-
スポーツ 2021年10月18日 11時30分
新日本G1、Aブロック最終戦のメインは飯伏幸太対KENTA!飯伏3連覇へ負けられない闘い
新日本プロレスは最強戦士決定戦『G1クライマックス31』Aブロックの最終公式戦となる、10.18神奈川・横浜武道館大会の試合順を発表した。Aブロックは公式戦最終戦を前に、飯伏幸太、鷹木信悟、ザック・セイバーJr.、KENTAの4選手が「6勝2敗=12点」で首位グループを並走中だ。 メインイベントでは、飯伏幸太とKENTAが対決。2019年9.16鹿児島・鹿児島アリーナ大会では、IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦で対戦して飯伏がKENTAに勝利しているが、ここまで飯伏は、直接対決でザックに敗戦。KENTAは鷹木に敗戦を喫しているため、この試合で勝つのが決勝進出の絶対条件となるが、この試合までに終わっている鷹木、ザックの得点状況も大いに影響することになる。『G1』3連覇をめざす飯伏にとって、4年連続の優勝決定戦進出を果たすためには負けられない試合だが、正論で挑発を続けるKENTAが初の優勝決定戦に進出する姿にも期待したい。 セミファイナルでは、ザック・セイバーJr.がタンガ・ロアと公式戦で激突。今年はIWGPタッグ王座戦を巡って、激しい抗争を展開してきた2人は、5.3福岡・福岡国際センター大会でシングル対決。ここではザックが勝利している。「イギリス人初の『G1』優勝」を掲げるザックは、ここまで直接対決で鷹木信悟、飯伏幸太に勝利しており、逆にKENTAには敗戦している。ロアに勝利して、メインで飯伏が勝利を収めれば、初の優勝決定戦進出が叶うことになるが…。一方のロアは、タマ・トンガがオカダ・カズチカに土をつけたように、公式戦最終戦で爪痕を残したいところ。 第3試合では、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟が高橋裕二郎と激突する。「チャンピオンのまま『G1』優勝」を公言している鷹木だが、意外性な可能性を秘めている裕二郎との対戦は要注意だ。前回の8.10神奈川・横浜武道館大会でも裕二郎とのシングルが組まれたが、EVIL&東郷が乱入して反則勝ちと不透明決着に終わっているだけに、今回は同じ横浜の地でしっかりと決着をつけて、セミファイナル、メインイベントの結果を待ちたい。一方の裕二郎は、開幕戦で飯伏から衝撃勝利を収めたものの、不戦勝となった内藤以外は勝ち星がない「2勝6敗=4点」という状況。最終公式戦でIWGP世界ヘビー級王者から勝利となれば、挑戦権が舞い込んで来る可能性もある。鷹木は直接対決でザック、飯伏に敗戦しているだけに、敗戦は許されない。 10.21東京・日本武道館大会で開催するAブロック優勝決定戦進出選手が、今大会で決まる。(どら増田)
-
スポーツ 2021年10月18日 10時50分
東京女子・山下実優と伊藤麻希がタッグ再始動も「オマエの好きはビジネスなんだよ!」と微妙な雰囲気に
サイバーエージェント傘下、サイバーファイトの東京女子プロレスが16日、東京・新木場1stRINGで「TOKYO JOSHI 2021 秋~花鳥月露~」を開催。先週の同団体年間最大の祭典「WRESTLE PRINCESS II」(9日、東京・大田区総合体育館)でプリンセス・オブ・プリンセス選手権(プリプリ王座)を懸けて激闘を繰り広げた山下実優と伊藤麻希が、タッグチーム「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」再始動を白星で飾った。9月4日の東京・板橋グリーンホール大会以来、約1か月半ぶりにタッグを組んだ2人は乃蒼ヒカリ、小橋マリカ組と対戦。開始早々、山下と伊藤はサボテンの体勢に入って合体式のヘッドバットを狙うも、乃蒼に逃げられて不発。それでも立て直した2人は10分過ぎ、伊藤が小橋にヘッドバットを叩き込み、山下がリターンクラッシュを見舞うも乃蒼がカット。ならばと、伊藤が乃蒼を逆エビ固めで押さえている間に、山下が小橋にアティテュード・アジャストメントを決めて3カウントを奪取。 試合後、マイクを持った山下は「今日も勝って改めて大田区のことを考えると、最高の場所で伊藤と闘えて本当に楽しかったし最高だった。