-
芸能 2021年11月04日 12時00分
人気ユーチューバーがバッシングで活動休止「ここでは言えないような言葉」で体調を崩したと明かす
人気女性2人組ユーチューバーの平成フラミンゴが、メンバーのうち1人の活動休止を発表した。 幼馴染の2人でこれまで撮影を行ってきた平成フラミンゴ。今年8月には月間登録者ランキング1位を獲得。また、9月下旬では100万人だったチャンネル登録者数を11月初めには150万人以上に増やすなど、飛ぶ鳥を落とす勢いのユーチューバーだった。 そんな平成フラミンゴだが、3日に「【ご報告】これからの平成フラミンゴについて」という動画をアップし、「当面の間、リンリンが欠席し、私(NICO)が1人で動画を投稿していくことになりました」と「リンリン」ことRIHOの活動休止を報告。原因について、心ないコメントやメッセージだと明かした。 >>暴露系ユーチューバー、今度は名誉毀損で逮捕「当然」「さすがに悪質すぎた」呆れ声も<< NICOいわく「『めっちゃブスやん』とか、そんくらいの言葉だったら、もう全然なんか(中略)言われても、みたいな」と言い、RIHOも「気にしないというか流せる」と言うが、実際寄せられているのは「ここでは言えないような言葉とか」とのこと。 そういった言葉を受け止めてしまった結果、「最近カメラの前でどんな顔をしたらいいのかとか、どんな話をしたらいいのかとか、どんな振る舞いをしたらいいのかとか言うようなところをすごい考え込むようになっちゃってて」とのこと。そういう現状を「私らしくない」と気づいて、今回の決断に至ったことを明かした。 また、RIHOは自身の現在の精神状態について、「落ちるところまで落ちてしまって、そこからちょっと今這い上がろうっていう難しい状況」と説明。また、睡眠不足といった症状もあるといい、それが原因で「体調が崩れやすい」と語っていた。 この動画にネット上からは「アンチひどすぎる…」「アンチは本人がこんなに苦しんでるってこと分かってるのか?」「何も悪くないのに可哀想」「誹謗中傷、本当に最低」「嫌いな人は嫌いでしょうがないかもだけど発言するな」という声が集まっていた。 これまで、特に不祥事も起こしたことのなかった2人なだけに、ファンからは悲しみの声が多く寄せられていた。記事内の引用について平成フラミンゴ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIOk-Q5kyDtSRaTIW7hIsng
-
社会 2021年11月04日 11時55分
63歳男、24歳女性に「貧乏」などと嫌がらせのLINE 女性が勤務する飲食店の元常連だった
愛知県名古屋市に住む63歳の男が、24歳の女性にLINEで繰り返しメッセージを送りつけたとしてストーカー規制法違反の疑いで逮捕された。 警察によると、男は今年10月、常連だった飲食店従業員の女性に対し、「今後生活困難、困窮家庭となり多々制限を受けることになる」「貧乏」などと8回意図不明なLINEメッセージを送りつけた疑いが持たれている。 女性から「元常連客の男から嫌がらせを受けている」という相談があり、警察が捜査を開始。容疑が固まったため、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているという。現在のところ、詳しい動機などは不明だが、63歳の男が一方的に熱を入れ上げ、嫌がらせと感じるようなメッセージを送りつけたということのようだ。 63歳の男が24歳の女性に嫌がらせをするという事件に、「63歳にもなって、キャバクラもしくは風俗嬢に嫌がらせのLINEなんて、情けないと言うか」「寂しいんだろうけど、常識がない。人に貧乏と言うくらいだから、金は持っているんだろうけどね」「他人に貧乏なんて、何を考えて言っているのか」「ハラスメント体質。長年管理職に就いて、気持ちが傲慢になっているのではないか」「とにかく暇なやつ、という感じがする」と呆れの声が上がる。 また、「今後女性が恨まれないことを祈りたい」「LINE交換を簡単にするのも問題。対応を間違えたと言わざるを得ない」「シャバに出た後、エスカレートする可能性がある。飲食店を辞めざるを得ないかもしれない」「警察が動いてくれたことはありがたいが、この後も警護してほしい」という指摘も出ていた。
-
スポーツ 2021年11月04日 11時30分
