ジャニーズ
-
芸能ニュース 2021年01月06日 07時00分
Snow Man、ライバルSixTONESに大差を付けられていた? 滝沢副社長は怒り心頭か
メンバーの宮舘涼太が新型コロナウイルスに感染していたことを受け、初出場が決まっていた昨年大みそかのNHK・紅白歌合戦への出場を辞退したジャニーズ事務所の人気グループ・Snow Manだが、年末年始に放送された各出演番組ではその存在感を存分にアピールした。 1月1日深夜に、地上波特番第2弾となるTBS系の「それSnow Manにやらせて下さい」が放送された。 同番組では、Snow Manが人気アイドルのまま別の職業についたらいくら給料がもらえるのかを査定する「それSnow Manだとおいくらですか?」が行われた。 メンバーの目黒蓮が受けたのは「レンタル彼氏」の面接。持ち前のルックスと184センチの高身長、肩書や歌唱力をしっかりとアピールし、査定額はなんと「時給75万円」をつけたのだ。 「番組放送中に『レンタル彼氏』のサイトのサーバーがダウンしたほど。それほどファンに対する影響力は絶大だった」(芸能記者) 4日放送のTBS系バラエティー番組「カラダで答えろ!ボディーアンサー」には、気象予報士の資格を持つ阿部亮平が出演。全身タイツを装着してトランポリンを跳ぶ新感覚クイズで奮闘した。 そんな中、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、コロナに罹患した宮舘にジャニーズの滝沢秀明副社長が激怒しているのだとか。 >>未成年とラブホ飲酒報道も自粛は4か月? 不祥事の謹慎期間、短すぎて批判されたのはジャニーズアイドル<< その理由だが、宮舘は昨年12月に入り、知り合いの女性と酒を飲みに行き、そこで感染。そのため、滝沢氏は「自覚がなさすぎる」、「もう活動させない」と宮舘を叱り飛ばしたというのだ。 「昨年3月には、リーダーの岩本照が未成年との飲酒を報じられ活動を自粛。最大ライバルは同日にCDデビューしたSixTONESだが、どんどん差を付けられてしまっている。その事実を一番実感しているのはメンバーたちでは」(芸能記者) いずれにせよ、宮舘は復帰まで時間がかかりそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月05日 19時00分
東山紀之が後輩ジャニーズに「彼女の名前、なんていうの?」 A.B.C-Z河合の秘密をばらす?
1月4日に放送されたTBS系のバラエティ番組『アイ・アム・冒険少年』にて少年隊・東山紀之から飛び出した「禁断の質問」に、注目が集まっている。 この日の『アイ・アム・冒険少年』は新春4時間スペシャルで、あばれる君、フワちゃん、小島よしお、A.B.C-Z河合郁人が無人島から脱出する『脱出島』にチャレンジ。 東山はジャニーズの後輩である河合と共に無人島脱出を図るため、サバイバル生活、イカダ造りなど率先して行う姿が放送された。 普段から体を鍛え、鍛錬を怠らない東山は極限のサバイバル生活もなんなく適応。巨大な樹を倒し、汗だくになりながら火を起こすなど、普段の東山からは想像がつかない貴重なシーンが相次いで放送された。 禁断の質問が飛び出たのは、東山と河合が自作のイカダで無人島を脱出するシーンにおいてだった。 河合は、母親が少年隊ファンで、幼い時から東山の楽曲を聞いて育ち、さらに河合はジャニーズ事務所の先輩のモノマネを得意としているため、東山への取材も兼ねて質問攻めにしたのだ。 質問攻めにされた東山は、逆に河合に「河合の彼女の名前、なんて言うの?」という質問を投げかけた。 それまで質問責めにしていた河合の表情が一瞬曇り、「ええと…」と答えをはぐらかすのに精いっぱいの様子であった。 この東山の質問に、ネットでは「え!河合くんに彼女がいるの?」「『いない』という反応じゃないってことはいるって事?」「結構な爆弾発言なのでは」といった声が相次いだ。 >>東山紀之、ジャニーズの自虐ネタ?「状況的にこっちじゃない」 千鳥にも「本当行くな」とアドバイス<< 河合郁人は現在33歳。年齢を考えれば当然、交際している女性もいるだろうが、恋愛報道がご法度なジャニーズ事務所だけに、東山の質問はかなりギリギリを攻めた形であり、さすがの河合もはぐらかすのに精いっぱいのようであった。 果たして、東山の思惑通り、河合に彼女はいるのか……A.B.C-Zファンにとっては新年からとんだお年玉だったと言えそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月05日 18時00分