そして大田区で本当にたくさんの人の応援のおかげで、私は勝って、このベルトを守ることができました」とアピール。これを聞いた伊藤は「人の気持ちを考えられないの?負けた人の目の前でそういうことをよく言えるよね。大体、伊藤のこと好きとか言うけど、オマエ言いたいだけじゃないの?『サイバーファイトフェス』の時も、秋山(準)さんはヨシヒコを持って撮影してたじゃん。でもコイツはタッグパートナーの伊藤を呼ばなかった。まだ根に持ってるからね!オマエの好きはビジネスなんだよ!伊藤のことは愛してない。オマエの愛はニセモノ」と突っ込んだ。 すると、山下は「何で伝わらないかな?私、ちゃんと言ってるじゃない。伊藤が大好きだって!分かりませんか?」と叫ぶと、伊藤は「ありがとう」と言って、ひとまず落着。 バックステージに戻っても、山下が「組むのも久しぶりで、並んで入場するだけでも結構ワクワクするくらいなんで。やっぱり私のパートナーは伊藤だなって」と言うと、伊藤が「でもそれもビジネスなんでしょ」と言い返してチグハグな雰囲気は続いたが、伊藤はタッグを組みながら山下のプリプリ王座も狙っていくようだ。(どら増田)
-
レジャー 2021年10月18日 08時00分
初公開、猫のミイラも! CTスキャン画像でミイラの謎を解明、古代エジプト文明の暮らしを感じる展示も
14日から、国立科学博物館(東京・上野公園)で特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が開催されている。 >>全ての写真を見る<< 古代エジプト文明の研究でも世界を牽引してきた、歴史の殿堂として知られるイギリスの大英博物館。その研究成果を紹介する同展は、6体のミイラを選りすぐり、CTスキャンを用いた画像解析によって、外側からはうかがい知ることのできないミイラの謎を解き明かし、古代エジプト人の生き様や文化を紹介している。 王家の所領を管理する役人、代々続く名家の神官、既婚女性、幼い子どもなど、展示される6体のミイラは、年齢や性別、社会的立場や暮らしていた時代も様々。CTデータを元にした高精度の映像や、「食」「健康」「音楽」「家族」などのテーマに沿った展示物を交え、各ミイラの生活や人生を解き明かしている。神々の像やミイラ作りの道具は、古代エジプトの進行や死生観を垣間見せる一方、女性の装飾品や子どものおもちゃなどは、今も昔も変わらない人々の暮らしが感じられる。 また、2019年に日本の調査隊が発見し、現在も調査が続いているサッカラ遺跡のカタコンベ(地下集団墓地)を実寸大の部分模型で再現するなど、日本独自の展示も実施。あわせて、鳥類学者であり冒険家でもあった蜂須賀正氏氏がエジプトで入手し、国立科学博物館に寄贈した猫のミイラも初公開される。こちらのCTスキャンデータも必見だ。 「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」は、国立科学博物館にて2022年1月12日まで開催予定。https://daiei-miira.exhibit.jp/
-
-
芸能 2021年10月18日 07時00分
放送時間変更は失敗だった? ギネス認定で近づいたタモリの『Mステ』勇退のタイミング
テレビ朝日系の生放送音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」で司会を務めるタモリが、「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」として、9月17日付でギネス世界記録に認定されたと、各メディアが報じた。 各メディアによると、同番組は1986年10月の放送開始以来、今年で35年。タモリは87年4月3日から司会に就任し、2021年9月17日放送時点で34年168日、計1365回の在任となり、本記録は書籍「ギネス世界記録2022」日本語版(11月17日発売)に掲載予定。このほど、認定証を授与されたという。 >>タモリとナイナイ深すぎる絆30年史 岡村から「もう死んでください」タモリの答えは<< 2003年には「笑っていいとも!」(フジテレビ)で「生放送単独司会記録」で認定されており、自身2度目の認定。「2回も頂けるなんて思ってもいなかったので、大変光栄なことです」と喜んだ。 