-
芸能 2021年10月14日 12時30分
石田純一「人生をやり直すというつもりで」騒動後初のイベント登場、映画監督の目標も明かす
芸能人や一般問わず幅広い層が“美BODY”を競い合う「美バ-1 グランプリ」の開催記者発表会が13日、都内で行われ、アンバサダーを務める俳優の石田純一と女優の紫吹淳が登壇した。 >>全ての画像を見る<< 「美バ-1 グランプリ」は美しいBODY を競う国内唯一のプロアマ・トーナメント。今年の11 月から12 月にかけて、全国で予選を行い、2022年3月に決勝大会を行う。アンバサダーに就任した石田は「昨今、大変なものがいろいろありまして。このイベントもそれ以後初めて。去年はイベントが全部キャンセルだったんです。そういう意味で出発というか、人生をやり直すというつもりで頑張りたい」と意気込み。 プライベートでも日々、健康や美容のための努力を積んでいると強調。石田は「僕自身、宅トレもやっていますし、毎日5キロ以上走っています。『なんでこいつこんなに元気なの?』と言われるように頑張りたい」と述べ、「自分が歳だからということを言い訳にしないでできる範囲のことをどんどんやっていきたい。目標は生涯現役。スポーツも仕事もやれたらいいなと思います。幸せ感の持てる老後になればいいなって思います」と自身の今後の抱負も語った。 昨年はプライベートで世間を驚かせるような報道も多かった石田。「こないだテレビで『石田純一のようなバッドエンドになりたくない』って言ってる人がいましたけど、まだ人生終わっていないから」と世間のイメージに反発。「これからも巻き返すではないですけど、努力してやっていきたい」と話したが、一方で「緊急事態宣言が開けて、沖縄とか行きたいですね」と自虐ネタも披露。笑いの起こる報道陣を前に「このくらいで勘弁してもらってもいいですか」と照れ笑いを浮かべていた。 今後の活動についても、石田は「好きで入って、なんとなく夢中でやってきたこういうエンターテインメントの世界。自分は出るより監督とか、映画をやりたくて入ったので、そろそろ映画を作りたい。めっちゃくちゃ面白い映画を作りたいです」と話すなど、映画監督の道にも興味があるようだ。 紫吹も「今の現状維持ができていながら歳を取っていきたい」と美の維持のために日々努力していると言い、「80歳、90歳になっても元気で、アクティブで、今の動きができるような歳の取り方をしたい」と意気込み。恋愛に関しては「ドキドキすることとか、恋とかはとっても大切。でも、最近ご縁がないので」と消極的で、「キュンキュンしたくなることは大切。そんな時は『愛の不時着』を見ています。現実には全然キュンキュンする場がない。歳をどんどん重ねていくばかり。ご縁があったらという感じ」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2021年10月14日 12時15分
ユーチューバー、問題発言の生方議員事務所前で迷惑行為「やっていいことと悪いことがある」批判集まる
立憲民主党の生方幸夫衆議院議員の事務所前で行われた、ユーチューバーによる迷惑行為にネット上から疑問の声が集まっている。 生方議員は9月に行った会合の中で、「拉致問題は本当にあるのか。ないんじゃないか」「拉致被害者が生きているとは、誰も思っていない。自民党の議員も」などと発言。批判が集まり謝罪したものの、生方議員は次期衆院選での公認を辞退している。 >>有名ラーメン店、ユーチューバーを出禁「正直気持ち悪いし怖い」 事前許可のない動画撮影が問題に<< そんな中、問題となっているのは、令和タケちゃんというユーチューバーが12日にアップした「【喧嘩】生方幸夫議員へ抗議!拉致被害者問題発言を追及!立憲民主党!」という動画。生方議員事務所前で撮影された動画で、タケちゃんはまず事務所に抗議のための電話をかけたが、電話は出る前に切られてしまった。 この対応を受け、タケちゃんは持参したマイクを使い、大きな音で生方議員に対する抗議を敢行。「電話にも出ない。情けないです」などと話していると、事務所からスタッフが出てきたが、タケちゃんはスタッフにも「拉致被害者は亡くなったんですか? とんでもないですね」と追及していた。 スタッフは「それはね、解決してるんですよ」と話した後、また事務所に戻っていったが、タケちゃんはスタッフの「それ」が指す言葉としてテロップで「(拉致問題)」と説明。