イベント
-
芸能 2021年01月18日 18時30分
マヂラブ野田「面白い時代になっていく」若手芸人の質問に興味 模範とすべき芸人、漫才論争の結論も
昨年の『M-1グランプリ2020』で優勝したマヂカルラブリーが17日、オンライン開催されたNSC(吉本総合芸能学院)の特別講義に講師として出席。未来のスターを夢見る若手芸人を相手に、生徒の質問に答える形でネタ作りや漫才のテクニックについて自らの考えなどを披露した。 授業を終えた野田クリスタルと村上はマスコミからの取材にも応じ、野田は「(生徒が)ネタ前に僕らが食べる食事の内容を聞いてきたり、楽しかった。面白い時代になっていくんじゃないかって、ワクワクします」と嬉しそうに感想を述べた。村上も「みんな、すごい真面目そうだなって思いました。やんちゃそうじゃないなって。それも時代かなって。変わってきているのかなって」と生徒たちの姿に興味津々。 >>全ての画像を見る<< 若手が模範とすべき芸人について、村上は「勉強になるなと思うのはノンスタイルの石田明さん。基本的なネタの作り方とか、参考になると思います。石田さんは優しいし、なんでこれがウケるのか、なんでこれはウケないかとか、言語化できる人。生徒の質問にも全部答えられると思うので講師として最適だと思います」とノンスタ石田からの学びを推奨。野田は「(身近にいる)面白い人が最高の講師」であると持論を述べ、「(同じ学校の中でも)出会いがあると思います。0年目で(身近に)腹を抱えて笑わせるような人いるとそれだけで(自分も)変わってくると思います」と語った。 昨年『M-1』を制し、今年の抱負を聞かれると、野田は「漫才じゃない漫才グランプリを開きたい」と夢を語る。「漫才じゃない漫才をやっている人らのグランプリをやりたいんです。大きめの企業さんが協賛してくれると嬉しい。審査員は漫才じゃない漫才している人。上沼恵美子さんが審査員?それも面白いかもしれないです。(審査席で)泡を吹いたりしたら(さらに)面白いと思います」とジョークを交えつつコメント。村上も「深夜とかでもいいので冠番組をやってみたい。MCとして自分の好きな人を番組に呼んで番組をやりたい」と夢を語った。 2人はまた、マヂカルラブリーの漫才が「漫才であるかないか」と論争になっていることについても持論を展開。村上が「僕本人としては結論は出なくてもいいという考えです。ずっとどっちかわからないでいいかなって」と述べると、野田は「僕は結論出ています。僕のは出し物です。極上の出し物を披露したという感じです。僕らにとって漫才は多くの出し物の中の一つ。松本人志さんが(笑いの)定義とは崩すためにあるとおっしゃっていたのでそれが結論だと思います」と自身らのスタイルを分析した。 尊敬する先輩について問われると、村上は「グランジというトリオの(佐藤)大さん。椿鬼奴さんの旦那さんです。後輩への接し方とか。一番尊敬しています」とコメント。野田は前述の松本を挙げ、「生まれ変わりだと思っています。てっぺんにいる人なので、ただただ近づきたい」と松本をリスペクトする気持ちを熱っぽく語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年01月12日 22時10分
「救っていただいた気持ちがよみがえった」内海が感極まって涙! ミルクボーイ、「第六回上方漫才協会大賞」の大賞に
「第六回上方漫才協会大賞」の授賞式が11日、大阪・なんばグランド花月で開催され、ミルクボーイが大賞、和牛が特別賞を授賞した。また、話題賞をマヂカルラブリーとすゑひろがりずが、新人賞をカベポスターが、文芸部門賞をラフ次元、もも、キングブルブリン、ヒューマン中村、インディアンスが受賞した。 大阪のお笑い文化の継承と発展のため、舞台に立つ若手芸人たちをサポートする目的で開催される同賞。ミルクボーイは授賞式で、内海がまさかの涙。内海は「(よしもと漫才劇場の前身である)5upよしもとを卒業してから、漫才劇場ができる前まであべのハルカス9階の狭い舞台で土日だけの舞台に出ていたんです。その後、漫才劇場ができてもう一度出させてもらえることになり、救っていただいたみたいな気持ちがよみがえりまして……」と涙の理由も説明。「後輩が売れていくところを見ていたので、やっと大賞を獲れたのが本当にうれしい」と感無量の表情。 >>全ての画像を見る<< 毎回恒例のオシャレ&ダサい芸人ランキングは、オシャレ部門でコウテイの九条ジョーが1位に、ダサい芸人部門はエンペラーの安井祐弥が1位に選ばれた。内海もダサい芸人ランキング10位に選ばれたが、それに関しても「大賞獲ったんで気にしていないです。自分ではダサくはないと思うんですけど……」と照れ笑い。「今は(成功して)自分の服も買えるようになったので、来年はおしゃれランキング狙っていきたいです」と話して周囲を笑わせた。また、和牛はこの日、仕事のため、授賞式を欠席したが、ビデオメッセージで登場。ミルクボーイ同様「この賞に恥じないよう、これからもどんどん漫才を頑張っていこうと思います」と受賞を喜んでいた。 上方漫才協会会長の中田カウスは「漫才協会を預かる立場として」と前置きして、今年の参加者らに「いつも漫才に軸足を置いて頑張っていってほしい。それが一番長続きする結果を生むと思います」とメッセージ。 この日、話題賞を受賞したマヂカルラブリーについて、「あれは漫才か」と論争になっていることにも言及し、「彼らも変わっていく。名人と言われた、いとしこいし師匠(夢路いとし・喜味こいし)もこれは漫才かと言われていた時期がありますが、行き着くところは結局オーソドックスなところに行くんです。彼ら(マヂカル)は今まで見たことのない漫才をやっている。しかも、日本で一番知られる賞レースでチャンピオンになったのです。今日もちゃんとした漫才をしておりましたし、これからも期待しています」と話していた。(記事:名鹿祥史)
-
芸能 2021年01月12日 13時30分
「ジャッジはこりごり」レベルの高さにMIYAVIも驚き 世界初プロダンスリーグ、EXILE・SHOKICHIらが初戦に華添える
プロダンスリーグ『第一生命D.LEAGUE2021』が開幕し、10日、都内で「REGULAR SEASON ROUND.1」が行われた。 1チーム8人のメンバーで構成されるダンスチーム9チームが参加して行われた同大会は、年間12ラウンドのレギュラーシーズンを戦い、年間チャンピオンが決定する。初戦となったこの日は、「セガサミールクス」が78点で1位に輝いた。イベントの合間には、同リーグのアンバサダーを務めるEXILEのSHOKICHIと三代目J SOUL BROTHERSのELLYによるユニット「KING&KING」のステージも行われた。 >>全ての画像を見る<< 「セガサミールクス」のリーダーのCANDOOは初戦の勝利が決まると、「めちゃくちゃ嬉しい。マジっすかっていう感じ。みなさん本当に素晴らしいパフォーマーばかりで、ここで勝てたのは嬉しい。(協力してくれた皆さんに)感謝しかないです」と感激の表情。「ここから切磋琢磨して、今後もやっていきたい。このメンバーはまじ最強です。一人一人の個性がめちゃくちゃあるんです」と共に戦ったチームの仲間を称え、「これからを楽しみにしておいてください。一戦一戦死ぬ気で感動を届けていきたい。この状況の中、少しでも見ている人に楽しさや、感動を与えられたら」と喜びを爆発させた。 チャンピオンフラッグのプレゼンターを務めた神田勘太朗COOは「今日という日を迎えて最高にハッピー。この日を夢見て、長い目で見ると10年くらい突っ走ってきたのですが、疲れも一瞬で吹っ飛んだ。過酷な戦いを最高に楽しんで盛り上げることができた」と大会の成功に充実の表情を浮かべた。 また、大会の審査員を務めた坂見誠二氏は「一般の方の目に触れることが出てくると思いますので、プロっていう意識を持ち続けていただいて、生は全然違うぜ、っていうものを、どう伝えればいいのか、これからも考えてやっていてほしい。ディレクターの伝えたいものをみなさん表現しないといけない。レベルの高いものを求められると思います」と大会を戦う各チームのメンバーにメッセージ。 同じく審査員を務めたMIYAVIも「ジャッジはこりごり。順位関係なくみなさん最高のパフォーマンスでした」と感想を述べ、「自分と向き合ってこれからも成長していってほしい。このコロナの中、なぜダンスをやるのか、その答えもきっと全て作品に出る。世界情勢も不安定な中、踊れているだけでも幸せ。また成長した皆さんに会えることを楽しみにしています」と話していた。(記事:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年01月06日 18時30分
元日に足を引きずりながらテレビ出演…3時のヒロイン福田、「一番印象に残る正月」
