-
社会 2019年05月23日 12時30分
フジのニュース、小峯麗奈容疑者の写真を別人と取り違えて謝罪 間違えられた女性は誰?
22日、元KAT-TUNの田口淳之介容疑者と女優の小峯麗奈容疑者が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕された。しかし、そのニュースを伝えたフジテレビの夕方のニュース『Live News it!』が、小嶺容疑者の写真を取り違えていたとして物議を醸している。 番組の中では、田口容疑者と小嶺容疑者の逮捕のニュースを2人の写真とともに繰り返し報じていたが、5時54分頃に数回、小嶺容疑者として出した写真が「別人」だと物議に。その後、夜の報道番組『Live News α』(フジテレビ系)の中で、メインキャスターの三田友梨佳アナウンサーが、「夕方の『Live News it!』の中でこのニュースをお伝えした際、小嶺麗奈容疑者として使用した一部の写真に間違いがありました。写真の配信元から別人であるとの連絡があり、誤りがあると判明しました」と報告。「番組として責任を持って行うべき確認を怠っており、当事者や関係者、そして視聴者のみなさまに深くお詫びいたします」と謝罪した。 取り違えられた女性については、元グラビアアイドルで女優としても活動していた海津知香さんであることが判明。01年に公開された小嶺容疑者の主演映画『LADY PLASTIC』で共演していたが、ネットからは、「どう見ても別人だし、どうやったら間違えるの?」「容疑者と間違えるとか、一言謝って済む問題じゃないでしょ」「謝罪だけでは済まされない。別人と気付いていない人がいる可能性もあるし、フジの謝罪を知らない人がいる可能性もあるよね」といった批判の声が寄せられている。 「フジテレビといえば、12年6月5日放送『FNNスーパーニュース』(フジテレビ系)の中で、サッカー日本代表の香川真司選手がマンチェスター・ユナイテッドに移籍するというニュースを伝える際、俳優の香川照之が市川中車を襲名した際の写真を使用。また、18年2月28日放送の『直撃LIVEグッディ!』の中でも、過去の元幕内大砂嵐の無免許運転問題を取り上げた際、大砂嵐の師匠である大嶽親方(元十両・大竜)の写真を前大嶽親方の元関脇・貴闘力氏と間違えていました。フジテレビの写真の取違いの多さは、以前から問題視されており、今回も呆れ声が殺到しています」(芸能ライター) またもやらかしてしまったフジテレビ。容疑者と間違えられたということで、海津さんにも同情の声が多く集まっている。
-
芸能ネタ 2019年05月23日 12時30分
キメセクで夫婦以上の絆を深めた田口淳之介容疑者と小嶺麗奈容疑者
人気グループ・KAT−TUNの元メンバー・田口淳之介容疑者(33)と女優の小嶺麗奈容疑者(38)が22日、関東信越厚生局麻薬取締部に大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されたことを、各メディアが大々的に報じた。 報道をまとめると、情報を得て内偵を進めていた麻取が22日朝に東京都世田谷区内の両容疑者の自宅を家宅捜索。乾燥大麻数グラムや、大麻を砕くためのグラインダーと呼ばれる器具や巻き紙など、吸引用とみられる証拠品を発見。薬物鑑定の結果、陽性反応を示したことから、午後1時47分に2人を現行犯逮捕したという。 田口容疑者は大麻について「2人のもの」、小嶺容疑者は「私1人のもの」と、異なった供述をしているという。 田口容疑者の肩書きは、2016年6月に設立した個人事務所の経営者。小嶺容疑者は、2017年1月には同社の取締役に就任しているため、2人は内縁関係にあると見られているという。「2人の交際は07年ごろから10年以上で、田口容疑者がジャニーズ事務所を辞めたも小嶺容疑者との交際が原因。キメセクを繰り返しているうちに切っても切れない関係になったようだが、供述からすると、小嶺容疑者は少しでも田口容疑者のの罪を軽くしようと画策しているのでは」(芸能記者) かつては清純派女優だった小嶺容疑者だが、半グレ集団と撮ったとされる写真が過去に流出するなどイメージが一変。年下の田口容疑者を“クスリ漬け”にしてしまったかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年05月23日 12時20分
TOKIOに“自然消滅”の可能性 元KAT−TUN逮捕で再び注目、ジャニーズ新体制は真っ暗闇?
