-
レジャー 2022年05月28日 18時00分
<実録!不倫カップルの顛末>不倫を嫌悪していたはずの女性…気が付けば既婚者の男性と…
誰でも家庭を持つ前までは、「幸せな家族」像に憧れるものではないだろうか? 優しい夫や妻、子どもに囲まれながら、満ち足りた生活を送る…現実にはそう上手くいかないことは分かっていても、憧れや希望を持って結婚する人が大半だろう。稲田美穂さん(仮名・27歳)は、幼い頃から人一倍「幸せな家族」への憧れを持っていた。 >>前回:葛藤の末…キャリアOLが上司に身体を開いたワケ<< 「両親は私が幼い頃に離婚したので、母は女手一人で私を育ててくれました。それもあって、父と母が揃っている家庭にすごく憧れがあったんです。父は、よそに女を作って出ていったので、同時に不倫や浮気への嫌悪感も持っていました。 それが、新しく配属されてきたSとの出会いで全てが狂ったんです。Sと私でチームを組んで仕事をすることが多くて、どんどん惹かれていきました。Sは既婚者だったので、『絶対に好きになってはいけない相手』だとは分かっていたんですが、自分の気持ちを抑えることができなくて…。 ある日、彼も同じ気持ちだったのが分かったことで、歯止めが効かなくなってしまい、一気に一線を越えてしまったんです。彼に抱かれている間、父もこんな気持ちだったのかと思うと、母への罪悪感が凄まじかったです。でも、同時に幸福感もあって…自分でもどうしたら良いか分かりませんでした」 父の不倫で苦労したにも関わらず、自らも道を踏み外してしまった美穂さん。しかし、関係に終止符を打つこともできず、悩む日々が続いた。 「きっぱりと縁を切れれば良かったのですが、職場でも毎日顔を合わせることもあって、彼も積極的だったこともあり、ズルズル関係が続いてしまいました。 彼は“私との再婚を考えている”と言ってくれましたが、母のことを考えると私が略奪婚するなんて、どう思われるかすごく怖かったです。でも、彼と結婚して普通の家庭を築きたい気持ちもあって、ずっと葛藤していました。そんな時、私の妊娠が分かったんです」 不倫中の男性との間に子どもができたことが分かった美穂さん。彼女がした決断とは…。
-
スポーツ 2022年05月28日 17時30分
巨人・大勢、交流戦でも勢い衰えず?「何とお礼したらいいか」エース絶賛の投球で昨季王者も圧倒
交流戦の舞台でも勢いが止まらない。 今季、巨人の守護神として存在感を放ち続けている大勢。5月24日のオリックス戦の9回表、自身初となる交流戦のマウンドに登った。 試合は7回まで2対2で進み、8回裏にウォーカーの単打や岡本和真の内野ゴロを絡め2点をもぎ取り、勝ち越しに成功するという緊迫の展開で最終回を迎えている。先頭打者の杉本裕太郎にいきなりヒットを許しランナーを背負うも、続く頓宮裕真を三振に切って取り、野口智哉を二ゴロ併殺に仕留めた。結果的に3人で締めることとなり、交流戦初戦で今季17個目のセーブを記録。さらに、翌日もチームは8回裏に勝ち越し、直後のマウンドに登場、2夜連続で試合を締め括っている。 51試合終了時点で1勝1敗18セーブと、両リーグ通じてのダントツのセーブ数が表すように、ルーキーシーズンでありながら、完全に巨人の勝ちパターンの一角を担っている。30勝を挙げているチームの白星のおよそ2/3に貢献しており、原辰徳監督を始めとする首脳陣、そして選手からの信頼も絶大だ。 その証明となったのが、5月19日の東京ドームの広島戦だった。この試合では、プロ入り後、初めてイニング途中からマウンドに送られている。 8回まで順調なピッチングを見せていた菅野智之が、完投をめざし9回も続投。ブルペンには誰の姿もなく、球場内にはエースがそのまま試合を終わらせるという雰囲気、そして期待に包まれていた。 しかし1死後、連打を浴びてしまい菅野はここで降板。2-1と接戦の展開、ランナー二人を背負った場面でのリリーフ登板、巨人のユニフォームを着て初のシチュエーションは、クローザーとしての真価が問われる場面となった。 