-
芸能ニュース 2010年07月27日 22時00分
ロバート・パティンソン、極細下着と車衝突
ロバート・パティンソンが男性用下着に影響を与えた。 イギリスのスーパーマーケット、「マークス・アンド・スペンサー」が展開している、スキニージーンズやパンツの下に穿ける『Rパント』というシリーズが、今回ロバートから影響を受けた商品だ。 商品部責任、リチャード・ビール氏は、「ここ3年、流行に敏感な人たちが目に見えて増えています。この新しいシリーズは、ファッションの知識を持った若いお客様に応えるようにデザインされています」と言う。 イギリスでは4人に1人が『マークス・アンド・スペンサー』で下着を購入する。そして、ロバートは以前この店でやはり下着を購入したことを目撃されている。 『メンズ・へルス』誌スタイル・ディレクター、オリ・アーノルド氏は、ガーディアンに「私は、男性のジーンズの上からパンツのゴム部分が見えているのが大嫌いなんです。マークス・アンド・スペンサーがスキニージーンズまで売り出すんですか?多分多くの女性が夫や恋人のために買うでしょうがね」とコメントしている。 ロバート以外にも、ラッセル・ブランドとマーク・ロンソンの名前もこのブランドのパンツに影響を与えた人物として名前が挙がっている。 ロバートはこの下着のモデルを依頼されたが、断わったようだ。 さて先週末の土曜日に小さな交通事故に巻き込まれたとウワサされたロバート、彼の代理人はそれを否定したが、結局ロバートは、マリブ在住の友人宅で駐車中の車に衝突したと伝えられた。 車のオーナーは、「レクサスみたいな高級車ならともかく、私の車は古い韓国製でしたから」と言い、大丈夫だと答えた。ロバートは、「今度ロブ(車のオーナー)に会うときは『トワイライト』の無料鑑賞券を持っていくよ」とコメントした。事件は地元警察には通報されなかった。 ロバートのスポークスパーソンは、「ロバートは、その日駐車場から車を出そうとしていたのですが、パパラッチに追いかけられてために、別の車に衝突したのか損傷させたのかに気付かなかったようなのです」と答えた。
-
芸能ニュース 2010年07月27日 21時00分
アメリカ・フェレーラ
アメリカ・フェレーラは仕事が忙し過ぎて結婚式の予定が立てらない。 監督ライアン・ピアーズ・ウィリアムズと先月6月に婚約したアメリカは、現在ライアンと一緒にイラクで新作映画『ザ・ドライ・ランド』を撮影中なので、結婚の事は何も考えていないという。 ライアンが脚本・監督を手がけた心的外傷後ストレス障害(PTSD)を抱えた退役軍人を描いた映画に出演しているアメリカは、進展状況について聞かれて「0から10までで例えるならば、マイナス10だわ! まだそういう段階まで行っていないし、考えてもいないの。婚約して、次の日にイラクまで飛んじゃったんだから」とコメントした。 伝統的な結婚式というと花嫁に注目が集まりがちであるが、アメリカは、ライアンと平等な役を演じる挙式の計画を立てるらしい。ピープル誌に対しアメリカは、「2人でこの事について話しているの。今のところ、ケーキと音楽がある、って事はわかっているけど変よね」 2人の結婚はしばらくお預けになるかもしれないが、アメリカは、映画『ザ・ドライ・ランド』がまるでライアンの人間の『子供』のように感じ、2人には既に『子供』が授かったようだと感じている。 アメリカは、「この映画は間違いなくライアンの『子供』で、私はそれをこの目で見る為にここにいると感じているの。ライアンが生みの親で、私がそんな彼の手を握っているようね」と語った。 『ザ・ドライ・ランド』は来週末7月30日より全米公開。共演は、ウィルマー・バルデラマ(『ザッツ‘70sショー』)、イーサン・スプリー(『アメリカンヒストリーX』)他。
-
芸能ニュース 2010年07月27日 20時00分
アマンダ・バインズ、もう引退撤回
