-
スポーツ 2021年11月02日 22時30分
DDT東京ドーム路上プロレス参戦のRIZINファイター皇治「RIZINからDDTに移籍や。これは最高や」
DDTプロレスが10月31日、東京ドームで「路上プロレス in 東京ドーム RETURNS~500万円争奪 DDT TOKYO DOME CUP~」(無観客試合)を開催し、動画配信サービス「WRESTLE UNIVERSE」で配信を行った。総額500万円を争奪した闘いはサウナカミーナ(竹下幸之介、勝俣瞬馬、上野勇希、MAO)が制した。 17年6月1日以来、4年ぶりとなった東京ドームでの路上プロレスでは、4選手で編成された5チームが出場して、ガントレットマッチで優勝を争った。各チームには100万円ずつ配布され、勝利したチームが賞金を獲得。最終試合で勝ったチームが500万円を総獲りできる。 まずはサウナカミーナとクリス・ブルックス、バラモンシュウ、バラモンケイ、ゴージャス松野組がグラウンドで対戦。バラモン兄弟の凶器攻撃に手を焼いたサウナカミーナだが、クリスのパウダー攻撃を松野に誤爆させると、MAOが標識の上に松野をカーブストンプで叩きつけて3カウントを奪い、200万円をゲット。 次の戦場は売店が立ち並ぶ2階コンコースで、サウナカミーナが東京女子プロレス選抜軍(山下実優、乃蒼ヒカリ、伊藤麻希、ハイパーミサヲ組)と性別の垣根を越えて激突。KO-D無差別級王者の竹下とプリンセス・オブ・プリンセス王者の山下との夢の対決も実現し、山下は得意のキックでサウナカミーナを攻め込んだ。試合は半ばハードコアマッチとなり、乃蒼が有刺鉄線バット、ラダーを持ち込めば、勝俣はブロック玩具、ブロック玩具付きバットを、MAOはプラスチックケースを持ち出して激闘を展開。最後は勝俣がミサヲをイス盛りの上に寝かせ、さらに体の上にイスを置き、ととのえスプラッシュを見舞ってピンフォールを奪取。サウナカミーナが勝ち上がって300万円を獲得した。 3本目はブルペンに移動し、青木真也、樋口和貞、平田一喜、X組が登場。青木が連れてきたXは、まさかまさかのRIZINファイターの皇治だった。開始早々、皇治は勝俣にローキックを繰り出して、大乱戦に発展。闘いの舞台はグラウンドに移され、突如現れた“ピープルズ・バトルドール”ヨシヒコがサウナカミーナの4人にバックスクリーンからプランチャを敢行。ヨシヒコは青木に腕ひしぎ逆十字固めを決めるなど奮闘したが、皇治の顔面パンチ、ハイキックを食って虫の息。ここで皇治が狙ったバッティング(ヘッドバット)が平田に誤爆し、すかさず上野がカバーして3カウントを奪い、サウナカミーナの賞金は400万円に。 プロレス初参戦となった皇治は「またバッティングで決めてもうたか。悔しいな。せやけど、メチャメチャ楽しかった。RIZINからDDTに移籍や。これは最高や。(DDTのリングに上がったら)全員ぶっ倒してやる」と話し、DDTマット参戦にまんざらでもない様子だった。 最終試合まで勝ち上がったサウナカミーナと、フェロモンズ(男色“ダンディ”ディーノ、飯野“セクシー”雄貴、今成“ファンタスティック”夢人)に遠藤“ヘラクレス”哲哉が合体して対戦。ルールは「レッスルボール」(2回裏まで)で、攻撃側はノックの要領で球を打ち、野球のように一塁、二塁、三塁、本塁へと走り、本塁を踏むと得点となる。バッターが一塁に到達した瞬間からオンプレーとなり、守備側は攻撃側の走塁を肉体を使って阻止することができる。守備側が3カウント、ギブアップを奪えば、アウトとなり、攻撃は終了する。 先攻のフェロモンズは1回表に1点をゲット。後攻のサウナカミーナは1回裏、フェロモンズの生尻攻めに遭い得点0。2回表はフェロモンズが得点2を取って、3-0とリード。2回裏、竹下の打球で3人が生還し、竹下のホームインを今成が阻止しようとしたが、竹下はジャーマンを見舞って本塁を踏み、4-3でサヨナラ勝ちした。 第1戦から激戦を勝ち上がったサウナカミーナは見事に賞金500万円をゲット。ところが、ここで東京ドームのお偉いさんが登場し、会場使用料の請求書を差し出すと額面は500万円。今林久弥GMは苦汁の決断で賞金で支払い、4試合を闘い抜いて優勝したサウナカミーナには1円の賞金も渡らないことになってしまった。(どら増田)
