-
芸能 2021年11月05日 17時15分
AKBエース小栗有以、10代最後に初水着・お風呂カットを披露! 彼女感たっぷりの写真集発売決定、ロングインタビューも収録
AKB48の小栗有以が、2022年1月18日に1st写真集(小学館)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2014年にAKB48チーム8メンバーとしてアイドル活動をスタートし、2018年にはグループの52ndシングル『Teacher Teacher』にて、シングル表題曲で初のセンターを務めた小栗。2020年1月には、初のソロコンサート『AKB48小栗有以ソロコンサート~YUIYUI TOKYO~』を開催するなど、高い人気を博している。また、2021年4月期からは、『めざましテレビ』(フジテレビ系)のイマドキガールにも抜擢され、モデルやタレントとしても活躍の幅を広げている。 同写真集では、普段は見られない“素顔”をテーマに、小栗本人の希望で沖縄県でのロケを実施。19歳らしい天真爛漫な笑顔やふとした瞬間に見せる大人びた表情、親密な人にだけ見せるようなファニーフェイスなど、彼女感溢れるカットが多数掲載されている。さらに、初めての寝起き姿に初めてのフレッシュな水着姿、初めてのお風呂カットやすっぴんなどを惜しみなく披露。今しか見られない小栗の魅力がギュッと詰め込まれたメモリアルな1冊となっている。 さらに、小栗の内面に迫るロングインタビューも収録。ここでしか知ることができない小栗の成長や想いが明かされている。 発売に先駆け小栗は、「1st写真集を、20歳を迎えてすぐに発売させていただくことになりました! 19歳の時に撮影させていただき…10代最後の私をとても素敵に写真に収めていただきました。20歳になるということで水着にも挑戦しています。幼い私からちょっぴり背伸びした私も見ていただきたいです(笑)。ぜひ、沖縄の素敵な海辺や街並みで一緒に過ごしている気分になっていただけたら嬉しいです(^ ^)☆」とコメントを寄せている。 同写真集を購入すると、全6種のメッセージ付きポストカードがランダムで1枚付いてくる特典も。また、楽天ブックス、セブンネットショッピングでは限定版の発売も予定されている。『AKB48 小栗有以1st写真集(正式タイトル未定)』発売予定日:2022年1月18日(火)定価:2200円(税込)体裁:オールカラー128ページ A4変形
-
スポーツ 2021年11月05日 17時00分
西武・渡辺GMの決断に「ブルペンがガタガタになる」批判も? タフネス助っ人の放出方針が物議、他球団ファンからは獲得待望論も
42年ぶりリーグ最下位に終わった今季からの巻き返しに向け、4日から本拠地・メットライフドームで秋季キャンプをスタートさせた西武。同日、渡辺久信球団GMが助っ人陣の総入れ替えを示唆したと複数メディアが報じた。 >>西武・松坂が引退前日練習で遊んでいた? 同僚との談笑で見せた大物ぶり、その裏にあった恩師の教えとは<< 今季の西武は助っ人5名を擁してシーズンを迎えたが、五輪中断中の7月末に来日8年目・35歳のメヒアが家族の問題を理由に退団。後半戦は同3年目・32歳のニール、同2年目・28歳のギャレット、同2年目・30歳のスパンジェンバーグ、同1年目・31歳のダーモディの4名体制となっていた。 ただ、報道によると渡辺GMはこの4名の処遇について「ちょっと厳しいかな。新たにというとこになっていくと思います」とコメント。今季限りで全員を退団とし、新助っ人を探していく方針を口にしたという。なお、5日午後3時時点では新助っ人獲得への目立った動きは特に伝えられていない。 渡辺GMの発言を受け、ネット上には「ニールもダーモディも防御率5点台だしクビは当然」、「スパンジェンバーグは左膝痛で途中帰国してるし残すのはリスクが高すぎる」、「みんな成績はパッとしなかったし、球団が助っ人一新するのもうなずける」とニール、スパンジェンバーグ、ダーモディの3名については退団やむなしと納得の声が挙がっている。 一方、ギャレットについては「他3人は分かるがギャレットだけは切るのは悪手では」、「60登板をクリアしたタフネスぶりは貴重だと思うんだけどなあ」、「勝ちパターンから敗戦処理まで担える投手を放出したらブルペンがガタガタになるのでは」と残すべきだとするコメントが多く見られた。 「今季のギャレットはチーム2位の61試合に登板し、『4勝3敗17ホールド2セーブ・防御率3.77』といった数字をマーク。