ちゃん
-
芸能 2019年03月10日 19時58分
チョコプラ松尾の“IKKO”敗れる! 『R-1ぐらんぷり2019』Aブロック勝者と復活枠一人目決定
“ひとり芸日本一”を決める「R−1ぐらんぷり」。参加資格を“プロ限定”にした17回目となる今回は、エントリー数2542人の挑戦者たちが戦いを繰り広げてきたが、その決勝戦が、10日19時より開催されている。 決勝戦は3つのブロックによるトーナメント方式で行われ、ストレートで決勝進出を決めた10人に、同日14:30から開催していた「復活ステージ」から勝ち抜いてきた2人も加わり、計12人が4人ずつ、A、B、Cの3ブロックに分かれてファーストステージを戦う。「復活ステージ」から決勝に進出するのは、観客による投票数1位、2位を獲得した芸人。決勝の生放送中に発表され、2位がBブロックに、1位がCブロックに出場することとなる。そして、各ブロックの勝者である3人が最終決戦に挑み、優勝者を決定する。 Aブロックは、チョコレートプラネット・松尾駿、クロスバー直撃・前野悠介、こがけん、セルライトスパ・大須賀健剛の4名が熱戦を繰り広げた。レベルの高いAブロックを制したのは、セルライトスパ・大須賀。赤ちゃんの人形を抱えたまま、泣かせないようウィスパーボイスで漫談を行い、一風変わった“あるあるネタ”を見せ爆笑をおこした。 そして、Bブロックは、既に決勝進出を決めている、おいでやす小田、霜降り明星・粗品、ルシファー吉岡に加えて、「復活ステージ」2位だったマツモトクラブで戦われる。 「R-1ぐらんぷり2019」は、カンテレ・フジテレビ系全国ネットで生放送中。
-
レジャー 2019年03月10日 07時00分
パチンコ・パチスロ新機種ホール導入日カレンダー【3月10日更新】
SANKYO最後の2400発大当たり搭載機、『マクロスフロンティア3』が3月18日から導入スタート。京楽は4月に『新必殺仕置人』と『冬のソナタ Remember』の設定付の遊パチがスタンバイしている。人気機種導入前にチェックしておきたいところだ。【3月11日】(パチンコ)CR Aにっぽんど真ん中祭り(竹屋)【3月18日】(パチンコ)CRフィーバーマクロスフロンティア3(SANKYO)Pクィーンズブレイド美闘士カーニバル ナナエルVer.(高尾)P V王 Legend MC(西陣)P V王 Legend XA(西陣)P信長の野望〜創造〜N-K(ニューギン)P信長の野望〜創造〜GO(ニューギン)P藤丸くん6000FX(藤商事)(パチスロ)CTザクザク七福神(山佐)【3月25日】(パチンコ)CRスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver.(メーシー)(パチスロ)ドンちゃん2(ユニバーサルエンターテインメント)【4月1日】(パチンコ)CRおそ松さん〜おうまは最高〜 99ver.(Daiichi)CR Aおそ松さん〜おうまは最高〜 69ver.(Daiichi)P EXゼウス(ニューギン)(パチスロ)戦国パチスロ義風堂々!!〜兼続と慶次〜(EXCITE)パチスロ猛獣王 王者の咆哮(Sammy)【4月8日】(パチンコ)新必殺仕置人(京楽)P A清流物語3(サンスリー)P GOD EATER-ブラッドの覚醒-MVY2(SanseiR&D)P GOD EATER-ブラッドの覚醒-MP(SanseiR&D)P平家物語 RELOADED(豊丸)P Rewrite FA(西陣)P Rewrite FB(西陣)CRターミネーター2 ジャッジメントディ(平和)Pぱちんこセブンインパクト(ベルコ)(パチスロ)ワンダフルジャック(岡崎産業)マイフラワー30(北電子)ゴーゴージャグラー2(北電子)【4月15日】(パチンコ)CR A RAIZINMAN2(A-gon)P七つの大罪 強欲Ver.(Sammy)【4月22日】(パチンコ)P A冬のソナタ Remember(京楽)Pフィーバースーパー戦隊S(SANKYO)CRスーパー海物語IN JAPAN2(三洋)CRウルトラジャンボAC-N(ディ・ライト)CR不二子〜Lupin The End〜199ver.(平和)(パチスロ)パチスロ黄門ちゃまV女神盛(オリンピア)プレミアムハナハナ-30(パイオニア)【5月7日】(パチンコ)Pドラムゴルゴ13sY(SANKYO)Pフィーバー革命ヴァルヴレイヴ(SANKYO)(パチスロ)ジャングルマスターコングダム(山佐)※メーカー名は五十音順※導入予定日はリアルライブ編集部調べによるものです。地域により異なります。