-
社会 2021年11月02日 22時00分
50歳会社役員の男、8万円のコートを着たまま店外に出て万引き「後で払うつもりだった」と容疑否認
北海道札幌市中央区のデパートで、8万3600円のコートを盗んだとして、50歳会社役員の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に怒りの声が上がっている。 男は10月28日正午過ぎ、札幌市中央区の百貨店を訪れると、販売されていた1着8万3600円のコートを着る。そのまま会計せずに店外へ出たところで、警戒していた保安員が声をかけると、男はコートを脱ぎ捨てて逃走した。 その後、保安員から通報を受けた警察官が男の車を張り込み、戻ってきたところで逮捕した。男はこれまでにも万引きを繰り返していた疑いがあり、保安員がその動きを観察していたのだ。 >>無人餃子販売店で万引きした48歳会社員男が逮捕 ビジネススタイルに限界を指摘する声も<< 警察の取り調べに対し、男は「後で払うつもりだった」と容疑を否認しているとのことだが、これまでの疑わしい行動や、声をかけられ逃げた様子を考えると、常習的に万引き行為を繰り返して来たと見るのが自然だろう。 会社役員による万引きに、「常習犯でしょうね。しかもお金はあるのに、発作的にやってしまう。こういう人間はいつまでたっても同じことを繰り返す」「会社役員のくせに、やっていいことと悪いことがわかっていない。役員の会社も悪徳業者かもね」「金があるならしっかり払え。ふざけるな」と怒りの声が上がる。 また、「後で払うつもりだった」という言い訳についても、「そういうのを万引きという」「後でっていつだよ。脳の全てが万引き常習者だよ」「50歳にもなって中学生でも言わないような言い訳をしている。情けない限り」などと呆れる声が上がった。 払う意思があろうとなかろうと、未精算ものを店外に持ち出した場合、万引きを疑われることになる。
-
芸能 2021年11月02日 21時00分
サンド富澤、『M-1』決勝でマヂラブに投票した理由を明かし反響 こがけん「こんなにショック受ける…」
11月1日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『帰れマンデー見っけ隊!!』で『M-1グランプリ2020』の裏話が明かされ話題になっている。 この日の『帰れマンデー』はサンドウィッチマンがメインの「バスサンド」。埼玉県嵐山渓谷でバスに乗りながら飲食店を探す旅に出た。 ゲストは女優の高岡早紀にM-1グランプリ2020王者のマヂカルラブリー、準優勝のおいでやすこが。サンドウィッチマンは富澤たけしが審査員側にいたことから、ロケの間、M-1グランプリ2020の裏話が出ることも多かった。 >>『帰れマンデー』松岡修造に視聴者ウンザリ?「いい加減しつこい」の声も 頻繁な番宣差し込みに苦言<< ロケ現場では、マヂカルラブリーがおいでやすこがに「マウント」を取るシーンも。マヂラブの村上は、最終決戦で富澤がマヂラブに票を投じたことを引き合いに「富澤さん誰に票入れましたっけ?」とあえて、おいでやすこがを挑発するような言動も繰り出した。 そんな中、「なぜ富澤は、おいでやすこがではなくマヂカルラブリーに票を入れたのか?」という話題に。マヂラブとおいでやすこがは最終決戦で1票差。富澤がおいでやすこがに1票を入れていた場合はマヂラブではなく、おいでやすこがが優勝していたのだ。 この質問に対し富澤は、やや答えづらそうに「まあ……本当の話をすると」と前置きし「実は俺の中で歌ネタってそんなに評価が高くない。その分ちょっと(マヂラブとの)差が出た」と説明。まさかの「ガチ」の講評に、おいでやすこがのこがけんは「こんなにショック受けることあるんですか?」と落胆。さらに、審査員ではなかった伊達みきおもひそかに決勝の点数をつけていたことが判明。伊達は3位だった見取り図への評価が高く、サンドウィッチマンはコンビそろって、おいでやすこがへの評価があまり高くないことを明かしていた。 思わぬところからガチ評価が漏れた形であったが、富澤が今年も審査員を務めるのであれば「歌ネタ」を得意とするコンビは少々危険か?
