジョーブログ」が28日にアップした動画が、物議を醸している。 「ジョーブログ」といえば、今年3月にアップした「スクランブル交差点にガチベッドで寝てみた」という動画が「道交法違反では?」と物議を醸し、5月には書類送検。6月には罰金が科せられていた。 そんな「ジョーブログ」だが、28日にサブチャンネルで「フィリピン人をガチで現行犯逮捕しました」「フィリピン人の窃盗犯を現行犯逮捕しました」という動画をアップ。その中で、ひったくりやスリが多いフィリピン・マニラのマテラ地区で、カラにした自身の財布を、雑にポケットに入れてスラれるよう誘導し、「あえてスラれる」という企画を行った。「ジョーブログ」のジョーは「注意喚起じゃないけど、証拠動画残るから、これで日本の旅人、気をつけてくださいよ」と、啓蒙の意味を込めたといい、犯人には「もう二度とないようにそいつに怒ったろうと」と話していた。 しかし、街を歩き、実際に盗られたのは財布ではなく、胸ポケットに入れていたiPhone。本人も気づかないうちに盗られたといい、ジョーは盗んだ瞬間を目撃したという現地の少女たちと捜索し、犯人を発見。警察も到着し、小学生くらいの少年が逮捕された。また、次の日も盗まれたiPhoneを知っているという男性がジョーらに接触してきたものの、その男性はジョーから金を巻き上げようとしていた詐欺師で、この男性も逮捕されていた。ジョーは本チャンネルにアップした「撮影中に携帯を盗まれフィリピン人を現行犯逮捕しました。」の中で一部始終を明かし、「子どもとか、ああいう兄ちゃんとかが、もちろんめっちゃ悪いとは思うんやけどさ、根本的なことを考えると、この国が貧しいからやと思うし、あいつらが悪いわけじゃないんかな」「貧しければそういう風に人はなると思うし、資本主義の歪みやな」と語っていた。 しかし、この動画に対し視聴者からは、「考えさせられた」という声も寄せられているものの、「啓蒙の為にわざと盗ませて警察に殴らせるって酷すぎ」「貧困地域を利用して動画撮ってお金稼ぐのどうかと思う」「貧しくてやってしまうの分かってるのに、わざと釣って逮捕させるのって…」という批判の声も集まっていた。 スリが起こってしまう原因が“貧困”であることが分かっているにも関わらず、犯罪行為を助長させるような行為に多くの苦言が集まっていた。記事内の引用についてジョーブログユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1zsShDyJp8AafQu9BPo1PQhttps://www.youtube.com/channel/UCZ8HFEKYXxVwjaQ7VIK69jg
-
芸能ニュース 2019年07月31日 14時00分
『TWO WEEKS』、芳根京子にアンチが増加中なのは演技の問題だけじゃない?
三浦春馬主演『TWO WEEKS』(フジテレビ系、毎週火曜日、夜9:00〜放送)に出演中の芳根京子に注目が集まっている。 本作は韓国ドラマのリメイク版で、無実の罪を着させられた主人公が、白血病の娘を救うために脱獄し、社会の陰謀と戦うサスペンスドラマだ。芳根は、事件を追う検事の月島楓を演じている。 しかし、初回視聴率は8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と低く、さらに23日放送の第2話も5.9%へダウンした。30日放送の第3話はほぼ横ばいの6.4%だった。低視聴率の要因には、芳根の演技力が関係しているという。視聴者からは「芳根京子は検事役にしては幼すぎるし、無理がある」「芳根京子の演技が臭い!泣くシーンとかこっち泣かせようとしてる感が半端ない」「映画の『累』はよかったけど、今回の演技は微妙。セリフの話し方不自然だし、役に入り切ってないのが目に見える」との声が挙がっている。 公式ツイッターで約27万人のフォロワーを抱える芳根は、土屋太鳳とのW主演映画『累』などで日本アカデミー新人俳優賞を受賞した実力派女優だ。『累』は、天才的な演技力を持つ醜い女・累(芳根)と美しき舞台女優・ニナ(土屋)が不思議なリップを通じて入れ替わるという愛憎劇だ。累演じる芳根の狂気に満ちた演技は、観客からも高い評価を得ていた。 「本作で芳根の演技力が評価されないのは、黒木瞳や高嶋政伸など、周りのベテラン俳優陣の演技力に押されているせいでしょう。また、バラエティー番組での“失態”も大きな要因です。