元阪神ドラ1、ロッテ高濱卓也が引退「甲子園で最後ホームランを打てて良かった」
千葉ロッテマリーンズは2日、石崎剛投手、永野将司投手、宗接唯人捕手、高濱卓也内野手、松田進内野手の5選手に、来季契約を結ばない旨を通知したと発表した。今後について高濱は現役引退。石崎、永野、宗接の3人は現役続行を希望。松田は未定だという。 高濱は2007年、高校生ドラフト1巡目で横浜高から阪神タイガースに入団。2011年のオープン戦期間中に前年に小林宏之が国内FA権の行使を経てロッテから阪神へ移籍したことに伴う人的補償措置により、一軍に帯同していたにもかかわらず、ロッテへ移籍する。当時は阪神ファンから批判が殺到した。2019年のオフに全内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術を行った関係で育成契約に。今年の5月31日に支配下登録された矢先の戦力外となったが、肉体的に限界が来ていたようだ。 高濱は「ここまでマリーンズには期待をしていただき、育成としてもお世話になり再び支配下に戻してもらって期待もかけてもらいましたが、その期待に応えることが出来なかった事を非常に残念に思います。8月にヘルニアが再発してしまったこともあり、今年は厳しい日々となりました。それでもまた一軍の舞台に立ちたいという気持ちで頑張っていましたが今回、このように引退という形を取って区切りを打とうと思いました。自分の中で一番印象に残っていることは今年、甲子園でのエキシビションマッチでホームランを打てたことです。甲子園は僕の始まりの場所なので、そこで最後ホームランを打てて良かったかなと今では思います。ファンの方にはいつまでも期待をかけてもらい、いつまでも応援してもらいながら、その期待に応えられなかったってことが本当に残念で仕方がありません。野球は引退しますが、ここからの第二の人生では、もっと頑張って行けたらと思います。怪我との闘いばかりで、成績は残していないんですが、野球はやり切りましたとファンの皆様には伝えたいです。マリーンズに来て11年。本当に熱い応援ありがとうございました」とファンに最後のメッセージを寄せている。(どら増田 / 写真・村岡範子)
-
-
スポーツ 2021年11月04日 11時15分
DDT『D王GP2021 II』開幕!小橋建太実行委員長「どの試合もいい試合だった」
DDTプロレスのシングル最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2021 II」が3日、東京・大田区総合体育館で開幕。Bブロックで出場したKO-D無差別級王者・竹下幸之介は、メインイベントで岡林裕二(大日本プロレス)と対戦したが、死闘の末、30分時間切れ引き分けとなり、公約していた全勝優勝の夢は早くも消滅した。 両者にとって、初の一騎打ちはまさに肉弾戦となった。15分過ぎ、場外で壮絶なラリアットの相打ちを連発。20分過ぎにはエルボー合戦、竹下のエルボーと岡林のチョップの打ち合い、ラリアット相打ち、さらにはともにジャーマンの応酬。岡林が雪崩式ブレーンバスターを見舞えば、竹下も同じ技で返した。あっという間に29分が経過し、岡林がラリアットを叩き込み、アルゼンチン・バックブリーカーを決めるも、竹下はスリーパーで逃げた。そしてPlus Ultraを狙ったところでタイムアップのゴング。 竹下は「絶対勝ち点取りにいくぞという気持ちより、今の絶好調の竹下幸之介の力試しをしたいって。プロレスにおける力比べは全部やり切ったつもりです。イーブンですかね。全勝優勝狙ってたので、もう無理ですから。土はつけない。ノー黒星で、優勝まで一気にいきたいと思います」と仕切り直しを誓った。さらに、「岡林選手との再戦はどんな形であれ、しようと思ってます。DDTと大日本さんには、この続きをお願いします。ホントは決勝で当たろうと言いたいですけど、同じブロックなので無理なので」と再戦を熱望した。岡林は「ホンマに悔しい。打っても打っても立ち上がってくる。これで終わりちゃうからな。必ず残り全部勝って、アイツを完膚なきまでに叩き潰す」とリマッチでの勝利を期している。 また、BブロックのHARASHIMA対樋口和貞は、樋口がHARASHIMAの蒼魔刀連発に苦しみながらも、ぶちかましからブレーンクロー・スラムを決めて3カウントを奪い白星発進となった。