-
ミステリー 2019年03月10日 06時00分
相次ぐ目撃情報の真相は? 未確認生物“ネッシー“ブームは再び起こるか
伝説の未確認生物“ネッシー“が再び話題となっていると3月5日、イギリスのニュースサイト「MIRROR」が伝えた。 ネッシーとはイギリス、スコットランドのネス湖に生息するとされている、UMA(未確認生物)の草分け的存在。西暦565年に聖コルンバが“モンスター“に遭遇し、十字を切って撃退したとの伝記から語り継がれ、1933年に周辺インフラが整備されたことから目撃談が続出。有名な「外科医の写真」など写真や映像も出回り、世界的なブームになり、日本でもたびたびテレビ番組などで取り上げられた。 そんなネッシーの姿を2月23〜27の5日間で、2回もカメラが捕らえたと言うのだ。 23日はイギリス・マンチェスターから訪れた女性が、ネス湖近くのアーカート城周辺をドライブしていた時、水中に姿を消す前のL字型の黒い物体を撮ったとのこと。27日には、“ネッシーハンター“の男性がウェブカメラで暗い影を撮った。「その時ボートは湖を走っておらず、ネッシーを見つけたことはすぐに分かった」と語ったという。 これに対して、3月6日の同ニュースサイトで、2人の世界的に有名な“ネッシーハンター“、エイドリアン・シャインとスティーブ・フェルサムが、異論を唱えた。シャインはネス湖プロジェクトを率いていた人物で、フェルサムは25年も前からネッシーの調査をしている。そんな2人が主張しているのは“ネッシーはいない“との残念な結論のようだ。彼らは「目撃の多くはモンスター伝説が原因の幻想」とし、「大きく成長することができるチョウザメのような魚か、世界で2番目に大きな淡水魚のウェールズナマズ」と、その正体を推測している。 この記事についてネットでは「いないのは知ってるよ」、「存在しないモノの専門家って」、「世界で最も長く語られているフェイクニュース」などと冷ややか。Twitterでは「観光シーズンに間に合うようにネッシーが出てきてくれた」、「ネッシーとビッグフットが、UFOから降りてきたマイケル・ジャクソンとミーティングするかもな」などと茶化す投稿も見られた。 ネッシーは2018年には15回目撃されたとレポートされており、昨年のリサーチによると4100万ポンド(約60億円)もの経済効果をスコットランドにもたらしたと明らかにされた。昨年にはディスカバリーチャンネルが大規模な探査をしたというが、いくら真実が明らかになろうとも、ネッシーが実在するとの幻想はさまざまなファクターによって守られることであろう。
-
-
社会 2019年03月09日 22時00分
風雲急 永田町スクープ ★小沢一郎がアントニオ猪木橋渡し金正恩委員長「会談」
永田町で小沢一郎自由党代表が電撃訪朝し、金正恩委員長や北朝鮮幹部らと会談、拉致問題等に大きな進展をもたらすのではという話が急速に拡散し、安倍政権に激震が走っている。 事の発端はアントニオ猪木参院議員が国民民主党会派入りしたこと。猪木氏といえば、これまで訪朝は33回にも及ぶなど、日本では最も北朝鮮に精通する国会議員だ。2月20日の会見に同席した小沢代表が「(訪朝の)要請があれば、いつでも訪朝したい」という強い意欲を示したことの意義は大きい。 つまり、「小沢・金正恩電撃会談」「拉致問題で小沢・北幹部会談」の可能性が出てきたのだから、北朝鮮とのパイプがない安倍政権が震撼するのも当然なのだ。「猪木氏と小沢氏は多少の面識はあったが、それほど親しいというわけではなかった。しかし、ここ1カ月で小沢氏がストーカーのごとく猪木氏に“日本のために野党大連合に力を貸して欲しい”と懇願、小沢氏の熱意に猪木氏が男気を発揮したという流れです。