だが、このシーンもルーキーは凌ぎ切る。最初の打者に死球を与え満塁とするも、後続二人を打ち取り『火消し』を完了させた。試合後、白星を手にしたエースからは「何とお礼したらいいかわからない」と労いの言葉が贈られている。 広島戦、オリックス戦と、直近3試合の登板では先頭打者を出塁させるも、揺らぐことなく自身の役割を果たしている。頼もしさと共に、もはや風格さえ漂わせるほどのマウンド姿は、今後も巨人に大きなアドバンテージをもたらすはずだ。 交流戦で昨季王者から連勝をするなど、好調が続く巨人を支える若き守護神、大勢。22歳のさらなる活躍が見られるのは、今季のプロ野球の大きな楽しみでもある。(佐藤文孝)
-
芸能 2022年05月28日 17時00分
中川翔子、“男子禁制”お風呂ショット! 話題の写真集アザーカット公開、『FLASH』表紙に登場 工藤美桜、SKE48古畑のグラビアも
タレントの中川翔子が、24日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 『ミス週刊少年マガジン2002』に選出され、2022年にデビュー20周年を迎える中川。同号では、6月8日に発売される写真集『ミラクルミライ』(講談社)のアザーカットとして、美脚を堪能できるビキニ姿や、ビーチをバックにした白い水着ショットを掲載している。「カメラマン以外は男子禁制で撮影した」というフラワーバスのカットも盛り込まれ、史上最高のしょこたんが楽しめる内容に注目だ。6月12日には、Mixalive TOKYOにて写真集発売イベントの開催が決定している。 巻中グラビアには、スーパー戦隊と仮面ライダーの両シリーズで変身するキャストを演じ、注目を集めている女優の工藤美桜が登場。現在放送中の『ちむどんどん』(NHK)で朝ドラ初出演を果たし、情報番組『ポップUP!』(フジテレビ系)の月曜レギュラーを務めるなど、大活躍中の工藤が完成されたプロポーションを披露している。お気に入りのスキニー×柄シャツカットはもちろん、可愛らしさ溢れる水着カットなど満載で、本人も「グラビアではワイルドな姿をあまり見せてこなかったので、新しい一面を見てもらえたら嬉しい」とアピールした。 また、グラビア界のゴールデンルーキー・斎藤愛莉が、グラビアで自身の1週間を再現。台本読みや散歩、ギター、料理、入浴というシチュエーションで撮影したカットに加え、猫コスプレにも挑戦している。 さらに、アイドルグループ『バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI』の甘夏ゆずが登場している他、9月末をもってグループからの卒業を発表したSKE48・古畑奈和の1st写真集の独占カットも掲載されている。
-
-
芸能 2022年05月28日 16時00分
「不倫の歌」認定された別の背景? ドリカム吉田美和、略奪事実婚の真相は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
DREAMS COME TRUE(以下、ドリカム)のリーダー・中村正人が21日、自身のブログで「最近のネット記事に誤りがあるから。」と題し、一部ネットニュース内で近年の「不倫系の大ヒット曲」のひとつとして2004年2月発売のシングル「やさしいキスをして」が挙げられていることに反論した。同曲は、2004年放送のタレント・中居正広主演ドラマ『砂の器』(TBS系)の主題歌として書き下ろしたもので、運命に翻弄されながらも主人公を支える劇中のオリジナルキャラクターの目線で描かれたものと“訂正”。そのうえで、「不倫の歌じゃない」「ドラマ自体も傷付ける」と忠告し、「この記事のために取材を受けた『ある音楽系ライター』さんはちゃんと調べてからの発言のほうがいい」とくぎを刺した。 ドリカムは、1988年1月に結成され、1989年にメジャーデビュー。シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、1992年発売の5thアルバム「The Swinging Star」は当時の日本記録となる300万枚以上のセールスを記録した。