『教場II』、キムタクの“見殺しシーン”に批判「明らかにやりすぎ」ドン引きの声も
スペシャルドラマ『教場II』(フジテレビ系)の後半が4日に放送され、平均視聴率が13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。前半の13.5%からは0.3ポイントのダウンとなってしまった。 2020年1月4日、5日に放送されたドラマ『教場』(同)の続編にあたる本作。主演の木村拓哉が右目義眼で白髪の鬼教官・風間公親を演じ、新境地を切り開いたとして大きな反響を集めていた。 しかし、『II』はドラマファンからはツッコミが多々聞かれる結果に。前作は風間の厳しさが大きな話題になったが、本作ではそれを狙い過ぎたのかセンセーショナルさを過剰に演出するシーンが多く見られた。 最も視聴者の反響を集めたのは、田澤(松本まりか)が比嘉(杉野遥亮)に迫り拒絶された挙句、風間に「何度も誘われた」と虚偽の報告をしたことに端を発するシーン。火災現場の訓練で生徒たちがビルの上階からエアマットに落ちる体験をしていた際、風間は消防隊にエアマットの空気を抜かせた上で田澤を落下する位置に立たせると、比嘉に腕を持つよう指示。足を滑らせて比嘉に支えられただけになった田澤はパニックになるも、風間は田澤の嘘を追及してからそのまま立ち去り、田澤は4階の高さから落下するというものだった。 「結局、消防隊員が落下の直前に機転を利かせてシートを広げたため、田澤は軽傷で済みましたが、この風間の対応に視聴者からは、『これ本当に死んでたら比嘉君がトラウマになるだけじゃん』『下手したら風間の殺人未遂でしょ』『明らかにやりすぎ』といったドン引きの声が聞かれました。インパクトこそ十分にあったものの、消防隊が対応しなければ運悪く死んでいた可能性もあるため、『やりすぎ』の声が広がったようです」(ドラマライター) >>キムタク主演『教場』、原作改悪で視聴者混乱?“盗難事件”シーンの違和感の正体は<< また、他にもツッコミどころがあったという。 「ストーリー後半では、元々199期で休校届を出した後に200期として復帰した史穂(上白石萌歌)のトラウマが明らかに。実は1年前の交通指導の訓練中、出馬(重岡大毅)が運転する車が暴走し、轢かれた浦美(三浦貴大)が右腕や右足を骨折する事故が発生。当初、出馬は『車に蜂が入ってきた』と話していたものの、実は総代候補のライバルを消すためにわざと起こした事故だといい、出馬はそれを史穂に打ち明けた後、目の前で飛び降り、腰の骨を折る重傷を負いました。それがトラウマになっていた史穂ですが、最後には二人と再会し、和解。さらに出馬から『体が治ったらもう一度警察官に挑戦する』という宣言も飛び出していました。しかし、視聴者からは『こんなやつが警察官とか怖いわ!』『いくら史穂のトラウマ解消だからってわざと人轢くようなやつが警察官って無理』という厳しい声が聞かれる事態となりました」(同) 前作は話題となったものの、今回はドラマファンから多くのツッコミを集めてしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月05日 07時00分
嵐の第1章“ラスト紅白”、レジェンド2人に及ばなかったワケ
