-
社会 2019年05月11日 22時00分
福田和子〜松山ホステス殺害事件
1982年8月19日、愛媛県松山市で市内に住むホステス(当時31歳)が行方不明になり、後日、近くの山林から遺体で発見された。事件直後、被害者の同僚である福田和子(34歳)の行方がわからなくなっていることが判明。 和子の夫を呼んで事情を聞いたところ、和子が口論の末にホステスを殺害して現金や家具などを運び出したことや、和子が逃亡したことなどがわかった。そこで警察は夫を逮捕するとともに、和子を全国に指名手配。 ところが、和子の消息はぷっつりと途絶えた。のちに判明したが、事件後に和子は東京や大阪で整形手術を受け、逃亡中は20以上の偽名を使い、体型も変化させ、さまざまな人格を演出していた。そのため、警察の手配写真は22種類にも及んだ。 逃亡中の和子は概して評判がよく、周囲の信頼を得ていた。色気もあったので男性にも人気だったという。だが、少しでも疑われると、すぐに逃亡する足の速さで警察の手から逃れていたのだった。 しかし、1997年7月29日、和子は時効の21日前についに逮捕された。無期懲役が確定していたが、2005年3月10日、服役していた和歌山刑務所で脳梗塞のため死亡した。57歳だった。
-
レジャー 2019年05月11日 21時30分
放映したVTRに本物の犯罪行為が!「ビデオテープ押収事件」【放送事故伝説】
平成元年(1989年)〜平成4年(1992年)にかけて放送されたTBSのバラエティ番組『ギミア・ぶれいく』。 大橋巨泉を筆頭に関口宏、石坂浩二、ビートたけし、竹下景子、藤子不二雄Aなどの人気芸能人、文化人が集結した「大人向け」のバラエティ番組を目指した本作は、当時の30代〜40代のサラリーマン世代の視聴者に受け入れられ、平成初期を代表する番組のひとつとなった。 さて、そんな『ギミア・ぶれいく』だが、放送中の1990年。己のジャーナリズムに徹しすぎたためか、全国放送に相応しくない衝撃的な映像を全国に向けて放送してしまったことがある。それが俗に語られる「TBSビデオテープ押収事件」である。 1990年(平成2年)3月20日、『ギミア・ぶれいく』は「テレビ初公開!ヤクザ組長襲名披露!過激取り立て現場に密着侵入取材!」なるタイトルのVTRを放送。 タイトルからわかる通り、この映像は実在する暴力団グループに番組が完全密着したもので、放送時間は10分程度だったものの、暴力団の組員が無抵抗の人間を事務所へ連れて行き、「ぶっ殺すぞ」「命がほしかったら金持って来い!」と脅迫する様子などが放送された。 この映像はTBSから委託を受けた『ギミア・ぶれいく』の制作会社が手掛けたもので、不審に思った警視庁が調査を行い、これら脅迫の映像が本物であることを確信。組長を逮捕し、5月16日にはこれら映像が収められたビデオテープ29巻を証拠品として差し押さえたほか、被害者から「事務所にビデオカメラを持った男がいた」なる証言が得られ、「TBSの番組が暴力団と協力し収録を行った」ことが明らかとなった。 TBS側はビデオテープの差し押さえ取消を求め、東京地裁に準抗告を申し立てたが棄却。その後も最高裁に特別抗告を行ったが、こちらも棄却されてしまい、テープは警視庁に没収されている。 この事件は、当時の新聞社会面でも大々的に報じられ、TBSは「視聴者の信頼を取り戻せるようにしたい」と謝罪した。ところが、この事件から6年後の1996年。TBSスタッフがオウム真理教関係者に取材テープを渡し、その結果3人の命を失う「TBSビデオ問題」が発覚。TBSは再度、「報道の在り方」を見直すこととなった。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2019年05月11日 21時00分
平成芸能史に残る大ゲンカ! 有名作家が有名監督に右ストレートの大乱闘<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