その魅力となるのがリアルな心情を描いた楽曲の詞であり、このすべての作詞は吉田が担当する。 >>西川ヘレン、夫・きよしの浮気現場に乗り込むも反省? 家族で尾行したことも【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 冒頭の曲は、中村が主張するようにドラマのイメージを基に作詞されたというが、別の理由が背景にもあるようだ。 2002年12月、『FRIDAY』(講談社)は吉田の“不倫略奪愛”の可能性を指摘。記事では、中村との会食に吉田と後の夫となる9歳年下の映像ディレクターで故・末田健さんが同席したショットを掲載した。だが当時、末田さんには妻子がいた。そして2003年1月、一部で2人の半同棲熱愛が報じられ、“不倫”報道に拍車がかかった。 「末田さんが、ドリカムのPVなどを担当していたのが縁となり、交際に発展したといわれています。デビューからこれまで、ドリカムは毎年立て続けにシングルを発表していましたが、2003年のシングルリリースはありませんでした。半同棲報道が影響したのかは定かではありませんが、それからおよそ1年後に発表された曲が『やさしいキスをして』だったことから、“いわくつき”とのうわさもあったようです」(芸能ライター) 同年4月、末田さんの離婚が成立すると、2004年5月に吉田はファンクラブのホームページで末田さんとの“結婚”を発表。吉田は、「籍を入れるわけでもないし、でも心意気は『共に白髪が生えるまで』だからさっ!」と記し、事実婚であることを公にした。 これに同誌は同月、「まったく、シャレにならない」と物申し、その理由として「恋愛を爽やかに歌い上げてきた彼女(吉田)が描いた“未来予想図”が、“略奪婚”だった」と報じた。 だが2007年3月、末田さんは胚細胞腫瘍に侵され、映像制作会社を退社。吉田は、頭痛や意識障害、嘔吐といった症状を訴える末田さんのために自宅に医療機器を設置して必死の看病に努めたという。 しかし同年8月、末田さんは緊急入院を余儀なくされ、同時期に全国ツアーを抱えた吉田は、病室とコンサート会場を往復する不眠不休の生活を送った。だが、ツアーを終えた3日後の翌9月、末田さんは死去。2015年5月発売の『女性セブン』(小学館)では、このとき吉田が末田さんとの別れを受け入れられず、病院の廊下で絶叫を響き渡らせていたと報じている。 そして2012年3月、吉田はFUZZY CONTROLのボーカル&ギター・JUONとの“再婚”を発表。当時46歳の吉田に対して、JUONは27歳だった。同月発売の同誌によれば、JUONが吉田のもとに婿入りする形だったという。 2007年12月、ドリカムはアルバム「AND I LOVE YOU」を発表。アルバムに収録されている同名の曲は吉田が亡き夫への想いを込めた歌だと報道された。紆余曲折を経たからこそ名曲が生み出されたのかもしれない。
-
レジャー 2022年05月28日 15時15分
「やっちゃいな、オニャンコポン」東京優駿(日本ダービー) 藤川京子の今日この頃
ダービーですから当然のように豪華なメンバーで、鞍上もてんこ盛りです。そして、全員が無茶してでも勝ちに行く。確かにジオグリフも強いですが、ダービーは殺気立ったレースでもあり、いつもとは違う駆け引きが繰り広げられて、誰に対しても勝つ気でいますから、騎手もピリピリしています。 この舞台で平常心で騎乗できる人はいないと思いますから、あの手この手をイメージしている筈で、そうなるとどうしてもジオグリフに勝つ戦法を考えて騎乗する事になりますから、最後の直線でジオグリフに差されないようにペースを落としておく方法か、ギリギリのところで差す形にしたいパターンに分かれると思います。長い直線ならドウデュースとマテンロウオリオンが、一か八かで後方待機からの最も馬場の良いところでスパートしてくると思いますが、展開はレースが始まった後に決まります。 