お笑いトリオの3時のヒロイン(福田麻貴、ゆめっち、かなで)が5日、都内で行われたピザハット新商品「MY BOX」の発売イベントに登壇した。 2日にライブを体調不良で欠席し、話題となっていた福田はこの日、正月のプライベートを振り返る中、「今まで生きてきた中で一番印象に残る正月でした」とため息。「1月2日に芸歴10年以上で初めて仕事を休んだんです」と欠席に触れ、「1日の朝、急に股関節が痛くなって歩けなくなって。『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)も足を引きずりながらの出演だったんです。立ってるのも寝転んでも辛い状態。ギックリ股関節のような感じでした」と状況を説明した。 >>全ての画像を見る<< 「今は歩けようになりました。健やかな股関節に戻りました」と回復したことを報告するとともに、今年の抱負も「MY股関節」としたため、「30歳を過ぎて体にガタがきているなって。今年はダンスにも挑戦したいという気もあるので、股関節を治したい」と前を向いた。 ゆめっちは昨年、ランジェリーモデルに挑戦したことが印象に残っている様子。「ずっとランジェリーモデルをしたかったんです、夢がやっと去年叶いました」と嬉しそうな表情。福田はゆめっちと対照的にランジェリーモデルは恥ずかしかったといい、「わたしは胸が小さいので恥ずかしいかもしれないですって断ろうと思ったんですけど、ゆめっちのゴリ押しでやらされて……。まあ結果好評だったので良かったですけど」と照れ笑い。ゆめっちは今年の抱負として、遅刻をしないことを掲げ、「今年は爆音のアラームで絶対遅刻しないようにします」とニンマリ。 かなでは「去年はたくさんのテレビに出れた。シンプルに消えたくない。居続けたい。3時のヒロインって居たなって言われないようにします」と昨年を振り返りつつ意気込み。抱負に関しては「今年は彼氏が欲しい」と述べ、会場を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月28日 23時00分
“世界に通用するネタ”第1回優勝はエルフの荒川!『リール王』賞金は「メイク代に使う」
インスタグラムの動画機能であるリールを使って面白さを競う「#よしもとリール王決定戦」が27日、オンライン開催され、エルフの荒川が初代王者に輝いた。 503本の参加動画の中から、ギャルの日常をネタに笑いを取り、優勝した荒川は「SNSの大会ということで、ギャルとしては優勝したいと思っていました。本当に嬉しいです」と感激の表情。優勝賞金100万円の使い方については「メイク代に使わせてもらいたいです」とコメントしつつ、「このリール王の決勝が決まった時にお母さんに50万円あげるねって言っていたんです。お母さんに50万円あげたい」と母にもプレゼントしたいとのこと。 >>全ての画像を見る<< 大会の審査員は板尾創路、次長課長・河本準一、山田菜々が務め、アンバサダーとしてゆりやんレトリィバァ、おばたのお兄さんも参加。板尾は「審査員長に選んでいただいてよかったです」と本大会の審査員に選ばれたことを嬉しそうに感謝し、リール動画についても「自分ではやらないですけど、何となくそういうものがあることは知っていました。今はどんどん新しいものが出てくる。こういうものは一回広めてどうなるかっていうところが大切。リールはみんながやりやすい感じがする。年代とかも幅広くて、みんな利用するんじゃないかな」と可能性を感じるツールであるとコメント。 河本も「めっちゃ面白かった。世界で通用するかしないかの基準で見ていました」と興奮気味。山田も「何回も見たいリールばかりで面白かったです」と楽しんだ様子。ゆりやんは荒川のネタについて「わたしもギャルなので、気持ちがわかりました。ギャルでない方の心の中のギャルも呼び起こされるようなネタでした」と絶賛。おばたのお兄さんも「とっても素晴らしかったです。SNSには今夢がたくさん詰まっています。ビッグドリームを実現できる第一回目ということで、伝説に残る大会になるのではと思います」と本大会の今後に期待を寄せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年12月28日 21時00分
仮面ライダーゼロワン・高橋文哉、挑戦したいのはヤンキー役?『先生を消す方程式。』の怪演も話題