その後、動画では、15分に渡ってマイクを使い、大音量で「日本国民を守る気がない」「半島の犬」などと、生方議員に対する中傷とも取れる批判を行っていた。 この動画に対し、一部ネットユーザーからは支持の声が集まることに。しかし、ネット上からは、「やり方がよくない」「ただの迷惑行為」「『それ』は拉致問題じゃなくて、生方議員が謝罪って意味では?」「やっていいことと悪いことがある」「印象操作がひどい」といった批判が多く寄せられる事態になっている。 発言の是非はともかく、抗議を超えた迷惑行為にこそ苦言が集まってしまったようだ。記事内の引用について令和タケちゃん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1hEqZS32DAGgw0rVMUrT-g
-
社会 2021年10月14日 12時00分
山本太郎氏、東京8区出馬に関し小沢一郎氏関与を否定 本人は元秘書の投稿を意味深リツイート
れいわ新選組代表を務める山本太郎氏が10月13日のツイッターで、衆議院東京8区からの出馬の裏で小沢一郎氏が動いていたという報道を否定した。山本氏は「東京8区について、山本太郎から小沢さんに初めてお伝えしたのは、10月8日立候補会見の2時間前。発表前、直接ご挨拶に伺った時。事前に小沢さんに相談はしていない。小沢さんは、勝手に踏み込んできたり指図をする方ではない」とツイート。山本氏は、演説では立憲民主党の側から複数回、同区への出馬打診があったと話していたが、そこに小沢氏は関わっていないようだ。 >>山本太郎東京8区問題に絡め「野党共闘は全くのウソでした」有田芳生議員が自身の“苦い思い出”明かす<< これには、ネット上で「小沢一郎さんと山本太郎はつまらん話はしないわな」「なんで小沢さんの話が出てきたのか。名前出した人の意図が知りたいよ。無関係なのに」といった声が聞かれる。 さらに、山本氏の投稿に先駆けて、13日朝には小沢氏の元秘書で元衆議院議員の川島智太郎氏もツイッターを更新。「問い合わせが多いので一言。山本太郎代表の東京8区出馬はいかにも小沢一郎さんが画策したかのように言われる方がいらっしゃるようですが全く関わってはおりません。もちろん野党共闘の候補者としてまた同志として頑張ってほしいと常に気にしている存在であることは間違いありません」と否定している。こちらにも「今でも小沢さんを悪者にしたい勢力は健在なようですね。山本太郎さんを悪者にしたい勢力も」「でも立憲の支持者の中には小沢一郎が画策したという話に食いつく人が結構いるんだろうな」といった声が聞かれた。 小沢氏本人の動きは、川島氏の投稿をリツイートするに留まっている(アカウントは事務所名義)。実質的には沈黙を貫いていると言えるだけに、この件についてはやはり説明が待たれるところだ。記事内の引用について山本太郎氏のツイッターより https://twitter.com/yamamototaro川島智太郎氏のツイッターより https://twitter.com/tomotaro_japan
-
-
社会 2021年10月14日 11時30分
35歳男、同棲中の女性の帰りが遅く怒り 顔を殴り倒れたところを蹴るなど暴行し逮捕
新潟県新発田市で、同棲していた女性に暴行を加えたとして、35歳自称建設業の男が逮捕された。 事件が発生したのは13日午前1時頃。新発田市のアパートで35歳の男が30歳の女性に対し顔を殴り、倒れたところを蹴り飛ばすなどして腰を打撲する怪我を負わせた疑いが持たれている。2人は同棲していたとのことだ。 >>42歳無職女、マンション5階から冷蔵庫を投げ落とし逮捕「金があればしなかった」と話す<< 凶行に及んだ理由は何だったのか。警察によると、2人は事件当日それぞれ酒を飲みに出かけており、先にアパートに帰った男が、女性が帰っていないことに怒り、殴る蹴るの暴行を加えたとのこと。警察の取り調べに対し、男は当初「自分はやっていない」と否定していたが、現在は「暴力を振るったことは間違いない」と供述しているという。 状況は不明だが、女性に対する嫉妬や「自分が帰っているんだから戻っていて当然」というような感情が、暴力に繋がったものと思われる。このような行動は犯罪であり、極めて不適切なものだ。 