これだけ長期間にわたっても、休みたいと思ったことはなかったそうで、「最新の音楽を生で聴くことができる、というなかなかない番組ですから、何よりも楽しいという気持ちが強いですよ。芸能界に入って良かったな、と思っています」と満足そうに番組の魅力をアピール。特に目標はないそうだが、35周年を迎えただけに、「100歳超えてもやれたら面白いですけどね」と話した。 「現在、タモリはMステのほか2本のレギュラーを抱えるが、どちらもゆる~い感じの番組で、ほかはたまにCMに出演するぐらい。『お笑いビッグ3』と呼ばれるビートたけし、明石家さんまに比べだいぶゆとりのある生活を送っている」(芸能記者) もはや、タモリのライフワークとも呼べる「Mステ」だが、どうやら、これでようやく勇退できそうだという。 「19年の10月から、視聴率のテコ入れのために金曜午後8時から9時に枠移動したが、逆に数字が取れなくなってしまった。MCのタモリとアーティストたちのやりとりがそこまで面白くないことも一因のようだが、誰もタモリの〝肩たたき〟をできない。なので、自分でタイミングを決めて勇退してもらうのがベスト」(音楽業界関係者) ギネス認定で、タモリもようやく肩の荷が下りたはずだ。
-
社会 2021年10月18日 06時00分
眞子さまと小室さんの結婚報道に「余計なお世話」ヨーロッパでも大きく報道、現地の反応は
秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんの結婚が発表され、日本では批判も含め様々な声が世間から挙がっている。ヨーロッパでも同様に眞子さまと小室さんの結婚は報道され、注目を集めているが、世間が注目している部分は日本とは異なるようだ。 ヨーロッパでは今回の結婚に関して、フランスやドイツ、イタリアなどで特に多く報道されている。ドイツ国営の国際放送事業体が運営するニュースサイト「DW」は、「4年間待った後、ついに眞子さまは学生時代に恋した相手の小室さんと結婚する」という書き出しで、眞子さまと小室さんの結婚を報道。しかし日本人の多くがこの結婚を喜んでいないと伝え、小室さんが日本人の道徳的基準を満たしていないことなどを理由に、日本国民の約90パーセントはこの結婚を認めていないと続けていた。>>「日本政府は頼りなさすぎる」「日本人じゃなくてよかった」五輪開催に海外から皮肉 バッハ会長の母国ドイツでも笑い話に?<< さらに同記事では小室さんが、母親が金銭を支援してもらっていた男性としたやりとりを、自らが録音したことにも触れ、「録音悪魔」と呼ばれていると伝えた。そしてアメリカから帰国した小室さんが髪をポニーテールにしていたことが、さらに批判の嵐を引き起こしたとつづっている。眞子さまが多額の一時金を放棄したことにも触れているが、「それでも多くの日本人は結婚に納得していない」と報道。多くの日本人は世論も考えて結婚に臨むべきだと考えていると日本人の声を代弁していた。日本でもSNSを中心に結婚に対する批判が多いと書かれており、「眞子さまのご家族が皇室から追放される」というハッシュタグが出回ったことや「彼女はどうやって結婚会見をするのか疑問である」と日本のネットユーザーの声を伝えている。 「DW」と同様の内容がフランスやイタリアなどの他のヨーロッパの国でも報じられたが、日本人の反応が多く書かれていることもあってか、「他人が人の恋愛を心配するのは余計なお世話」(フランス在住の30代フランス人)「顔が見えないSNSでの批判はただ不満をぶつけたいだけ」(ドイツ在住の40代ドイツ人)と日本人の批判に対する反論も見受けられる。 なお同記事ではヘンリー王子とメーガン妃にも言及。眞子さまと小室さんの結婚をヘンリー王子とメーガン妃になぞらえて考える人がいると伝えた上で、ヘンリー王子とメーガン妃は英国王室の高位メンバーから退いたもののそれ以前はイギリスの税金から収入を得ていたため、眞子さまは一時金を受け取らず、小室さんは弁護士事務所で、眞子さまは美術関連の仕事をして経済的に独立すると伝えていた。 こういった日本人の批判に対し疑問の声が挙がる背景には、日本とは違うヨーロッパの気質もあるかもしれない。ヨーロッパの多くの国では、恋愛に対して自由という風潮があり、他人が人の恋愛に口出しすべきでないと考える人が多い。