樋口は「ここで散っても仕方ないくらいの気持ちで闘って、その上でHARASHIMAさんから3カウントを取った。これでまた一歩前進することができた。この先、何があるか分からないけど、獲るぞ」と、HARASHIMAは「負けちゃいました。でも絶好調なんで。あと全部取ればいけるでしょう」と話した。 なお、大会実行委員長の小橋建太氏は「どの試合もいい試合だった。D王がこれから本当によくなると思う試合ばっかりだった。メインはどちらも負けられない意地のぶつかり合いだった。遠藤(哲哉)君には泥臭くても勝てとアドバイスしたことがあるので、それを実践した。上野(勇希)選手、何か波乱を起こすとしたら彼かなと放送席で言ったら、本当に波乱が起きちゃって。HARASHIMA君は最近シングルで目立った活躍がなかったので頑張ってほしいと会見で言ったんだけど、それ以上の思いで樋口君が出場してるのが分かった。一人一人の思いが試合に出てておもしろかった」と公式戦を振り返った。小橋氏は12月5日、東京・後楽園ホールでの優勝決定戦にも来場する。(どら増田)
-
スポーツ 2021年11月04日 11時05分
DeNA、日本一戦士たちの入閣でチーム崩壊の危機? 来季低迷で危惧される三浦監督への逆風とは
“1998年メンバーの集結”へ。しかし、プラス材料ばかりではないようだ。 横浜DeNAベイスターズがコーチスタッフを改造する。前巨人コーチの石井琢朗氏が一軍打撃担当、メジャー5球団を渡り歩いた斎藤隆氏が投手コーチとして招聘されるという。また、球団OBで首位打者2回の実績を持つ鈴木尚典氏も入閣する。優勝、日本一に輝いた“98年のV戦士たち”が最下位に沈んだチームの再建に乗り出す。 >>巨人・中田が原因説浮上? 石井コーチの三軍送りに憶測の声、異例の配置転換が「原監督と揉めたのか」と勘繰られるワケは<< 「石井コーチは、指導者として4球団目。広島、ヤクルト、巨人。今季はその3球団に大きく負け越しており、相手のチーム事情も知っているので、作戦参謀としても期待できます」(スポーツ紙記者) 打撃指導は折り紙付き。石井コーチたちの帰還にファンも大歓迎だが、不安材料もないわけではない。 三浦大輔監督は47歳だ。打撃、投手の両部門を統括する新加入のコーチは“ビミョ~に年上”なのだ。 今季のコーチスタッフにも年上はいた。しかし、青山道雄ヘッドコーチは61歳であり、三浦監督からすれば、オヤジとまではいかないものの、甘えることもできるひと回り年上の先輩となる。それに対し、鈴木氏は2歳年上、石井、斎藤の両氏は4つ上。現役時代の関係で言えば、三浦監督は彼らに敬語を使っていたはずだ。 三浦監督はやりにくいと思っているのではないだろうか。その疑問をベイスターズOBにぶつけてみた。 「三浦監督は2016年に引退しました。同年は二軍調整や、一軍に昇格しても好投できず、苦しんでいました。その時の投手コーチは木塚敦志・現コーチと、篠原貴行氏(現スカウト)でした。自身よりも年下が投手コーチという状況に三浦監督も配慮していましたし、木塚、篠原両コーチも気を遣っていました」 立場は異なるが、先輩後輩、年齢が逆転する役職下での気苦労は経験済みというわけだ。「三浦監督なら巧くまとめられる」とも語っていたが、選手起用などで意見が異なった場合、どんな選択を行うのだろうか。最終決定権は監督にある。監督の選択が成功した場合はともかく、裏目に出た場合は絶対に気まずい雰囲気になる。 「DeNAが球団を買収してからは『OBを大切に』と方針転換しています。フリーエージェント権を行使して他球団に移籍した選手も含め、指導者として帰還してもらおうとしています」(球界関係者) 近年、DeNAの選手たちはFA権を行使するか否かで迷うと、三浦監督に相談していた。トレード移籍した選手も必ず挨拶をしており、「番長・三浦のチーム」という雰囲気で、年上の先輩選手たちもそれを認めていた。 「来季も下位に低迷するようなことになったら、ヤバイですよ。今季は監督一年生なので誰も口にしませんでしたが、来季も連敗するようなことになれば、采配批判は避けられません」(前出・同) 三浦監督は調子の上がらない選手も起用するなど、ガマンの采配が続いた。育成と自前戦力のレベルアップで、年上の先輩コーチたちがサポートしてくれたら、最高なのだが…。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2021年11月04日 06時00分