最速161キロの直球を武器に、勝ちパターンからビハインド要員まで様々な役割をこなしブルペンを支えました。球団は防御率や走者を置いたときの被打率の高さ(.289)などを踏まえて放出の方針を固めたものと思われますが、“便利屋”的な使い方ができることもあり残した方がいいのではないかと考えているファンも少なくないようです。なお、仮に退団となれば今季ギャレットが消化した『61登板・57回1/3』は他リリーフが補うことになりますが、穴埋めによる負担が不振や故障を招く可能性は否定できません。また、幅広い場面で投入できる投手が1人いなくなることは首脳陣の采配面にも影響を及ぼしそうです」(野球ライター) 他球団ファンからは「西武を出るなら是非うちに来てくれ」と獲得待望論も少なからず挙がっているギャレット。渡辺GMの方針通りに退団となれば争奪戦に発展する可能性もあるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2021年11月05日 15時15分
「まぁ2歳戦ですから生暖かい目で楽しむと言いながら穴馬券チャンス」ファンタジーS 藤川京子の今日この頃
10頭立てのレースですが2歳戦で比較は難しい状態です。その中でも、ウォーターナビレラはサフラン賞で勝ってきたので、ある程度の強さは見て取れます。理由はこの時に3着だった馬がアルテミスSでも3着でしたので、アルテミスSで勝った馬と同等の力があると推察出来るからです。それとナムラクレアが前走の小倉2歳Sで2着馬に0.4秒差を付けて勝っていますので、1200mだった事を考慮すれば、前走小倉2歳S組では頭1つ抜き出ていると思います。 他にもママコチャが2歳戦としては好タイムを出して勝っていますので、馬場のおかげで好タイムが出やすかったとは言え、ひょっとしたら成長著しいのかもしれません。穴はスマートプレジールで、前走はダートでしたが勝ち上がってきました。芝でのレースはありませんので、未知数ですがぶっちぎりの勝ち方でしたから、芝コースが負担にならなければ勝ってしまう可能性を感じます。 まだ、初々しい所があるので、競馬で遊んでしまうかもしれませんが、それも2歳戦の面白い所でもありますし、良い馬を見つける事が出来れば今後の馬券に役立つ筈ですから、じっくりレースを見る事の方が重要かもしれません。他にもオルコスが前走はギリギリでの勝利でしたけれど、前々での競馬で勝ったのですから評価出来る走りです。 大穴はホワイトターフで、ゴールドシップ産駒です。前走ききょうS組で成績が芳しくなかった馬が穴を開けた記憶があります。今回はいつもの京都ではなく阪神競馬場で、過去のデータは微妙ですが折角なので馬券に織り込みます。ワイドBOX 5、4、7ワイドBOX 2、9、10
-
-
レジャー 2021年11月05日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【11/7東京・11/6阪神】
【今週デビューの注目馬】☆ドゥラドーレス 2021年11月7日(日)東京第5R芝1800m戦に出走予定のドゥラドーレス。馬名の由来は「ポルトガルの地名」。牡、鹿毛、2019年2月23日生。美浦・宮田敬介厩舎。父ドゥラメンテ、母ロカ、母父ハービンジャー。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は吉田勝己氏。母は15年クイーンC(GIII)で3着に入り、忘れな草賞では後のオークス馬ミッキークイーンから0秒1差の2着となったロカ。近親には歴史的名馬のディープインパクト(父サンデーサイレンス)がいる。本馬の魅力は何と言っても見栄えのするトモ。容積があるのはもちろんのこと、上質で弾力のある筋肉が付いており、それを最大限に活かす可動域の広さがある。追い切りでは併せ馬で追いかける形で、じわじわとその差を詰めると最後は楽に併入。バネがあり跳ねるような走法で、如何にも芝で切れそうな走り。入厩してからはしっかりと乗り込まれ、仕上がりも良く初戦から楽しみな一頭だ。なお、鞍上は丸山元気騎手を予定している。☆ラストファンタジー 2021年11月6日(土)阪神第5R芝1800m戦に出走予定のラストファンタジー。馬名の由来は「究極の幻想」。牝、鹿毛、2019年4月21日生。栗東・吉岡辰弥厩舎。父ロードカナロア、母レジデンス、母父Cape Blanco。生産は新ひだか町・ケイアイファーム、馬主はロードホースクラブ。愛馬会法人・ロードサラブレッドオーナーズの募集馬で総額2800万円。伯母には10年の英オークス(GI)を制し、10年、11年のエリザベス女王杯(GI)連覇などGIを6勝した名牝スノーフェアリー(父Intikhab)がいる。本馬はロードカナロア産駒らしいボリュームのあるトモを持ち、上下動の少ないバランスの良い走りをしている。追い切りの動きを見る限り、スパッと切れるタイプではなく、長く良い脚を使うタイプだろう。距離はマイル前後が合いそうだ。なお、鞍上には松山弘平騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2021年11月05日 13時30分