俳優の高橋文哉が26日、オンラインでファースト写真集「架け橋」(ワニブックス)の発売記念取材会を開催した。 特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」(テレビ朝日系)の飛電或人/仮面ライダーゼロワン役を演じていたことで知られる高橋。田中圭の主演ドラマ『先生を消す方程式。』(テレビ朝日系)で、裏のある優等生・藤原刀矢の怪演も話題となった。 初の写真集について、「改めて出来上がった写真集を見て、自分の写真集が発売されるんだなって実感できました。撮影時より嬉しさを感じれました」と充実の表情で紹介。タイトルも自身で考えたタイトルであるといい、「ファンと自分の間の架け橋という意味を込めて」と説明。「撮影は全部が楽しかった。海でのカットがお気に入り。高橋文哉の魅力がたくさん詰まった一冊。みなさんにも楽しんでほしい」とアピールした。 >>全ての画像を見る<< 今年は「本当に僕自身いろんなお仕事をさせていただいて、たくさんの人に僕の名前を覚えてもらえた一年でありました」と充実した俳優業も振り返り、「僕自身もいろんなお仕事を通して成長できた一年。来年は今年よりも柔軟に、いろんなことを吸収して、一人でも僕のことを見て元気を持ってくれたり、興味を持ってもらえたりできるよう頑張ります」と意気込み。 「来年演じてみたい役」を聞かれると、「ヤンキー役に挑戦してみたい」と述べ、「喧嘩映画やドラマがすごく好き。見るとドキドキハラハラします。来年は自分がドキドキハラハラさせられる側に立ちたい。来年ご縁があってヤンキー役がきたら嬉しい。役者としてはいろんな役に出会って、いろんな自分のお芝居をみなさんに届けられたら」と嬉しそうに語った。 年末年始は「家族と過ごします。家族でゆっくり過ごしたい」という高橋。クリスマスについては「クリスマスは仕事でした」と振り返り、「19時くらいに仕事が終わって帰ってきて、予定もなく一人。でも、クリスマスっぽいことしなきゃと思いながら、家でパスタとローフトビーフ食べました。久しぶりに料理をしました。ケーキですか?コンビニのクリスマスケーキを食べました」と照れ臭そうに話す。 最後に今年の漢字一文字を聞かれると、「成」と即答。「成長、成功の成です。成功につながる一年だったと思うので。ここから頑張って成り上がる意味でもいい漢字だと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月25日 16時00分
木村文乃、クリスマスプレゼントに欲しいのは「庭付き一戸建て」 ドラマ現場への差し入れのこだわりも明かす
女優の木村文乃が24日、都内で行われた「kintone(キントーン)」の新CM発表会に出席。クリスマスらしい純白のドレスで登場し、理想のクリスマスの過ごし方を明かした。 木村は「最近忙しかったので」と多忙な日常から逃れたい願望があるといい、クリスマスは「(家で)手の込んだ料理をのんびり作りたい」とコメント。クリスマスにサンタから何をプレゼントされたいか問われると、「庭付き一戸建て」と大胆なリクエストをして会場を沸かせた。 >>全ての画像を見る<< 「普段は家から外に出る時は庭の手入れとか、自然と接する時間を作って、いざ仕事をするとなると、パソコンをのぞいたり、ばちばちと仕事をする。そういうメリハリを大事にしているんです。自分の安らぎを作る場所は大切。庭付きであることが重要なんです」と「庭付き一戸建て」にこだわる理由も明かす。 人にプレゼントや差し入れをする時に相当、相手に気を遣う性格だとも述べ「例えば現場に差し入れすることが多いんですけど、その時にどんなものを差し入れるか。こないだまで参加させてもらっていたドラマでは女性陣が多いので、みんなが笑顔になるものを差し入れたいなっていろいろ考えたりしました」とコメント。 「その時はクリスマスにちなんでケーキらしいものがいいなって。手で食べられるショートケーキのようなフルーツサンドを現場に差し入れました」といい、「初めて買うものだったりする時は事前に試食をして選ぶようにしています。喜んでもらいたいので」とこだわりを明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月24日 18時45分
JO1がXmas一緒に過ごしたい人は? イヴ・サンローラン・ボーテのオフィシャルビューティーパートナーに就任