病院の警備員、3カ月以上院内で患者を虐待 低所得者など弱い立場の患者をターゲットにした理由は
病院内での不祥事は世界で起こっているが、とある国では病院で警備を担当していた男が弱い立場の患者に対して卑劣な行為をする事件が起きた。 >>「息切れがする」と救急車を呼んだ男を逮捕 車内で救急隊員が被害に、男の本当の目的とは<< パキスタン・パンジャーブ州で、病院の警備を担当していた中年の男が、窃盗の疑いがある患者や低所得、ホームレスの患者を病院の一室で虐待していたと海外ニュースサイト『vice』と『TelegraphStar』などが9月21日までに報じた。 報道によると男は同州にある病院で10年以上、警備員として勤務していたという。男が勤務していた病院は毎日数千人が訪れる、同州では大きな病院だった。男は会議室を管理する立場から容易に会議室を使用できることを利用し、会議室に数人の患者を集めて3カ月以上にわたり、虐待し続けたという。ターゲットとなった患者は盗難などの不正行為を病院内でしたと思われる患者や低所得、ホームレスの患者だった。被害に遭った患者らの具体的な人数や性別、年齢は伏せられている。また窃盗などを犯した患者をどのように男が知ったのかは不明である。 男はターゲットの患者を会議室に集めると、患者らにいくつか質問をした。その答えが男の満足するものでないと、男は殴る蹴るの暴行を加えたという。質問の詳細は不明だが、『vice』によると、男は患者らの前で裁判官のように、自身の立場が上であるかのような振る舞いをして、大抵の質問に答えに満足せず、患者らを床に押し付けて蹴り、平手打ちをし、髪を引っ張ったという。 男が患者らに暴力を振るう動画が流出し、警察の捜査によって男は逮捕された。動画がどのようにして警察の手に渡ったのかは明かされていないが、警察は、動画は男自身が撮影したものだとみている。また警察は一部の動画について、病院に関連する別のスタッフが撮影を手伝った可能性も否定できないとしてさらなる調査を進めている。 男の供述などは明かされていないが、警察によると男の動機は娯楽目的で、社会的立場の弱い患者らをターゲットにしたそうだ。警察は「特に低所得者やホームレスは警察に近づかない」とし、低所得者やホームレスは過去にやましいことをしている可能性が高いと分析しているようだ。またホームレスの場合は保護施設に連れて行かれる可能性を恐れることが多く、暴力などを振るわれても警察に訴えることが少ないことが関係しているとみている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「患者をターゲットにし、さらにその中でも低所得者などの弱い立場の人たちを集めて暴力を振るうなんて男の神経が理解できない。異常者としか思えない」「明らかに立場の弱い人をターゲットにしているあたり卑怯。立場の弱い人を使って自分の力を誇示したいだけの臆病者」「抵抗できない相手を選んでいて卑劣な事件。男は最低」「安全な場所であるべき病院でこんなことが行われていたと思うと恐ろしい」「この男を雇い、数カ月間男の悪事に気づかなかった病院側にも問題があるけど、10年も勤務していたのなら信頼してしまうかもしれない」「3カ月も暴力を振るい続けるなんて、普通の感覚を持っていたらできない。今回たまたま明らかになっただけで、絶対に余罪があると思う」などの声が挙がっていた。 弱者をターゲットにした男の犯行は卑劣で断じて許される行為ではない。余罪捜査も含めて、今後さらなる調べが必要となるだろう。記事内の引用について「Police Uncover Secret Torture Room in Hospital」(vice)よりhttps://www.vice.com/en/article/3aq99j/pakistan-torture-room-mayo-hospital「Hospital worker tortured helpless patients and beat them with shoes in secret room」(TelegraphStar)よりhttps://telegraphstar.com/hospital-worker-tortured-helpless-patients-and-beat-them-with-shoes-in-secret-room/
