ジャニーズ
-
芸能ニュース 2020年12月25日 20時00分
Snow Manメンバー全員が濃厚接触者と判断され、一部ファンから喜び?「不謹慎」呆れる声も
ジャニーズ事務所の人気グループ・Snow Manの『第71回NHK紅白歌合戦』出場取りやめについて、一部ファンの反応が物議を醸している。 今月21日に報告された、メンバーの宮舘涼太の新型コロナウイルス感染。その後、残るメンバー全員が濃厚接触者だと判断された。PCR検査の結果は全員が陰性だったものの、『紅白』ほか、年末年始に予定されていた仕事がすべてキャンセルに。事務所の発表によると、ほかのメンバーは隔離生活になり、経過が観察されるという。 この知らせにネットからは、「この時期だから誰がなってもおかしくない」「誰も悪くないからこそ可哀想過ぎる」「いつ誰がなってもおかしくない状況だから気にしないでほしい」といった同情の声が多く集まっているが――。 「そんな中、一部ファンから集まっているというのが、『いつもイチャイチャしてるから濃厚接触者になっちゃうんだよ!』『みんな仲良しだもん、そうなるよね』『全員濃厚接触者って聞いて、仲良しすぎかよ!って思った』といった、メンバーが仲良しだからこそ濃厚接触者と判断されたという指摘。もちろん宮舘の感染と紅白欠場を悲しんだ上でのコメントですが、感染発覚直前までメンバーが一緒に過ごしていたことを喜ぶ声も多く見受けられます」(芸能ライター) >>紅白、Snow Manの代役は立てられる? 会場や審査方法、リハーサル取材も異変だらけの開催に<< 厚生労働省のホームページによると、濃厚接触者と判断する要素は、「必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離( 1m程度以内)で15分以上接触があった場合」とのこと。長い時間を共にしているグループならばごく自然な判断と言える。 「しかし、この一部ファンの声に対し、良識あるファンからは、『仲良しって…感染対策何もしてないグループだと思われる』『ほっこりしてる場合じゃないし、不謹慎』『Snow Manのやってた感染対策を無下にする発言って分からないのかな』と咎める声や呆れ声も殺到する事態に。モラルを問う声も聞かれています」(同) コロナ禍ゆえの特殊な欠場判断に、混乱しているファンも少なくないようだ。記事内の引用について厚生労働省公式ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/index.html
-
芸能ニュース 2020年12月25日 07時00分
紅白、Snow Manの代役は立てられる? 会場や審査方法、リハーサル取材も異変だらけの開催に
大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」に初出場が決まっていたジャニーズ事務所の9人組・Snow Manが、新型コロナウイルスの影響で出演を取りやめることを、一部スポーツ紙が報じた。 同グループは21日に宮舘涼太の感染が確認され、22日に残るメンバー全員が濃厚接触者に該当したことが判明し、ジャニーズの公式サイトで発表されていた。記事によると、濃厚接触者は約2週間の隔離生活で経過観察が必要であることなどを考慮し、出場を見合わせることが決定。病気による出場断念は71年、前川清の体調不良で辞退した「内山田洋とクール・ファイブ」以来、49年ぶりだという。 「ここに来て、ジャニーズ内の感染者が拡大中。そのため、検査体制が強化されているようだが、さすがに、メンバー全員が濃厚接触者というのは事務所も想定外だったのでは。今回は紅白21組ずつの出場予定だったが、Snow Manの出演取りやめで白組が1組減ったことから、代役が立てられる可能性もありそうだ」(音楽業界関係者) 今年、史上初の無観客で行われる紅白だが、毎年行われているリハーサルから本番にかけての取材体制も激変。 「リハーサルも本番も基本、会場内に報道陣が立ち入ることはできない。リハはリモートでの囲み取材。