29日放送のクイズ番組『ネプリーグ』(フジテレビ系、毎週月曜日、夜7:00〜放送)では、「賽(さい)は投げられた」を「ゴミは投げられた」と回答し、ほかの問題でも珍回答を連発し、制限時間が近づいた際は「どうしよう!」とパニック状態に。さらに、一緒に出演していた三浦に体を近づける場面もありました。 これを見た視聴者は「芳根京子、三浦春馬と距離近すぎ!」「芳根京子うるさい(笑)もっと頭よくて静かな子だと思ってた」「これで芳根京子ニガテになったわ」という声が多く寄せられました。ドラマの視聴率を左右するのは、ストーリーや役者の演技力だけではなく、出演女優・俳優の普段の立ち振る舞いも含まれます。今後の視聴率のカギを握るのは、芳根の好感度かもしれませんね」(ドラマライター) 一方で、「芳根京子叩く人が多いけど、個人的には好きだし応援してる。まだまだ若いし、これからどんな風に成長していくのか楽しみ」「芳根京子、ちょっとずつアンチが増えてきたね。でも、これは注目されてる証拠。めげずに頑張ってほしい!」と芳根を応援する声も集まっている。果たして今後、芳根の好感度は上がるのだろうか?本編の演技力も併せて期待したい。記事内の引用について芳根京子公式ツイッターよりhttps://twitter.com/YoshineKyoko?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
-
芸能ニュース 2019年07月31日 12時50分
くっきーとのアツい“サシ飲み”が話題 ザキヤマ、くりぃむ有田の作家を志した意外なワケ
30日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に、山崎弘也(アンタッチャブル)とくっきー(野性爆弾)が出演。サシ飲みで語り合う企画で、ボケなしのトークを展開した。 今回は新企画「もしもこんな2人を飲ませたら…」で、同期で同じ年齢、さらにボケ同士の山崎とくっきーが2人で飲んだらどうなるのか検証が行われた。『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)に出演し、番組内で活躍していた山崎。いまや大活躍のネプチューンや爆笑問題、くりぃむしちゅーらが出演しており、「(現在のテレビは)ボキャブラ世代が多い」と語る。当時、野性爆弾はゴールデンから深夜に異動になってから出演し始めたため、お互い記憶にはないものの、その頃共演していただろうという話になった。 そんな懐かし話をしていると、山崎は「(くっきーの)白塗りじゃない顔が見られて嬉しいな」とポツリ。ブレーク当時は“白塗りモノマネ”で出演することの多かったくっきーだが、現在は「もうしてないよ。断りつつある」とぶっちゃけ。「白塗りばっかりだと単発になる。生きていかなアカンし」としっかり今後を見据えた戦略があることを語った。 ほか、山崎は若手時代、松本人志(ダウンタウン)に憧れて尖っていたことを回顧。しかし、性格は明るかったため、「(芸風との)ひずみが出てきた。急に憧れたからって無理」と笑わせた。 「アンタッチャブルは『M-1グランプリ2003』(テレビ朝日系)で3位になる前までは、まったく売れなかったため(後に2004年で優勝)、山崎は仲の良かったくりぃむしちゅーの座付き作家になろうという決意していたそうです。相方の柴田英嗣に『M-1』が終わってから打ち明けようと思っていたところ、好成績となったので、引退は免れたそうです」(テレビ誌ライター) ネットでは、『サシ飲み見入ってしまった』、『不思議と色っぽく見えた』、『いつか亮と淳で観たい』といったつぶやきがあり、山崎がボケなしで長時間語る貴重な姿が印象に残ったようだ。深夜に異動してからと言うものの、評価の高い企画を連発する『ロンドンハーツ』。今後の放送も期待したい。
-
-
芸能ニュース 2019年07月31日 12時40分
渡辺美奈代、息子の部活合宿に泊まり込みで同行 なぜか練習にも参加で「息子の訴えが届いていない」と批判