眞子さまと小室さんの結婚は、国の象徴となる皇族の結婚ということで一般的な恋愛とは異なるものの、同じように考え、「人の恋愛に他人が関わるべきではない」(ドイツ在住ドイツ人)と、はっきりしている。 また別の背景としては、ドイツやフランスなどでは結婚は個人がするもので相手の家族とは切り離して考えられていることも挙げられるだろう。結婚はあくまで個人間のことと思われており、相手の親の経歴や素性をそこまで気にしない人が多い。親も子どもの結婚に反対するケースは少なく、逆に子どもが相手の家族の経歴や素性を気にすることもないため、小室さんの母親のトラブルで小室さんと眞子さまを批判するのはおかしいという声が挙がるのだ。 しかしながら、皇族の仕組みやあり方、小室さんの母親の金銭トラブルに小室さんの学費が関わっていることを理解していない上で日本人が批判していることをやゆするヨーロッパの人は多いよう。ドイツ在住の日本人女性は「ヨーロッパの人は、“多くの人に反対されながらも貫いた2人の恋愛を、小室さんの母親が金銭トラブルを起こしたというだけで多数の日本人が反対している”というふうに単純に捉えて、批判しているように思います」と語っている。 ヨーロッパでは、日本人の批判が中心に報道されることもあるようだが、ただ恋愛に反対しているのではなく日本人にとってもっと根深い問題があると理解しているヨーロッパの人は多くはないのかもしれない。記事内の引用について「Japans Prinzessin Mako: Traumatisiert zum Standesamt」(DW)よりhttps://www.dw.com/de/japans-prinzessin-mako-traumatisiert-zum-standesamt/a-59389586
-
-
ミステリー 2021年10月17日 23時00分
ロズウェル事件で回収された「空飛ぶ円盤」には謎のヒューマノイドが乗っていた?70年以上経って公開された手紙とは
1947年7月、米ニューメキシコ州のロズウェル陸軍飛行場近くの牧場で「空飛ぶ円盤」が墜落したと報じられた。俗にいうロズウェル事件である。当時、地元紙「ロズウェル・デイリー・レコード」は米軍が「空飛ぶ円盤」の残骸を回収したと報じ、目撃者の証言を受け問題の円盤が「時空間移動する異次元機」だったと表現している。 >>UFO調査報告書の公開により、「ロズウェル事件」の更なる謎が解明される?<< 最終的には「プロジェクト・モーグル」と名付けられた極秘計画の一環で、訓練のために飛んでいた軍用気球がフォースター牧場に墜落、当時の情報将校ジェシー・マルセル少佐が気球を墜落したUFOと誤認したか、あるいは軍の機密監視プログラムの隠れみのとして意図的に偽装記事を仕込んだのではないか、という結論に落ち着いている。しかし、ロズウェル事件は今になっても謎が多く、新たな証言が出てくることもある。 先日、超常現象ブログ「Mystery Planet」でとある手紙が公開された。物理学者でUFO研究者のスタントン・テリー・フリードマン氏に送られたもので「ショーン」と呼ばれる人物の署名が入っており、彼らの父親がエイリアンと米軍が接触した確かな証拠を教えてくれたと告白する内容となっている。 手紙の送り主である「ショーン」氏によると、彼の父親はロズウェルの残骸を分析するために、アメリカ陸軍空軍の将軍に採用されたという。この研究プロジェクトはコードネーム「RAMP」と名付けられ、当時最新鋭だった戦闘機に精通していたため残骸の分析を依頼されたのだという。しかし、彼の父親はその残骸が今まで見たことのないものだったと述べた。 空飛ぶ円盤の残骸は、信じられないほど軽くて、しかも超強力な未知の素材でできており、科学者たちは「アンオブタニウム」と呼んだ。UFOの回収に立ち会った軍人の中には、その素材の小さな破片を記念品として持ち帰った人もいたという。残骸には溶接やリベットの跡が見当たらず、父は「まるで船全体が一体化して鋳造されたかのようだ」と語っていたそうだ。 残骸の中で最も奇妙だったのは、「子どもサイズの金属製リクライニングシート」で、頭、胴体、腕、足の部分に切り込みが入っていたという。ショーン氏の父親は、後にその座席が誰のために作られたのか確認したところ、明らかに「地球のものではない」と思われる3体の「悪臭を放つ遺体」を見せられたという。