-
社会 2021年11月03日 23時00分
36歳教務主任、積み立て口座から230万円不正引き出し「ギャンブルのため」と話す
奈良県生駒郡斑鳩町の小学校に勤務する36歳の教務主任の男が、児童からの預り金口座から230万円を引き出したとして懲戒免職処分となったことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 >>中学校教諭、テストの点数が入ったUSBメモリを紛失 時代遅れを指摘する声も<< 男は児童の保護者から教材費や修学旅行費用の積み立て口座から、今年8月から10月にかけ、230万円を不正に引き出して使っていた。引き出しの際に必要な書類には校長の印鑑が必要となるが、虚偽の説明をする、印鑑の押してある書類を悪用するなどしていたという。 10月になり、別の教諭が通帳に使途不明な出金記録を発見。学校が調査をした結果、不正使用が発覚し、10月29日付で懲戒免職処分となった。教育委員会の調査に対し、男は「ギャンブルのためにお金が欲しかった」と話しているという。児童の教材や修学旅行のために徴収した金を自身のギャンブルに使うとは驚きである。なお、男はボートレースやアウトドア商品購入などに金を使い、すでに返納しているとのことだ。 教育者にあるまじき行動に、「公私混同もいいところ。金を返したから良いというわけではないだろ」「ギャンブル依存症だと思う。懲戒免職処分になっても、懲りずに同じことをする可能性が極めて高い。専門治療施設に入れることをお勧めする」「おそらく何度も何度もやる。絶対に教員として再雇用するべきではない」と怒りの声が上がる。 また、「教育委員会や管理監督者の責任は問われないの?」「こういう事件って、ほかでも発生しているイメージがある。全国の学校が調査するべきだ」「他人の金だと思って、管理も甘くなっているのでは」という指摘も多く出ていた。
-
芸能 2021年11月03日 22時00分
マヂラブ野田クリスタル、好感度爆上がり中も芸人としての評価は上がらない?
マヂカルラブリーの野田クリスタルが自身の意に反し、好感度が爆上がり中だ。 >>人気YouTuberに、TikTokパフォーマーも、野田クリスタルだけじゃない『学校へ行こう』発の著名人たち<< 『M-1グランプリ2020 アナザーストーリー』(朝日放送)では、母親と電話をして号泣。ネタとの印象が違ったことも相まって視聴者の涙を誘った。近年では『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の企画『強い意思があれば寝た後の体もコントロールできる説』に出演したことも大きい。こちらは、タライにつながったヒモを手に持った状態で眠りにつき、1時間手を離さずに眠り続けることができれば説が立証できるというもの。野田は環境が変わると眠ることができないらしく、酒を飲んで挑戦することに。しかし、10分ほどで失敗してしまった。 野田は、スタッフにコメントを求められた際、酒が飲めないことを告白。泥酔してろれつが回らない中「自分のためにすごい大人が動かれるとダメなんす」「自分のために誰かが苦労してるっていうのを知ると、泣いちゃうんです」と号泣。彼の真面目な性格が垣間見えた回となった。 同じくTBSで放送された『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』でも事件が。彼が出演したのは、仕掛け人の相方・村上が島崎遥香と結婚するとし、解散を持ちかける『解散ドッキリ』。だまされていると思っていない野田は、村上や島崎に「解散するぐらいだったら俺行くよ、どこでも。何でもしてやるよ」「(島崎に)こいつにお笑いやめさせるんだったら、相当見る目がないと思う」などと発言し、好感度を上げた。 「この3番組は、本人でもスタッフの意図でもない、野田の人間性が垣間見える展開だったからこそ、好感度が急上昇したようですね。ただ、芸人としては『いい人』ではなく『面白い』と言われたいでしょうし、好感度の件は野田自身も嫌がるそぶりを見せています。彼は『M-1グランプリ』や『R-1ぐらんぷり』などで優勝していますが、まだ芸人としての評価は満足するほど上がっていない。そこは野田も悩むところだと思いますよ」(芸能ライター) 『スーパー野田ゲーWORLD』のクラウドファンディングで、4245万3千円を集めるなど、世間を驚かせることの多い野田。あとは芸人としての評価が上がるのを待つばかりだ。