-
-
芸能 2021年11月02日 20時00分
オリラジ藤森の破局、極楽山本がきっかけに?「少なからず影響はあった」ブラジル人彼女が嫌がった行動とは
オリエンタルラジオの藤森慎吾が、1日に更新された極楽とんぼ・山本圭壱のYouTubeチャンネル『けいちょんチャンネル』に出演。交際していた女性について語る一幕があった。 7日に宮崎県で開催する『けいちょんフェスティバル2021 けェスin宮崎』に出演する藤森のもとに会いにいった山本。その中で、破局したばかりの彼をいたわった。 「藤森は、13歳年下のブラジル人女性と交際していました。10月24日に出演した『サンデー・ジャポン』(TBS系)によると、『僕から結婚を切り出していたけど、お相手の方とタイミングが合わなくて。仕方ないですねと』と語ったように、お互いの考えにズレが生じて別れてしまったようです。しかし、もう一つきっかけと言うべき出来事があったようなのです」(芸能ライター) >>オリラジ藤森の動画に「登録解除する」厳しい声 100万円分ヴィトン開封企画で好感度急落?<< 以前、山本は藤森の自宅にアポなしで突撃。その時、自宅には彼女がいたのだ。山本は「挨拶に行かないと!」とどうにかして出演を交渉しようとしていたものの、彼女は一般人なので出演は無理なこと。あくまでバラエティーとして大暴れした。 山本が当時を振り返りつつ、「あれが原因ではないでしょ?」と問うと、藤森は「それで言うと、少なからず影響はありましたよ。『本当に嫌だった』と。『芸人さんのお仕事の……ってこともあるでしょうけど。私は一般の人間なので』って(言われた)」とやりとりを明かした。 コメント欄では「藤森さんドンマイ」といったコメントのほか、「けいちょんの凸は一般人だから嫌だったって…。でも、プライベートな事を公の場で話される方がもっと嫌だろうに…。YouTubeの撮影で家に女性ゲストが来るのも」「(彼女や結婚について話した鈴木)紗理奈さんとの対談がトドメをさしたんじゃない?」と辛辣な声も……。 山本のアポなし突撃は、彼のチャンネルでは風物詩。もはや、なくてはならないものとなっている。別れた直接的なきっかけにはないにしろ、藤森の彼女を戸惑わせたことは間違いない。
-
芸能 2021年11月02日 19時15分
馬場ふみか、人気ブラを着こなす新ビジュアル公開!“ぷるるん”バストを実現、イージィな着け心地のブラトップ新作カラー登場
女優の馬場ふみかがブランドミューズを務める『GiRLS by PEACH JOHN』が、10月28日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< 公開されたビジュアルでは、同日に発売となった人気ブラトップシリーズ『Peasy(ピージィ)』の新色を着こなした馬場が登場。『Peasy』とは、締めつけ感のないイージィな着け心地ながら、桃の形の左右一体型パッドでバストをメイク。ボリュームをプラスしながらサイドから軽く寄せて脇太りを防止し、程よく高さのある“ぷるるん”バストに整えてくれる。身生地は、全体がストレッチする2WAYダブルジャージーで、気になるワキや背中の段差もできにくく、フィットする服の下にもぴったりの一枚となっている。 また、『Peasy』は、肩に食い込みにくいタンク型の太幅ストラップの『Peasy001』と、広いネックあきのトップスからものぞきにくい細身ストラップタイプの『Peasy002』の全2パターンで展開。今回、新色として『チェック』と『ローズ』がそれぞれ追加された。 同アイテムは、公式通販サイトまたは全国の『ピーチ・ジョン』ストアにて発売中。GiRLS by PEACH JOHN公式通販サイトhttps://www.peachjohn.co.jp/girls/Peasyコンテンツページhttps://www.peachjohn.co.jp/pj/special/peasy/
-
-
芸能 2021年11月02日 19時00分