その宇宙人は人間に近いヒューマノイドで、小さくてもろく、ふたのない大きな目とサメのような肌をしていたという。両手に6本の指があり、生殖器は確認できなかった。また、循環系があるように見えたが、食物をどのように消化しているかは不明だった。そこで研究者たちは彼らが皮膚から栄養を吸収しているのではないかと推測していたそうだ。 このヒューマノイドは「骨板で区切られた4つの半球を持つ異常に大きな脳」を持っており、体中に非常に多くの感覚神経組織を備えていた。そこから、このエイリアンたちは何らかのテレパシーを使って宇宙船をコントロールしていたのではないかと推測したそうだ。一方でこのヒューマノイドは生物ではなく、宇宙船を走らせるために遺伝子操作されたロボットのようなものではないかという説も出たそうだ。 米軍の技術者たちは墜落で壊れた宇宙船を動かすことはできなかったが、光速を超え、時間旅行をし、さらには次元の間をジャンプできるらしいことを突き止めたという。しかし「宇宙船がどこからやってきたのか、起源は分からなかった」そうだ。宇宙船はこの銀河系の別の惑星か別の次元、またはおそらく「遠い未来の地球」のいずれかから来たのだろう、という推測がなされたと手紙には記されている。 ショーン氏の手紙が手の込んだデマなのか、公にされていない事実なのか、あるいは米軍の秘密プロジェクトを隠すために仕組まれた誤情報なのか、私たちには分からない。しかし、非常に興味深い報告であるのは間違いない。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Roswell witness 'saw stinking humanoids with shark skin and no genitals' at crash site(dailystar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/roswell-witness-saw-stinking-humanoids-25155316
-
レジャー 2021年10月17日 22時00分
家飲みで行為を友達に撮影させた男~本当にあった怖い彼氏~
清原 もも(仮名・23歳) すごく嫌な思いをした元カレとのお話です。その彼とは、先輩の家で開催された飲み会で出会いました。私は、初めて会った時から彼のことをいいなと思っていて、明け方最後まで起きていたのも私と彼だけだったので、仲良くなるのに時間はかかりませんでした。初対面からたった3日で付き合うことになりましたが、大学生だしそんなもんだろうと思っていました。 >>オリンピック候補選手だと彼女を騙した詐欺男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼はよく家飲みに呼ばれたり開催したりしていて、その度に私にも声をかけてくれました。私もみんなでワイワイするのが好きだったので、毎回のように行っていました。ただ、一つ困っていることがあったんです。それは、みんなが寝静まると必ず彼が手を出してくることです。こたつの中で体のいろんなところを触られたりするだけでなく、最後までしたりすることもありました。 もちろん彼氏だし、そういう行為自体は嫌ではないのですが、いつか周りの友達や先輩が起きてしまうのではないかといつもハラハラしていました。 そんなある日、いつものように家飲みでみんなが寝静まった後、彼が手を出してきました。私は「またか」と思いながらも相手をしていましたが、なんだか違和感が…。背後に視線を感じバッと振り向くと、彼の一番仲良しの先輩がベッドに横たわりながら、薄目を開けてこちらにスマホを向けていたのです。私は声を失い、彼を叩いて気付かせようとしました。彼もすぐに体を起こしたのですが、なんと舌打ちをして「チッ、バレたか」と言ったのです。 なんと彼はわざと家飲みの最中に行為をして、それを先輩に撮影させていたのです。悪用などはされていないことが分かりましたし、警察に言うと伝えると全ての動画を消してくれたので、なんとか場は収まりましたが、一度受けた傷は消えません。トラウマで、もう二度と家飲みには行けないと思います。写真・Andy Rogers
-
芸能 2021年10月17日 21時00分
【放送事故伝説】t.A.T.u.事件並みの衝撃?!「Mステサンプラザ中野くん落下事件」とは?