そして、本番ではテレビを見て記事を書き、NHKからオフィシャル写真をもらうことになりそう」(芸能記者) >>“原爆を想起させる”Tシャツ着用で炎上、動画削除 ジャニーズSnow Man、『紅白』出場にも抗議の声が<< 一部スポーツ紙によると、例年、オープニングでは全員集合するが、今年は司会のみが登場し、各アーティストを映像で紹介する演出に変更。 コロナ禍の影響で、会場もNHKホールを中心に複数に分散。史上初の無観客開催のため、審査方法も視聴者のリモコン操作による投票に一本化することに決まったというのだ。 「開催はするものの、期間中、感染者を出さないということが最優先事項になってしまった。視聴率よりも何よりも感染ゼロが制作サイドの目標だろう」(同) いつまでコロナ禍が続くかは分からないだけに、来年以降も同じ体制での開催になりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月22日 18時05分
フワちゃん、紅白出演決定! 出場者の歌唱曲目も発表、SnowManはデビュー前から磨いてきた太鼓パフォーマンスを披露
12月31日に放送される『第71回NHK紅白歌合戦』の曲目が21日、公式サイトで発表された。NHKでは7月からウィズコロナ・プロジェクト『みんなでエール』をスタートし、コロナと向き合い頑張っている人を支援してきた。2020年の紅白歌合戦でも『今こそ歌おう みんなでエール』をテーマに、コロナによって傷ついた人や、疲れ切った人の心を癒し、明るい気持ちで2021年を迎えられるような歌を届けるという。 今回で25回目の出場となる天童よしみは『あんたの花道』を、2020年にCDデビューを果たしたSnowManとのスペシャルコラボバージョンで披露する。SnowManがデビュー前から磨き続けてきた圧巻の腹筋太鼓パフォーマンスに注目だ。また、毎年様々な企画で紅白を盛り上げる水森かおりと、ユーチューバー芸人のフワちゃんがプレゼンターとしてコラボ。加えてフワちゃんが敬愛するデザイナーである篠原ともえ氏も参加。紅白恒例の『巨大衣装演出』に挑戦するという。どんな映え衣装が登場するのか期待が集まる。 郷ひろみは、デビュー曲『男の子女の子』をはじめ数々のヒット曲を作曲し、希代のヒットメーカーとして、日本の音楽史に多大な功績を残し、10月に亡くなった作曲家の筒美京平さんの名曲メドレーを披露する。 >>「心が弱っている方達へ心からエール」さだまさし、13年ぶりに紅白出演 ウラトークMCは昨年に続き山里亮太、渡辺直美<< 今回発表された曲目は以下の通り(カッコ内は出場回数)。紅組あいみょん(2)裸の心石川さゆり(43)天城越え坂本冬美(32)ブッダのように私は死んだ櫻坂46(初)Nobody's faultJUJU(初)やさしさで溢れるようにSuperfly(5)愛をこめて花束を天童よしみ(25)あんたの花道 ~腹筋太鼓乱れ打ちSP~東京事変(初)うるうるうるう〜能動的閏〆篇〜NiziU(初)Make you happy乃木坂46(6)Route 246Perfume(13)Perfume Medley 2020日向坂46(2)アザトカワイイFoorin(2)パプリカBABYMETAL(初)イジメ、ダメ、ゼッタイ松田聖子(24)瑠璃色の地球 2020MISIA(5)アイノカタチ水森かおり(18)瀬戸内 小豆島 ~2020映えSP~milet(初)inside youLiSA(2)アニメ「鬼滅の刃」紅白SPメドレーLittle Glee Monster(4)足跡白組瑛人(初)香水Official髭男dism(2)I LOVE...関ジャニ∞(9)みんなで踊ろう!前向きスクリーム!Kis-My-Ft2(2)We never give up!King & Prince(3)I promise郷ひろみ(33)筒美京平 トリビュートメドレーGENERATIONS(2)You & I純烈(3)愛をください ~Don’t you cry~鈴木雅之(3)夢で逢えたらSixTONES(初)Imitation RainSnow Man(初)D.D.氷川きよし(21)限界突破×サバイバー福山雅治(13)家族になろうよHey! Say! JUMP (4)紅白SPメドレー ~みんなでエール2020~星野源 (6)うちで踊ろう(大晦日)Mr.Children(2)Documentary film三山ひろし(6)北のおんな町 ~第4回 けん玉世界記録への道~山内惠介(6)恋する街角ゆず(11)雨のち晴レルヤ 〜歓喜の歌 紅白SP〜 また、22日には松任谷由実の出場も決定。紅白では初の「守ってあげたい」を歌唱する。『第71回NHK紅白歌合戦』は、12月31日19:30より放送予定。