年号が「令和」に移り変わり、30年の歴史に幕を閉じる「平成」。東日本大震災をはじめ、歴史的な出来事や事件が次の時代へと語り継がれていく中で、芸能界でも数々の珍事件が蘇ってくる。そこで今回は、“平成史上の大ゲンカ”を厳選してみたい。 平成生まれの若者は、日本映画界を代表する名監督の故・大島渚さんと、作家の故・野坂昭如さんが引き起こした騒動を知っているだろうか。 大島さんというと、『愛のコリーダ』『愛の亡霊』『戦場のメリークリスマス』などの名作を手掛け、今も続く長寿番組『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)のパネリストとして活躍していた。当時の大島さんは、討論相手に「バカヤロー!」などと一喝する場面も多々あり、血の気がみなぎる熱い男だったのだ。 一方の野坂さんというと、反戦小説として知られる『火垂るの墓』の作者である。この物語は、戦時中に起こった兄弟の悲劇を描いた作品だが、野坂さんの実話自伝だとも言われている。無類の酒好きで知られた野坂さんの酒豪伝説は、語り始めれば止まらない。ある時は、泥酔状態で番組に出演して爆睡することも。現代では考えられない仰天エピソードの持ち主であった。 その酒癖の悪さが引き金となった大トラブルが起こったのは1990年10月、平成2年のこと。東京プリンスホテルで大島さん・小山明子夫妻の結婚30周年パーティーが開催され、そこに野坂さんの姿もあった。出席者が約1500人にも上った盛大なパーティーの締めくくりに事件は起きたのだ。 野坂さんは祝辞を披露するこの日のために、10日ほど前から和歌を6首も作って張り切っていたという。野坂さんは非常にシャイな性格で知られ、テレビに出演の際には緊張を紛らせるために酒に頼ることが多々あった。 この日は挨拶までの間に、ダブルのウイスキーを10杯ほど飲んでいたとされている。自らがホスト役も務めていた大島さんは、バタつく進行の中、野坂さんが途中で帰ってしまったと早とちり。肝心の挨拶をカットしてしまったのだ。だが、野坂さんの存在に気付いた大島さんは慌てて壇上に野坂さんを招き入れたが、すでに泥酔状態だった。 無論、会場はざわつきながらも、壇上に上がった野坂さんは落ち着いて祝辞の和歌を読み上げた。会場は大いに盛り上がり、大島夫妻にも笑顔がこぼれた。そして、大島さんが「ありがとうございました」と言いかけたその瞬間に、突如大島さんの頬に野坂さんの右フックが入ったのだ。大島さんのメガネはズレ落ち、よろけて後ろに倒れそうになりながらも、すぐさまマイクで野坂さんを反撃した。そのとき、マイクの電源は入っており、野坂さんの頭を叩く「ゴン!」という鈍い音が響き渡り、再び会場内は騒然となった。 大島さんに忘れられ怒りが込み上げた野坂さんは、ついつい乱闘騒ぎに導いてしまったようだ。突然の騒動に招待客らは呆然としたが、冷静に笑顔で2人を取りなす明子夫人の“大人の対応”でその場は収束した。 最終的には、大島さんが「悪いのは僕です」と非を認め場内にアナウンスしたものの、野坂さんは「わざと俺を忘れただろう!」とわめき散らした。そして、怒り心頭のまま関係者に引きずられ場外へ消え去って行った。 だが、すぐさまお互いが謝罪し合い、遺恨は消えたようだ。驚くことに、この件をきっかけにこれまで以上に交流が深まったという。まさに「拳で語り合う」“昭和の男たち”であった。 2013年1月、大島さんは肺炎により80歳で、そして15年12月に心不全で野坂さんも85歳で生涯を終えた。 あらゆる分野で多大な功績を残し歴史に名を刻んだ両者は酒豪で知られ、やりたいことを貫いて生き抜いた。あちらの世界でも熱い討論を繰り広げ、酒を酌み交わしているであろう。
-
-
芸能ネタ 2019年05月11日 21時00分
山本美月 連ドラ一桁で「今度は裏切らないで…」セクシー写真集始動
辛すぎる数字だ。山本美月(27)がヒロインとして出演する『パーフェクトワールド』(フジ系)の初回視聴率が6.9%と、他局のゴールデン&プライム帯のドラマを見ても、ビリという有り様。美人女優として評判が高い美月が、この数字に黙っているわけがない。汚名返上とばかり、今夏にもセクシー写真集を出版する可能性が出てきた。 「現在、美月が出演している連ドラが、早くも不発に終わるのではないかと予想されています。最近の女優は、ドラマが低視聴率で終わった場合、禊の意味も含め、映画や写真集で脱ぐことが多い。彼女もファンのことを考えたら、脱いでお詫びをするというのが当然の流れです」(芸能ライター) このドラマ、原作からして安直、との声が多く聞かれる。