タモリが司会を務めるテレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』が「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」としてギネス世界記に認定されることが10月14日に分かった。 タモリは1987年4月3日に『ミュージックステーション』2代目の総合司会に就任した。あまり知られていないが初代は関口宏で、半年間で降板している。以来、タモリは34年にわたり司会を続けている。過去に『笑っていいとも!』で「生放送バラエティー番組単独司会最多記録」として認定を受けており、タモリは2つ目のギネス記録保持者となった。 >>【放送事故伝説】人気アニメDVDがまさかの全品回収?原因は下ネタか?<< タモリはこれまでの放送で一番印象的な出来事を尋ねられ、「それはやはり、t.A.T.u.でしょう(笑)」と答えた。2003年6月27日に発生したトラブル「t.A.T.u.ドタキャン事件」は有名だ。当時人気だった女性音楽ユニット「t.A.T.u.」がMステに生出演したものの、本番中に歌唱を拒否。そのまま楽屋から出ずに放送が終わっている。 『Mステ』は生放送。ドタキャンは前例がなかったが、ハプニングは多い。「t.A.T.u.以前」となると、1992年に発生した「サンプラザ中野くん落下事件」がある。 Mステでは、オープニングで出演者が階段から下りてくるのが定番だが、昔のMステは階段が真っ白で急だった。足を踏み外して転ぶミュージシャンが非常に多かったという。 そんななか豪快に転んだのが「爆風スランプ」のメンバーとして登場したサンプラザ中野くん(当時サンプラザ中野)。中野くんは階段を踏み外し、そのまま階段下の客席へ頭からダイブしてしまった。 幸い中野くんにも観客も無事だったが、転んだ拍子でセットを破壊し、さらにセットに付いていた豆電球2つを割ってしまったため、タモリやスタッフに謝罪していた。 t.A.T.u.ほど物議を醸したわけではないが、衝撃度だけでいえば「落下事件」も決して負けてはいない。
-
芸能 2021年10月17日 20時00分
ダルビッシュ有が日ハム・斎藤佑樹に激高? 冷戦状態は今なお継続か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
プロ野球・日本ハムは6日、今季限りでの現役引退を1日に発表した斎藤佑樹投手の引退セレモニーを控えるオリックス戦(札幌ドーム、17日)の入場チケットが完売したと発表。斎藤は2010年に入団。11年間で通算15勝26敗の成績を残した。 >>エイベックス・松浦会長、恩人の小室哲哉に「金を貸したけど返す気もない」意味深発言?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 斎藤は、東京・早稲田実高3年だった2006年夏の甲子園で決勝再試合の末に北海道・駒大苫小牧高の田中将大投手(現楽天)との投げ合いを制し、優勝へと導いた。「ハンカチ王子」「持っている男」と称され話題を呼ぶと早大に進学。2010年、東京六大学野球で史上6人目の通算30勝、300奪三振を成し遂げ、ドラフト1位で日ハムに。プロ1年目は防御率2.69とまずまずの成績を挙げるも、2年目の2013年以降はケガに悩まされ、“先発”から“中継ぎ”へと転向。結果的に、プロの世界で“日の目を浴びる”ことはなかった。 とはいっても、斎藤を目当てに多くのファンが球場へ駆けつけ、大フィーバーを巻き起こしたのはたしかだ。特に、1年目には現在大リーグで活躍するダルビッシュ有投手がチームに在籍していたことから、大きな注目が集まった。だが、ある事件がきっかけで両者の関係は冷え切ってしまったようだ。 2012年1月に配信された『東スポWeb』によれば、両者は2011年5月を境に決定的な亀裂が入ったと報じている。そもそも両者は、野球の価値観に相違があったというが、当初は“師弟関係”を築き上げていたほど関係は良好。当時の斎藤は「めざすべきはダルビッシュさん」と公言していた。 だが同月、ソフトバンク戦で先発した斎藤は、初回を無難に三者凡退に抑えながらも左脇腹に違和感を覚えて途中降板。ベンチ裏に入った斎藤はトレーナーの指示でしばらく患部をアイシングしていたという。