-
-
芸能ニュース 2020年12月21日 21時00分
『行列』、KAT-TUN上田の罰ゲームに「イジメでは」の声 歌番組での問題シーンで賛否
12月20日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』の内容が、「いじめでは」と話題になっている。 この日は、「懺悔SP!あなたの一票でアノ人に過酷な罰!」と題し、ゲスト芸能人が2020年内に犯してしまった罪を懺悔し、視聴者投票で罰を受ける人を決定。クリスマスカラーの3色の液体バズーカを発射し、反省してもらうという内容であった。 この日、バズーカ砲の餌食になってしまったのは、KAT-TUNのメンバー・上田竜也で、上田は今年9月に物議を醸した通称「チャンカパーナ事件」について懺悔することに。 「チャンカパーナ事件」とは、日本テレビで放送された音楽番組『THE MUSIC DAY 2020』のジャニーズシャッフルメドレーにて、他のジャニーズメンバーはNEWSの楽曲「チャンカパーナ」を歌い踊っているのに対し、上田だけはダンスをせずに仁王立ちで歌っているだけであり、「態度が悪い」と物議を醸した。 ジャニーズの後輩であるジャニーズWEST重岡大毅は、証言者としてVTRに登場。この「チャンカパーナ事件」に加え、「(上田は)普段からオラオラ系で怖い」「角材を持って追いかけてきた」というエピソードを話しており、「懺悔してほしい」と懇願していた。 >>『ベストアーティスト』KAT-TUN上田の「中指立て」ポーズが物議 「常識がない」批判の中、擁護の声も<< スタジオに登場した上田は、「チャンカパーナ」を踊らなかった件について、「(チャンカパーナは)僕のキャラに合わないんですよ」「元がNEWSのために作られた楽曲だからNEWSみたいな明るい子たちが歌うからいいのであって、『俺を巻き込む?』と思っていた」とダンスを頑なに拒否していた理由は、NEWSの楽曲と自身のキャラクターにギャップを感じたからだ、と説明した。 スタジオでは、この上田の考えに理解を示す人はあまり多くなく、「上田が一番罰を受けそう」という流れになり、視聴者投票の結果もあり、上田は液体バズーカの餌食になってしまった。 この内容に、ネットでは「理由がちゃんとしてるから、そもそも罰を受ける必要がないのでは?」「現場でもダンス拒否を承認してたんだから、外野がとやかく言う必要がないのでは」「ただ単にいじめに見える」「歌手の人に液体バズーカは耳や声をダメにしてしまうからよくない」といった声が相次いでいた。 確かに、番組のVTR上では「上田の態度が悪くてダンスを拒否した」という展開にされており、それに対して批判の声が上がっていたようだ。 だが、上田のバズーカは視聴者に強烈なインパクトを与え、上田本人も罰ゲーム執行後は「皆さん気を付けてくださいね!」と明るく話していたことから、当人としては「おいしい」と思った部分もあるようだ。
-
芸能ニュース 2020年12月21日 13時10分
ジャニーズJr.と熱愛報道のモデルに匂わせ疑惑? アクセサリーや口癖まで指摘、インスタに批判集まり同情の声も
ジャニーズJr.内グループ「美少年」の佐藤龍我と、モデルで女優の鶴嶋乃愛の熱愛疑惑が報じられ、鶴嶋のインスタグラムアカウントが炎上している。 20日に「文春オンライン」(文藝春秋)によって報じられた熱愛疑惑。佐藤が鶴嶋の自宅に頻繁に通い、寝泊りしていることが明らかに。記者から直撃取材を受けた佐藤は熱愛を否定していた。 しかしその後、佐藤のファンによって2人がたびたび“匂わせ”を行っていたことが明らかに。2人が同じペンダントヘッドのネックレスをしている写真が出回り、鶴嶋が以前からインスタグラムのストーリーで龍の絵文字を多用していたことが判明。さらに、鶴嶋がSNSで頻繁に使用していた月の絵文字を佐藤が自身のブログで何度も使っていた。