マツコ「お前みたいなのがダメにしてんだよ」元テレ東・大橋アナに強烈ツッコミ 苦境のデパートに珍提案も
11月1日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、苦境にあえぐ百貨店の改革案についてマツコ・デラックスが熱く語った。 >>マツコ「すごいわねアンタ」元テレ東・大橋未歩アナのトイレエピソードに驚き 自身がピンチの場面も<< 番組では、百貨店が実施している実店舗とデジタルの融合や、買取・引取サービスの強化などの例を紹介。30代やZ世代など、これまで百貨店を利用してこなかった層の取り込みをめざしているという。これに対し、マツコは「具体的に言うのもあれだけど、ちょっと聞いただけでもそんなにうまくいかなさそうよね」「どういう商品を作ったらいいかと、どういう売り場にしたらいいかと、もっと根本も考えないと、今のデパート、若い子に『使え』って言っても、そりゃきついよね」と冷めた様子。 マツコは、根本的な発想の転換が必要だとし、自身のアイデアとして「全部デパ地下にしたらいいと思うんだよね。地下2階から8階まで全部食品。単純に(デパ地下を)5倍くらいの規模にしたら、もっと売上上がるんじゃないかと思う」と提言。これには、ネット上で「確かに毎日でも行きたくなりそう」「今のデパートは苦境と言う割に、時間が昭和で止まったままだから、自由な発想は大切だと思う」といった声が聞かれた。だが、「それはもはや百貨店ではないのでは」「今までそういうことやって来なかったんだから無理なのでは」といったツッコミも聞かれた。 さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが「私、百貨店に試着しに行くんですよ。買うのはネットで買ってる」と話すと、マツコは「お前みたいなのがデパートダメにしてんだよ」とすかさず強烈なツッコミを入れる。そして、「外商使いなさいよ。あんたそんなお嬢だったら」とも話していた。これには、ネット上で「これはナイスなツッコミだな。確かにケチくさい」「“外商”って言葉久々に聞いた。さすが、マツコ、デパート通」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年11月02日 18時00分
『ラジハ2』、不自然な温泉シーンに「撮りたかっただけ?」「矛盾しすぎ」の指摘も
月9ドラマ『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』(フジテレビ系)の第5話が1日に放送され、平均視聴率が11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の10.6%からは0.5ポイントのアップとなった。 第5話は、唯織(窪田正孝)たち、ラジエーションハウス共用の冷蔵庫が故障した。技師長の小野寺(遠藤憲一)は、『備品選定委員会』で冷蔵庫を申請するが、院長の灰島(高島政宏)から、「それ相応の成果を出してからにしろ」と言われ取り合ってもらえず。さらに灰島から、人件費削減のために技師の中から早期退職者を1人選ぶよう命じられ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『ラジハ2』、中途半端にクズのチョイ役に疑問の声「適当すぎ」「もったいない」の声も<< 人員削減の代わりに灰島が指示したのは、セレブをターゲットにしたプレミアム人間ドックの導入。ラジハメンバーから唯織、杏(本田翼)、裕乃(広瀬アリス)、田中(八嶋智人)、そして小野寺が実際にプレミアム人間ドックを導入しているクリニッに見学に行くことに。クリニックは温泉付き豪華旅館という形式で、5人は至れり尽くせりのサービスに大満足していたが、ネット上からはこの展開にツッコミが殺到しているという。 「見学のために5人がクリニックに足を運び、実際にサービスを受けていましたが、実際には10万円の冷蔵庫すら買ってもらえないというのが現状。