史上初の無観客開催となった昨年大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」だが、瞬間最高視聴率が、昨年いっぱいで活動を休止した嵐がスペシャルメドレーで「Happiness」を歌い終えた午後9時52分の47.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、嵐は午後9時42分頃に登場。同43分には世帯視聴率が44%を超え、1分ごとに徐々に数字は上昇。47.2%となった午後9時52分は3曲目の「Happiness」と、総合司会の内村光良の嵐への呼びかけ部分だったという。 ちなみに、歌手別の2位は嵐の直後のLiSAで46.6%、3位は大トリのMISIAで44.5%、4位はGreeenで43.6%。5位はOfficial髭男dismの43.5%。 嵐らが登場した後半の平均世帯視聴率は40.3%。2部制になった1989年以降で歴代最低だった前回の37.3%から3.0ポイント上昇。18年以来2年ぶりに40%台の大台に回復。前半は34.2%で、前回の34.7%から0.5ポイント減となった。 「活動休止前の第1章が完結した嵐。かなりの高視聴率が期待されていたようだが、午後8時から無観客ライブを生配信で行っていたこともあり、そこまで数字が伸びなかった。もし、ライブがなくて紅白1本に絞っていたら50%超えがあったかもしれない」(音楽業界関係者) >>嵐の冠番組最終回視聴率対決で日テレが勝利を収めた理由 『VS嵐』は歴代9位に<< そこで、気になるのが、これまでの“ラスト紅白”を迎えた歌手たちの視聴率だ。 「13年の紅白で“勇退”した北島三郎は50.7%。翌年9月での引退を発表していた17年の安室奈美恵さんは48.8%で、嵐は2人には及ばず。しかし、嵐の19年までの紅白での最高視聴率は13年の47.0%だったので、自己最高を更新しての活動休止となった」(芸能記者) 今後、嵐がグループとして活動再開後の初紅白の舞台に立てれば、自己最高の更新が期待できそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月04日 22時00分
体調不良で収録欠席の相葉、『VS魂』生放送時から心配の声?「存在が薄すぎ」厳しい指摘も
1月3日に放送されたフジテレビ系のゲームバラエティ番組『VS魂』での、相葉雅紀の存在感のなさが話題になっている。 『VS魂』は2008年から20年まで放送されていた『VS嵐』の後継番組。活動休止となった嵐のメンバー・相葉が引き継ぐ形でリニューアルした。 嵐メンバーに代わり風間俊介、Sexy Zoneの佐藤勝利、ジャニーズWESTの藤井流星ら後輩ジャニーズがレギュラーとして参加している。 3日は3時間の生放送で、木村拓哉や山口智子、広瀬アリスらも出演。スタートを大いに盛り上げた。 だが視聴者からは、主役でありメイン出演者である相葉の影の薄さを指摘する声が相次いでいた。 相葉チームのキャプテンとして、若手ジャニーズメンバーをまとめていた相葉だが、初回は他のゲストや出演者の陰に隠れがちだったとの指摘も。3時間にわたり際立った存在感を示すことはできなかったほか、後半の出番はごくわずか。メイン出演者であるにもかかわらず、出番がないという異常事態になっていた。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< ネットでは「相葉雅紀の存在が薄すぎて心配になる」「嵐の後任として相葉くん単独はキツイんじゃ……」「今後の展開が心配になる」といった声が相次いでいた。 もっとも、『VS魂』で相葉はプレイヤーのひとりとして参加しており、どうしても陰が薄くなる。また風間は新型コロナウイルスに感染して初回は電話出演となったが、その代わりにジャニーズ事務所の先輩である木村拓哉がゲスト出演した。相葉の存在が二の次になってしまうのは仕方がない面もある。 現在、相葉は故・志村けんさんの後を継いだ『I LOVE みんなのどうぶつ園』(日本テレビ)、『相葉マナブ』(テレビ朝日)、そして今回の『VS魂』とメイン番組を多数持ち、売れっ子なことは間違いない。4日にはPCR検査は陰性だったものの、体調不良により同日の『VS魂』の収録を欠席したと発表された相葉。嵐の活動休止後の「新・相葉雅紀」のスタートとしてはやや不安が残ってしまった。