また、雑誌の中で佐藤がよく使用している言葉として紹介した「かまんよ」という“構わない”を意味する高知の方言を、高知出身の鶴嶋がツイッターで「私の口癖」と紹介していたことがファンから指摘されている。 報道と一連の匂わせ疑惑を受け、一部佐藤ファンは暴走し、鶴嶋のSNSアカウントに誹謗中傷を書き込む事態に。鶴嶋が18日にインスタグラムに投稿した最新ポストには、「プロ意識なさすぎる」「龍我に近づくな」「匂わせするなんて最低」といった批判や誹謗中傷が多く寄せられている。 >>知名度の低いジャニーズJr.の結婚発表でジャニーズ事務所の変化が露呈?<< 「とは言え、近年の芸能人への誹謗中傷は社会問題化しており、鶴嶋の元には『一人を一方的に責めるのはおかしい』『ファンだったらプライベートまで管理できる立場なの?』『そもそも恋愛なんて本来自由なはず』といった誹謗中傷に対する疑問の声も多く上がっています。また、あまりのバッシングコメントの多さに、コメント欄を閉鎖することを勧める声も。ジャニーズタレントと熱愛が報じられた女性芸能人がバッシングされるのはよくある流れですが、誹謗中傷の連鎖を反省しない悪質なファンにも多くの呆れ声が集まっているようです」(芸能ライター) 騒動の早い収束を願う。
-
-
芸能ニュース 2020年12月21日 07時00分
新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也
7月に来年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表したTOKIOの長瀬智也だが、来年1月期にTBS系で放送される「俺の家の話」で主演を務める。 「気心の知れた宮藤官九郎とのタッグで、おまけに、ジャニーズ在籍時のラストドラマ。元プロレスラーの役なので、体作り、プロレスの練習など忙しい日々を送っているようだ」(TBS関係者)退所発表時、長瀬はファンクラブサイトで「来年の3月をもって芸能界から次の場所へ向かいたいと思います」と心境を吐露。「また何処かでお会い出来たら、僕のやりたかった事を分かって頂けるようまい進するだけです」とした。 「退所の理由は、TOKIOでの音楽活動をできないことだと言われているが、退所後は裏方に回るのでは、という報道も。プロデュース業に興味があるようなので、俳優としては今度のドラマが“見納め”になる可能性もありそうだ」(芸能記者) >>1月期の主演ドラマが最後? TOKIO長瀬が俳優業に興味を失った理由<< そんな長瀬だが、気になるのがプライベート。かつては歌手の浜崎あゆみ、女優の相武紗季らと交際し、いずれもゴールインの可能性が浮上していたが、破局を迎えてしまった。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、長瀬は18年に知人の紹介で知り合ったという20代のモデルに猛アプローチして交際に発展。女性が長瀬の自宅に頻繁に通うようになり、交際してすぐ半同棲状態になったという。 しかし、長瀬が所属事務所からの退所を模索し始めていたタイミングの1年ほど前から、衝突することが増えたのだとか。 独立を決断した長瀬は「今は結婚できない」という思いに至り、話し合いを重ねた結果、秋までに2人は別れを選んだというのだ。 ジャニーズ時代は別れを繰り返した長瀬だが、独立後に出会った女性とはゴールインする可能性がありそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月19日 07時00分
候補になり「怒りが湧いてきた」アーティストも? 芸能人への“依存度”がますます高まりそうな苦境の文学界