TOKIOの国分太一が23日、TBS系「ビビット」で、22日に大麻取締法違反容疑(所持)で逮捕された元KAT−TUNの田口淳之介容疑者について言及した。 番組では、冒頭から田口容疑者逮捕のニュースを伝えた。田口容疑者に対して、国分は「こういう逮捕になりますと、元KAT−TUNという名前が付きます。KAT−TUNは今も3人で頑張っている訳で、KAT−TUNを守る為に3人が活躍している中で、元KAT−TUNという風についてしまうと、名前が傷ついてしまう。もうちょっと自覚を持ってほしかった」と苦言を呈した。 「こういう事件があれば、多少は視聴率がアップしますが、ほかの日は他局に惨敗。秋の改編での打ち切り説が出ていますが、それも仕方ない状況なんです」(TBS関係者) TOKIOといえば、昨年春、山口達也元メンバーが女性絡みの事件を起こし脱退。紅白の連続出場記録が途切れ、今年25周年を迎えているにもかかわらず、グループとしての活動が白紙。そのため、グループ存続危機を迎えていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、レギュラー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)は山口元メンバーが脱退後、視聴率がダウンし、回を追うごとに予算が削られる状態。 音楽活動ができないことに不満を募らせた長瀬智也は、周囲に「このままじゃダメだ」とぶちまけ、「もうTOKIOをやってられない」と事務所に直訴しているというのだ。 また、リーダーの城島茂は自宅近辺のラウンジで泥酔する日々を過ごしており、仕事に身が入っているとは言いがたい状態。この先グループの“自然消滅”の可能性も浮上しているという。 「嵐、関ジャニ∞、TOKIOはジャニーズの藤島ジュリー景子次期社長の子飼い。しかし、嵐は来年で活動休止、関ジャニはメンバー2人に脱退問題が浮上、そしてTOKIOもこの状態。ジュリー氏の新体制に向けて真っ暗闇の状態です」(芸能記者) このままだと、もうTOKIOの音楽活動は見られそうにない。
-
-
芸能ニュース 2019年05月23日 12時10分
「捨てられた人のことも考えて」の声 川栄李奈、夫の二股交際報道に言及して批判殺到
今月17日に俳優の廣瀬智紀との結婚&妊娠を発表した女優の川栄李奈だが、23日発売の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた夫の二股交際疑惑に対して、ツイッターで言及。その書き込みを削除したものの、批判を浴びることになってしまった。 川栄と廣瀬は昨年10〜11月に共演した舞台での共演がきっかけで交際に発展。しかし、同誌によると、川栄との交際が始まる一方で、廣瀬は別の20代の女性と結婚を前提に3年ほど交際していたのだとか。昨年12月まではその女性と同棲していたが、川栄と二股を掛けた揚げ句、その女性を捨ててしまったというのだ。 「川栄は年内に出産予定であることを発表。ということは、廣瀬が元カノを捨てたと言われている時期には、すでに妊娠が発覚していた可能性が高い。おそらく、廣瀬は元カノのことは川栄に何も言っていなかったのだろう」(芸能記者) 廣瀬に関する報道は、同誌の発売前日の22日の夕方までに、すでにネット上で出回っていたが、それを受けるように、川栄は同日の午後8時過ぎに自身のツイッターを更新。 記事に関しての私見と思われるが、「本当のことは本人にしかわかりませんからね。事実でも事実じゃなくても人に恨まれる事をしたんでしょうね。過去はバカ人間ですね!今後頑張りましょうか」と夫とディスるかのようなツイート。 その後、「でもね、私はどんなに嫌な思いをしてもどんなにムカついても世間に公表するのは絶対に違うと思う。それでスッキリしなくない?幸せになる人っていなくない?」と、今度は元カノに対する当て付けのようなツイート。 その後、ツイートを削除したが、ネット上では「二股掛けられ捨てられた人のことも考えたら?」、「なんか残念な人だね」、「やっちゃったな」などと川栄に対する批判も殺到。 不用意な書き込みで自身の株を下げてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2019年05月23日 12時00分