「脊椎を損傷し、車椅子生活になってしまった建築士の鮎川樹(松坂桃李)と、高校時代の同級生である川奈つぐみ(山本)が再会。障害者となって心を閉ざしていた樹が、つぐみの力で少しずつ明るさを取り戻し、やがて本格的恋愛に発展…という話。結果が見えすぎているんです」(ドラマ作家) もちろん2人の交際には苦難の連続という設定だが、「こうした障害者と健常者の恋を描いた場合、ほとんどが困難の末にゴールインといったハッピーエンドの流れになる。車椅子だから交際を終わらせたなんて話は絶対、作れるわけがないですしね。今回の作品の結末は分かりませんが、視聴者のほとんどが、最初からそういった展開を予想する。初回低視聴率ということは、このような美談は今、求められていない証拠です」(同) しかも美月の場合、昨年12月に発売した、初の写真集『Mizuki』でも“大裏切り”と批判を浴びた。「彼女はモデル時代に、ビキニはやっていない。ところが写真集の宣伝写真ではランジェリー風の上衣で胸元をはだけ谷間を強調。ファンも“セクシー美月”を妄想したものです。しかし、実際の写真集は洋服ばかり。宣伝写真が最もエロかったというオチ。ネット上で“裏切られた”との声が蔓延しています」(写真集評論家) サイズはT166センチ、B80・W59・H85のCカップ美乳。今回のドラマが失敗ならば、本格的な“ヌード謝罪”が必要になってくるという。 「ドラマが惨敗なら、セクシー写真集でも出さない限り、ファンの怒りは収まらない。彼女はモデルですから当然、剃毛派。ビキニ初披露のワレメ見え写真集なら、ファンも納得する」(同) “セクシー美月”をファンは待っている。
-
芸能ネタ 2019年05月11日 20時50分
今度は放送コード限界ギリギリのコスプレが期待される深田恭子
女優・深田恭子(36)が、7月スタートのフジテレビ系ドラマ「ルパンの娘」に主演することが一部スポーツ紙で報じられた。 同ドラマは作家・横関大氏の同名小説が原作。泥棒一家に生まれた女性が、警察一家の息子と許されぬ恋に落ちるラブコメディーが描かれるという。 深田の役どころは、祖父母、父母ともに有名な泥棒で、警察から「L(ルパン)の一族」と呼ばれる一家に生まれた三雲華(深田)。家業を嫌い図書館司書として働いているが、よりによって恋人は、祖父母、父母と代々警察官という警察一家の桜庭和馬(瀬戸康史)。 しかし、華はやむなく盗みを働くこともあり、セクシーなつなぎの“泥棒スーツ”に身を包み鮮やかな手口で宝石などの高級品を盗むというのだ。 深田といえば、09年公開の映画「ヤッターマン」で、ドロンボー一味のセクシーなリーダー・ドロンジョ役を演じて話題になっていた。 「それほど数字を持っていない深田。しかし、視聴率低迷から抜け出せないフジとしては、もはや深田のセクシーコスプレに最後の望みを託すしか打つ手がなくなってしまったのです。イメージとしては、アニメ『キャッツ・アイ』の三姉妹のようなスーツになりそうですが、09年よりも美ボディーに磨きがかかっている深田だけに肌の露出を多めに、ハミ乳もしくはハミ尻スレスレで放送コードを脅かしてほしいものです」(芸能記者) 会社社長との熱愛が報じられている深田だが、オファーを受けたからには男性視聴者をクギ付けにするぐらいやってほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2019年05月11日 18時10分
ラーメンでアメリカ進出のHEY!たくちゃん、“ある疑惑”で話題になったことも
お笑い芸人にしてラーメン店を経営するHEY!たくちゃんがアメリカのニューヨークで5月18日と19日に行われる世界最大級のフードフェスティバル「The 9th Avenue International Food Festival」に登場する。芸人ではなく、渋谷に店を構える「鬼そば藤谷」の店主として参加する。 HEY!たくちゃんは『ものまねバトル』(日本テレビ系)の素人出演者を経て、2006年にプロデビュー。有名人のアゴものまねなどでブレークを果たした。一方で、2011年にラーメン店主志望者のコンテストである『東京ラーメンショー』で高得点を獲得し、翌年に渋谷に店を開いた。 