男の行動に、「ふざけるなと言いたい。女性を完全に下に見ている」「気にいらないから暴力を振るうという感情があり得ない。頭がおかしい」「女性のアパートに転がり込んでいたんじゃないの? いろいろと最低だなと思う」「暴力を振るわれた人がいるのに、自分はやっていないってどういうことなんだ。許しがたい男」と怒りの声が相次ぐ。 また、被害女性には「早急に別れるべきだ。こんな暴力男と一緒にいて幸せになれるはずがない」「男が野に放たれた時、お礼参りをされる可能性がある。すぐ、引っ越してほしい」などの指摘も。一方で、「初めてじゃなさそうだし、女性もこういう男が好きだったんじゃないの?」「暴力を振るわれても離れない女性だったのかも」などという疑問も出ていた。
-
スポーツ 2021年10月14日 11時00分
大谷翔平にエンゼルス退団説が急浮上か 本人は勝てない日々に苦悩? 監督の“三刀流”構想も移籍への追い風か
エンゼルス・大谷翔平選手のオフは、「無い」も同然だ。 米放送局FOXスポーツがレギュラー放送中の野球番組内でMVP争いに関する特集をオンエアした。主役は、大谷だった。 「ポストシーズンマッチの真っ最中なのに、その勝敗よりも大谷を扱った記事の方が大きく報じられる日もあります」(米国人ライター) しかし、大谷に関する話題は、MVP争いだけではなかった。 もう、“移籍問題”と言ってもいいだろう。9月26日のマリナーズ戦後、米記者団が投打で活躍してもチームの勝利につながらない状況を挙げ、「エンゼルスが好きか、残りたいと思っているのか?」と質問した。大谷はチーム愛を語った後、「それ以上に勝ちたいという気持ちの方が強いですし、プレイヤーとしては、それの方が正しいんじゃないかなと思っています」とも発言した。 >>エンゼルス・大谷の「勝ちたい」発言に監督が激怒? 勝利でシーズン終えるも不満顔だったワケ<< 後日、球団は「移籍希望説」を否定したが、米メディアは周辺取材を続けており、ここにきて、「やっぱり、移籍するのではないか?」の声が強まってきたのだ。 エンゼルスと大谷は今年2月、2年総額850万ドル(約9億円)で契約している。フリーになるのは、2023年オフ。エンゼルスは契約満了となる前に延長交渉をまとめなければならない。 「同じ西海岸のドジャースが強奪してしまうのではないかという声が強くなってきました。ドジャースは補強資金が豊富ですし、投打ともに選手層が厚いので、大谷は間違いなく、2ケタ勝利を挙げられます」(前出・同) ヤンキースが「エンゼルス指揮官のジョー・マドン監督とセットで引き抜く」なんて話も出ているそうだ。 「東海岸の伝統チーム(ヤンキース、レッドソックスなど)はすぐに結果を求められます。西海岸の穏やかな雰囲気、自分のペースで野球をやることが許される環境が気に入って、エンゼルスを選択しました。ですが、投打で高い成績を挙げても、チームが優勝争いに加われないジレンマを抱いていると、米メディアは伝えています。シーズン終盤、ベンチに座っている時の大谷は考え込んでいるような表情を見せていましたが」(現地関係者) 「ドジャース有力」と聞いて、「おや?」と思う点もないわけではない。ドジャースは指名打者制(=DH)のないナショナルリーグのチームだ。コロナ禍の特別措置として、昨季はDH制が採用されたが、今季は9人制に戻されている。打者出場する際は守備に就かなければならないが…。 そう言えば、マドン監督はDH制の使えない試合の対策として、来季から「外野手・大谷」が構想にある旨も打ち明けていた。外野守備もできるようになれば、ナ・リーグ移籍も選択肢に入ってくるだろう。 現地関係者によれば、大谷はジムトレーニングを始めているという。打撃、投球練習のほかに守備練習が加わり、来春キャンプはさらに忙しくなる。そのために、オフの間も体調を整えておこうと思ったのだろう。 まあ、体を動かしておけば、“余計な雑音”も耳に入って来ないが。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年10月14日 10時50分