亀梨、ガッキー、長澤まさみファンまで激怒! 元KAT-TUN・田口淳之介逮捕の波紋
元KAT-TUNの田口淳之介容疑者と交際相手とされていた小嶺麗奈容疑者が22日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕されたことが分かった。 当事件が速報で流れた際、フジテレビ系列の一部の局では、KAT-TUNの現メンバー・亀梨和也が出演していたドラマ『FINAL CUT』が放送中。亀梨がアップになったタイミングで、田口容疑者逮捕のニュースがテロップで流れた。ネットでは、この偶然のタイミングに、“皮肉なタイミング”、“偶然なんだろうけどテレビ局の悪意を感じる”などとコメントが殺到していた。 「この大きな出来事は、ニュース番組にも速報として取り上げられましたが、彼を紹介する際、ギャグとして発していた“入口出口田口です”を引用する番組があり、そのあたりをイジるネットユーザーがいましたね。また、元メンバーの田中聖も大麻取締法違反容疑で逮捕(その後、証拠不十分で不起訴)されたこともあり、“KAT-TUNのTは大麻のT”などと揶揄する声もありました」(エンタメライター) KAT-TUNファンから怒りや呆れる声があり、田口のツイッターアカウントに批判のコメント、面白おかしくからかうようなコメントが付く中、あるドラマのファンも肩を落としているという。 「フジテレビで放送されていた『リーガル・ハイ』ですね。同ドラマで脚本を務めた古沢良太さんは、現在、同じく脚本を書いた長澤まさみ主演の『コンフィデンスマンJP』が映画化され大ヒット中です。堺雅人や新垣結衣などの主要キャストが首を縦に振れば、新シリーズや映画化への第一歩になった材料にもなったのに、出演した田口容疑者の逮捕で、また一歩遠のいたことは間違いありません。何より古沢さん脚本の映画公開中にリーガル・ハイ再放送を楽しみにしていた視聴者が、“もう観ることができないのか”と残念がっています」(同上) 勾留先の警視庁東京湾岸署に移送される際、田口容疑者は下を向くことなく、しっかり前を見据えていた。これから事実が明らかになっていく毎に、更なる批判を浴びるだろう。世間からの声も同じように正面から受け止め、しっかり反省してもらいたいものだ。
-
-
その他 2019年05月23日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉 ジメジメ梅雨の時期は特に危険! 「気象病」の対処法はコレだ!!
ジメジメした憂鬱な季節といえば「梅雨」。過去68年間の関東甲信地方の梅雨入りの平均値は6月8日頃。昨年は6月6日だった。 この時期になると、古傷の痛みや頭痛、神経痛などに襲われ憂鬱な気分を訴える人が多くなるといわれる。 それらの症状を「気象病」と呼び、英語ではメテオロパシー(meteoropathy)という名称で呼ばれている。 まだ日本では、認知度は低いといわれる「気象病」だが、体調が不安定になるのは梅雨時だけではなく、快晴な日と、どんより曇った日で違いがあることを、多くの人が体感している。 東京都内で総合医療クリニックを営む医学博士・久富茂樹院長はこう指摘する。 「気象病には、気圧差や温度差、湿度差を要因とするさまざまな症状が起きます。全身の倦怠感、関節痛、頭痛、めまいや首のこりなどを訴える患者さんが多く来院されます。年齢も下は小学生から上は80代ぐらいの方です。なぜ梅雨の時期に体調不良を訴える人が多くなるのかといえば、気圧の変動がポイントになります。普段、気圧を意識することはありませんが、朝晩の気温差が10度以上ある時や、前日との気圧の差が10ヘクトパスカル以上ある時は、気象病が出やすいのです。また、雨が降る前や雨が降っている時、台風が来る前後にも、こうした病が出やすいとなると、低気圧が定期的に通過する春や秋は多く発生する。ですから、比較的気圧が安定している冬は体調がよいといわれるのも特徴の1つに挙げられると思います」 では、気圧の変動はどのようなメカニズムで体に影響を与えているのか。久富院長は次のように説明する。 