アマンダ・バインズが女優業を引退してから、わずか1か月後に“引退撤回”した。 7歳の時に女優として活動を始めたアマンダは、どうやら心変わりをした様子で、近い将来また新たなプロジェクトを行なうようだ。アマンダは「私、復帰したの」とツイッターした。 先月、24歳のアマンダは、自分の仕事がこれ以上『面白い』と思えず、女優を辞めたいと告白した。アマンダは、1か月前にツイッターで「自分の出演する映画やテレビ番組の脚本に参加したことは一度も無いし、ただプロデューサーや監督が言うように演じていただけなの」「女優っていうのは見た目より面白くないの。もし好きになれないのなら、私は女優を辞めるわ」「24歳で引退するには早すぎるって、いうのは判っているけど、あなた方に最初に言うわ。私はここで引退します」 人気テレビシリーズ『ワット・アイ・ライク・アバウト・ユー』や映画『ヘアスプレー』などに出演し、成功を収めているものの、アマンダが最も知られているのはニコロデオンで放送されていたコメディ番組、『ザ・アマンダ・ショー』である。 アマンダ・バインズの最新作『EASY A』は9月17日より全米で公開。共演はエマ・ストーン、キャム・ギガンデット。
-
-
芸能ニュース 2010年07月27日 19時00分
マドンナ、イギリスへの望郷
マドンナが再びイギリスに戻る計画を立てているらしい。 2008年に映画監督のガイ・リッチーと離婚し、ロンドンからニューヨークへと拠点を移していたマドンナだが、現在イギリスのエドワード8世とアメリカ人の恋人ウォリス・シンプソンを題材にした映画『W.E.』撮影のためにロンドンに滞在している。撮影期間の6か月だけの滞在を当初予定していたマドンナだったが、イギリスへの愛着を再発見して、イギリスに戻りたいと元ハズのガイに伝えたそうだ。 関係者は、デイリー・スター紙に「マドンナはウォルトシャーにある家、子供たちやそしてロンドンにいる友人たちについて話をしていている、とガイは言っています。どうやら昔の生活が懐かしくなったみたいです。前に友達の大きな輪を作り、ロンドンに恋していたのです。ニューヨークの事はいつでも大好きですが、ロンドンの方がもっと気楽だと感じているそうですね」と語った。 現在、ローデス13歳、ロッコ9歳、マーシー5歳、デヴィド4歳の4人の子供をもつ母マドンナは、イギリスに戻って来るのに意欲的で、そうすれば古い友人たちとも再び繋がりを持つ事が出来ると考えているようだ。 「マドンナが一緒に最も多くの時間を過しているのは娘のローデスですが、彼女はもっと大人の仲間が欲しくてしょうがないんです」と関係者は語った。 マドンナは以前、イギリスでのあだ名“マッジ”と呼ばれる事が許せなかったことからイギリスへの愛情が消えうせていたと語っていた。「それがイングランドを離れた理由の一つね。だからもう“マッジ”ていう単語を聞かなくて済むわ。“マッジ”っていうのは退屈に過ごしている中年の主婦の話し言葉だって何人か言っているの。それからまた別の人達は、それを“陛下”(マジェスティー)っていう単語を短縮形だって言ってるわ」
-
芸能ニュース 2010年07月27日 18時30分
山本真純アナウンサー仙台市内のマンションで転落死
27日早朝、日本テレビの女子アナウンサー山本真純さんが仙台市内のマンションの前で倒れているところが発見され、死亡が確認された。一部報道によると警察は自殺とみて調べをすすめているという。日本テレビの広報部へ事実確認の取材したところ、「担当が席をはずしています」とのことだった。 日本テレビのホームページによると、山本真純アナは学習院大学理学部化学科卒業後1999年に入社。スポーツ番組や報道番組で活躍、現在は『踊る!さんま御殿!!』のナレーションなどを担当していた。また、2009年の3月には一般男性と結婚している。
-
-
トレンド 2010年07月27日 18時00分
「ドラゴンボール・エボリューション」みたいになっちゃう? コスプレ・キムタクやCG映像の「宇宙戦艦ヤマト」
この間、スマップの誰かが出ている番組で(多分スマステ)、木村拓哉が主演するという話題の映画「宇宙戦艦ヤマト」の実写版の映像が少しだけ流れた。そして「SPACE BATTLESHIP ヤマト 」と題されたこの映画が、原作の持つ昭和の宇宙ロマンを無視したフラッシュ多用、バリバリCG映画になってしまっている事を知った。思えば、キムタクのコダイって、随分トシ食ってるし、あしたのジョーの山Pも萎えるが、そもそも昭和マンガの金字塔みたいなこんな大事な作品を、ジャニタレたちの好きにさせていいのか。 普段この番組を見ない記者なのだが、その日は偶然スマステにチャンネルがあってしまった。前からなんとなーくイヤな予感がしていたが、キムタク主演の「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の映像が初公開というので、原作ファンの記者は食いついた。東宝のマークがドドンと映し出され、そこそこアニメに近い宇宙に漂う戦艦ヤマト。