持っているスピードがジオグリフの方が速くても、走る場所が変わればそれを凌ぐスピードを出せるし、後方待機なら体力を温存出来ますから、ゴール前で差し切れる計算もありでしょう。そして、その両者の間にいるのがイクイノックスと話題のオニャンコポン。前が速い展開になれば、ドウデュースとマテンロウオリオンのチャンスが大きくなりますが、遅い展開だと出番がなくなってしまいますので、どちらの展開でも勝負が出来るようにするなら、今回は中段にいるメンバーの方が臨機応変に対処出来ると思います。 無難なのはイクイノックスで、先週も大外のC.ルメール騎手が差し切りましたので同じイメージで騎乗してくるとなると、イクイノックスの後ろを追走しているオニャンコポンに勝利の女神が微笑む可能性は十分あると思いますので、馬券は展開で分けて勝負です。行け、オニャンコポン!ワイドBOX 7、18、15ワイドBOX 13、10、9ワイドBOX 12、5、1
-
-
レジャー 2022年05月28日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(5月29日)日本ダービー(GI)
【今週の予想】☆東京11R 日本ダービー(GI)(芝2400m) 今週はいよいよ3歳馬の頂点を決める日本ダービーがおこなわれる。世代の頂点を決める一戦だけに各馬仕上がりに抜かりはない。そんな中でもダノンベルーガに目を奪われた。立ち姿から研ぎ澄まされた馬体をしており、追い切りでは軽やかなフットワークからギアが上がると、体全身を使ったダイナミックなフォームに変わり抜群の伸びを見せており、状態は間違いなく過去最高と言っても過言ではない。前走の皐月賞では4着に敗れたが、もともと右トモに弱いところがあり、右回りには不安なところがあった上、外が伸びる馬場で内を回って勝ち馬から0秒3差だから負けて強しの内容だった。今回は得意の左回りに変わり、究極の仕上げとなれば逆転する可能は高いと見る。相手本線はイクイノックス。こちらは皐月賞がぶっつけ本番となり、約5か月ぶりの実戦となったが、+10kgの馬体重が全て成長分に見えるほど成長したシルエットをしており、これならと思わせる状態であったが、レースでは勝負所で勝ち馬にマークされる形となり、ゴール前では差し切られてしまった。それでも久々だったことを考えると、伸びしろは勝ち馬よりも明らかに本馬の方があるのは明白。跳びが大きく、中山よりもゆったりと走れる東京競馬場へ舞台が替わるのもプラス。追い切りの動きを見ても皐月賞より状態が上がっているのは明らかで、こちらも仕上がりは文句なし。まとめて負かす可能性があるとすれば、皐月賞での脚が目を引いたドウデュース。以下、ジオグリフ、アスクビクターモア、アスクワイルドモアまで。◎(12)ダノンベルーガ〇(18)イクイノックス▲(13)ドウデュース△(15)ジオグリフ△(3)アスクビクターモア△(1)アスクワイルドモア買い目【馬単】5点(12)→(13)(15)(18)(13)(18)→(12)【3連複1頭軸流し】10点(12)-(1)(3)(13)(15)(18)【3連単フォーメーション】20点(12)→(13)(15)(18)→(1)(3)(13)(15)(18)(13)(18)→(12)→(1)(3)(13)(15)(18)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、金曜掲載の「ハッシーの中央競馬新馬セレクション」も担当している。
-
芸能 2022年05月28日 14時00分
キムタクファッションのルーツはハリウッドスター? デビューにも大きく影響