「まず、気圧は耳の奥の内耳にあるセンサーで感知されます。飛行機に乗り、高度の変化(気圧の変化)に伴い、耳の調子が悪くなった経験がある方もいるはず。内耳で感知した気圧は、内耳に繋がっている平衡感覚に関係する前庭神経を通じ脳へ伝わる。さらに、脳から視床下部に中枢がある自律神経へと伝わり、自律神経で異常を感知して、交感神経、副交感神経のバランスが崩れ、様々な症状が表れるのが気象病のメカニズムです。寒暖差が10度以上あると、皮膚の温度のセンサーを介し、自律神経が温度調整をするため疲労してしまう。これも、寒暖差による気象病です」 つまり、気象病の主な原因は、交感神経と副交感神経のバランスがとれなくなることなのだ。 自律神経のバランスは「集中状態を作る交感神経」と「リラックス状態を作る副交感神経」の2つのバランスで保たれている。 通常は天気がよければ、日が昇るのと同時に交感神経が働きだすが、逆に天気が悪いとうまく切り替わらず、副交感神経の活動が活発になってしまい、リラックス状態が続いてしまう。「だるい」「体が動きにくい」というような気象病の症状が出てくるのだ。 昔から「古傷が痛むと雨が降る」などの言い伝えがあり、天気との関係が指摘されてきた。一方で、天気と痛みが本当に関係があるのかというと、その仕組みが明らかでなかったため、「気のせい」「こじつけ」だとか言われて来たことも事実だ。 こうした“天気痛”に苦しんでいる人たちは、家族や友人にさえ分かってもらえず、中には職場や学校の理解が得られず、休職や不登校になり、辞職や退学をせざるを得ない人もいる。★女性のほうがなりやすい 天気の影響を受けると、どんな症状が起きるのかは、すでに前述したが、実は「どのような痛みでも、天気の影響を受けやすい」ということだ。 そして気象病は、男性より女性のほうがなりやすい。ピークは女性20代〜30代、男性が30代〜50代で、さらに冷暖房が効いている環境ですごすことが多い人や、姿勢が悪い、運動をほとんどしない人などに見られるという。 さらに、気圧の変動に敏感なため、中にはゲリラ豪雨を予測したり、沖縄に台風が近づくのを遠く離れた東京にいながら察知できる人もいるというから驚きだ。 東京労災病院神経内科・高櫻泰樹医師は、気象病と診断した際、頭痛やめまいが起きる場合は、まず、それらの症状に効くとされる漢方や乗り物酔い用の薬を処方するという。 「よく言われる乗り物酔いは、車内で頭が揺れることによって気持ちが悪くなる。同様に気象病も気圧によって頭部が揺すられる状態になると考えられます。天気予報やインターネットで気圧をある程度把握しておけば、事前に不調が起きるかどうか予測できるので、酔い止め薬を服用することで症状を軽減することが出来るのです」 愛知医科大学医学部がある地方都市に住む20歳以上の住人6000人を対象に行った大規模アンケートの結果によると、身体のどこかに3カ月以上続く慢性的な痛みがある人は、全体の39%程度だったが、その内の25%の人が、「天気が悪いとき、崩れるときに痛みが出て、さらに悪化する」と答えている。 つまり“天気痛”のある人が、全体の1割に当たるということになる。これを仮に20歳以上の人口約1億5000万人に当てはめると、その数は約1000万人以上となり、驚くべき数字となるのだ。 前出の高櫻医師は、再びこう説明する。「この数から、天気痛は決して珍しいものではありません。気圧や湿度、温度などの変化で発症しますが、いずれも気圧が重要であることが分かっています。ここで大事なことは、天気や気圧の変化を見ながら、自分の症状がいつ出たかを記録すること。自分の体調がどのような天気や気圧変化のときに悪化するかを把握しておけば、むやみに不安な気持ちにならず、体調の変化に対する心構えや薬を飲むタイミングも分かります。気象庁には、気圧の変化を閲覧できるホームページや気圧の変化を予報するアプリもあり、体調管理に活用してみましょう」 気象病も天気痛のメカニズムと共通する部分が多いと考えられ、今回示した対処法は、痛み以外の病気についても応用できるはず、と専門家は言う。しかし、同時に日常生活も規則正しく、ストレスを溜めず、睡眠時間をしっかりと確保する努力が必要だ。
-