-
-
芸能ニュース 2021年01月04日 18時00分
キムタク主演『教場』、原作改悪で視聴者混乱?“盗難事件”シーンの違和感の正体は
2夜連続スペシャルドラマ『教場II』(フジテレビ系)の前編が1月3日に放送され、平均視聴率が13.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 俳優の木村拓哉が警察学校の鬼教官・風間公親を演じている本作。原作は長岡弘樹氏による同名小説で、昨年1月4日、5日にフジテレビ開局60周年特別企画としてドラマ化された続編となる。今回は前作から2年後、200期の生徒の教場が描かれた。 前作は大きな話題となった本作だが、今回は視聴者から困惑の声を集める場面があったという。 「問題となっているのは、福原遥が演じた忍野めぐみを巡るトラブル。ある時から木琴のマレット、野球のミット、パソコンのマウスなど備品の紛失が相次ぐように。そんな中、別の教室の生徒からいじめを受けていた忍野は同じ風間教場の堂本真矢(高月彩良)に助けてもらい、『舐められないように』と一緒にトレーニングをするようになり、仲良くなる様子が描かれました。そのころ明らかになったのは、紛失された備品が忍野との仲のいい坂根(樋口日奈)が2週間以内に使用したものということ。最終的には、犯人が堂本であることが明らかに。いち早くそれを知った忍野が堂本をかばう様子も描かれました」(ドラマライター) >>キムタク「NG量産してしまい…」インスタ投稿に驚きの声 『教場2』写真連投に期待集まる<< しかし、なぜ堂本が坂根の触ったものを盗んでいたのか、明確な理由は描かれず。風間は似顔絵作りの実習で堂本が描いた坂根の絵を持ち出し、「特別な感情を持った相手ほどどうしても荒々しい筆遣いで描いてしまう」と指摘。一方で、退学届を持ってきた堂本に「しっかり思いは伝えたか?」と声を掛ける場面もあったが――。 「しかし、この様子に視聴者から相次いでいるのは『結局堂本が好きだったのって忍野で合ってる…?分かりにくすぎる』『忍野が好きならなんで坂根のもの盗むの?』『堂本の坂根への特別な感情って何?』といった疑問の声。実は、原作では忍野と堂本が男性で、坂根のみが女性という設定。堂本が坂根を好きになり物を盗むようになるという単純な設定でしたが、3人全員を女性に改編したことで愛憎混じりあう複雑な関係性となってしまいました。視聴者からは、『忍野のことが好きな堂本が坂根に嫉妬し物を盗んだのでは?』『坂根に窃盗犯の濡れ衣を着せようとしてたのかな』といった考察も上がっていますが、混乱する声も多く見られました」(同) また、キャストについてもネットからは「同じ髪形で同じような綺麗な顔だったから区別が難しかった」「前作ほど売れてる女優ばかりじゃないから判別できない」といったクレームも。視聴率に反し、視聴者からの反応は散々だったようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月02日 21時00分
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
異例尽くしの2020年が過ぎ、新たな年が明けた。昨年は、年初から拡大した新型コロナウイルスの影響が多方面に大打撃を与え、夏の東京オリンピックが1年延期されるなど、歴史に刻まれた年といえるだろう。さて、芸能界でもコロナに負けじと不倫騒動が次々と報じられ、世間をにぎわせた。中でも話題が集中した、2020年の“3大不倫”を振り返る。 1月、俳優・東出昌大と女優・唐田えりかの不倫が『週刊文春』(文藝春秋)で報じられ日本中に激震が走った。同誌によると、2人は2018年9月公開の映画『寝ても覚めても』で共演し知り合い、交際は3年にも及んでいたという。 東出は2015年1月に女優・杏と結婚。