そこで俄かに訪朝話ですから、小沢という政治家の力は底知れない」(夕刊紙記者) 当の猪木氏は会見で親北朝鮮国会議員としての自負を語るとともに、今回の会派合流をこう説明した。「自民党の独断じゃなくて、小沢先生と組んで強い野党でなければならないと思った。政界スキャンダルが起きるたびに、こういう政治の在り方よりも、やはりバランスの取れた政治でなくちゃいけないのかなということです」 一方の小沢代表は猪木氏に会派入りを打診した理由について、「安倍政権は日朝関係の対話の窓口さえない。米朝会談でもまったく蚊帳の外。日本の将来を考えると、そういうことでは危うい。北朝鮮との対話の窓口を持っておられる猪木先生が我々に参加していただくことは大きな対北の突破口となりうる」と説明。さらに「猪木氏が訪朝するとき、来いと言われれば、私はいつでもご一緒したい」と宣言し、会見場に詰めかけた記者からはどよめきが起きた。「1994年、猪木氏は尊敬する北朝鮮生まれの力道山のために平壌に殿堂を造りたいと言い出したのが訪朝の最初。翌年には、8000万円を投じ平壌の綾羅島にあるメーデースタジアムで34万人を集めたプロレスを敢行。当時の北のトップは金正恩委員長の父である金正日総書記だった。以来、猪木氏は北朝鮮の信頼を勝ち取り幹部らと交流を深めてきた。昨年、北朝鮮建国70周年の際も訪朝したほど。北は来年の東京オリンピック・パラリンピックに参加する意向で『南北で一緒になって協力したい』と猪木氏に伝えました。北朝鮮で猪木氏は絶大な人気を誇っていますよ」(北朝鮮ウオッチャー) 自由党周辺関係者は小沢代表の今回の猪木氏急接近をこう解説する。「自民党は猪木氏を元人気プロレスラー、北朝鮮事情通で存在感はあるが、金銭トラブルも仄聞するだけに接触は避けてきた。しかし、剛腕の小沢氏は違った。オール野党の結集に向け偏見を捨て、さまざまな調査とシミュレーションをしてきたのです。その中で'13年の参院選比例で日本維新から出馬した猪木氏は約36万票を獲得し、党内トップ当選した実力などを高く評価したのです」 同関係者は小沢代表が猪木氏に5つのメリットを見い出したと分析している。(1)過去の得票数は自民党のJA代表、医師会代表、歯科医師会代表の比例議員らの得票をはるかに上回る。(2)現在も「元気ですか! 1、2、3、ダーッ」で若者や大衆に大人気。(3)小沢代表と同級生。今夏の参院選で勝ち6年間議員を務め上げる体力は十分。(4)参院選に向け元貴乃花親方を擁立できれば猪木、貴乃花両氏で100万票可能。(5)対北朝鮮問題解決。「会見でも述べていたように、小沢氏は訪朝に意欲満々です。昨年、70周年で訪朝した猪木氏は拉致など“話せないこともある”と語っていた。つまり、猪木氏は北のトップクラスの幹部とのチャンネルを持っている。仮に猪木ルートで小沢氏が訪朝し金正恩委員長との会談が実現すれば、小沢氏に対する国民人気は沸騰する。小沢、猪木ラインに支持が集まることは必至です」(同) 昨年の訪朝時、猪木氏はは李洙墉(リ・スヨン)・朝鮮労働党副委員長と会談している。李氏はスイス留学中の金正恩委員長の親代わりだったとされ、'18年3月の初外遊先となった訪中で金委員長に同行している。同年6月と第2回の米朝首脳会談でも金正恩委員長に同行した金体制6人衆の1人だ。 もちろん、自民党幹部の間では「政権側ではない小沢氏に北の幹部が会うことはありえない」と否定する声が圧倒的に多い。「金委員長はクレバーです。小沢代表が政権をひっくり返す力を持つと判断すれば、躊躇なく手を貸すでしょう。さらに、小沢代表は中国の習近平国家主席と太い絆がある。'09年、当時、国家副主席だった習主席と天皇陛下との会見を国内の猛反対を押し切って実現させている。金委員長の後ろ盾は習主席。習主席が小沢・金正恩会談や小沢・北最高幹部会談を仲介すれば、日本の世論は拉致問題などで膠着状態が続く安倍政権をソロリ、ソロリと見放す事態になる。怒涛の与野党大逆転劇は起こりうるのです」(前出・北朝鮮ウオッチャー) 小沢・猪木のタッグOI砲で安倍自民をKOダーッ。
-
芸能ネタ 2019年03月09日 18時10分
続々とレギュラー番組が決まる千鳥 あの好感度最高コンビと同じ売れ方?