木村拓哉の主演ドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)が、前倒しで最終回を迎える。スタートしたのは4月14日。6月16日まで全10話の予定だったが、6月9日が最終回となる。同作で木村は、母校の高校ボクシング部のコーチを熱演。第3話と第4話がキムタクドラマ史上初の1ケタ視聴率となる“事件”もあった。 今年でついに50の大台に乗る木村だが、ジャニーズのファッションリーダーであることに変わりはない。元SMAPメンバーで唯一在籍していることも、カリスマ性をキープできている理由だ。 >>木村拓哉、爆問田中に「絶対ぶっ潰すから」太田も「全然シャレにならない」 サンジャポゲストもオファー?<< では、そんな木村のファッションの師匠は誰なのか。アイドル雑誌のフリーライターは言う。 「トム・クルーズです。中学生だった木村少年がトムを初めて見たとき、『かっけぇ~』と思い、すぐにトリコになったそう。以降、洋服の教科書はファッション雑誌ではなく海外映画になったらしい」 18年に放映された主演ドラマ「BG〜身辺警護人〜」(テレ朝系)の撮影時、木村は防風性と防寒性に優れたナイロン素材のフライト用ジャンパー「MA-1」をスタッフのために自腹で購入している。しかも、セージグリーン、紺、黒の3色。裏地はオレンジ色でリバーシブル。「I'll do my BEST!!」というメッセージをプリントした特注だ。 このMA-1こそが、トム・クルーズが主演映画「トップガン」で着用して、世界に広まったジャケット。アメリカ空軍の戦闘機パイロットがコックピットで着用するために開発された万能型で、木村がトムと出会ったときに着ていた思い出の1枚だ。 「そんな高額なジャケットを買ってもらい、それを着た写真が親戚によってジャニーズに履歴書とともに送られ、合格したのです。いろんな意味でトムが木村に与えた影響は大きいのです」(前出・フリーライター) 高校生になり、SMAPになった木村は、フランシス・フォード・コッポラ監督の青春映画「アウトサイダー」に影響を受けた。アメリカの貧困層の若者グループと富裕層の対立を描いた作品で、同世代のキャストたちはTシャツの袖をめくっていた。木村がトレースしたのは言うまでもない。 ちなみに、同作は木村が入所前の85年にフジテレビで放映されている。主人公のポニーボーイ・カーティスの日本語版吹き替えをしたのは、当時「男闘呼組」だった岡本健一。木村がジャニーズJr.時代からSMAP結成後も公私ともにお世話になった大好きな先輩だ。 ファッションのルーツがハリウッドスターだったのは、なんともキムタクらしい。(伊藤由華)
-
芸能 2022年05月28日 12時20分
古巣に貢献したフジテレビの元女子アナ『ポップUP!』はもう打つ手なし?
4月末でフジテレビを退社したタレントの久慈暁子が26日、同局系「ポップUP!」に生出演し、NBAトロント・ラプターズの渡邊雄太と婚約したことを電撃発表した。 久慈はフジ退社後初のテレビ出演。特集が組まれた後、最後に「久慈さんからお知らせがあります」と振られると、「私ごとで大変恐縮ですが、バスケットボール選手の渡邊雄太選手と婚約しました」と発表した。 >>『ポップUP』で久慈アナの婚約発表も疑問の声「なぜ婚約の段階?」大谷翔平選手との噂の影響か<< 久慈によると、2019年に「めざましテレビ」の取材を通じて知り合い、昨年の東京五輪後に交際に発展。渡邊はカナダに住んでいるが、久慈が何度かカナダに出向いてデートを重ね、遠距離恋愛を実らせたのだとか。久慈は渡邊へのメッセージを求められると、「雄太、これからよろしくお願いします」と照れながら話した。 このニュースを各メディアが即座に取り上げ、ネットユーザーからは祝福のコメントが寄せられた。 「連日、生放送のゲストを呼んでいる『ポップUP!』だが、元自局の社員だった久慈を呼んだということは、早くもゲストを呼ぶのに苦労していることがバレバレ。おそらく、久慈は結婚発表をしたかったので、その場に古巣の番組を選んだのでは。ニュースのネタを提供したのだから、古巣に貢献。今後も、番組に呼ばれることが増えるのでは」(テレビ局関係者) 4月にスタートした「ポップUP!」だが、相変わらず視聴率は1~2%台と低迷。テコ入れとして、5月20日から毎週金曜日は、Netflixで配信中の篠原涼子主演の「金魚妻」のスタッフが集結した、禁断の愛を描いたドラマ「昼上がりのオンナたち」が放送されているのだが……。 「初回の放送日も視聴率はまったく上がらず。もはや、打つ手がない状態では。新社長に就任する港浩一氏はまずこの番組から改革に着手すべきでは」(芸能記者) 視聴率が〝低空飛行〟のうちは、出演してくれるゲスト探しに苦労しそうだ。