社会 2019年05月23日 11時45分
尼崎市で線路内に人が立ち入り電車が停止、その原因は「撮り鉄」 過去にも騒動が多数
22日午前8時40分頃、兵庫県尼崎市を走る阪急神戸線の守部踏切に男性が立ち入り、電車が止まる事案が発生。男の「線路に入った理由」に怒りの声が殺到している。 事案が発生したのは、阪急神戸線の武庫之荘駅と西宮北口駅間の守部踏切。付近を通行していた人が、線路脇に立っている男を見つけ、110番通報。連絡を受けた警察が駆けつけると、カメラを持った男を発見した。 警察によると、男は線路内に立ち入った理由について、「写真を撮ろうと思って侵入した」と話しているという。どうやら、男は鉄道写真を趣味とする「撮り鉄」だったようで、自分の好きな角度から写真を撮るため、線路内に入った様子。しかし、この行為は鉄道営業法違反であり、犯罪である。男の身勝手な行動により、付近を走る阪急電車が停止することになった。 鉄道写真を撮影することを趣味とする「撮り鉄」の行動は、現在社会問題化している。2019年には滋賀県長浜駅でSLを撮影しようとした撮り鉄が、線路脇に設置されていた金網を勝手に外すなどする迷惑行為に出た。 また、昨年11月には東京メトロ千代田線6000系車両のラストランで、先頭車両に撮り鉄が殺到し、怒鳴り合いを始めるなどして運行に支障を与え、「史上最悪のラストラン」となってしまった。 このほかにも、禁止区域への立ち入りや、希少価値の高い車両運行時には撮り鉄がホームに殺到し他の乗客に迷惑をかけ、その様子が動画サイトやテレビで取り上げられ、一般人の怒りが爆発したこともある。 今回の事案についても、「また撮り鉄か」「自分の下手な写真のために多くの人々に迷惑を被らせる邪魔な存在」「撮り鉄は駅や沿線から出入り禁止にしてもらいたい」など、厳しい批判の声が。 一方で、「真面目にルールを守って撮影している撮り鉄もいる」「こういうことがあると鉄道写真を趣味にしている人間の肩身が狭くなる」「迷惑をかけているのはほんの一部だけど、申し訳なく思う」など、撮り鉄に理解を示してほしいと言う声も上がった。 いずれにしても、撮り鉄が長年に渡り鉄道会社や利用客に迷惑をかけていることは間違いない。何らかの対策が求められる時期に来ているのではないだろうか。
-
スポーツ 2019年05月23日 11時30分
“4拍子揃った”打者へ DeNA・神里の課題と期待 5月打撃好調も…
今やベイスターズのトップバッターと言えば、神里和毅。5月8日から22日現在まで、10試合連続でリードオフマンの重責を務めている。 その間チームも6勝4敗と、不振を極めた4月から比べると明らかに上昇傾向にある。2番に座る宮崎敏郎も、5月は打率.373と4月までの打率.165から完全復調。神里&宮崎のコンビが機能し、ネフタリ・ソト、筒香嘉智、ホセ・ロペスの中軸へランナーのいる状況を作ることができている事も、好調の理由の一つと言えるだろう。 その神里だが、ルーキーの去年とは違う部分が多く見られる。まずはホームラン数。昨年は86試合出場し、ホームラン5本を記録したが、今年は41試合で早くも4本を放っている。バットを寝かせたライオンズ秋山翔吾に似ているフォームから放たれた打球は、去年より明らかに伸びが違う。打率も.296と限りなく3割に近づいてきている。これは規定打数到達者の中では、筒香(.306)に次ぐチーム2位の数字。8割を超えると優秀と言われているOPSも.794と素晴らしい数字を残している。 一方で課題もある。三振は54とリーグワースト。カウント別の打率も、2ストライクを取られた後は1割台前半と、トップバッターとしては厳しい数字が並ぶ。ファーストストライクを狙う積極的なスタイルは、ラミレス監督も奨励してはいるが、フォアボールが7つしか選べていない事も事実。ボール球を選ぶテクニックが身に付けば、もっと“嫌らしい”バッターになれることだろう。 盗塁も5つの成功を記録しているが、反面6つの失敗もある。スタメンでは走れるタイプが少ないだけに、成功率を上げることは必要であろう。守備面でもやや不安定な場面も見られる。名手の桑原将志と比べられることも多いだけに、不運な面もあるが、最近は守備固めで入る桑原がライトで、神里はセンターのままの場面がよく見受けられるだけに、更なる安定が期待される。 プロの壁は高く厚い。まだ2年目だけに、ぶつかることもあるであろう。ライバルがひしめいている“戦国ベイスターズ”の外野戦争は熾烈で、桑原、梶谷隆幸、楠本泰史らもその座を狙っている。しかし、彼のポテンシャルは誰もが認めるところ。攻・走・守+ルックスと“4拍子”揃った神里和樹はこれからどのように羽ばたくのかを、シーズン通じて刮目していきたい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