昨年6月と12月に特番で放送された『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)が、4月よりレギュラー化。毎週月曜深夜1時59分〜から放送されると発表された。 『アメトーーク!』の加地倫三氏が手がけている同番組。千鳥の2人とは昨年10月まで放送された『千鳥の路地裏探訪』以来のタッグとなる。 大阪で活躍していた芸人が東京で活躍することはよくあること。ダウンタウン、今田耕司、東野幸治、千原兄弟、陣内智則などなど数えればキリがないが、千鳥は今までにない特徴的なブレークを果たしているという。 「特に、お笑いファンの中では知られているテレビマンとタッグを組むことが多いですね。前出の加地氏、テレビ東京・佐久間宣行氏の『NEO決戦バラエティ キングちゃん』や『青春高校3年C組』(テレビ東京系)などです。『水曜日のダウンタウン』の藤井健太郎氏とはまだガッツリ仕事をしていないようですが、同番組のプレゼンターとして何度も呼ばれています。芸歴19年のベテランではあるものの、フレッシュではあるし、安定感やコンビネーションも抜群。テレビマンが“一緒に仕事がしたい”と思わせてしまう魅力を持ち合わせているのでしょう」(エンタメライター) 彼らはネタに定評があったが、『爆笑オンエアバトル』(NHK)や『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)などのネタ番組ではことごとく不発に終わっている。前評判が高かった『THE MANZAI』(フジテレビ系)でも優勝はできなかった。東京でくすぶっていた彼らが、全国でブレークできたきっかけのひとつが、『笑神様は突然に…』(日本テレビ系)への出演だ。大阪時代から培ったロケ芸人としての実力を十分に発揮できた番組である。 「地道に活動していく中で、ようやく掴んだチャンスをモノにした千鳥の勢いは止まりませんでした。今やコマーシャルにも多く出演していますし、アンチも少ない。今後は、サンドウィッチマンのような愛されキャラクターになることが予想されます」(同上) 大悟に関しては、不倫疑惑が週刊誌に報じられたこともあったが、世間からバッシングを受けることはなかった。時代背景を鑑みても、ある意味彼らが最強の芸人なのかもしれない。
-
-
アイドル 2019年03月09日 18時00分
長濱ねるが欅坂卒業、元AKB宮澤佐江は活動再開…グループアイドルの寿命は
3月7日、2人のグループアイドルの命運が分かれた日でもあった。まずは長濱ねる。欅坂46でも屈指のメンバーが、欅坂46公式サイトのブログで、突然の卒業を発表したのだ。 実質の活動期間は約3年。彼女と言えば、欅坂の躍進に欠かせない存在だっただけに、ファンのショックも大きいようで、「長濱ねる卒業ってあの絶対的美少女枠は替え玉きかんぞ…」「推しの卒業がこんなにツライとは。涙が止まらぬ」「長濱ねるが欅坂卒業したら、俺何を目標に生きていけば良いのかわかんない」と全国から卒業を惜しむ声が続々と寄せられている。 一方、3月7日に自身の今後について発表したのが元AKB48の宮澤佐江。彼女は昨年7月いっぱいで芸能活動を一時休止していたが、自身のインスタグラムで、7月から開催されるミュージカル「ピーターパン」で1年ぶりに芸能活動を再開させることを報告した。 彼女の同期には大島優子や秋元才加など、女優として一定の評価を得ているメンバーもいるが、大堀恵はママタレントに、野呂佳代はバラエティの道へ、また、小野恵令奈は引退とそれぞれの道を歩いている。そんな中、宮澤が決めた「再開」に人々の反応もあまり芳しくなく、ネット上では「今さら復帰したところで、果たして需要はあるのかな」「ただ、今後また仕事が無くて精神を病まないようにね」「結局、華やかな芸能界忘れられなかっただけのこと」と冷たい言葉が投げられている。 宮澤は2006年、AKB48の一員としてデビュー。「さえちゃん」の愛称で親しまれ、総選挙では最高8位(2015年)を獲得。2009年にリリースしたDVD『彼女』は、年間女性アイドルDVD売り上げ1位を記録するほどの人気だった。だが、2012年には上海のSNH48に移籍するなど紆余曲折を経ていた。 宮澤の活動再開に対する「今さら?」といった論調の意見を見ていると、ピーク時に長濱がファンに惜しまれながら卒業するという意味では、アイドルとしては本望なのでは?という気もしてくる。今後、彼女が芸能界にとどまるのかが注目されるところだ。