-
芸能 2022年05月28日 12時10分
『チコちゃん』で炎上のマナー講師、阿佐ヶ谷姉妹への暴言で批判浴びた過去も
ナインティナインの岡村隆史らが出演するNHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』の5月21日放送分に出演したマナー講師の平林都氏が炎上している。 番組では平林氏の厳しい指導に女性スタッフが泣き出す場面が映し出された。これに対し平林氏は「泣くな、ええ歳して」と容赦ないダメ出しをした。 平林氏は「鬼のマナー講師」としてこれまでも情報、バラエティ系番組に数多く出演。そのたびに物議を醸す言動を見せてきた。 >>『チコちゃん』に「納得できない」視聴者から苦言が相次いでいるワケ<< 2022年3月にはインターネット番組『ABEMA Prime』(ABEMA)で、実業家のひろゆき氏と論戦を交わした。 居酒屋の定番メニューである唐揚げにレモンをかけるかどうかで議論した両者。ひろゆき氏は「かけない派」を選び、平林氏は「かける派」として論戦を交わしたが案の定、話は平行線をたどってゆく。「平林さんの思い込み」と指摘するひろゆき氏に対し平林氏が「そんな屁理屈聞きたくない」と怒りをあらわにし、物議を醸した。ネットでもひろゆき氏支持の声が多く聞かれた。 同月にはお昼の人気番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に出演。ディナーでのマナーに関して、刺身に入れる薬味である「紅たで」と「穂じそ」と勘違いしたまま番組が進行していった。番組終わりに訂正があったものの「マナーがなっていないのは講師の側なのでは」といったツッコミが殺到してしまった。企画では平林氏の、阿佐ヶ谷姉妹に対する厳しいダメ出しも話題となった。 平林氏にとって厳しいダメ出しはいわばお家芸とも言える。だが、NHKの老若男女に見られている人気番組での振る舞いに、とりわけ批判が集まってしまったと言えるだろう。 民放ならばバラエティ番組のノリで済まされていたものが、公共放送であるNHKで披露されたことによって悪い意味で注目を集めてしまったのかもしれない。
-
-
芸能 2022年05月28日 12時00分
亡き三浦春馬さんとの〝美談〟の裏側を暴露された城田優
俳優の小池徹平と城田優が共演するブロードウェーミュージカル「キンキーブーツ」のビジュアルがこのほど、公開された。 「キンキーブーツ」は、経営不振の靴工場の跡取り息子・チャーリーが、ドラァグクイーンのローラに出会い、差別や偏見を捨て、ブーツ工場として再生する過程が描かれる。日本では2016年に初演、2019年に再演され、今年の秋に二度目の再演が決定した。 公開されたのは、小池と城田の2ショットに加え、メインキャストが勢ぞろいしたビジュアル。3年ぶりにチャーリーを演じる小池、新たにローラを演じる城田の姿が、初お披露目となった。 >>異例のスキャンダル発覚で古巣から切り捨てられた? 城田優、表舞台から消えるか<< 「前回の公演でローラを演じたのは、一昨年7月に急逝した三浦春馬さんだった。三浦さんが亡くなり、ローラ=三浦さんというイメージが強いこともあって、主催者側も一時は再再演を断念しそうになっていた。しかし、三浦さんとはプライベートでも仲が良く、ミュージカル俳優としても互いに刺激し合う関係にあった城田がいた。城田はオーディションに参加し、ブロードウェー側の了解も得て、ローラ役での出演が決まった、という美談が盛んに報じられていたのだが……」(芸能記者) 三浦さんと城田の関係性を暴露したのは、ユーチューブで次々と芸能界の闇を暴露している、ガーシーこと東谷義和氏。 