だが、緊急登板した中継ぎ陣が奮闘する中で、斎藤を心配したダルビッシュがベンチ裏に様子を見に行くと、斎藤は携帯電話のメールを打っていたと伝えている。 これに、激高したダルビッシュは「お前、誰のせいで中継ぎや野手の人たちが必死に戦ってくれてるんだよ!治療が終わったら、さっさとベンチに来て応援しろ」と怒鳴りつけたという。 斎藤が打っていたメールだが、ケガを心配して連絡してきた関係者への返信だったという。しかし、日ごろから「打ってもどこか響かない」「野球に対する姿勢が、どこか違う」といった違和感を抱いていたダルビッシュが、このタイミングでブチ切れたようだ。この件以降、ダルビッシュは斎藤との接触を意識的に避け、仲間内には「あいつはいろいろ教えてあげても『はい』というだけで何も実践しない」と不満を漏らしていたという。 また、両者はグラウンド上での会話もなくなったといい、斎藤に限ってはメディアのインタビューで「お手本になるのは武田勝さん」と前言撤回する始末。もはや、両者の関係修復は不能な状態に陥り、冷戦が深刻化したと伝えている。 そんな最中の2012年1月、ダルビッシュはテキサス・レンジャーズへの入団に合意し、6年契約を結んだ。これにより、両者はチームメイトではなくなった。わずか1年限りの関係だったが、和解することなく、互いに別々の地で野球に打ち込んだ。 今回、引退する斎藤に対してダルビッシュは特にコメントを出していない。 2020年10月、右肘の内側側副じん帯断裂と診断された斎藤は、再生療法「PRP療法」を選択。すでにこの時点で選手生命は限界に達していたが、純粋に野球が好きという気持ちが継続につながったのだろう。引退後のセカンドキャリアは未定だが、指導者としての活躍に期待したい。
-
-
芸能 2021年10月17日 19時00分
片瀬那奈、ゾッコンのあまり溝端淳平と半同棲するもフラれたワケは【芸能界、別れた二人の真相】
9月末日をもって大手芸能事務所「研音」を退所した女優・片瀬那奈が6日、『FLASH』(光文社)の直撃取材に応じた。片瀬の住む都内マンションの周辺には連日、複数のマスコミが詰めかけ、部屋に閉じこもったきりの片瀬は“籠城生活”を送っているという。そんな片瀬が突如、姿を現わした瞬間を同誌がキャッチ。今後の活動の予定を問うと、「ごめんなさい、わざわざ来ていただいたのに」とだけ話し、薬物疑惑についてはだんまりを決め込み速足で再び自室へと消えていったと報じている。 >>安達祐実、黒田アーサーとの結婚は母が断固拒否? 21の年の差より埋められなかったギャップは【芸能界、別れた二人の真相】<< 片瀬といえば、今年7月に配信されたニュースサイト『文春オンライン』で同棲生活を送るIT会社社長の岡田英明氏が、麻薬取締法違反(コカイン所持)の容疑で逮捕されていたことが判明。2人が同棲していた都内の自宅も家宅捜索され、違法薬物こそ出なかったが、任意で尿検査を受けた片瀬は陰性だったと報じられた。 この一件で事務所を“事実上のクビ”になったといわれている片瀬だが、同事務所には1998年にスカウトを経て入所した。1999年、人気雑誌『JJ』(光文社)の専属モデルに抜擢されると、同年3月放送のドラマ『美少女H2』(フジテレビ系)に主演し女優デビュー。2001年には、松下電工のCM『きれいなおねえさん』の3代目となり一躍脚光を浴び、以降は役者として飛躍、数多くの作品に出演した。 片瀬が31歳を迎えた2013年7月、7歳年下の俳優・溝端淳平(当時24歳)との居酒屋デートが『女性セブン』(小学館)に激写された。記事によれば、2人は同年放送のドラマ『35歳の高校生』(日本テレビ系)での共演で知り合い交際に発展したという。同誌は、同年6月に都内近郊の「ドン・キホーテ」で買い物デートを楽しむ2人をキャッチし、その約10日後には「伊勢丹」でのショッピングを目撃していたと伝えている。 このとき双方は交際を否定していたものの、2014年8月に結婚も視野に入れた真剣交際であることが『日刊スポーツ』に報じられた。さらに同年11月、『FRIDAY』(講談社)は2人の半同棲を報じ、結婚は“秒読み”とうわさされていた。 ところが2015年1月、『女性セブン』は2人の破局を報じたのだ。