-
レジャー 2019年03月09日 15時15分
「エアウィンザー次第」 金鯱賞 藤川京子の今日この頃
セントライト記念では、前に行き過ぎたタニノフランケルとそれを早めに追い過ぎたギベオンが大敗してしまいましたが、左回りなら意外な活躍を見せるかもしれません。勿論、前ならダノンプレミアムと言いたい所ですが、9か月振りのレースです。もの凄く不安で、アルアインも左回りでも悪くはないのですが、戦っている所がGIなので、順位で見るのは良くないですが、少し縁が薄いです。 そうなると、このレースの傾向を考慮すると、前で残るとしたらタニノフランケルが濃厚と言わざるを得ません。産駒で言えば、史上最強馬と言われた14戦全勝(うちGIを10勝)のフランケルと、牝馬で64年振りに日本ダービーを勝ったウオッカの仔で、超が3つぐらい付く良血馬なので、産駒で見れば前残り一択なのですが、成績を見ると不安になります。何れにしても、このレースの傾向としては、前残りが馬券に絡む可能性の高いので、このタニノフランケル、アルアイン、ダノンプレミアムは要注意です。 それに加えて、実績馬達のリスグラシュー、モズカッチャン、ペルシアンナイトが差し切れるかというレースに見えますが、4連勝中のエアウィンザーがいます。角居厩舎でタニノフランケルと同じ厩舎です。騎手も前残りの上手さが光る武豊騎手です。もしかしたらタニノフランケルに行かせすぎないように、その後ろで後方をガードする作戦を取るかもしれません。そうすれば、セントライト記念の時の様に、タニノフランケルが大逃げするような事にならなければ、最後の直線で少し脚を残せるかもしれません。 もし、エアウィンザーが2、3番手から最終コーナーで少し外に膨れるように、後方勢を牽制できれば、大外は想定以上に外に膨れて回されるので、リスグラシュー、モズカッチャン、ペルシアンナイトがギリギリ届かないかもしれないです。中京は東京より直線が短いので、コーナーを回ったら直ぐに追い出さないと加速が間に合わず、前が残りやすいのかもしれません。 角居厩舎は、ウオッカの仔であるタニノフランケルには、本来の実績を残したいと言う思い入れもあると思います。そして、前残りしやすい左利回りで、チャンスだと思っていると思います。このレースには空気を読まないルメール騎手もいません。勝ちに貪欲なデムーロ騎手とA.シュタルケ騎手に追い出しをワンテンポ遅らせる事が出来れば、角居厩舎のワンツーも有り得ると思います。ワイドBOX 5、8、10、1ワイドBOX 11、7、5、12
-
芸能ネタ 2019年03月09日 12時20分
AKB48の高橋朱里だけじゃない、韓国で活躍する日本の芸能人
AKB48の高橋朱里が3月4日に卒業と韓国デビューを発表した。いまや日本においてアイドルは飽和状態にあり、それは芸能人全体においても当てはまるものだろう。ネット上でも「AKBってグループだけでもすごい人だものな」「韓国デビューっていうのはこれからのアイドルの一つの道かもしれない」といった声が聞かれた。高橋に限らず海外へ活路を求める芸能人は多い。韓国で活躍している日本人タレントは、ほかには誰がいるだろうか。 「アイドル系ではTWICEがいますね。2015年に韓国で結成された女性9人組のアイドルグループですが、そのうちモモ、サナ、ミナの3人が日本人です。ほか韓国人5名、台湾人1名の構成です。3人の頭文字を取って『モナミライン』として、グループ内ユニット的な活動をしており、韓国でも人気があります。