カオスな爆発シーンなどが写り、なんかそっくりな山崎努の沖田艦長が目に入り、おなじみ白地に赤模様のコスチュームを着た古代進の木村拓哉が。気になる松本零士風美女顔の黒木メイサの森雪はおあずけ。という何とも中途半端な見せ加減だった。 大体、古代進ってイメージ的には20才くらいなんだけど、四十路ちかい木村が演じる違和感。2〜3時間の映画で、黒木メイサ共々老けさせて、ヤマトよ永遠に、完結編、復活編までやるんだろうか。そしてウィキペディアには「月の恋人」で共演したリン・チーリン様の名前もキャスティングされているのだが、彼女は何役? サーシャ? スターシャ? 日本にとっても中国はもはやイスカンダル星なのね。 宇宙戦争のシーンをそれらしくするため、金をかけてCGをこれでもかっと盛り込みたい気持ちは分かるが、それだと「秘密結社 鷹の爪」みたいになっちゃうし、我々中年とその子どもたちはリアルすぎる映像よりも、登場人物の内面や、松本零士作品のもつ独特な宇宙感にこだわった「宇宙戦艦ヤマト」が見たい。オタクやCGマニアの大人が大切なお客さんだって事は分かるんだけど、「ヤッターマン」とか「キャシャーン」とか、もはや原型がわからないくらいコスプレとCG固めの悲惨な映画はもうたくさんだ。我らの神聖なヤマトが、ジャニーズの手で荒らされて、なおかつ「ドラゴンボール・エボリューション」みたいに、まったく別物の作品になっていたら、いくら木村拓哉であっても許さない。でも、「SPACE BATTLESHIP ヤマト(スペース・バトルシップ ヤマト) 」って題名、すごく心配なんだけど。(コアラみどり)
-
芸能ニュース 2010年07月27日 17時30分
安藤遥「すごく海がきれいでした」
2007年スーパー耐久レースのOHLINSガールに女子高生レースクイーンとしてデビュー。2008年10月より現在、Kunoichi.TVという女優ユニットに加入。 また、今年4月1日にはダンスボーカルユニットApple Taleでデビューした。 はじめてのDVD『遥、ずっと』(イーネット・フロンティア)の感想は「恥ずかしいですね。自分の写真がジャケットになっているのを見てビックリです」とのこと。2月上旬にサイパンで撮影。「すごく海がきれいでしたね。私はユッケが大好きなのですが、どんぶりで出てきて大満足でした」と語った。安藤 遥(あんどう はるか、1991年6月3日)神奈川県出身@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
レジャー 2010年07月27日 17時00分
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(16) 女優帽
HELLOOOO☆わたしが勝手に名付けてる、『女優帽』!!夏バージョンGETでございます〜★(冬バージョンは、今年の冬から買う予定…ふふ。はまっちゃったワ。)新しいものを着る時って、とってもごっきげーーーん!!(なので、ぶりっこ写真撮ってみました、はい。スミマセン…)何が“女優”かって? うふ、それは…ぐるっと一周、つばが長い! 広いって言うのかな? とにかく、写真みたいな感じー! なんとなく、帽子を斜めにかぶってみたくなったり、なんとなく、人の目に素敵に映る様に、つばを綺麗な波になるように調節してみたり、なんとなく、サングラスを合わせてもっと女優っぽく演出してみたくなったり。 でも、普段そんなに帽子をかぶらないわたし、写真の通り、通気性でいったらとっってもいい素材(麻?)で出来てるんだけど、最近のこの猛暑…。むれる、むれる。むれない帽子ってないのかしら? むーん…。あ、でもこの帽子、わたしの小さな趣味、“人間観察”をするのに最適な事を発見。麻で編んであるから、隙間があるので、つばをMAX下まで下ろしても、編み目の隙間から見えるみえる〜!!これでしばらくは1人で暇な時、楽しめるわ! うっひっひ。★☆aico☆★
-
芸能ニュース 2010年07月27日 16時30分
【ドラマの見どころ!】日本語が怪しいゆとり世代が主演の『日本人の知らない日本語』