記事によれば、溝端の方から突然別れ話を切り出し、これに片瀬は相当なショックを受けていたという。交際当初から片瀬は、少しでも長く溝端と一緒にいたいとの思いから、溝端の自宅マンション近くに引っ越すほどゾッコンだったようだ。当時、片瀬の周辺では結婚や出産が相次ぎ、その影響を受けてか結婚願望が大きくなっていったという。しかし、溝端にとってはいつしか重荷になっていったよう。結局、結婚したい片瀬と、仕事第一の溝端との間で気持ちのズレが大きくなっていったというのが破局の理由と伝えている。 2015年2月、『サンケイスポーツ』は都内でCS放送・時代劇専門チャンネルの法廷ドラマ『時代劇法廷 被告人は坂本龍馬』の収録を行った溝端を直撃。破局報道について溝端は、「(片瀬とは)これからも変わらず、ずっといい先輩です」と暗に破局を認め、「これからも友達ということですか?」との問いかけには、「そうですね」と笑顔で答えていた。 2018年11月、片瀬は岡田氏との交際が『FRIDAY』に報じられ、記事では出会ってすぐに2人は交際をスタートさせ、2015年夏頃から同棲を続けていると伝えている。 溝端は、現在放送中のNEWS・増田貴久が主演するドラマ『古見さんは、コミュ症です。』(NHK)に出演するなど、ドラマやCMなどにひっぱりだこ。一方の片瀬は、芸能界からシャットアウトされつつあり、今後の活動は厳しいといわれ、明暗が分かれてしまったようだ。
-
社会
タイ国籍の母親がわが子殺害…愛深きゆえの悲しい犯行動機
2020年04月07日 11時00分
-
スポーツ
ガイア・ジャパン復活は1年延期!彩羽匠「この悔しさはリングで爆発させます」
2020年04月07日 06時30分
-
社会
外出禁止の中、毎朝11時に住民らがダンス「少しの時間だけど癒された」とイギリスで話題に
2020年04月07日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第362回 第2次世界恐慌
2020年04月07日 06時00分
-
芸能
人気バンドの事務所社長が「1か月休むと1億円の損害」「現場はわかってない」飲食業の苦境を赤裸々吐露
2020年04月06日 23時00分
-
スポーツ
全日本プロレス、春の祭典中止を発表!1991年から毎年リーグ戦開催
2020年04月06日 22時30分
-
社会
過去を消した女たち 第4回 愛理(35) 「あなたは今、幸せですか」過去の自分が今の自分に問いかける…
2020年04月06日 22時30分
-
スポーツ
金子の合コン苦言のOBに「意識低い」女性との距離を指摘 元巨人・笠原氏、批判の声に「3人以上で会ってない?」主張で呆れ
2020年04月06日 22時00分
-
社会
南海トラフ&首都直下だけじゃない! 政府が警戒するM9級巨大地震
2020年04月06日 22時00分
-
芸能
韓国人歌手・ジェジュン「大ウソ」の代償…“巨大なバック”も力及ばずか
2020年04月06日 21時45分
-
芸能
新型コロナを逆手に取る香取慎吾の「奇跡を起こすシナリオ」
2020年04月06日 21時30分
-
芸能
『SUITS2』待望の続編、原作ファンからは苦言? 理由は「織田裕二がおじさんすぎる」
2020年04月06日 21時00分
-
芸能
会社愛があっても救えない日本テレビ局員コロナ感染の裏事情
2020年04月06日 21時00分
-
芸能
東野幸治、『ごっつ』人気キャラ“放課後電磁波クラブ”披露で話題 SNSの『ギャグつなぎ』売れっ子続く
2020年04月06日 20時00分
-
芸能
浮上した元国民的アイドルの逮捕情報
2020年04月06日 20時00分
-
スポーツ
ロッテ平沢、DeNA倉本に「トレードしたほうが良い」元ロッテ里崎氏の発言に批判 「そんなにネガティブ?」と反論も物議
2020年04月06日 19時00分
-
芸能
この機会に“懺悔ヌード”で巻き返したい土屋炎伽
2020年04月06日 18時30分
-
芸能
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
2020年04月06日 18時00分
-
スポーツ
大相撲“無観客取組”の収穫――来場所は協会待望の「2横綱2大関」
2020年04月06日 18時00分