16年5月に双子の長女と次女、17年11月には長男が誕生し3児のイクメンパパとしても知られていたが、杏が長男を妊娠していた時期と不倫の時期が被っていたとされ“ゲス不倫”と非難が集中した。 また、騒動後に東出よりも先に杏が謝罪したことでますます事態は悪化。3月、報道からおよそ2カ月ぶりに公の場に姿を現した東出が謝罪会見に応じるも、「杏と唐田どちらが好き?」という報道陣からの質問を回避した。しかし、これがさらなる悲劇を招き、同年8月に夫婦は離婚に至った。主な人気記事・>>不倫報道の東出昌大、“擁護派”が現れてきたワケ 4人それぞれの言い分、メディア批判も<<https://npn.co.jp/article/detail/200000625・>>デヴィ夫人「ベッキーの時と比べて不公平」東出不倫騒動、唐田に“末恐ろしい”とピシャリ<< https://npn.co.jp/article/detail/200001021・>>泉ピン子「東出考えろ」「股広げるな」「大人ナメるな」東出と唐田の不倫にブチ切れ、視聴者から「スカっとした」<<https://npn.co.jp/article/detail/200000583 6月、同誌に多目的トイレを利用した不倫をスッパ抜かれたアンジャッシュ・渡部建。それから半年後の12月に都内で謝罪会見を開いた。 渡部は2017年4月に女優・佐々木希と結婚し、19年9月に長男が誕生。順風満帆の人生かと思いきや、佐々木と結婚する以前から“性のはけ口”として抱えていた複数の女性の存在が明らかになった。中でも問題となったのが、東京・六本木ヒルズの地下にある多目的トイレでの不貞行為だ。 女性たちに対する恋愛感情は皆無。あげく、渡部はコトを終えると1万円を手渡したという。渡部は会見で、これまでの不貞行為は佐々木にバレていなかったとし、その上で真相を知るなり佐々木は取り乱して落胆したと明かした。佐々木は不倫報道が出るや、すぐさま自身のSNSで謝罪文を掲載。夫婦関係を維持する一方で、渡部はおよそ半年もの間、逃げ隠れしたことで想定通りのフルボッコ会見となった。主な人気記事・>>安藤優子、渡部の不倫相手に「屈辱さ感じてほしかった」 弁護士の「被害者ヅラしてる」反論に賛同の声<<http://npn.co.jp/article/detail/200005325・>>「せめて紹介しろ」「モテますよね」グッディ、不倫報道のアンジャ渡部を出演者が擁護?「違和感しかない」厳しい声<<https://npn.co.jp/article/detail/200004844・>>アンジャ児嶋に「トイレ休憩、行っててください」 生放送での渡部不倫ネタに称賛の声<<https://npn.co.jp/article/detail/200005310 ジャニーズ事務所の“長兄”といわれる歌手・近藤真彦も同誌に11月、5年にわたる不倫をスッパ抜かれ、現在は活動を自粛中。同誌によると、31歳の会社経営女性に一目ぼれした近藤が、当時女性に同棲相手の男性がいたにもかかわらず猛アタックし、略奪したという。 また、近藤は女性に「(スキャンダルを)もみ消せる権力を俺は持っている」などと豪語し、不倫を謳歌していたようだ。これに、女性も安心したのか妻のように振る舞っていた様子だが、沖縄での不倫旅行の一部始終を同誌に撮られたのだ。近藤に同誌記者が直撃したが「無理無理無理無理……」とだけコメントしていた。 だが、これだけの騒動にもかかわらず多くの情報番組が報道をスルーした。テレビ界の“忖度”を世論に指摘され、1週間後に自粛を発表。以降、近藤はメディアの前に姿を出さずじまいとなったが、意外にも芸能界からは擁護の声も上がるほどだ。 ところが、渡部の会見によって近藤への注目が強まったという。渡部が会見時にリポーターからの猛攻撃を受け、一部では“いじめ”に近いと指摘されたのだが、会見をせずに復帰することが困難な流れになった今、会見をしていない近藤は窮地に立たされたと報じられている。