長嶋一茂、京王線刺傷事件に「男性諸氏、なんとかならなかったのかな」問題提起に批判集まる
5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、10月31日に発生した京王線の列車内での刺傷放火事件について特集。出演者でタレントの長嶋一茂のある発言が問題視されている。 >>ひろゆき「社会にとって良くない」と糾弾 へずまりゅうと京王線事件を重ね本人も反論「不愉快です」<< この日、番組では逮捕された服部恭太容疑者が入念に計画してこの事件を起こした可能性があることなどを報道。今年6月頃に勤めていた職場を退職した直後に通販でサバイバルナイフを購入。さらに、滞在していたホテルにはライター用のオイルの空き缶が20本近く見つかっているという。 この話題に対し、一茂は「今後も残念ながらこういうことは起こり得る」「模倣犯も出てくる可能性もあるし」と指摘。電車内が密室状態となっていたためにパニックが起きやすい状況になっていたと分析していた。 また、一茂は身を守る安全策としてスタンガンの携帯などを提案していたが、直後、「個人的には、もうちょっとここに乗り合わせた男性諸氏、なんとかならなかったのかなという思いもあるんだよね」と指摘。これにMCの羽鳥慎一アナウンサーは「まあ、でも車内でドア開かなくて走ってて火が見えたら、やっぱり難しいのかなと思いますね」とフォローを入れていた。 しかし、この一茂の発言にネット上からは「相手が何するか分からないのに無理だろ」「なんで男だけ命張って他人助けないとだめなんだよ」「安易に言うな」「これ問題発言でしょ」「刃物持ってる相手じゃ格闘家でも無理」という声が集まっていた。 パニック状態となっていた当時の車内。一茂の無茶な要求に多くの視聴者が呆れていた。
-
-
社会 2021年11月05日 12時30分
プチ炎上の陣内智則、「炎上は良い意味でもある」SNS気にしすぎ芸人からはブーイング?
陣内智則が、4日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。ネットの炎上について語る一幕があった。 >>陣内智則『エンタ』ネタが炎上、他にも軽犯罪法に当たるネタが?「ネタやのよね」説明に同情の声も<< 陣内と言えば、先月16日に放送された『エンタの神様』(日本テレビ系)で郵便局員に扮し、届けられた手紙を勝手に読んでしまうコントがプチ炎上。今月3日に配信されたYouTubeチャンネル『陣内智則のネタジン』の中で謝罪している。 この日の『アメトーーク!』は「SNS気にしすぎ芸人」ということで、蛍原徹の横の見守り人として登場した陣内は、開設しているSNSとしてTwitterとYouTubeを挙げつつ、「ただ僕はもう、なんともない体になってると言うか」と批判をあまり気に留めないと言及。耐性がついた理由として10年前、ニコニコ動画で活動していた頃のエピソードを披露。彼が動画内で喋るたびにユーザーから「陣内黙れ」「陣内おもんないんじゃ」といった罵声が飛び交い、「なんでこんな名前も顔もわからんヤツらに言われなアカンねん!」と憤慨していたそう。 だが後日、その関連イベントに呼ばれると、観客から大歓声が。予想外のリアクションに「お前らか! “陣内 黙れ”とか、 “おもんない”言うてるヤツは!」と苦情をぶつけると、さらに大ウケ。これに陣内は「この子らは応援してんねやと思うた」と批判を好意的に受け止めることができたという。 また、この日は蛙亭イワクラが以前『アメトーーク!』に出た際、知り合いからのLINEで「炎上してるけど俺はオモロかったと思うよ」と報告を受けたことにショックを受けたと回顧。FUJIWARA藤本敏史が「うわっ、これイヤやな…」と同情する中、陣内は「炎上って、いい意味でもあるんじゃないの?」とすでに達観した様子。 陣内はこの後、自身のTwitterに「お前、しばくぞ!」と暴言を吐いて有名になった、通称“しばくぞおじさん”にまつわる話も。『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)で話したり、おじさんと直接対面して「陣内君ありがとうな」と言われたと感動話でまとめると、銀シャリ橋本直から「包み込むエピソードやめてくださいよ」、ミキ亜生からも「そういう事ちゃうんですよ」と“温度差”を注意され、SNS気にしすぎ芸人側からブーイングが軽く起きていた。 誹謗中傷で悩む芸能人が多い中、並大抵のメンタルではない陣内。見習うこともあるのではないだろうか。