ボーイズグループのJO1(ジェイオーワン)が23日、東京・表参道ヒルズで開催されたイヴ・サンローラン・ボーテ「オフィシャルビューティーパートナー」就任イベントに登壇した。 >>全ての画像を見る<< 昨年、日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で選ばれた11名からなるJO1は、イヴ・サンローラン・ボーテのパートナーとして、新製品のプロモーションのモデルなどを今後担当していくと発表。川尻蓮は「とても光栄。歌、ダンス、衣装やヘアメイクのどれも全てがJO1のパフォーマンス。(イヴ・サンローラン・ボーテとパートナーを組んで)一緒にいいものを作っていければ」とコメント。オフィシャルビューティーパートナー就任をメンバー全員で喜んだ。 イベントでは、クリスマスをテーマとしたトークも行われ、河野純喜は「外で雪が降っていたらJO1で雪遊びをしたい。雪合戦をして、その後ちゃんとお風呂に入って、お肌をケアしたい」とクリスマスにしたい過ごし方を紹介。雪合戦に関して、河野は「JO1には元野球部が何人かいて、まめちゃん(豆原一成)はこないだまで野球をやっていたので強いんじゃないですか。(大平)祥生は野球部だけど弱そう」とメンバーを分析するなど、ご機嫌なトーク。 木全翔也は「食べるのが大好きなので、大きなクリスマスチキンを買って映画でも見ながらみんなで食べたい」とコメント。鶴房汐恩は「イルミネーションが好き。今年はお客さんを入れてのライブができなかったので、みんなを楽しませるために僕がイルミネーションになりたい。木の枝になって(ライトアップ用の照明を)色々巻きつけて……」と話して笑わせた。川西拓実も「ビシッとジャケットを着て、髪もピシッとして、メイクもしっかりキメて、中からテンション上げる気持ちでパーティしたい」とコメント。クリスマスへ向け、メンバーそれぞれが思いを馳せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月23日 15時00分
広瀬アリス、憧れのキャラは『東京喰種』の金木研! アインシュタイン稲田のアクションセンスも称賛
女優の広瀬アリスが22日、オンライン開催された『まんが王国』新CM発表会にお笑いコンビのアインシュタインと出席。大好きだという漫画の魅力や、自身憧れを持っているという漫画の登場人物などを明かした。 広瀬は普段から漫画が大好きだといい、「漫画が好きになったのは、家に『ツルモク独身寮』(小学館)という漫画が全巻あって、それを読んだのがきっかけ。そこから『ドラゴンボール』(集英社)を全巻読むようになったり、お友達の家でずっと漫画を読んでたりするようになりました」と紹介。 漫画のキャラクターに憧れを抱くことも多いといい、No.1ヒーローを問われると、「『東京喰種トーキョーグール』の金木研」と即答。「不動の一位」だといい、同作の魅力についても「わたしは闇堕ちのような展開も平気です。モヤモヤとした消化しきれないあの気持ちになるのがいい。どちらかというと陰のあるようなそういう登場人物が好きです」と力説。 読む漫画を選ぶポイントについても「本屋に行って、表紙、裏表紙、帯を見て決めるんです。前情報では買いません。原作者が好きとかじゃなく作品至上主義です。今年の年末年始はお家にいるので、携帯でずっと読みたい漫画を漁ろうかなって思っています」とこだわりを明かした。 広瀬とアインシュタインはコミックサービスの『まんが王国』のCMで共演。アインシュタインの稲田直樹は「とても綺麗でした。手を握っていただくシーンがあって、こんなに近くで広瀬さんを見れる機会があるんだって楽しみにしていたら、実際はものすごい逆光で何も見えなくて……」と広瀬との撮影をジョークを交えつつ振り返る。広瀬も稲田のアクションセンスに驚いたようで、「アクションなども一発でOK。頑張られていましたよ」と大絶賛していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年12月22日 17時30分
「SNSで不注意なことを言わない」Vチューバー・月ノ美兎がアイドルにアドバイス