スターダム大阪城大会で猛アピールのマーベラス門倉凛が憧れの岩谷麻優とタッグリーグに出場!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは9日、大阪・大阪城ホールでビッグマッチ『10th Anniversary GRAND FINAL OSAKA DREAM CINDERELLA 2021~大阪めっちゃスターダム~』を開催したが、第2試合では、コズミック・エンジェルスvsマーベラスの対抗戦、コズエンの白川未奈&桜井まいとマーベラスの門倉凛&Mariaの団体対抗戦が組まれた。Mariaは1日のマーベラス後楽園ホール大会で復帰したばかりだが、タッグマッチながら門倉と激しい攻防を繰り広げている。桜井はコズエンに入ってからの初陣が対抗戦となった。両軍は握手を交わすと白川とMariaが先発でゴング。 試合は序盤から両軍ともに一進一退の攻防を展開。門倉はSNSでもやり合っていた白川を挑発すると、白川が怒涛の攻撃を見せて、桜井との連携も決める。Mariaのアシストもあり、門倉はこれを切り抜けると、桜井に逆片エビ固め。これを桜井が凌ぐと桜井は丸め込みの連発で門倉を慌てさせるも、ブレーンバスターから高角度逆エビ固めで桜井はギブアップ。試合後も門倉と白川は乱闘を繰り広げ、爪痕を残した形だ。 試合後は「ほんとにね、一言で言うんだったら、マジでプロレスなめんなよ。って思うんです。結局、今日の試合ほとんど技出さずしてこっち勝ってるんで。この大舞台目いっぱい門倉凛出して試合したかったんですけど、そんなもんかよって思いました。もっといっぱい私も技持ってるんでね。大きい技とか、逆打ちとかいっぱいあるんでそこまで出さずして試合終わったということはそう言うことだと思います。マジでプロレスなめんな」と憤りを隠せなかった門倉だが、憧れのスターダム岩谷麻優とのタッグBlue MaRineで、17日からスタートする『第11回ゴッデス・オブ・スターダム~タッグリーグ戦~』にブルー・ゴッデスへエントリーした。 岩谷とは、7月にマーベラスの後楽園ホール大会でシングルで対戦しており、岩谷からタッグ結成のラブコールを受けていただけに、門倉はこのリーグ戦を通じて、大きく成長することだろう。(どら増田)
-
芸能 2021年10月14日 07時00分
キス写真流出疑惑メンバーら4人が活動辞退 STU48、他3人の離脱理由は
アイドルグループ・STU48の門脇実優菜、今泉美利愛、中廣弥生、南有梨菜の4人が活動辞退を申し入れ、いずれも受理したことが12日、グループの公式ホームページで発表された。 STUの公式サイトでは、4人それぞれの活動辞退を発表。いずれも「活動辞退の申し入れがあり、協議の上こちらを受理致しました」とし、最終活動日については追って報告するとした。 >>STU48メンバー、自分のファンになりすました裏アカ投稿を誤爆? ジャニーズJrとの繋がり疑う声も<< 4人のうち、門脇は2017年3月、1期生としてSTUに加入。これまでシングル7曲ですべて選抜入りするなど、中心メンバーとして活躍してきた。今泉、中廣、南は2019年12月に2期生として加入していた。 活動辞退の理由は明かしていないが、門脇は《アイドル活動が出来た事は本当に夢の様な日々でした。皆様との忘れられない思い出も沢山出来ました。この夢の様な日々を手放す事になったのは私の未熟さと不注意でこれ以上、ファンの皆様やメンバーにご迷惑を掛けてはならないと判断致しました。本当に申し訳ございませんでした》とコメント。何らかの不祥事が原因であることをほのめかした。 今泉に関しては、先月下旬頃、ツイッター上にプライベート写真が流出。今泉と思われる女性が、男性とキスをしたり仲良さそうに写っているというショットだった。 そして、今泉は7日、SHOWROOMの配信を敢行。男性との写真について、『運営の人には言うなって言われてた』としつつ、『あの写真は全て過去で今は一切の関係もありません』と自身だと認めたが、過去の写真であると説明。すっかりやらかしてしまったため、卒業も納得だ。 「おそらく、今泉の件を受けて内部調査した結果、ほかの3人の不祥事も発覚したのでは。そうでなければこのタイミングでの大量離脱はなかったはず」(芸能記者) 今回の〝震源地〟となった今泉は《ファンの皆様には短い時間でしたが、一緒に楽しんで頂けて本当に嬉しかったです。この思い出を励みに、次の世界でも頑張っていきたいと思います。約2年間本当にありがとうございました》とサバサバとしたコメントだったが、ファンは泣きたいはずだ。