主な人気記事・>>坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も<<https://npn.co.jp/article/detail/200009188・>>ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も<<https://npn.co.jp/article/detail/200009107・>>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<<https://npn.co.jp/article/detail/200009176 2020年の不倫報道もヘビーなものばかりで周囲にも大きな影響を与えた。社会的地位も脅かすスキャンダルに、明日は我が身と恐れる芸能人もいるのではないか。
-
芸能ニュース 2021年01月02日 14時00分
未成年とラブホ飲酒報道も自粛は4か月? 不祥事の謹慎期間、短すぎて批判されたのはジャニーズアイドル
年々高まる国民の処罰感情により、不祥事を起こした芸能人が活動を復帰させるまでの期間は長くなっている。 例えば、高畑裕太。彼は2016年8月に強姦致傷容疑で逮捕(後に示談成立・不起訴)されたが、4年経った今年8月に公式ホームページを開設している。 2017年6月、未成年女性と飲酒し、年齢を知りながらもホテルに連れ出して不適切な行為に及んだと報じられたのが小出恵介だ。大阪府青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検されたが(のち不起訴処分)、翌2018年に所属事務所との契約が終了。そんな彼は今年9月発売の女性誌に登場し、芸能界復帰に懸ける思いを語っている。 こうして3~4年はかかる復帰の中、謹慎期間が異例に短いとしてバッシングに遭ったのがSnow Manのリーダー・岩本照だ。 >>不祥事発覚のSnow Man・岩本、意外にも厳罰が下された理由とは<< 「3月27日に『FRIDAY』(講談社)が報じたのは、岩本が未成年女子と“合コン”と称してラブホテルで飲酒していたというスキャンダル。事が起きたのはジャニーズJr.だった2017年11月。約3年前のことを今になって“蒸し返された”形ですが、ただ当時彼はすでに『滝沢歌舞伎』などに出ており、現ジャニーズ副社長の滝沢秀明氏から目を掛けられていた時代。雑誌に語った女性によれば、この行動が後ろめたいと思ったのか、『オレ、スマホ持ってないんだ』とアピールしたり、女性がスマホを取り出す度に、写真を撮られないよう顔を背けたり腕で顔を隠したりしていたそうです」(芸能ライター) だが、その女性が「私、未成年なんだよね」と言った時は、「あ、そうなんだ」と大して気にしていなかったという。いずれにしても、岩本のラブホ飲みは“常習”だったようで、岩本は大声ではしゃぎながら一気飲みしたり、コールするなどハジケていたという。 この事実が明るみになるや、ジャニーズ事務所から一定期間の芸能活動自粛が発表された。残ったメンバーは音楽番組に出た際、「彼がしっかり反省して戻って来られる日まで、Snow Manはこのメンバーで守っていきます」と表明。その言葉から謹慎期間も長いものと思われたが、7月1日に活動再開し、歌番組に出演していた。 「『脱退してしまうのでは』いった心配の声もあった中、わずか4か月という期間の短さに批判が殺到しました。さらに、当の岩本はこの期間に、なぜか筋肉の基礎知識から筋トレの実践メニューなど、理想の身体づくりをめざすための知識を持ち合わせた資格『筋トレスペシャリスト』取得の勉強を行い、見事試験に合格。しかも、11月26日に発売されたフィットネス総合誌『Tarzan』(マガジンハウス)の中では、明らかに謹慎期間だったはずなのに“ステイホーム期間”とすり替えて表現。これにも疑問の声が集まっていました」(同) 今後、ジャニーズタレントが不祥事を起こした時も、あっさりと復帰させてしまうのだろうか。
-
芸能ニュース 2021年01月02日 10時00分