-
社会 2021年11月05日 12時10分
人気ユーチューバーの動画に「違法輸入」の指摘 煽りツイート投稿でさらに炎上、謝罪する事態に
人気ユーチューブチャンネル「きまぐれクック」を運営している「かねこ」に持ち上がったある疑惑が波紋を広げている。 事の発端となったのは、かねこが10月31日にアップした「中国からまだ生きてる『アノ食材』が届いた。ヤバすぎる。」という動画。中国産の上海蟹と国内産のモクズガニの食べ比べ動画になっており、かねこは動画内で生きた上海蟹を手に入れたことをアピールしていた。 しかし、環境省の公式ホームページなどによると、上海蟹は外来生物法で「特定外来生物」に指定されており、許可を取らない限り、生きたままの持ち込みは禁止されているとのこと。違反したら個人の場合、3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金が課せられる場合があるという。 >>暴露系ユーチューバー、今度は名誉毀損で逮捕「当然」「さすがに悪質すぎた」呆れ声も<< このため、ネット上からは指摘が多く寄せられる事態になっていたが、かねこはそうした批判の声に対し、同日にツイッターで「ちなみに上海蟹は個人輸入はできないから、仲介業者からいくらでも買えますよ笑インターネットで普通に売っております」と説明。「なんか『違法輸入だ!犯罪だ!』って騒いでる人いたのでこわっ」と反論していた。 しかし、この反論がネットユーザーの怒りに火を注ぐ形に。また、動画に寄せられた指摘コメントを非表示にしているという疑惑も浮上し、3日には暴露系ユーチューバーのコレコレが取り上げる事態になった。 これを受け、かねこは4日、サブチャンネルに「上海ガニについて」という動画をアップ。上海蟹はヤフオクで仕入れたこと、自身が許可を取っていなかったことなどを明かし、動画は改めて精査することを表明。「注意喚起してくださった方を非表示にした事、大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 発端となった動画は現在非公開、煽りツイートについては削除しているが、ネット上からは「煽りツイートはダサすぎ」「やらかしより煽りにがっかり」「間違いは誰にでもあるけど、あれはない」「批判と指摘をごっちゃにしてる」「指摘した人に対しての対応がまずい」といった声が集まっていた。 ミスよりも、その後の対応の方が批判を集めてしまったようだ。記事内の引用について気まぐれクック公式ツイッターより https://twitter.com/Kneko__環境省公式ホームページより http://www.env.go.jp気まぐれクックサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCEAvwlv0ZtJrSsgaA2CewOw
-
社会 2021年11月05日 12時00分
ひろゆき「社会にとって良くない」と糾弾 へずまりゅうと京王線事件を重ね本人も反論「不愉快です」
元迷惑系ユーチューバーとして知られるへずまりゅうこと原田将大氏と、実業家のひろゆきこと西村博之氏の間で論争が巻き起こっている。 >>へずまりゅう、渋谷ハロウィンで暴行訴え「男が馬乗りに」 直前の投稿から「また自作自演」の指摘も<< きっかけはひろゆき氏が自身のYouTubeチャンネルで、10月31日に京王線内で起こった刺傷事件に関して、へずま氏と絡めて語ったことに始まる。へずま氏は11月4日のツイッターで、「ひろゆきさんが言いたいことをまとめると、へずまりゅうやそれを応援する人の存在が結果として京王線の事件を引き起こすきっかけになったということ」と記している。へずま氏はそうした事件と自身の活動が関連付けられることに対し、「とても不愉快です」「印象操作するのやめてもらって良いですか? それってあなたの感想ですよね?」と“ひろゆき節”を絡めて批判した。