第164回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が18日付で発表された。直木賞にはNEWSの加藤シゲアキの「オルタネート」ら6作が、芥川賞にはクリープハイプの尾崎世界観の「母影」ら5作がノミネートされたことを、各メディアが報じた。選考会は来年1月20日に行われる。加藤の作品は高校生限定の架空のマッチングアプリを通して、男女3人が悩み、傷つきながら成長していく青春群像劇。 報道をまとめると、都内で取材に応じたという加藤は「書店員さんから『1作目は応援できるけど、書き続けないと応援し続けられない』と言われたのが印象的だった。続けることが、僕を受け入れてくれた小説界への恩返しかな」と語ったという。 「加藤は新型コロナウイルスに感染し、14日に活動を再開したばかり。コロナ感染で批判を浴びることになってしまったが、直木賞にノミネートされるのはなかなか難しいこと。長いジャニーズの歴史の中でも、初の直木賞ノミネートとあって話題性は抜群。もし、賞を取れなかったとしても、話題になってさらに売り上げを伸ばすことになりそうだ」(出版業界関係者) 一方、尾崎の作品は文学誌「新潮」の12月号で発表。中編作品で、母子家庭で育ち、学校に友達がおらず、放課後は母親が働く店で過ごしている小学校低学年の女の子を主人公にした物語。 尾崎は「候補になったと知った時、喜びを通り越してなぜか怒りが湧いてきました。今までの悔しさや情けなさの全部が、一気に声になって気がついたら叫んでいました。新型コロナの影響でライブもできない中で、やっと心から大きな声を出せました」とコメントしている。 芸能人では、15年にお笑いコンビ・ピースの又吉直樹が「火花」でお笑いタレントとして初の芥川賞を受賞。とはいえ、今回のように直木賞と芥川賞に芸能人が同時にノミネートされることになったのには、それなりの理由があるようだ。 >>「せっかく芸人になれたのに」又吉直樹、芥川賞受賞後も文化人枠に憧れなし 現在の悩みも明かす<< 「コロナ禍でほかの業界同様、文学界も苦境に立たされている。そんな中、若い人にも文学に興味を持ってもらうためには、名前のある芸能人を出すことの効果は非常に高い。権威のある両賞もほかの文学賞も、今後も芸能人への“依存度”が高まるのでは」(芸能記者) 加藤や尾崎の受賞となれば、各メディアが大々的に報じることになりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月18日 07時00分
今年のレコ大、ジャニーズは賞レースから撤退のはずが嵐が「特別栄誉賞」を受賞する事情
今年いっぱいで活動休止する人気グループ・嵐が、30日にTBS系で生放送される「第62回輝く!日本レコード大賞」で今年新設された「特別栄誉賞」を受賞し、初出演することが決定したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、嵐は21年間のキャリアで、昨年まで史上最多7年連続10度の5大ドームツアーを行ったほか、18~19年のツアーで音楽史上最多237万5000人を動員するなど、国民的グループとして活躍。 レコ大の実行委員会が「長年にわたる活躍で広く大衆の支持を得て、音楽文化の発展に多大な貢献をもたらした」として今年、新設した賞が贈られることになったという。 ジャニーズ勢は、87年に近藤真彦、88年に光GENJIが大賞を受賞したほか、6組が最優秀新人賞を受賞するなど、80年代は同番組の中心的存在だったが、1990年を最後に賞レースから撤退していた。「CDの売り上げなどからして、ジャニーズ勢が大賞候補に入っていないのはおかしな話だったが、故ジャニー喜多川氏の生前は関わらない方針を貫いていた。今年は、大賞を超越した枠で、まさに嵐のために新設された賞なので受け入れることにしたのでは」(芸能記者) >>開催場所はダダ漏れ? 大みそか、都内に各地に密集しそうなジャニーズのファンたち<< 24日にはフジテレビ系「VS嵐」、26日には日本テレビ系「嵐にしやがれ」がともに一部生放送を含めた4時間特番を予定。かなりの高視聴率を記録することになりそうだが、どうやら、レコ大も嵐にすがるしかなかったようだ。 「もともと、昨年までの賞レース方式をやめ、音楽特番方式に変更しようとしていたが、レコ大を牛耳る芸能界の実力者の逆鱗に触れ頓挫していた。それでも、嵐の出演交渉は粘り強く続けていたようで、新設の賞を授与するという形でまとまったが、確実に昨年を上回る視聴率を記録するだろう」(音楽業界関係者) TBSはジャニーズに大きな“借り”ができたようだ。
-
芸能ニュース 2020年12月17日 21時00分
さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?