嵐の冠番組最終回視聴率対決で日テレが勝利を収めた理由 『VS嵐』は歴代9位に
昨年いっぱいで活動を休止した嵐の冠番組で、フジテレビ系の「VS嵐」の最終回が昨年12月24日、日本テレビ系の「嵐にしやがれ」の最終回が同26日に放送された。 各スポーツ紙の報道によると、「VS嵐」は4時間スペシャルとして放送され、平均世帯視聴率が15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。 豪華3本立てで放送され、10年ぶり3度目となる生でのゲーム対決を実施。また、特別企画として、14年11月に放送された「ハワイで大野が泣いちゃったSP」以来6年ぶりとなる、嵐5人だけのロケを敢行した。 瞬間最高視聴率は午後8時18分の18.8%で、人気企画「BABA嵐 ババ抜き最弱王決定戦」が行われているシーン。 これまでの番組歴代最高は2009年10月22日放送の18.4%だったが、最終回の視聴率は歴代9位だった。 「嵐にしやがれ」も4時間スペシャルで平均世帯視聴率は18.3%。 瞬間最高視聴率は午後10時41分、同48分、49分の21.2%。メンバー5人による旅企画のラストでリーダーの大野智が「残り50日ともに行きましょう」と一本締めをする場面と、番組ラストで「感謝カンゲキ雨嵐」を生歌唱する場面。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< これまでの番組歴代最高は10年9月25日放送回の18.5%だったが、それに次ぐ番組歴代2位の高視聴率で有終の美を飾ったというのだ。 「どう考えても、“本当のラスト”の方が視聴率が取れるので、曜日の並び的に日テレが得をした。『VS嵐』にはなかった曲の生歌唱パフォーマンスがあったのも数字を伸ばした要因だったはず。とはいえ、どちらの番組も20%には届かなかった」(芸能記者) 今年から「VS嵐」は相葉雅紀がMCの「VS魂」、「嵐にしやがれ」は櫻井翔がMCの「1億3000万人のSHOWチャンネル」にそれぞれリニューアルして放送。相葉と櫻井の視聴率バトルが注目される。
-
-
芸能ニュース 2021年01月01日 10時00分
直木賞選出のタイミングに疑問も? NEWS・加藤、狙いは文化人転身か
小説家としても活躍するNEWS・加藤シゲアキの約3年ぶり新作長編小説「オルタネート」(新潮社刊)が、今月20日に選考会が行われる「第164回直木賞」の候補作に選出されている。 同作は、高校生限定のマッチングアプリ「オルタネート」が必須となった世界を舞台にした青春群像劇。加藤は2012年に「ピンクとグレー」(角川書店)で作家デビューし、これまでに5冊の小説を発売している。 加藤は昨年11月に新型コロナウイルス陽性が判明し、先月14日に仕事復帰したばかり。復帰早々の朗報となっただけに、候補作が発表された同17日の会見では、「タレントだからっていう立場で本を出させてもらっているという引け目があったけど、(候補作入りで)多少は認めていただけたのかなと思っています」と心境を明かしたというのだが…。 「候補作に選ばれた場合でも、その当日に連絡が行くもの。ところが、加藤の場合、前日の時点でマスコミ各社に候補に選ばれ会見することが伝わっていたようだ。要は、“客寄せパンダ”のようなもの。おまけに、直木賞は1回候補に選ばれただけで受賞するのは奇跡に近いので、まず、加藤が選ばれることはないだろう」(出版業界関係者) >>候補になり「怒りが湧いてきた」アーティストも? 芸能人への“依存度”がますます高まりそうな苦境の文学界<< そんな状況にもかかわらず、候補に選ばれた直後、ジャニーズの大先輩にあたる少年隊の東山紀之は、メインキャスターを務めるテレビ朝日系「サンデーLIVE!!」で、加藤を称賛し、「これからは『加藤』とか呼べないね。『加藤先生』って言わなきゃいけないね」とジョークを交えて持ち上げていたのだ。 「各局が今後、危惧しているのは、ジャニーズが加藤を“文化人枠”で売り込んで来るのではないかということ。通常、文化人はタレントよりもギャラが下がるが、ギャラを下げず、おまけにやることは文化人と同じようなことを要求してくる可能性も。メンバーが3人になってしまったNEWSはグループの活動が停滞気味なので、十分にあり得るが、大いなる勘違いなのでやめてほしい」(テレビ局関係者) 今後の成り行き次第では、ジャニーズ初の作家業専念を宣言する場合もあり得そうだ。