今日の【ドラマの見どころ!】は、大人気ゼブラクィーン仲里依紗ちゃん主演の『日本人の知らない日本語』(日本テレビ系)。最近の若い子って日本語乱れてるねって実は自分たちも若い頃に言われていた事を棚に上げた大人が、日本語が使えない若い子の恥をさらしてベストセラーになった原作本をドラマ化。だけど、最近の若者の言葉の乱れはアレが原因よ。若者よ、日本語よりももっと、他に知らなきゃ損する事って、いろいろあるのよ。 ショップ店員だった嘉納ハルコ(仲里依紗)は、入院中の高校時代の恩師・秋元邦子(朝加真由美)に頼まれ、日本語教師のバイトをすることに。そこの生徒でロシア人のダイアナはバイト先のファミレスで「マーボードーフになりま〜す。」とか、「ご注文の方はよろしかったですか?」などのバイトマニュアルの言葉が変だと店長に食って掛かり、店をクビになってしまう。ハルコはクラスの外国人学生や同僚の渋谷太陽(青木崇高)、カトリーヌ(原田夏希)らとともに、何とかダイアナがバイトに戻れるように奔走するが…。 外国人学生達の疑問を通して、異文化や日本語の良さを知る。というのがドラマの建前だけど、結果的には誤った「言葉」を話す若者に正しい日本語を分からせて、大人たちが気持ちいいように作られているお勉強ドラマ。だけどバイト言葉を作ったのは大人だし、バイトだって好きで恥を曝しているわけではない。最近の丁寧すぎる接客言葉は、就職難が原因ね。みんなやっとみつけた仕事でお客にすこしでも良く思われようと必死なの。しかもバイトは使い捨てなので誰も注意しない。本当に問題なのは、「言葉」ではなく、就職できないで正しい言葉を学ぶ機会が無い事。店を変わっても、「ご注文の方はよろしかったですか?」を永遠に繰り返す彼らは無意識のうちに社会に抵抗しているんじゃないかしら。 ハルコがわざわざ教えなくてもいいぐらい日本語が達者な外国人たちは、多分アノ事務所からきている。日本語だけじゃなく、みんなやたらと芸も達者。対し、日本語が怪しいゆとり世代の仲サンは、演技力はいまいち。でもオシャレで健康的なキャラクターはあいかわらずイイ。「龍馬伝」では怖い人の役だった青木崇高が、親しみやすい同僚の役で登場。チャッピー的にはこの人と、メニュー豊富なイケメン?外国人さんたちに期待だわ。(チャッピー)
-
-
トレンド 2010年07月27日 16時00分
山口敏太郎の映画評『借りぐらしのアリエッティ』(ネタバレ注意)
※内容に一部触れている箇所あり、映画未見の方はネタバレ注意。 スタジオジブリが制作するアニメ作品群の特筆すべき点は、“少年少女と異界との接触”“人ではないモノたちの言い分”というモチーフにこそある。ナウシカと蟲との交流、ラピュタを探すパズーとシータ、異界の妖怪たちにとらわれる千尋、少年アシタカが遭遇する山犬と少女サン、どの作品でも無垢なる美少年、美少女たちが異界の住民である異人(まれびと)と接触することから物語が展開していき、妖怪・悪魔・異界と呼ばれた忌むべき存在や世界をクローズアップしていくことで、表の歴史や社会に消された闇の存在を浮き彫りにしていく。 本作の『借りぐらしのアリエッティ』も、翔という病弱な少年と小人の美少女・アリエッティの遭遇から物語の幕は開く。二人が始めて会話を交わすのは、異人(まれびと)が現世に降臨する境界の一つにも数えられる「窓」である。窓という境界越しに会話する翔とアリエッティ、異界に身を置く女の子と現生から滑り落ちそうな男の子。この二人の姿は、黄泉の国における妻・イザナミと、夫・イザナギの再会のようにも見えた。食料(本作品では砂糖だが)を介して別離を告げる女の子と、それを引き止める男の子。物語のオープニングは、神代の御世から連綿と受け継がれたボーイ・ミーツ・ガールから始まるのだ。 滅び行く種族の家に生まれながらも懸命に生きるアリエッティ、自分が生きられる可能性を放棄している翔。二人はお互いに出会うことで成長し、大人への階段を一歩昇ることに成功した。ラストシーン、川べりでアリエッティを見送る翔。二人の別離で、物語は幕を閉じる。男女を引き裂き、異界と現生とを引き裂く一本の川。この川は三途の川なのか、ミルキーウェイなのか、真相はわからない。だが、求め合う二人の男女が、現生と異界とに引き離され、別れていくという、なんともいえない切ないエンディングであり、不覚にも泣いてしまった。 僕らが子供だった頃、ひょっとすると庭や野山でアリエッティを見たかもしれない。だが、その記憶は忘却の彼方に消え去ってしまった。『借りぐらしのアリエッティ』は、人々の優しい記憶を借りることでストーリーが完成するアニメ作品である。(山口敏太郎)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分