16日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に木村拓哉が出演。その際の明石家さんまの発言が意味深だと話題になっている。 「この日の前半、木村は、自分が使う日用品の中でお勧めしたいものをプレゼン。自転車やプールなどにも一瞬で空気を入れられる電動エアコンプレッサーを紹介した際、専門家から『世の中のお父さん、みんな買った方がいいと心から思いました。これを買えば家の居場所ができる』と告げながら、『あっ木村さんのことじゃないですよ、もちろん』と妙なフォローされて苦笑い。さんまからも『結構、居場所ないかも』とツッコまれると、『あるわ!』と反論。笑いを誘っていました」(芸能ライター) そんな和やかな展開がピリっとしたのは後半。「ホンマでっか!?私生活お悩み相談」というコーナーで、木村は愛犬が決められた場所以外でもオシッコしてしまうという悩みを告白。しかし、そのオープニングで、さんまが突然「まあ、本当の悩み相談室は一生できないでしょうけど。多分、人の何倍もすごい悩みを抱えながら、人生、生きてると思うんで。木村拓哉の人生って」と語ったのだ。 この発言に、木村本人は出川哲朗がやるような「ホワイ?」ポーズをしてトボけ、次のカットに移っていた。だが、このくだりを見ていたファンは騒然。SNS上では「木村さんの本当の悩みは言えない…的な事を言ってて、あ…やっぱ芸能界の闇的な……って反射的に思ってしまった」「相談事は犬の問題ちゃうでしょ...相談できない悩みあるよね..」とつぶやいていた。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< 「さんまは、SMAP解散の真犯人と目され、叩かれた木村を何かと擁護し、これが物議を醸したことがありました。今回の発言もそれを匂わせるものだっただけに、ファンも複雑だったように思います。ちなみに、木村はこの後オンエアされた『突然ですが占ってもいいですか?』(同系)で、占い師の星ひとみから『2017年が最終的な転機になっている』と指摘。SMAPは2016年12月31日に解散していますので、確かにそれ以降、新たな人生を迎えていることは周知の事実。木村は彼女の指摘に『たぶん俺よりテレビの前の人たちが“うんうん”とうなずいてそうだね』と笑いながらも、『まさにですね』と力を込めていました」(同) SMAP解散から4年。元メンバーは木村を始め新たな人生を歩いているため、蒸し返す話でもないだろうが、何とも思わせぶりな、さんまの発言だった。
-
-
芸能ニュース 2020年12月17日 07時00分
ジャニーズ事務所の薬物検査情報が外部に漏れた理由 “クリーンさ”のアピールが目的?