社会 2019年05月23日 11時05分
「大麻は循環型社会に貢献する」高樹沙耶、田口容疑者逮捕を“人権侵害”と批判して炎上
22日、アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバーで歌手として活動中だった田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者が、大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕された件について、自身も大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕され、大麻合法化に熱心な元女優の高樹沙耶(本名・益戸育江)が異論を示し、炎上状態となっている。 高樹は自身のTwitterで、田口容疑者と小嶺容疑者が逮捕されたことを報じる毎日新聞のツイートを引用し、 「世界基準に合わせて欲しいですね。大麻は産業、医療、循環型社会に貢献するものという常識に書き換えられている。日本では大麻取締法とメディアの報道が人権を侵害している」 と、批判する。さらに、大麻使用について肯定的なツイートをするユーザーの投稿をリツイートし、大麻使用及び所持で逮捕することは人権侵害という見方を示した。 高樹は2012年から「大麻合法化」運動を展開。その当時から使用を疑われ、大バッシングが巻き起こる。そして、2016年10月、沖縄県で大麻を隠し持っていたとして大麻取締法違反(所持)で逮捕され、懲役1年執行猶予3年の判決を受けた。 しかし、判決後の囲み取材では、「決してふざけた気持ちで大麻草に向き合ってきたわけではない」「本気で困っている人のために使うことができたら」などと、大麻合法化について肯定的な見解を示し、「反省が全く見られない」と猛批判を浴びる。中には、「執行猶予を取り消すべきはないか」との声も出るほどだった。ただし、「大麻の合法化活動」については「一線を退く」と宣言していた。 ところが、宣言とは裏腹に、Twitterなどで大麻について肯定的な意見を発信し、2018年10月にカナダが嗜好品としての大麻合法化に踏み切った際には、「素晴らしい」などとツイートし、「逮捕された人間の言う言葉じゃない」と批判を浴びた。その後も、事あるごとに、医療に限らない大麻合法化を訴えていた。 今回の田口容疑者逮捕について、「人権侵害」と表現したことについても、「日本の法律を否定している」「自身の行動に反省がない」などとネットユーザーから批判が噴出。そんな状況に業を煮やした高樹は、自身が「大麻解禁で日本を変えたい」とするインタビューが掲載されたリンクを貼り、「いきなりイメージや、ワイドショーネタ情報で心ない言葉投げかけてくる方たちにお願いします。 一度くらい記事とか読んでいただけますか?」と批判者を糾弾した。 これを見たネットユーザーは、「ここは日本」「嫌なら海外に行けよ」「法治国家を理解していない」と批判の声を上げ、炎上状態となっている。 少なくとも日本では、大麻は当然犯罪であり、違法である。仮に法律の変更を求めるにしても、現行法に則って逮捕した事件を「人権侵害」と表現するのは適切ではなく、法治国家に対する挑戦と言われても、致し方ないだろう。記事内引用について高樹沙耶公式ツイッターよりhttps://twitter.com/ikuemiroku
-
-
芸能ニュース 2019年05月23日 08時00分
過激シーン完全再現で人気上昇中 『カカフカカ』の不思議系イケメンは、あのドラマのチャラ男子!