タレントの渡辺美奈代のブログが、ネット上で批判の声を呼んでいる。 批判のきっかけとなったのは、渡辺が29日に投稿したブログエントリー。その中で渡辺は、高校生の息子の部活合宿の手伝いに行ったことを報告しつつ、グラウンドの写真などを投稿していた。しかし、泊まり込みの手伝いだったようで、30日にも朝からブログで、「こちら・・・雲は、多いですが暑いですっ」と風景の写真などをアップし、グラウンドで撮影した自身の全身写真なども披露。夕方には「完走」というエントリーを投稿し、「400メートル完走?笑笑」「私も走ってみました!走る?競歩?」「何時間も走り続ける子供達!凄」と語り、グラウンドに座り込み、競技をしている部員たちを眺めている自身の写真もアップしていた。 しかし、この投稿にネットからは、「泊まり込みでついていくだけでもヤバいのに一緒に走るって迷惑でしかない!」「グラウンドで自撮りして頻繁にブログアップして…本当に手伝ったの?」「練習の邪魔でしかない。非常識」「前にテレビで息子が迷惑だと言っていたのに全く届いていないな」という批判の声が殺到している。 「実は渡辺、17年8月30日放送の『ナカイの窓』(日本テレビ系)に、長男の矢島愛弥と出演した際、矢島の口から『高校1年生の時のサッカー合宿について来る』と明かされ、『合宿についていくのは、何かあった時のため。先生もいるけど女手が必要かなと思って』と反論していたものの、MCの中居正広からはドン引きされていました。しかし、今回の合宿で渡辺は具体的になんの手伝いをしたのかはブログには書いておらず、本当に“女手”が必要だったのかは不明。過保護ぶりに対する批判ばかりが集まる結果となりました」(芸能ライター) また、渡辺がグラウンドで撮影した、自身の写真がアップされたエントリーは、30日だけでも5記事。以前からその過保護ぶりに苦言が集まっていたこともあり、炎上してしまったようだ。記事内の引用について渡辺美奈代公式ブログより https://ameblo.jp/minayo-watanabe/
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/14) アネモネS 他
2015年03月13日 15時30分
-
スポーツ
地上波から見離された侍ジャパン ノルマ達成に厳しい現実
2015年03月13日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第224回>
2015年03月13日 15時30分
-
トレンド
銀杏BOYZ、サンボマスターら「VIVA LA ROCK」第5弾出演アーティスト発表は13組
2015年03月13日 15時30分
-
芸能ネタ
ピース・又吉直樹 初小説「火花」が売れてもコンビ解散は否定
2015年03月13日 15時24分
-
芸能ニュース
ナイナイ・岡村 手書き否定派の堀江氏と真っ向対立「やっぱり温かみはある」
2015年03月13日 12時57分
-
芸能ニュース
小芝風花「玄米は醤油に合うと思う」と豪語
2015年03月13日 12時15分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第116回 日本の経済成長の「黄金パターン」
2015年03月13日 12時00分
-
芸能ニュース
DAIGO 北川景子との熱愛話はNG
2015年03月13日 11時56分
-
芸能ニュース
仕事より子づくりを選んだ広末涼子
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ニュース
岡村隆史 “超亭主関白”栗田貫一に恐怖「クリカンさん損してない!?」
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ニュース
木村佳乃 仕事と子育てで「毎日がバタバタ」
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ニュース
松井愛莉が“イタズラ願望”を明かす…ちょっかい出したい!
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ニュース
ミランダ・カー 新CMで“とんかつ”にがっつく!?
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ニュース
沢尻エリカ 月9出演へ
2015年03月13日 11時45分
-
アイドル
AKB48 高橋みなみが新潟県に表敬訪問
2015年03月13日 11時45分
-
社会
佐賀の消防団員が空き家に放火
2015年03月13日 11時45分
-
芸能ネタ
堀北真希「演技ヘタ女優」屈辱の2位ランク 1位は佐々木希
2015年03月13日 11時00分
-
その他
本好きリビドー(46)
2015年03月13日 10時00分