東谷氏によると、もともと、三浦さんは人気バンド・ONE OK ROCKのTakaが中心のグループで、城田、佐藤健、三浦翔平らと仲が良かったというが、ある時から、三浦さんはその集まりに顔を出さなくなってしまっていたというのだ。 そんな関係だっただけに、城田と三浦さんの〝美談〟は周囲の想像でしかなかったようだ。 「すでに東谷氏に〝爆弾〟を投下された城田。東谷氏はさらなる暴露を予告していることもあって、無事に公演初日のステージに立てるかどうか」(同) 城田も内心ビクビクしているはずだ。
-
社会
舛添氏、小池知事を猛批判「人気を高めるため何でも利用する」 都の広報紙を私物化していると指摘
2021年03月17日 12時10分
-
社会
大学教授、立場を利用し女子学生に「内定の取り消しができる」と脅し交際迫る 処分にも疑問の声
2021年03月17日 12時00分
-
芸能
はじめしゃちょー、動画費用で貸した金返ってこず “女性を釣る”ために使用した後輩に批判の声
2021年03月17日 11時55分
-
スポーツ
新日本ヤングライオン辻陽太、内藤哲也戦を「簡単には諦められない」
2021年03月17日 11時30分
-
スポーツ
阪神・佐藤の活躍で首脳陣が仲間割れ? 矢野監督の構想でマルテ・糸井にスタメン落ちの危機か
2021年03月17日 11時00分
-
芸能
「次は僕らかな…」V6解散発表を受けてKinki堂本光一が驚きの発言 相方・剛はジャニーズ退所予備軍?
2021年03月17日 07時00分
-
社会
タピオカ店でオーダーを間違えられ、飲み物を投げつけられたと嘘の口コミを投稿 監視カメラ映像から嘘が発覚
2021年03月17日 06時00分
-
芸能
『WILDish』のCMが横浜流星に!「不安なことがたくさんあると思いますが…」新生活応援メッセージも、見事に演じ分けた新CM2本同時放映開始
2021年03月17日 04時00分
-
社会
27歳無職男、大型書店で突然下半身を露出したとして逮捕「性的欲求を満たすために」と話す
2021年03月16日 23時00分
-
スポーツ
DDT秋山準と樋口和貞がど迫力の前哨戦を展開!秋山「あいつの頭をわしづかみしたい」
2021年03月16日 22時30分
-
芸能
「見てて不愉快」「苦手」視聴者が不快感 『霜降りミキXIT』の失礼な企画が大不評「もうやり尽くされた企画」指摘も
2021年03月16日 22時00分
-
芸能
『しゃべくり007』出演の中村倫也に「いつもと顔が違う」体調不良の心配? ネタバラシ後に安堵の声
2021年03月16日 21時00分
-
スポーツ
巨人・井納の”恥ずかしい”負傷が憶測呼ぶ 原監督もあ然のアクシデントに「相変わらずの宇宙人ぶり」の声も
2021年03月16日 20時30分
-
芸能
「いつもの舞台でも出てほしい」ミルクボーイが安達祐実と漫才披露、年齢にも驚き
2021年03月16日 20時00分
-
芸能
劇場版『鬼滅の刃』、入場者特典の第5弾・第6弾の配布が決定! 6月発売のBD/DVDには“めざましじゃんけん”も収録
2021年03月16日 19時25分
-
社会
マツコ、現代の若者のSNS事情に「図々しいわよね」 自身はLINEもやっていないと明かす
2021年03月16日 19時00分
-
芸能
ドラマ『朝顔』最終回にEXITりんたろー。登場で「台無し」? ネガティブな声が集まるワケ
2021年03月16日 18時00分
-
社会
坂上忍、古市憲寿氏に「意地悪なこと言う」と批判もヒロミは「お前もその一人」 小泉大臣のプラごみ対策巡り議論
2021年03月16日 17時30分
-
芸能
『レースクイーン・オブ・ザ・イヤー』新女王は史上初のチャイニーズハーフ・あのん! 日本と中国の架け橋に
2021年03月16日 17時05分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分