ジャニーズ事務所が、約400人ほどいる所属タレント全員に対して薬物検査を実施していることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じた。 同誌によると、一般的な薬物検査は、毛髪・血液・尿のいずれかを検体としているというが、検査は決して簡易なものではなく、立会人監視のもと、厳正な方法で行っているのだとか。 King&PrinceやSnow Man、SixTONESなど、若手グループから検査が始まり、ほとんどのデビュー組はすでに検査を終了。 検査を実施した背景にあったのは、後を絶たない芸能人の薬物問題。また、ジャニーズは事務所ぐるみで社会貢献・支援活動も行っており、所属タレントにクリーンさが求められているためだという。 「ジャニーズの所属タレントで薬物で逮捕されたのは、元光GENJIの赤坂晃、元男闘呼組の成田昭次ぐらい。ほかにうわさのあった元所属タレントはいたが、逮捕はされなかった。にもかかわらず、ここに来て薬物検査を実施し、しかも、その情報が報じられてしまったのは、事務所の関係者がリークしたとしか思えない」(芸能記者) >>“原爆を想起させる”Tシャツ着用で炎上、動画削除 ジャニーズSnow Man、『紅白』出場にも抗議の声が<< 所属タレントたちがクリーンであることを証明している背景には、どうやらある狙いがあるようだ。 「相次ぐ所属タレントの退所に加え、近藤真彦が不倫を認めて活動を自粛するなどかつてない逆境に立たされている。それに加え、ほかの事務所のイケメン俳優たちが台頭。だが、その中でも売れている複数のタレントには薬物疑惑があるので、あえて自社のタレントのクリーンさを強調し、各方面へ“売り込み”するのだろう。とはいえ、検査をクリアした後に薬物をやっているタレントがいたらシャレにならないだろう」(広告代理店関係者) 薬物検査実施がオファー増につながるかが注目される。
-
芸能ニュース
マッチ不倫報道でメディアの“忖度”が物議 日常生活でも無意識的に行っている“忖度”の正体とは
2020年11月22日 07時00分
-
芸能ニュース
長澤まさみ、前作ではキムタクとのPR活動を拒否? 続編のオファーを受けた理由は
2020年11月21日 12時00分
-
芸能ニュース
マッチ、ヒット曲の歌詞と状況が同じ? ワイドショーの忖度終了で詳細が露呈
2020年11月20日 07時00分
-
芸能ニュース
Hey! Say! JUMP、「SHOWROOM」で生配信決定! 新アルバム発売を記念、ミニライブとトークの二部構成
2020年11月19日 15時45分
-
芸能ニュース
ジャニーズ残留よりも海外作品のチョイ役を選んだ山P
2020年11月19日 07時00分
-
芸能ニュース
松本人志、ジャニーズに忖度なしで好評? マッチ不倫報道の前から独自の発言
2020年11月18日 22時00分
-
芸能ニュース
坂上忍「結婚したら人を好きになる気持ち捨てていいんですか?」マッチ擁護で視聴者呆れ 反論するたかみなに同情の声も
2020年11月18日 15時35分
-
芸能ニュース
紅白、SixTONESとSnow Manの出場に疑問の声も? 落選組セクゾファンらは「CDも売れてるのに」と落胆
2020年11月18日 07時00分
-
芸能ニュース
活動自粛もダメージは小さい? マッチの不倫報道、“スルー”から一転メディアが一斉に報じたワケ
2020年11月17日 23時00分
-
芸能ニュース
坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も
2020年11月17日 17時50分
-
芸能ニュース
加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」
2020年11月17日 12時20分
-
芸能ニュース
櫻坂46、BABYMETAL、SixTONES、Snow Manら10組が初出場! 今年の紅白、選考基準は?
2020年11月16日 17時15分
-
芸能ニュース
『アッコにおまかせ!』山Pの人となり話し称賛も、「マッチの件はスルー?」忖度を指摘する声
2020年11月16日 12時00分
-
芸能ネタ
山下智久、北川景子との破局はNEWSによる直訴? 破局後の密会は“セフレ”関係報道も【芸能界、別れた二人の真相】
2020年11月15日 19時00分
-
芸能ニュース
年末の大型番組出演も? 近藤真彦の不倫報道、テレビでスルー状態続く
2020年11月15日 12時00分
-
芸能ニュース
ファンクラブからまさかの催促! 事務処理も間に合わなかった山Pの電撃退所劇
2020年11月14日 16時00分
-
芸能ニュース
嵐、水面下で待遇改善されていた? 同事務所では過去にSMAPのみだった特別待遇とは
2020年11月14日 10時00分
-
芸能ニュース
嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?
2020年11月13日 21時00分
-
芸能ニュース
ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も
2020年11月13日 13時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分