また、ツイッター上では頻繁に店の宣伝をしており、他のお笑い芸人が来店した様子の写真を掲載している。 HEY!たくちゃんは2014年に亡くなった佐野実さんの最後の弟子といわれる。佐野さんといえば、90年代に放送された『ガチンコ!』(TBS系)の「ガチンコラーメン道」に講師として出演。アクの強さは、他の企画の講師と比べても群を抜いており、「寝ずにスープの番をさせる」「寝ている参加者の頭から熱湯をかけて起こす」「一口飲んでスープを全部捨てる」といったスパルタキャラが話題となった。 HEY!たくちゃんは、佐野さんのものまねもレパートリーだった。その縁からか交流が生まれ、HEY!たくちゃんのラーメンが大会で認められると、佐野さんは涙を流して喜んだという。これだけならば感動エピソードともなろうが、HEY!たくちゃんには、ある疑惑もある。 「お笑いの芸に関しては、『ネタをパクる』というものですね。『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で検証企画が行われ、HEY!たくちゃんの出世作ともいえる『アゴものまね』の元ネタは古賀シュウだったようです。本人にパクリ疑惑を追及すると、暗に認めたことでも話題となりました。この時、ダウンタウンの松本人志からは『HEY!“パク”ちゃんじゃないですか』とツッコまれています」(芸能関係者) ネット上では「HEY!たくちゃん、ラーメンもパクリじゃなきゃいいけど」「二郎系インスパイアとか普通のラーメン店でもあるからな」といった声が聞かれる。ラーメンに関しては「ガチンコ」であることを願いたいものだ。
-
芸能ニュース 2019年05月11日 18時00分
苦境のフジの定番企画になりそうなスターの自宅訪問
ミュージシャンのGACKTに密着した、2日放送のフジテレビ系「直撃!シンソウ坂上」の視聴率が、13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 同番組では、GACKTの謎に包まれた私生活、素顔に迫るべく、MCの坂上忍がGACKTの住むマレーシア・クアラルンプールの自宅を訪問。 GACKT自らが案内した豪邸は、広さ1700平方メートル。プール、バーやジムもあり、そこで日本を離れた理由、手掛けるビジネスの実態を紹介。また、07年のNHK大河ドラマ「風林火山」で上杉謙信を演じた時に共演し恩人と慕う、08年に亡くなった俳優の緒形拳さんとのエピソードを涙ながらに明かした。 「二階堂ふみとのW主演映画『翔んで埼玉』が大ヒット公開中のGACKT。仮想通貨ビジネスなど、すっかり金銭絡みのトラブルのイメージが付いてしまったが、番組のトークにより多少はそのイメージを払拭できた模様。ネット上で『根は真面目で思いやりのある人間だと感じた』などの声も挙がっていた」(テレビ局関係者) 10日の放送では、坂上がMCを務めるフジテレビ系「坂上どうぶつ王国」の3時間スペシャルが放送。公式サイトによると、同日はモデルでタレントのローラの米・ロサンゼルスにある初公開となる自宅を訪問した。 「ローラといえば、3億円の大豪邸をロスに構えたのが報じられていただけに、視聴者も興味があるのでは。ここ数年、なかなか視聴率が取れる企画がなかったフジだが、多忙な坂上にスターの自宅を訪問させる企画を連発。坂上のスケジュールを調整しやすく、おまけに、余計な経費がからないだけに、ローラの自宅公開でそれなりの数字が取れれば、今後は定番企画になるのでは」(芸能記者) 今度はどの芸能人が自宅を公開するのか興味深いところだ。
-
スポーツ 2019年05月11日 17時30分
中日 平成の怪物・松坂大輔頼みの低迷観客動員数