また、本当にプレミアム人間ドックを導入するとなると、施設の整備やスタッフの増員などを行わなくてはならないため、経費削減しなければならないはずのラジハメンバーのみ見学に行くというのは、明らかに不自然な展開となってしまいました。これにネットからは『設定雑過ぎ』『経費削減なのになんで大人数で人間ドック?』『矛盾しすぎ』『温泉回撮りたかっただけ?』『旅行っぽい展開が欲しかっただけでしょ』といったツッコミが殺到してしまいました」(ドラマライター) そもそも灰島の「人員削減」の訴えも、第1話で言われるがままに前シリーズのスタッフたちを増員してしまったのが原因。矛盾の多いストーリーに視聴者も困惑しきりだった。
-
スポーツ 2021年11月02日 17時45分
大仁田厚がホンモノの電流爆破マッチをアメリカで初披露!ハロウィン仕様で日本を超える爆破に世界が熱狂
“邪道”大仁田厚の長年の悲願がついに成就した。現地10月31日(日本時間11月1日)、アメリカのハードコア団体H2Oが主催したビッグマッチ「DESTINY」(米ニュージャージー州トレントン市トレントン・サンダー球場、協力=FMW-E)に大仁田が出場し、ハロウィン仕様の電流爆破でアメリカの大観衆を熱狂させたのだ。 17年8月5日(現地時間)、大仁田はアメリカCZWに遠征して電流爆破を行ったが、現地で用意された技術者が担当したため、爆破の破壊力は日本でのそれには遠く及ばず。今年3月7日(同)、AEWがフロリダ州でケニー・オメガVSジョン・モクスリーによるAEW世界選手権戦を有刺鉄線電流爆破で実施したが、迫力に欠け、大仁田の元には米国の多くのファンから、「オーニタのホンモノの電流爆破が見たい」とのメッセージが寄せられた。 アメリカのファンの声に後押しされる形で、大仁田は爆破に特化した団体FMW-Eを7月に旗揚げし、世界に向けインターネットで配信した。そんな中、H2Oから熱烈なオファーを受け、米国での電流爆破実現に再び動いた。対戦相手には、大仁田の米国のライバルで昨年10月に引退していたマット・トレモントが名乗りを挙げ、この一戦のために復帰。大仁田陣営は5年前のCZWの際の轍を踏まぬため、今回は専任の電流爆破、有刺鉄線の技術者を3人帯同し、万全な体勢で臨んだ。 その大仁田VSトレモント戦の試合形式は事前に公表されていなかったが、フタを開けて見れば、通常のメイド・イン・ジャパンの電流爆破をハロウィン仕様にアレンジしたものだった。ロープ2面に有刺鉄線が巻かれ、4つのコーナーに蛍光灯束を、場外に有刺鉄線ボードが設置され、1面のエプロン下には有刺鉄線バリケードマット地雷ボートが置かれた。 グレート・ニタ風のコスチュームで入場した大仁田は場外で綠の毒霧を吹き、オリエンタルムードを漂わせた。リングインすると、有刺鉄線バット、イス、蛍光灯束でトレモントに先制攻撃。場外戦から戻ると、トレモントは蛍光灯束で殴り、その破片で大仁田の額を攻撃。さらに赤の毒霧を噴射したが、大仁田が蛍光灯束で逆襲。トレモントが有刺鉄線バットで殴打しようとすると、大仁田は赤の毒霧で視界を遮断。蛍光灯束で頭、腹を叩き、有刺鉄線バットで背中を一撃すると、地雷ボードに蹴り落とした。すると、すさまじい爆破とともに無数の花火が発射される。 トレモントはなんとかリングに生還したが、大仁田は顔面に火炎攻撃。続けて、起動スイッチを押して、初公開の爆破蛍光灯でぶっ叩くと、これまたすさまじい爆破となった。トレモントがカウント2で返すと、大仁田は有刺鉄線ボードを持ち込み、その上にガソリンと思われる液体を撒き、大きな炎が立ち上がった。大仁田はその炎の中に、トレモントを押し込んでダメージを与え、3カウントを奪取した。当初、日本で行っている電流爆破のスタイルを輸出するものと思われたが、ハロウィン当日とあって、花火や爆破蛍光灯を初披露。その威力に米国のファンを驚がくし、日本でインターネットで視聴したファンの度肝も抜いたようだ。 まさに大仁田流の粋な計らいでアメリカでも大成功となった電流爆破だが、すでにフロリダやカリフォルニア州ロサンゼルスなどから引き合いが殺到しているという。10月25日で64歳を迎えた大仁田だが、電流爆破を引っ提げたアメリカ行脚が続くことになりそう。 また、同大会で「保坂秀樹メモリアル~デスマッチランブル」が行われ、チェーンソー・トニー(レザー・フェイス)、ローライフ・ルイ、カサノバ・バレンタイン、ルーカル、ドリュー・ブラッド、ロビー・モリノ、ショーン・ヘンダーソンら総勢20名のレスラーが、それぞれ凶器を携えてリングに上がって闘い、今年8月に亡くなった保坂さんとも交流があったトニーが優勝した。(どら増田)