Vチューバーの電脳少女シロ、月ノ美兎、ときのそらと6人組アイドルユニット「アラサンモード」(よっこ、ありさ、あこ、あやな、やよい、みすず)が21日に行われた「e-maのど飴 新プロジェクト発表会」に登壇。飴にまつわるトークを繰り広げた。 >>全ての画像を見る<< 司会の呼び込みで登場したVチューバーの3人。「飴ちゃん、舐めてますか?」(シロ)、「私は口の中に入れたらすぐ噛みます」(美兎)、「こんなに素敵なプロジェクトに参加させていただいてやる気十分です」(そら) とそれぞれ挨拶。本プロジェクトのためにデビューしたアラサンモードがパフォーマンスを披露した。 「e-ma」の意味について、「Vチューバー界の学級委員長」美兎が「良い間、良い距離感という今のご時世にぴったり」と解説すると、驚いたシロが「本当に学級委員長みたい。おい、月ノ美兎を返せー!」と絶叫するなど、独特のノリで盛り上げた。実際はローマ字で逆から読んだ「飴」に由来。ちなみに、UHA味覚糖のUHAは「ユニーク・ヒューマン・アドベンチャー」の略である。 「e-ma e-ma project」には、3人を含む12組13人のVチューバーが参加。アラサンモードからの質問コーナーでは、あやなの「歌は練習していますか?」という質問に、シロが「歌は心で歌うものだと思っているので、全ての人生経験が私の歌を美しくしてくれる」と答え、あやながその場で弟子入りを志願する一幕もあった。 「飴をすぐ噛んじゃうことを、ガムを飲み込むくらいタブーだと思っていたんですけど、公式の会見で堂々と飴を噛むことを宣言できた」と話した美兎。報道陣の質問に「歌を録る時は、のど飴、唐揚げ、白湯が三種の神器。唐揚げを食べるとすごい高音が出るんです」とのど飴の効果と合わせてアピールした。 デビューしたてのアラサンモードに、バーチャルアイドルの先輩は「ニンニクは人に会う前日には食べない方がいい。好きな異性のタイプを聞かれたら全然興味ないと答えて」(シロ)、「SNSで不注意なことを言わないこと」(美兎)と実用的なアドバイスを送った。 「現場では誰に会うかわからないので必ず付き添ってもらう」と話すシロに、メンバーが「トイレは?」と聞くと、「アイドルなのでトイレには行かないです」と即答。リーダーのよっこも「私たちの辞書からトイレという言葉はなくしました」と活躍を誓っていた。
-
芸能
ミルクボーイ「角刈りなので…不倫はしません」 超多忙“10年分働く”中、コーンフレーク応援サポーターに
2020年01月29日 13時30分
-
芸能
菜々緒「金ちゃん、桃ちゃんとかも…」人気の三太郎CM、アド連発の裏側を明かす
2020年01月28日 21時30分
-
芸能
「本当にそういう目的?」小澤征悦がツッコミ “妻役”のドランク塚地、女性になるために本上まなみを凝視?
2020年01月28日 14時30分
-
芸能
AKB山内に嫉妬? 次世代エース候補のNMB梅山恋和、「センター目指す」宣言!
2020年01月27日 19時10分
-
芸能
ドラマ出演も急増中! 田中道子、2冊目写真集のための「身体づくり」を語る
2020年01月20日 20時00分
-
芸能
橋本マナミ、人妻でもセクシー路線!「お医者さんごっこしますか?」にも即答
2020年01月20日 17時20分
-
芸能
ラグビー日本代表の姫野、インフルエンザの疑い? 都内で開催の授賞式欠席
2020年01月20日 16時05分
-
芸能
ミルクボーイ内海「給料30万が3カ月続いたら…」現実的なプロポーズを告白 NSC特別授業で生徒らにアドバイスも
2020年01月17日 18時10分
-
芸能
スピワゴ小沢、親友のチュート徳井の現状を明かす 思わずため息も?
2020年01月17日 14時00分
-
芸能
「仲がいいかといえばあれなんですけど…」大久保佳代子、指原莉乃とCM共演でやりやすかった?
2020年01月16日 13時30分
-
芸能
ナイナイ岡村「松本さんにハマってない」 M-1決勝のニューヨークやミルクボーイに名アドバイス?
2020年01月15日 12時40分
-
芸能
五輪を目前に有森裕子、小谷実可子ら、かつてのオリンピアンが感慨「激動の時代の平和の祭典」
2020年01月14日 18時10分
-
芸能
小池都知事「日本大丈夫か」eスポーツの人気に戸惑い? 霜降りせいやは“忖度なし”で知事に勝利
2020年01月14日 16時40分
-
芸能
「トークがうまくなった」桑田真澄氏、息子Mattの活躍を絶賛 今年は歌番組でも活躍?
2020年01月14日 13時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