元号が変わっても、「平成の怪物」は存在感を誇示し続けるようだ。 中日ドラゴンズの松坂大輔(38)が練習を再開させた。今年2月、キャンプ地の沖縄で「ファンに引っ張られた」と右肩の異変を訴えてから、ようやくのキャッチボール再開だが、チーム首脳陣はこの一報にことのほか喜んでいたという。 「70メートルほどの距離で約20球を投げただけ。実戦に復帰するメドは全く立っていません。まあ、痛みはなかったようですが」(スポーツ紙記者) 松坂の練習再開は大型連休に突入したばかりの4月29日だった。球団は「二軍戦に投げさせてから」と“早期の実戦復帰”も示唆していた。 また、コンディショニングコーチを専属にさせるなど、復帰に向けて万全の態勢を敷いていた。まさに、「ここまでする!?」と言いたくなるようなVIP待遇である。 「中日OBの与田剛監督を迎えても、観客数が安定しません」(地元紙記者) 主催15試合を経過した5月4日時点での中日の観客動員数は、合計45万6890人。1試合平均で3万459人。セ・リーグ全体では5位で、リーグ平均が3万4000人弱だから、平均以下ということになる。また、’18年度の1試合平均は3万147人なので数字は横ばいだ。 「’18年オフ、ドラフト1位での大阪桐蔭の根尾昂の指名に成功し、『今年こそは!』と、営業サイドに活気がみなぎりました。なのに、松坂、根尾ともにケガで二軍暮らし。目玉が新監督だけでこの数字は、むしろ健闘と言えるかも」(同) 松坂の早期復活を願う理由は、ここにある。 先のキャッチボール再開について、こんな情報も聞こえてきた。 「20球ほどキャッチボールをした後、何をしたと思います? 室内練習場に移動してバッティング練習ですよ。それも、左打席でも打つというオマケ付き」(球界関係者) 故障も癒えたのだから、走り込みの量を増やすなどハードなメニューを課してもいいのだが、そのへんはベテランということで“免除”。他にやることがないから、バッティング練習に遊びを加えたのだろう。 「経営陣は松坂人気の根強さを再認識しており、松坂が投げれば勝敗に関係なくお客が入ることを知りました。たとえ負けても、ファンは好意的。こんなオイシイ選手は他にいません」(前出・地元紙記者) 見方を変えれば、「戦力にならなくてもいいから、一軍で投げてくれ」と言っているわけだ。 「故障でチームを離れていた間も、大手清涼飲料水メーカーのテレビCMに出演していました。今の中日で、全国放送のCMに起用される有名選手は松坂だけ。CM出演が松坂の再復帰登板でお客を呼ぶ布石になればいいのですが」(同) マイペース調整も度がすぎると、若い選手にシメシがつかない。復帰登板はペナントレースの行方もはっきりする9月以降になるという。 そのとき、試合序盤で大量失点すれば、集まったお客さんも途中で帰ってしまう…。中日は緊張感のない平成の怪物よりも、令和の新スター・根尾の育成を急ぐべきでは?
-
その他 2019年05月11日 17時00分
春競馬クライマックス 有名人馬主知られざる裏話・4
小川敏夫/馬でたびたび問題を起こす 参議院議員の小川敏夫氏(71)は、馬主としての顔も持っている。これまで80頭ほどの馬を所有。その中には’93年の日経賞で2着するなど、1億3540万円を稼いだイタリアンカラーがいる。 しかし、馬好きなのはいいが、馬で問題を起こしてしまうこともしばしば。クラブ会員として40分の1を所有していた’86年のダービー馬、ダイナガリバーが種牡馬入りする際には、その売却金の分け前をめぐって社台側と大揉めした。 法務大臣の要職についていた’12年にも、ひんしゅくを買ったことがある。国会内で競馬サイトを見ているところをテレビカメラに撮られ、野党側に厳しく追及されたのだ。 しかも、「馬の調教を確認するために見ていたが、委員会中でないときは禁止されていない。競馬は事業としてではなく、趣味としてやっている。今後も続けていく」と開き直り、周囲をあきれさせた。 その言葉通り、今も馬道楽は続けている。ただし、所有馬はまったく走っていない。(明日に続く)
-
-
レジャー 2019年05月11日 15時15分
「意外に堅かったりして」ヴィクトリアマイル 藤川京子の今日この頃
今年のメンバーを見渡すと、前走の阪神牝馬Sで9着だったサトノワルキューレが気になりました。前走は最内の最後方から競馬で、メンバー最速の上がりでしたけれど、ゴール前では前が開かずに脚を使い切らないまま終わってしまったように見えました。今回も最内後方から前が開けば末脚を使い切る事が出来るかもしれないと思います。確かにもうワンパンチ足りないところもありますが、このレース傾向は前が残る事が多いレース傾向のように見えますが、前と言うより最内が有利なのかもしれないと思っています。 見方によっては、大外一気が意外に届かない事が多いのです。勿論、アパパネやブエナビスタのレベルだと差し切ってしまうのですが、今回のメンバーはそこまで力差はないと思うのです。