-
芸能 2021年11月03日 21時00分
岡田准一、V6解散で本格的に後進の指導に乗り出す? ジャニーズの新たな道を開拓か
V6がデビュー記念日の11月1日、コンサートツアーの最終公演をもって解散。その歴史に幕を閉じた。 解散後、森田剛はジャニーズ事務所を退所することをすでに表明。残されたメンバーは5人だが、それぞれ〝役割〟は決まっているようだ。「井ノ原快彦は俳優業と司会業、坂本昌行は舞台、長野博はグルメや車関係の仕事を中心に、三宅健は舞台とバラエティー、岡田准一は俳優業1本に専念することになりそうだ」(テレビ局関係者) 岡田は公開中の主演映画「燃えよ剣」で新選組副長・土方歳三役を好演。見事な殺陣を披露しているが、どうやら、今後、本格的に所属事務所の後進の指導に乗り出しそうだというのだ。 >>V6、解散前最後のテレビ出演は〝有終の美〟 若年層からも大きな注目<< 「もともと、日本テレビのバラエティー番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』のコーナー・ジャニーズ予備校に母親が応募し、オーディションに合格してジャニーズ入りした異色の経歴の持ち主。おまけに、もし芸能人としてダメだったら教師になろうと思っていたほどで教え上手。すでに、3つの格闘技の師範免許を持ち、殺陣や乗馬もすっかり身につけている」(テレビ局関係者) すでに、一部で報じられているが、まるで「岡田塾」と呼べるような内容で、後輩たちに英会話や乗馬のレッスンを行い、さらには、岡田が仕事でお世話になった監督に自腹で依頼して、演技指導をするワークショップを開催しているという。 メンバーは岡田を慕う関ジャニ∞の丸山隆平、Sexy Zoneの中島健人、4人組ユニット・ふぉ~ゆ~のメンバーらが参加しているというが、もっと大掛かりになりそうだ。 「これまで、ジャニーズJr.たちの目標はあくまでもグループでのCDデビューで、ソロの俳優業をめざすという考えは頭になかったはず。23年からはCDデビューしていないJr.の22歳定年制が導入される。そのため、岡田が指導することで隠れた才能を持つJr.を発掘することができるかもしれない」(先の記者) 岡田のおかげで、Jr.たちが新たな目標を見つけられそうだ。
-
-
芸能 2021年11月03日 20時00分
ホテル泊に帝王切開告白…浜崎あゆみプライベート情報投稿に「自分から発信してる」指摘も
歌手の浜崎あゆみがここ最近行っているプライベート発信に疑問の声が集まっている。 >>「あゆを名乗らないで」浜崎あゆみ、痛々しい行動にかつてのファンから悲鳴<< 現在、未婚で2人の子どもを育てていることを公表している浜崎。2020年1月に公表した第1子誕生前後は子どもの情報はほぼ出さず。しかし、2021年5月に報告した第2子誕生以降は少しずつプライベート情報を発信するようになっている。 「浜崎は10月24日にはインスタグラムで帝王切開への偏見に抗議するイラストを投稿し、ポストで『私は帝王切開のお母さんです』と英語で公表。また、『私は自分のお腹の傷を愛おしく誇りに思う』とつづっていました。その後、10月27日には、自身と子どもたち、愛犬とペニンシュラ東京に宿泊し、子ども用のバスローブを被った自身の写真を披露していました。また、ストーリーズには玉ねぎやじゃがいもなどの食材をアップし、手料理アピールをしたこともありました」(芸能ライター) しかし、この行動に対し、ネットでは「プライベート情報なんて出さなきゃいいのに」「なんで自分から発信してるの?」「注目されてない状態が我慢できないの?」「なにも言わなきゃみんな放っておくのに」「今更なんのアピールなんだ」といった疑問の声が集まっているという。 「実は浜崎、2020年8月にツイッターで『本人の家族のプライベートに関する情報や(目撃情報含む)、関係者から話を聞いた、等の全てのSNS発信について、本人の家族全員の安全の為にどうか控えて頂きたいです』と注意喚起。