-
社会 2021年11月02日 17時30分
坂上忍、子ども用ハーネス論争に「やっぱ親の問題」「見栄えが…」指摘で反論の声「ネガキャンやめて」
2日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、子ども用ハーネスの使用の是非を特集。MC坂上忍の発言に疑問の声が集まっている。 議題のきっかけとなったのは、番組の月曜レギュラーでフリーアナウンサーの高橋真麻が10月28日に投稿したブログの中で自身の娘にハーネスを着け始めたと告白したこと。その後、ネットニュースなどで取り上げられ、ネット上で話題になっていた。 この日番組に出演していた、子育て経験のあるレギュラー出演者たちはそろって子ども用ハーネスに肯定的だったが、MCの坂上忍は「僕はやっぱり見栄えが気になって」と指摘。一方、使用する親からの「命が大事」という訴えには「おっしゃる通り」としつつも、「自分使いますか? って言われたときに、人目が気になるっていうのはよく分かるな。そこらへんで使いたくても使ってない人もいる気がする」と明かした。 >>坂上忍、自民大物議員の比例復活に「いわゆるゾンビ」と怒り 「なんで自民だけ?」疑問の声も<< その後も坂上は「僕は子どもいないから生意気なことは何も言えない」と言いつつ、「犬でもね、ああいうの(ハーネス)持ってると慣れちゃって、荒く扱っちゃうことがあるんだよ、無意識に」と告白し、「その怖さは感じちゃうかな。慣れちゃって」と指摘していた。 また、番組に解説として出演していた家族問題カウンセラーの山脇由貴子氏は使用する場所を選んだ方がいいと指摘し、親同士のおしゃべりやスマホの閲覧のためにハーネスを着けている場合もあるという事例を紹介。これに坂上は「だから一概にその指摘(批判の声)外れてるわけじゃないんだよね。やっぱ親の問題のような気がしてきたな」と納得していた。 その後もハーネスを着用した子どものイラストを見て、「やっぱりこうやって絵で見ても違和感があるのは、ね。見栄えだよね。見栄えの問題!」と訴えていた坂上。これにネット上からは「この期に及んで見た目?」「いい加減ネガキャンやめて」「否定的な意見が偏見を生む」「虐待するためにハーネス着けてる訳じゃないのに」「子育てしたことない人が偉そうに言わないで」という声が集まっていた。 子どもの命を守るアイテムとして重宝する親がいる一方、いまだ世間からの偏見が厳しい子ども用ハーネス。『バイキング』の放送に親世代から苦言が集まってしまっていた。
-
-
芸能 2021年11月02日 17時15分
初の水着姿で大人グラビアを披露! 元アイドル、映画主演でも注目の女優・園田あいか、10代最後に1st写真集発売
女優の園田あいかが、10月24日に1st写真集『園田あいかです。』(トランスワールドジャパン)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 5人組アイドルユニット『カメトレ』のメンバーとして注目を集めていた園田。ユニットが2020年6月に活動終了し、現在は、2021年公開の映画『SMILE』で初主演を務め、バルセロナ国際映画祭のBEST YOUNG ACTRESS賞(最優秀若手女優賞)を受賞するなど、女優として活躍中。また、2022年公開の映画『パラフェリアサークル』にメインキャストとして出演が決定するなど、ネクストブレイクとして注目を集めている。 同作は、園田の10代最後にして自身初の写真集。