-
芸能ニュース
Snow Manメンバー全員が濃厚接触者と判断され、一部ファンから喜び?「不謹慎」呆れる声も
2020年12月25日 20時00分
-
芸能ニュース
紅白、Snow Manの代役は立てられる? 会場や審査方法、リハーサル取材も異変だらけの開催に
2020年12月25日 07時00分
-
芸能ニュース
フワちゃん、紅白出演決定! 出場者の歌唱曲目も発表、SnowManはデビュー前から磨いてきた太鼓パフォーマンスを披露
2020年12月22日 18時05分
-
芸能ニュース
『行列』、KAT-TUN上田の罰ゲームに「イジメでは」の声 歌番組での問題シーンで賛否
2020年12月21日 21時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズJr.と熱愛報道のモデルに匂わせ疑惑? アクセサリーや口癖まで指摘、インスタに批判集まり同情の声も
2020年12月21日 13時10分
-
芸能ニュース
新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也
2020年12月21日 07時00分
-
芸能ニュース
候補になり「怒りが湧いてきた」アーティストも? 芸能人への“依存度”がますます高まりそうな苦境の文学界
2020年12月19日 07時00分
-
芸能ニュース
今年のレコ大、ジャニーズは賞レースから撤退のはずが嵐が「特別栄誉賞」を受賞する事情
2020年12月18日 07時00分
-
芸能ニュース
さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?
2020年12月17日 21時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズ事務所の薬物検査情報が外部に漏れた理由 “クリーンさ”のアピールが目的?
2020年12月17日 07時00分
-
芸能ニュース
東山紀之、ジャニーズの自虐ネタ?「状況的にこっちじゃない」 千鳥にも「本当行くな」とアドバイス
2020年12月16日 22時00分
-
芸能ニュース
『朝顔』、ラストの衝撃シーンに「あり得ない」とツッコミ?「フィクションだから…」反論も
2020年12月15日 18時00分
-
芸能ニュース
開催場所はダダ漏れ? 大みそか、都内に各地に密集しそうなジャニーズのファンたち
2020年12月15日 07時00分
-
芸能ニュース
戸田恵梨香の結婚発表時期も考慮? TOKIO長瀬のジャニーズ卒業前ラストドラマ、男の約束も果たしていた
2020年12月13日 18時00分
-
芸能ニュース
伊藤健太郎が抜けた“穴”は埋められた? 代役の舞台チケットの売れ行きは
2020年12月12日 12時20分
-
芸能ニュース
伝説のCMやサプライズも…『スマスマ』を超えられるか? 『嵐にしやがれ』最終回の課題
2020年12月06日 20時00分
-
芸能ネタ
佐々木希、最愛の人は“トイレ”が趣味? 二宮和也との破局はファンからの署名によるものか【芸能界、別れた二人の真相】
2020年12月06日 19時00分
-
芸能ニュース
SMAP再結成への期待が高まり始めたワケ あとは木村と中居の和解だけ?
2020年12月05日 12時00分
-
芸能ニュース
セクゾ・マリウス葉が活動休止 同グループから2人目の休止が出てしまったワケ
2020年12月04日 06時30分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分