-
社会 2021年10月14日 06時00分
56歳作業員の男が女性を殺害、職場の建設現場にコンクリで遺体を隠し数日間仕事 同僚も協力か
残酷な殺人事件は世界各国で起こるが、ある国では男が女性を殺害後、自身が働く建設現場の階段下に遺体を隠し、コンクリートで固めるという事件が起きた。 ブラジル・サンパウロ州で建設作業員の56歳の男が25歳の女性を殺害し、遺体を自身が当時担当していた建設現場の階段下にコンクリートを使って隠したと海外ニュースサイト『Mirror』と『Massiveupdates』が10月8日までに報じた。 >>44歳女、2歳息子を殺害後血だらけの遺体をスーパーのレジ台に置く 別居中の夫への復讐か<< 報道によると9月27日、女性は祖父の家を訪れた後、行方不明になったという。女性は夫と2人の子どもと暮らしていたが、女性が家に帰らないのを家族が心配し、身内が警察に通報した。警察は女性を行方不明者として捜査したが、事件から8日後、女性の遺体がビルの階段下で発見されたという。遺体は階段下のスペースに入れられ、階段下の壁はコンクリートで固められて遺体が外から見えないようになっていた。ビルの管理者が階段下から異臭がするとして警察に相談し、警察が階段下から女性の遺体を発見した。発見時、遺体はほぼ裸の状態だったそうだ。ビルは商業ビルなのか、アパートなのか、詳細は明かされていない。 警察は捜査を開始し、女性の遺体が見つかったビルで建設作業員として働いていた56歳の男を殺人の容疑で逮捕した。男は女性の首を絞めて殺害したそうだ。警察は男と女性がもともと顔見知りであったのか、また犯行の動機について詳しいことは分かっていないとしながらも、男は女性に性的暴行を加えた可能性があり、それが犯行となんらかの関係があるとみている。さらに警察によると、女性が発見された現場のビルで、男と女性が口論していたという目撃情報もあるという。『Mirror』によると、男は殺害した後も同建設現場で数日間、何事もなかったかのように働き続けていたそうだ。 『Mirror』は女性の遺体が発見された後の現場の写真を掲載しているが、写真から階段はコンクリート製であることが分かる。女性はこのコンクリートの階段下のスペースに埋められていた。階段下のスペースは高さ最大1.5メートルほど、横幅は最大1メートルほどで空洞になっている。遺体はこの空洞部分に入れられ、男は階段下のスペースの外側にコンクリートで壁を作って遺体を隠したと思われる。 なお、警察は男の同僚の35歳男も女性の遺体を隠すのを手伝った疑いがあるとして逮捕した。同僚も遺体を隠した後、建設現場で数日間働いていた。同僚は事件への関与を否定している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「残酷すぎる。人を殺して自分の職場に隠し、さらにそこで働き続けるなんて人間のすることではない」「殺害することもあり得ないが、遺体の隠ぺい方法が残酷。精神的に問題があるとしか思えない」「遺体を自分の仕事場に隠したのは、近くに置いておけば見つかる可能性が低いと考えたのか。いずれにせよ最低な犯罪だ」「同僚も遺体を隠すのに手を貸していたのなら、職場全体に問題がある」「犯人は56歳で遺体の隠ぺいを手伝った同僚は35歳。年上の男に言われ断れなかったのか。だとしても罪は罪であるが」などの声が挙がっていた。 男の犯罪に恐ろしさを覚えた人も多いようだ。同僚の男の関与も含め、さらなる捜査が必要となるだろう。記事内の引用について「Woman’s body found entombed in concrete at construction site after builder notices smell」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/womans-body-found-entombed-concrete-25164577「Mum’s dead body found entombed under concrete staircase after builder notices smell」(Massiveupdates)よりhttps://www.massiveupdates.com/mums-dead-body-found-entombed-under-concrete-staircase-after-builder-notices-smell/