ガールズグループD.HOLICのレナもグループ内唯一の日本人メンバーとして活躍しています」(芸能ライター) さらに、アイドルばかりではなく、テレビのバラエティ番組やドラマ、映画など、「韓流作品」に出演する人たちもいる。 「サユリこと藤田小百合は、韓国のバラエティ番組にひっぱりだこの存在となっています。ズバズバと物を言うキャラクターが受けたようですね。もともとアメリカ留学時に韓国人の友人と知り合い、面白そうという理由で韓国へ渡ったそうですから、度胸の強さがうかがえます。さらに、格闘家の秋山成勲夫人として知られるモデルのSHIHOと子どものサランちゃんは親子で話題となりました。そして、韓国でもっとも知られた日本人俳優といえば大谷亮平でしょう。韓国語が話せない状態で2003年に現地に渡り、CMやドラマ出演を果たしています。大谷は現在は日本のドラマや映画にも出演しており、いわば逆輸入される形でブレークした形です」(前出・同) 高橋朱里もどのような活躍を見せるのか期待したい。
-
芸能ネタ 2019年03月09日 12時10分
窪田正孝主演のヒット映画監督、キスマイきっかけでビッグチャンスを手にしていた
2020年前期のNHK連続ドラマ小説『エール』の主演が、俳優・窪田正孝に決定した。窪田といえば、14年前期の朝ドラ『花子とアン』で、主人公の花子(吉高由里子)の幼なじみを演じてブレイク。演じる幅の広さから、“カメレオン俳優”の異名を取る。今年7月19日には、主演映画『東京喰種 トーキョーグール2』が公開される。役者として脂が乗っている。 “東京喰種”は、『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載され、テレビアニメ、舞台、ゲーム化、17年公開の初実写化に続いて、今作が続編。人の姿をしながら人肉を喰らう喰種(グール)をテーマにしたダーク・ファンタジーだ。シリーズ累計発行部数は、世界で3,700万部を突破。日本発で海を飛び越えた作品だ。 そんな実写版でメガホンを取ったのは、サウンドクリエイターで映画監督でもある萩原健太郎さん。お金持ちのご子息やご令嬢が多いこと知られる東京・成城学園高校を中退して単身渡米し、映像関係者やハリウッド俳優を輩出したArt Center College of Designを卒業した筋金入りの映像マンだ。CMディレクター、ミュージックビデオやショートフィルムの監督として実績が豊富で、その名は世界でも通用する。“東京喰種”は初の長編映画だったが、Kis-My-Ft2と切っても切れない縁があると、音楽雑誌のフリーライターが言う。 「キスマイが13年にリリースした初のオリジナルショートムービー『YOSHIO‐new member‐』を撮ったのが、萩原さんなんです。『YOSHIO』は、キスマイがシングル(キ・ス・ウ・マ・イ/S.O.S)、アルバム(Goodいくぜ!)、DVDの3作を同時リリースした初の作品。ファンの間ではいまだに伝説となっています」 『YOSHIO』は、キスマイ7人にナゾだらけの新メンバーが加入するかもしれないというミディアムホラー。この作品を観た映像制作会社の社長兼プロデューサーが、“東京喰種”の初実写化が決まった際、萩原さんを監督に推したのだ。『YOSHIO』と“東京喰種”が同じ制作会社で作られたものだったという縁があるが、萩原さんが『YOSHIO』で描いた独創的な世界観が認められた。 ちなみに、キスマイ自身がこの事実を知ったのは、冠レギュラー番組『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ系)の本番中。メンバーの大半が偶然にも、コミックや『週刊ヤングジャンプ』連載の『東京喰種』の読者だっただけに、その驚きっぷりは尋常じゃなかった。 人気監督のルーツは、キスマイにあった。ジャニヲタはまたひとつ、胸を張れることが増えたか……。(伊藤雅奈子)
-
-
スポーツ 2019年03月09日 06時00分
「モチベーションは維持できている」那須川天心、メイウェザー戦から3.10再起戦へ!