『カカフカカ』(MBS系)の第4話が16日に放送され、キャスト陣によるベッドシーンが話題となっている。 原作は石田拓実氏による同名漫画の本作。就活に失敗し、フリーターとして働く寺田亜希(森川葵)は、付き合っていた彼氏にフラれ、友人の紹介でシェアハウスに移り住む。亜希はそこで、初めての彼氏であった本行智也(中尾暢樹)と再会する。小説家として生計を立てている本行だが、実は彼はEDであることに悩んでいた。しかし、ふとした瞬間に亜希に触れると、彼の身体はなぜか反応する。本行の頼みにより、亜希はその後、「身体の関係はなし」という条件付きで添い寝することを受け入れるのだった――というストーリーとなっている。 第3話では、亜希と本行の添い寝シーンで、本行が亜希を後ろから抱きしめ、彼女の身体に触れている途中で果ててしまうという、際どい描写が話題となり、中尾もツイッターで「前回、イッテシマッタ本行」とストレートな書き方で言及していた。最新話である第4話では、添い寝の途中、本行がバックハグした状態から亜希と肉体関係を結ぶというシーンが描かれた。 視聴者からは「私も後ろから抱きしめられたい!」「森川葵ちゃんがうまい!自己肯定感の低い亜希に共感する。ついつい自分を卑下しちゃうんだよね」「本行の無気力で半開き?な目が原作とソックリ」「シェアハウスの4人組のビジュアルが原作そのまんま!4人の掛け合いも息ぴったり」「原作に忠実でうれしい。セリフとか演出のさじ加減が絶妙」とロマンスシーンや原作に忠実な展開やキャスティングに好評の声が挙がっている。 「本作では、中尾暢樹の演技が話題となっています。中尾と言えば、2016年放送の特撮『動物戦隊ジュウオウジャー』(テレビ朝日系)で主演を務めた期待の新人俳優です。現在放送中のドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)では、無邪気でちょっとバカっぽい若者、柿沼遼を演じており、役によって全く違った雰囲気を出す、いわば中村倫也のような“カメレオン俳優”とも言えます。また、本作の第4話のベッドシーンでは、吐息と声、些細な動きのみで見事に表現していました。原作はちょっと大人な恋愛漫画を扱う漫画誌kiss(講談社)の連載ということで、本ドラマもリアルな心理描写とエロティックな要素が多く、その部分も若い女性の共感や好評を得た理由でしょう」(ドラマライター) ただ、中尾の演技が好評な一方、本行に想いを寄せるシェアハウスの住人、栗谷あかり役の中村里砂の演技に対し、視聴者からは「セリフ棒読みすぎて見るに堪えない」「ルックスは最高なんだけど、演技はちょっと…」と不評の声が挙がっている。 次回以降、さらなる過激な展開が予想される本作。今後の再現度にも注目したい。記事内引用について中尾暢樹公式ツイッターよりhttps://twitter.com/masaki_nakao_
-
芸能ニュース
スキャンダル発覚で解雇にリーチが掛ったジャニーズJr.森田美勇人
2014年08月05日 11時45分
-
芸能ニュース
「心のプラカード」MVのスタッフバージョンが公開
2014年08月05日 11時45分
-
芸能ネタ
加藤浩次 アメリカ映画の吹き替え版声優に!
2014年08月05日 11時45分
-
芸能ニュース
BUMP OF CHICKEN 新曲PV解禁
2014年08月05日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/6)「オレンジレース特別(B1以下)」(船橋)
2014年08月05日 11時45分
-
社会
全国の喫煙者率がついに20%割れ
2014年08月05日 11時45分
-
芸能ネタ
結婚間近のはずが… 同棲解消し鈴木京香はすでに破局か
2014年08月04日 19時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い8月4日(月)〜8月10日(日)
2014年08月04日 16時58分
-
社会
中国マフィアが売りさばく危険ドラッグの闇手口
2014年08月04日 16時00分
-
芸能ニュース
今やツアーで100万人動員する“SMAP”もデビュー当時は不遇の連続
2014年08月04日 15時30分
-
トレンド
角田麻央 酔っ払ってマンションのエントランスに寝てました!
2014年08月04日 15時30分
-
スポーツ
明確になったヤンキース・イチローの起用法 ベンチウォーマーに逆戻り!
2014年08月04日 15時30分
-
スポーツ
今オフ激震 楽天がF1参戦マクラーレン・ホンダに資金投入
2014年08月04日 15時00分
-
芸能ニュース
イチオシのアイドルは誰? TIFで徹底取材
2014年08月04日 14時00分
-
芸能ニュース
木村拓哉 「食わず嫌い」高視聴率記録でC・ロナウドに勝利
2014年08月04日 13時40分
-
トレンド
岸明日香 撮影中にすごい鼻血を出しちゃいました!
2014年08月04日 13時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第87回 日本経済の最大の問題
2014年08月04日 13時00分
-
トレンド
夏江紘実 1stDVDからウェディング水着を着ちゃいました!
2014年08月04日 12時31分
-
芸能ニュース
アイドルヲタが月に使うお金は?
2014年08月04日 12時30分