-
スポーツ 2021年10月13日 23時00分
卓球・伊藤美誠、「気持ちが乗らなかったことがありました」東京五輪までの苦悩振り返る
卓球の伊藤美誠が12日、都内で行われた「第32回オリンピック競技大会 オリンピック特別賞 表彰式」に出席。東京オリンピックを終えての心境を明かした。 >>全ての画像を見る<< 日本オリンピック委員会(JOC)がメダリストを表彰するオリンピック特別賞は、表彰状とともに、金メダルに500万円、銀メダルに200万円、銅メダルに100万円の報奨金が贈られる。表彰式には14競技、41名のメダリストが出席し、伊藤はソフトボールの上野由岐子、空手男子形の喜友名諒とともに、金メダリストを代表して壇上でスピーチを行った。 伊藤は卓球混合ダブルスで金、女子団体で銀、女子シングルで銅と、金、銀、銅、全てのメダルを獲得したが、「混合ダブルで優勝した後に、シングルスが入った。シングルスでは銅メダルを獲得できたんですけど、悔しい気持ちが99%で、団体戦では全て出し切ろうという思いで挑みました」と大会を回顧。大会を終え、「すごく楽しかった」と感想を述べ、「混合ダブルスは特に。男子の選手のボールを受けるんですけど、なかなか男子の選手とプレイすることはなくて、勝つと『やってやったぜ』って気持ちになりました」と笑顔も見せる。 伊藤は「今回は一年半前に延期が決まって、オリンピックに対して気持ちがなかなか乗らなかったことがありましたが、全ての人に支えてもらい、オリンピックのために頑張ろうって思いました。一番練習してきたという自負があります。自信を持つということは楽しむということ。笑って試合に臨むことで力を出し切ることができました」と楽しむことで成績が伴ったことも強調した。 上野も「あのマウンドに帰って来れたことが1番。あれが一番感慨深かった」と大会を振り返り、「そして金メダルを取れた。チームの力は本当に大きかった」と笑顔を見せる。「団体競技ですけど、個の力を必要とされる競技でもある。その個の力をいかにまとめていくか。その思いが強かったことが良かったのかなって。こうしてオリンピックの舞台で結果を残すことができて良かった。この勢いを次のオリンピックへ繋げたい」と語った。 空手の喜友名も「空手界にとっては歴史に残る大会になった。自分が見た景色を次世代の後輩にも見せれるように頑張りたい」とコメント。「オリンピックの舞台にまた空手が戻って来れるよう精進していきたい。空手を通して、和の心というものを少しでも伝えることができたんじゃないかなって思います」と話していた。(文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2021年10月13日 22時30分
DDT佐々木大輔があっさりカリスマへ逆戻り!「どう考えても演技だろ!だまされる奴いるのか?」
DDTプロレスが12日、東京・後楽園ホールで「Get Alive 2021」を開催。ベビーフェイスに転向した佐々木大輔が木高イサミを破って、DDT UNIVERSAL王座の初防衛に成功するも、あっさりヒールに再転向を宣言した。 9月26日の後楽園大会でダムネーションが解散となり、ベビーフェイスに転向した佐々木は、この日もクリーンファイトに終始。プロレスリングBASARAから乗り込んで来た実力者のイサミ相手に苦戦したが、ミスティカ式クロスフェースからクロスオーバー・フェースロックへとつなぎ、ギブアップを奪い防衛に成功している。 佐々木は「イサミさん、あなたはやっぱり強い。今日はこのベルトに挑戦してきてくれて本当にありがとうございます。いつでもBASARAに出る気でいますので、呼んでください」とエール。そして、観客に向かって「勝ちました!ここにいる皆さんの応援のお陰です。ありがとうございます」と言うや、ベルトを放り投げ「やめた。俺には無理だ。ダムネーションは破壊されたんだ。ダムネーションを破壊したヤツ、ダムネーションファンの心を破壊したヤツ、絶対許さない」と吐き捨てた。さらに、新軍団ダムネーションT.Aを作ると宣言すると、遠藤哲哉、高尾蒼馬を呼び寄せた。 