これには、ネット上で「迷惑系YouTuberを自称しておきながら、自分の事がまるで見えてない」といった声や、「へずまりゅう、珍しくまともな反論やな」といった様々な声が並んだ。 これに対し、ひろゆき氏は同日のツイッターで「迷惑行為や犯罪行為をすることで、承認欲求を満たしたり、金銭的なメリットを得ている人は、社会にとって良くないということ」と書き込み、続けて「人目を引くために、迷惑行為や犯罪行為をした人を担ぎ上げる人達もある種の共犯行為だと思っています。聞いてればわかる内容だと思いますが、日本語難しかったですか?」と問いかけた。 ひろゆき氏としては、へずま氏の批判に応じて意見を変えるつもりはないというスタンスなのだろう。これには、ネット上で「これはその通りだよ。迷惑行為や犯罪行為、そしてSNSで誹謗中傷する事で快楽を得るのはヤバい」「ひろゆき氏の正論に応えられるのかへずまりゅう」といった反応が聞かれた。 その後、へずま氏側の再反論は見られないが、今後の展開も気になるところだ。記事内の引用についてへずまりゅう氏のツイッターより https://twitter.com/hezuruyひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2021年11月05日 11時50分
「おかえりなさいを言わなかった」46歳会社員、10代長女の尻や脇腹を蹴るなどの暴行
北海道札幌市北区で、10代の娘に暴行したとして、46歳の会社員が逮捕。その行動と動機に驚きが広がっている。 >>53歳女、実の娘をガラス瓶で殴打し逮捕 動機は「素行の悪さ」か<< 警察によると、事件が発生したのは10月1日午後7時頃。46歳の会社員が10代の長女に対し、尻や脇腹を蹴る、髪を掴むなど暴行を加えた。その後、同4日になり、男の妻で被害者の母親が警察に相談。捜査を進めた結果、容疑が固まり、暴行の疑いで3日に逮捕した。 なぜ我が子である娘に対し暴力を振るったのか。警察によると、男が帰宅した際に長女が「おかえりなさい」と言わなかったことが要因で、怒りに任せて蹴るなどの暴行に出たという。取り調べに対し、男は「しつけのつもりで蹴った」と話している。警察では日常的に暴力を振るっていた可能性もあると見て、捜査を進めている。 あいさつは重要だが、「しなかった」からと言って暴力を振るうのは不適切と言わざるを得ない。長女の精神的ダメージが心配される。父親から暴力を振るわれたという30歳女性に当時の話を聞いた。 「子どもの頃から父親が怒ると、私が勢いで弾き飛ぶほど殴られ、蹴られてました。母や妹も、同様なことをよくされていました。小学校に行くまでは、どこの家庭でもそういうことをしているんだろう、それが普通なんだと思っていたのですが、成長するにつれ、異常だということを理解しました。妹が大怪我をしたことをきっかけに母が離婚し、その後父親とは会っていませんし、二度と会うつもりはありません。今は私にも息子がいますが、絶対に暴力は振るいません」 怪我をさせるほどの暴力は「しつけ」ではない。
-
-
スポーツ 2021年11月05日 11時05分
ロッテ、佐々木のCS開幕戦抜擢がまさかの裏目に? 突然の“清田問題”再燃で懸念される逆風とは
11月6日午後2時、セ・パ両リーグのクライマックスシリーズ・ファーストステージ第1戦(以下=CS)が幕を開ける。 ペナントレース2位の千葉ロッテマリーンズが、ちょっと心配だ。大一番の先発マウンドを託されたのが、20歳の佐々木朗希だからではない。 「3日、ベテランの鳥谷敬が引退会見に臨み、選手たちからも労いの言葉を受けていました。同日は佐々木の誕生日でもあり、チーム全体が和やかで、でも同時に、CS初戦に向けての士気も高まっていて」(スポーツ紙記者) そんな好印象を抱いた取材記者は少なくない。しかし、そんなムードを一変させるようなトラブルも露呈したのだ。 第1回口頭弁論――。 今年5月、ロッテ球団から契約解除された清田育宏氏が、「処分は違法」「無効」として訴訟を起こしたのだ。その第1回口頭弁論が4日、ロッテナインが練習していた時間帯に開かれていた。 「選手に知らせてません。でも、耳に入っているのかもしれません。そういうことで動じるような選手もいませんが」(関係者の一人) 裁判の件は元プロ野球選手が開設した動画でも伝えられた。 >>不倫解雇の元ロッテ・清田、先輩のYouTubeに登場し物議「復帰を狙ってるのか」 電撃出演の思惑に憶測飛び交う<< 一般論として、裁判の日程は裁判所が決める。双方の弁護士が準備不足などを伝えて調整する場合もあるので、ロッテ球団側が日程変更を求めなかったということは、「CSと裁判は関係ない」と捉えているのだろう。