昨年の大晦日に元プロボクシング5階級王者のレジェンド、フロイド・メイウェザーとのエキシビションマッチでKO負けを喫した格闘技界の“神童”那須川天心。今年初となる試合はキックボクシングのホームリング・RISEで開催される-58㎏世界トーナメントとなった。10日大田区総合体育館大会のメインイベントで、アルゼンチンのフェデリコ・ローマを相手に1回戦を行う。 「そこは大丈夫です。維持できます」 メイウェザー戦が終わってからモチベーションの維持が難しかったか問われると、天心は全く問題ないと強調した。実際、セコンドとして来場した会場で話をしても気持ちが切り替わっているのが分かった。あの日のことをプラスに捉え、より強くなった姿を見せてくれるのではないだろうか。 「全体的にバランスのいい選手ですね。KO率も高いし、けっこう戦績もいいので侮れない。フェデリコ選手に限らず世界トーナメントに出る選手はみんな強いので、しっかり勝たないとダメだなと思いますね」 1回戦の相手であるフェデリコは、RISEで天心と対戦したイグナシオのセコンドとして来日しており、天心対策は万全と思われる。しかし、この一戦をしっかりと勝たなければ世間は再びメイウェザー戦の出来事を蒸し返すかもしれない。それは天心も百も承知。同時間帯にさいたまスーパーアリーナでは、“あの男”も世界を相手に闘うだけに、負けは許されない。ただ、今回のトーナメントは決勝で対戦を希望していたロッタンが、ONE日本公演との兼ね合いもあり出場取り消しとなった。トーナメントで優勝し、ロッタンとはケリをつけなければならない。 「Aブロックはスアキムじゃないですか。だってルンピニーの現役チャンピオンですよ!Bブロックは志朗君に頑張ってもらいたいけど、決勝に上がってくるのはルンキットかな。1回戦のフレッド・コルデイロ戦でどれだけ対応できるか。対応できると思いますけど。だってルンキットはラジャダムナンの現役チャンピオン。現役のラジャとルンピニーのチャンピオンが出るトーナメントってすごくないですか」 天心はタイの二大王者であるルンピニー、ラジャダムナンの現役チャンピオンに勝って世界トーナメントを制覇し、ロッタンや、“あの男”を世界最強のキックボクサーとして迎え撃とうと考えているのではないだろうか。勝てば準決勝で7月21日にエディオンアリーナ大阪に初上陸することが決まっている。大阪で天心の試合を見たいという声は、大阪に行くたびに聞かれる。再起戦をスッキリとクリアして、大阪のファンの前に“神童”那須川天心の試合を見せつけてもらいたい。文 / どら増田写真 / 山内猛
-
トレンド
ドラマより“天才ぶり”を発揮した、堀北真希の初主演舞台
2011年03月19日 18時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(30)
2011年03月19日 11時45分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(3月19日但馬S)
2011年03月18日 15時30分
-
芸能
ぺトラ・ネムコヴァ、災害体験を語る
2011年03月16日 15時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(29)
2011年03月16日 11時45分
-
芸能
チャーリー・シーン、震災被害者に寄付!!
2011年03月15日 15時30分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「松井秀喜=アスレチックス」 100打点のノルマ克服で復活を目指す
2011年03月15日 15時30分
-
トレンド
バードレイクスのインタビューで湯浅誠が婚活のエゴを指摘
2011年03月14日 11時45分
-
芸能
ジョン・ガリアーノ、弁護士が反論開始!
2011年03月11日 19時00分
-
レジャー
中京記念(GIII、小倉芝2000メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年03月11日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/12) アネモネステークス、他5鞍
2011年03月11日 15時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】岡本太郎の芸術が爆発!でもやっぱりNHKだから“プロジェクトX”は欠かせない? 『TAROの塔』
2011年03月11日 15時00分
-
芸能
ケイト・モス、くわえタバコでランウェイ闊歩!
2011年03月10日 19時00分
-
芸能
ケイト・ウィンスレット「おデブちゃんと言われていたのも昔のコト…」
2011年03月10日 19時00分
-
トレンド
売りセンとセレブな人たち
2011年03月10日 19時00分
-
スポーツ
ガッツワールド・プロレスリング3・12蕨大会に注目!
2011年03月10日 15時30分
-
芸能
芸能人の性接待は本当にあるのか?
2011年03月10日 15時30分
-
芸能
ミランダ・カー、秘訣は血液型別ダイエットとココナッツオイル
2011年03月09日 19時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(27)
2011年03月09日 14時30分