高尾がリングインすると、トラースキックを見舞った佐々木は「テメーらなんかに用はねぇんだ!ただ呼んだけだ」と言うと、高尾が反撃。そこに、普段とペイントが変わったマッド・ポーリーに激似の巨漢が現れ、佐々木を救出。佐々木は「俺の新しい相棒、練馬の森の奥で見付けてきた。残虐非道な殺りくマシン、MJ(マーダー・ジャンキー)ポー! これから俺たち2人がDDTのリングをメチャクチャに破壊して、混沌をもたらしてやる」と宣言。 バックステージで佐々木は「(ヒールターンは)9月5日から考えていた。実に1か月にも渡る計画だ。(マジメな姿勢は)どう考えても演技だろ!だまされる奴いるのか?」とコメント。控室に戻ってきた高尾は「佐々木、殺すぞ!あれポーリーだろ!あの2人ぶち殺してやるからな」と怒り心頭で、元ダムネーションメンバー同士による抗争に発展する可能性が出て来た。 カリスマが再びDDTマットをかき回すのは間違いない。◆DDTプロレス◆『Get Alive 2021』2021年10月12日東京・後楽園ホール558人(満員)▼DDT UNIVERSAL選手権試合(60分1本勝負)<王者>○佐々木大輔(14分11秒 クロスオーバー・フェースロック)木高イサミ●<挑戦者>※第5代王者が初防衛に成功。(どら増田)
-
社会
玄関先で荷物に大量の唾をかけた宅配員の動画が流出 コロナ拡散のテロ容疑に問われる可能性も
2020年04月02日 07時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★勝負に出た吉村大阪府知事
2020年04月02日 06時00分
-
芸能
テレビ各局は更に大幅な編成変更が必要に? 再放送が相次ぎ視聴率に大打撃か
2020年04月01日 23時00分
-
スポーツ
中止?延期?無観客?RIZINが4.19横浜アリーナ大会の会見を実施
2020年04月01日 22時30分
-
スポーツ
元ヤクルト・古田敦也氏、ドラフト“当たり”を引くテクニックを暴露? ガッツポーズは「許せない」
2020年04月01日 22時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 滝沢カレン(27)性欲旺盛なガチンコセックス!?
2020年04月01日 22時00分
-
芸能
ついに事務所と“ケンカ別れ”した柴咲コウ
2020年04月01日 21時30分
-
芸能
アスリートからのお誘いが増えそうな中村アン
2020年04月01日 21時16分
-
芸能
芸能界の大先輩に「来るな!」ゆきぽよ、元宝塚2人への態度に批判の声 “ダレ様”には低姿勢?
2020年04月01日 21時00分
-
芸能
杏“離婚報道”に賛同の声続出!「最低男と一緒にいる必要はない」
2020年04月01日 21時00分
-
スポーツ
中村紀洋氏、元楽天監督の恩師・梨田氏の新型コロナ感染に「心配です」 症状の進行状況が「志村さんに似ている」との指摘も
2020年04月01日 20時30分
-
芸能
西山茉希、志村さんに「格好いい人生」 玉袋はたけしとの“黒歴史番組”を思い出す?
2020年04月01日 20時00分
-
社会
42歳男、「俺コロナ」と叫び家電量販店の業務妨害で逮捕 身勝手な動機に「厳しい罰に問うべき」の声も
2020年04月01日 19時00分
-
スポーツ
志村さんを侮辱したユーチューバーに「許せない」元巨人笠原氏が激怒、“コロナにかかった志村は喜べよ”発言に批判殺到
2020年04月01日 18時55分
-
芸能
田村淳、コスプレイヤーに「外に出ないで」本人から反論 謝罪を投稿も「制作側が出てくるべき」の声も
2020年04月01日 18時50分
-
スポーツ
新日本プロレスが18日までの全大会の中止を発表!無観客試合の可能性は?
2020年04月01日 18時10分
-
芸能
朝ドラ『エール』に「朝からいじめシーンはキツい」と苦言 いじめられっ子主人公に「共感できる」の声も
2020年04月01日 18時00分
-
芸能
『TOKIO』長瀬智也ジャニーズ退所報道“裏事情” 滝沢秀明副社長に不満か
2020年04月01日 18時00分
-
芸能
『けもの共の籔』? すゑひろがりず『どうぶつの森』狂言風の実況動画が話題 「外出自粛中も楽しめそう」の声
2020年04月01日 17時15分