みずみずしさあふれる“ナチュラルな等身大の美少女”ショットから、眩しすぎる初水着姿の大人グラビアなど、幅広いファンが楽しめるカットを多数収録。男女問わず楽しめる見どころ満載の1冊となっている。 初回限定版には、通常版とは違う特別カバーに加え、撮影風景を収めたメイキングDVDと、写真集未収録のアザーカットを使用したポストカードが付いてくる特典も。また、11月6日に愛知県の星野書店近鉄パッセ店、7日には大阪のHMV&BOOKS SHINSAIBASHIにて発売記念イベントが開催予定。『園田あいかです。』発売日:2021年10月24日(日)判型:B5頁数:128P星野書店近鉄パッセ店発売イベント詳細http://bookshoshino.wp.xdomain.jp/event1/sonodaevent.htmlHMV&BOOKS SHINSAIBASHI発売イベント詳細https://www.hmv.co.jp/store/event/44205/
-
スポーツ
全日本4.30TVマッチ、元W-1芦野祥太郎は「X」と参戦!
2020年04月28日 22時30分
-
芸能
朝ドラ女優、同居する芸人の兄の動画でセクハラを受ける? 先輩芸人に「不快」の声
2020年04月28日 22時00分
-
芸能
与沢翼氏、結婚式キャンセル料が数千万! コロナの影響大もメッセージに称賛
2020年04月28日 21時30分
-
芸能
“サラ金CM”が懐かしい小野真弓 アラフォーにして通販アイドルに転向!?
2020年04月28日 21時30分
-
芸能
いつの間にか大河から消えそうなナイナイ・岡村
2020年04月28日 21時15分
-
芸能
関ジャニ新番組に「引いた」の声 カラスを解体し内臓が大写しに、ファンも内容にショック
2020年04月28日 21時00分
-
芸能
コロナ禍にすべてをさらけ出しそうな元テレ東・鷲見アナ
2020年04月28日 21時00分
-
芸能
ラサール石井、パチンコ店名公表は「市民が非難することを期待している」 話の飛躍に疑問の声も
2020年04月28日 20時00分
-
芸能
沢尻エリカ“未公開セクシー映像”極秘流出危機のウワサ…
2020年04月28日 20時00分
-
社会
33歳母親、生後11か月の娘を浴槽に沈めて溺死させる「ネットで検索してもわからない」と相談していた
2020年04月28日 19時00分
-
スポーツ
阪神・大山の不振理由を元球団コーチが指摘 「吹っ切れました」復調のきっかけ掴むも不安と期待?
2020年04月28日 18時40分
-
芸能
TKO木下「犬、血だらけになるわ」 釘がむき出しの犬小屋に愛犬を入れようとして批判相次ぐ
2020年04月28日 18時10分
-
芸能
『エール』主人公、初対面の女性だらけの家に居座りドン引き?「この展開は無理がある」の声も
2020年04月28日 18時00分
-
スポーツ
WWE戸澤陽、ヘビー級選手相手に連敗も高まる首脳陣の評価
2020年04月28日 17時30分
-
芸能
ヒロミ、自宅でのDIY紹介で「ホームセンターで売っている」発言物議?「店が混雑する」と反感の声も
2020年04月28日 17時20分
-
芸能
ロンブー亮、自宅から記者会見出席も嘆き「地上波復帰したのと同時に緊急事態宣言が発令された」
2020年04月28日 17時05分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/29)「第65回羽田盃(SI)」(大井)
2020年04月28日 15時00分
-
スポーツ
新庄剛志氏、日本帰国報道で疑問の声 「人がいると自分に負ける」発言から一転した決断に呆れも
2020年04月28日 14時40分
-
芸能
パチスロユーチューバー、毎日パチンコ屋の動画アップで炎上 シバターからも「見ないように」と呼び掛け
2020年04月28日 13時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分