当時、子どもの父親について報道されていたこともあり、プライベートに関する憶測や余計な噂が出回るのを防ぐために投稿したと思われます。しかし、今になって浜崎は自らプライベートに関する情報を発信。それがネットからの『自分から発信してるじゃん』というツッコミにつながってしまったようです」(同) とはいえ、本来SNSに何を投稿するかは本人の自由だが――。 「もともとここ数年はアンチの多かった浜崎ですが、第1子出産前後は精力的にコンサートを行っていたことで、一部ネットユーザーからの不信感が爆発。一時はネット上で代理母出産説までささやかれるまでになり、『週刊文春』が取材までする事態にもなりました。浜崎側はもちろん否定し、その後第2子も出産していますが、ネット上からの好感度は回復せず。それがなぜか今になってプライベートを発信し始めたため、余計に不信感を煽ってしまっているようです」(同) 今後も浜崎のプライベート発信は続くのか――。記事内の引用について浜崎あゆみ公式ツイッターより https://twitter.com/ayu_19980408浜崎あゆみ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/a.you/
-
社会
75歳男180円の賽銭を盗み、注意した神職をバールで脅し逮捕 罰当たりな行動に疑問の声も
2020年04月30日 19時00分
-
芸能
梅沢富美男、緊急事態宣言延長に「納得できない」 視聴者から「収まってないから仕方ない」呆れ声も
2020年04月30日 18時25分
-
芸能
『エール』主人公に不信感?「女好きにしか見えない」対照的に弟役俳優に注目集まる
2020年04月30日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・中川「下半身強化で強い球を」 育成上がりのプロスペクト右腕、ステップアップで狙う一軍初勝利
2020年04月30日 17時30分
-
スポーツ
元中日・落合氏の打球は「交通事故みたいな音」? 清原和博氏が告白、“バッティングの神様”と憧れた打者の凄さとは
2020年04月30日 17時00分
-
芸能
“コロナ収束時期”を叫びネット騒然! ミスター都市伝説・関のコロナ予言説に冷静なツッコミも
2020年04月30日 12時45分
-
芸能
「もう素人は勝てない」の声も 吉本興業とUUUMの資本業務提携、ユーチューブファンの反応は?
2020年04月30日 12時25分
-
芸能
二宮和也の自撮りインスタ写真、瞳に映る部屋からファンが位置特定? ネット戦慄、ストーカー事件思い出す声も
2020年04月30日 12時10分
-
社会
橋下徹氏「ダメ官僚の典型」9月入学論めぐって元文科省・前川喜平氏をバッサリ
2020年04月30日 12時00分
-
社会
巨大地震とインフル流行 歴史は繰り返す緊急事態宣言下も警戒せよ!
2020年04月30日 12時00分
-
社会
蓮舫副代表「高卒になったら就職はどうなる」発言で物議 ほんこんが「高卒でゴメンね」と皮肉
2020年04月30日 11時50分
-
スポーツ
マエケン、広島時代の投球スタイルが復活? MLBに浮上する特別ルール、新天地での活躍に追い風となるか
2020年04月30日 11時45分
-
スポーツ
DDT5.2TVマッチ全カード決定!メインは遠藤哲哉vs 樋口和貞
2020年04月30日 11時00分
-
スポーツ
グレート・ムタ、ノアマット登場に“魔流不死”が反応!
2020年04月30日 06時30分
-
社会
韓国・文在寅政権が総選挙圧勝! 北朝鮮化&半日政策グングン加速
2020年04月30日 06時00分
-
社会
44歳放射線技師の男、キレて車掌を暴行し逮捕 理由はドアが開いていて「寒い」
2020年04月30日 06時00分
-
芸能
卒業延期を発表の乃木坂46白石麻衣、紅白がラストステージはナシ? 可能性の高い卒業時期は
2020年04月29日 23時00分
-
スポーツ
大型連休スタートも国内プロレス団体は活動休止!レスラーの休業補償は?
2020年04月29日 22時30分
-
芸能
若手のNO1救世主? フットボールアワー後藤に救われたタレントたち
2020年04月29日 22時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分