だが今後、ロッテがCSを勝ち上がっていく過程で、清田氏サイドから“球団の機密情報”が語られたら、どうなるのか…。その場合、試合に集中できなくなるかもしれない。 「清田氏は球団の処分に納得できなかったようです。現役生活を続けたいと思っているかもしれません」(前出・同) 今さらだが、清田氏は2年契約を結んでいたが、契約解除となった。“クビ宣告”だ。 原因は新型コロナウイルスの感染対策で部外者との接触が球団ルールとして禁止されていたのを破ったからだ。釈明の機会も与えられたが、事実と異なる部分もあったという。 しかも、その密会していた相手が“家族以外の女性”だったため、厳しく処分せざるを得なかった。 初戦のマウンドを任される佐々木朗希は繊細な一面もある。20歳0か月でのCS初戦先発は、パ・リーグ史上最年少となる。タダでさえ、短期決戦には独特の緊張感があり、佐々木の耳には余計な情報を入れたくなかったはずだ。 「当初、初戦先発には経験豊富な石川歩が予想されていました。チームを勢いづけるためなら、今季キャリアハイの10勝をマークした小島和哉もアリかなと思いましたが、佐々木で冒険するということは、来季以降の活躍にも期待しているからですよ」(プロ野球解説者) その期待は佐々木にも伝わっているはずだ。しかし、厳しい試合展開となれば、今回の裁判のことを重ねて考える向きも出てくるだろう。独特の緊張感、史上最年少の称号、首脳陣の期待、そして、裁判という雑音。佐々木はオトナになって、聞き流す力も習得しなければならない。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
巨人・広島が一触即発の睨み合い! “因縁の相手”山口に會澤が激昂、和解まで1年以上を要した“警告試合
2020年05月02日 17時30分
-
芸能
岡江久美子さんの代表番組『はなまるマーケット』誕生秘話 TBSを揺るがした事件後の「半年のつなぎ」だった?
2020年05月02日 16時00分
-
レジャー
「菊の思い出」天皇賞(春) 藤川京子の今日この頃
2020年05月02日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(5月3日)天皇賞(春)(GI)他1鞍
2020年05月02日 15時00分
-
芸能
サンド富澤、映画監督で受賞していた 有名俳優が多数出演の期待作
2020年05月02日 14時00分
-
芸能
妻や義弟とロスに移住した小栗旬、コロナ禍で長年の夢を断念せざるを得ない?
2020年05月02日 12時30分
-
芸能
杏が東出との離婚を急ぐ理由は金? 夫婦揃って読書家アピールも修復は不可能か
2020年05月02日 12時20分
-
社会
“アベノマスク”よりも好評? 話題となった地方自治体のマスク供給の取り組み
2020年05月02日 12時10分
-
社会
絶対に検索してはいけない「呪いの言葉」
2020年05月02日 12時10分
-
芸能
殺害される被害者、レイプされる役も…浜崎あゆみの新人時代『M』に描かれなかった衝撃の仕事も?
2020年05月02日 12時00分
-
レジャー
痛み悩みの相談室 腰部脊柱管狭窄症とは?
2020年05月02日 12時00分
-
スポーツ
オリックス、夏の陣や関西クラシックなどイベント試合の中止を発表
2020年05月02日 11時30分
-
社会
犬と猫、猫と鳥…異種同士のペットを同時に飼うコツは ポイントは迎え入れる順番
2020年05月02日 07時00分
-
芸能
『嵐』二宮和也やる気ゼロ!? SNSへの投稿にファンがっかり…
2020年05月02日 07時00分
-
スポーツ
全日本プロレスが5月30日までの全大会中止を発表!振替大会も…
2020年05月02日 06時30分
-
社会
毒グモに噛まれた男性、プライドが邪魔をして病院に行くのが遅れ死亡 母親が悲痛な訴え
2020年05月02日 06時00分
-
芸能
嵐・二宮、変わってしまった大きな理由があった? グループ休止は延期となる可能性も
2020年05月01日 23時00分
-
スポーツ
スターダム、林下詩美らQQ勢が中西学氏から必殺技伝授!
2020年05月01日 22時30分
-
芸能
坂上忍、キンコン西野に「金の匂い」 収入源のオンラインサロンに“気持ち悪い人”がいる?
2020年05月01日 22時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分