そうなるとコース取りが重要だと思います。それと17年に2着だったデンコウアンジュのローテーションを見ると、前走は福島牝馬Sで、その時は今年と同じ4着からこのレース2着をもぎ取っています。18年は福島牝馬S3着からの12着。 しかし、18年は外枠で、内に入れる事が出来なかった上に外を回る事になり、展開としては最悪になってしまいました。17年はそれで上手く2着まで行けたのですが、大外でなければ勝てたようにも見えます。ちょっと怖い存在です。 見た感じではミッキーチャームが良さそうですが、東京は今回が初めてなので、ちょっと心配ですが3番手ぐらいで競馬を進める事が出来れば凄く良い展開になると思います。東京ならアエロリットが良いと思うし、2走前のマイルCSの12着は、道中で前に出るのが早過ぎて端を切ってしまった事が原因だと思うので、無視出来ると思います。 寧ろ、海外帰りだと言う事の方が気になります。しかし、過去10年だと、海外の場所は違いますがよく馬券に絡んでいます。前で残るならこの馬だと思います。 それと東京適性を比べると、最近はレッドオルガ、クロコスミアよりフロンテアクイーンの方が調子が良さそうです。ワイドBOX 11アエロリット、15カンタービレ、10ミエノサクシードワイドBOX 7ミッキーチャーム、6ラッキーライラック、8デンコウアンジュワイドBOX 18フロンテアクイーン、3クロコスミア、2レッドオルガ
-
芸能ニュース
歌手業は好調でも俳優業は正念場の嵐
2014年06月30日 11時45分
-
芸能ニュース
ヒロミ 10年ぶりMCで禁断の堺正章と共演 ガッチリ握手も緊張気味「恥ずかしながら帰って参りました」
2014年06月30日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 中田ちさと劇場公演復帰へ
2014年06月30日 11時45分
-
トレンド
和食専用の生ビール“和膳”で和食の新しい楽しみ方を探す!
2014年06月30日 11時45分
-
トレンド
舞台『おうちに帰るまでが遠足です』記者発表会 アニメの聖地巡礼を巡るアイドルに注目!
2014年06月30日 11時45分
-
芸能ニュース
斎藤晴彦さんが急死
2014年06月30日 11時45分
-
スポーツ
お疲れモード突入 田中将大が米球宴で投げられない!?
2014年06月30日 11時45分
-
社会
仲悪いのか? 緊急走行で145キロ出した京都府警のパトカーを速度超過で兵庫県警が赤キップ
2014年06月30日 11時45分
-
社会
引き下げ議論に冷や水 5年間法人税ゼロを居直る丸太りのトヨタ
2014年06月30日 11時00分
-
芸能ニュース
嵐 ニューアルバムを引っさげて5大ドームツアー開催
2014年06月30日 11時00分
-
スポーツ
サラリーマンが共感 広島・野村監督「ケニーの愚痴」語録(2)
2014年06月30日 11時00分
-
芸能ニュース
松本人志 脱法ハーブ容疑者に憤り爆発「頭バッチンなったらよかったんや」
2014年06月29日 16時57分
-
芸能ニュース
明石家さんま サッカー日本代表の欠点を指摘「闘争心も足らない」「人が大人しいっていうのは事実」
2014年06月29日 16時52分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 6月22日から6月28日
2014年06月29日 14時30分
-
芸能ニュース
少しでも好感度を上げたい和田アキ子
2014年06月29日 14時19分
-
芸能ネタ
“殴る蹴る”で元マネージャーに訴えられた長渕剛に噴出しそうな暴行疑惑の数々
2014年06月29日 14時00分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュースPART119「剛力だけじゃない? AKB48田名部生来もプロレス参戦を熱望されていた!」
2014年06月29日 11時50分
-
社会
ブリジストン“五輪トップスポンサー”契約の胸算用
2014年06月29日 11時00分
-
スポーツ
激励が未だ続く白鵬の悲劇の余波
2014年06月29日 11時00分