ちゃん
-
芸能 2019年03月18日 13時02分
「不倫サレ妻の強がり」? 安田美沙子、結婚6周年で手料理公開も同情の声集まる
タレントの安田美沙子が自身のインスタグラムを更新。豪華な手作りディナーの写真を公開した。 投稿では「結婚5周年おめでとうと家族でお祝い」「そしたら6周年だった。笑」と記念日だったことを報告。続けて、「目まぐるしい、1人増えた生活。余裕がない時もあるけど、全力で楽しませて貰っています。」「何気ない家族との日々がいつまでも続きますように。。。あーこの家族と出逢えて良かった!」と家族への思いを綴っている。この日の料理については、「今日のメニューは、但馬牛とグリル野菜。たんかんと自家製醤油麦麹のサラダ。ふわふわオムレット。おからとお味噌、全粒粉マカロニ、シーフードのグラタン。」とのこと。最後は「沢山色んな時間を、一緒に過ごそう」と締めくくった。 この投稿には「何年かわからなくなるまでラブラブでいてください応援してます」「いつもステキなご家族との写真や美味しそうなお料理、とっっても可愛い安田さんのお写真に癒されてます」「うちも9月で6周年ですが未だに料理が上達せず、美沙子ちゃんを尊敬します」など、ファンから称賛のコメントが寄せられている。一方、ネット上では「なんか一周まわって可哀想になってきた」「幸せそうに見えない。サレ妻の強がり」「旦那のせいで可哀想な人って印象しかないよね。」など、同情の声が挙がった。その背景にあるのは、夫でデザイナーの下鳥直之氏の不倫事件だ。 「夫の“ゲス不倫”が報じられたのは、2016年12月のこと。安田が妊娠5か月を報告したのが同年11月でしたから、妊娠中の不倫ということで、当時から同情する声が多かった。インスタでは、その後も『家族で〜』との投稿は多いものの、下鳥氏の姿はありません。本当に一緒にいるのか疑う声も出てきています。それだけに、いくら幸せをアピールしても、“不倫された妻”のイメージは消えないようです。」(芸能ライター) 安田は15日放送の『怪傑えみちゃんねる』(カンテレ)に出演している。番組内では「(夫とは)もう仲良しです」とする一方で、収録日の前日には浮気を疑い喧嘩になったとも話していた。 夫の不倫を許し気丈に振舞ってきた安田だが、それが裏目に出てしまっているのかもしれない。記事内の引用について安田美沙子公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/yasuda_misako/
-
芸能 2019年03月18日 12時50分
辻希美、次男の卒園式に夫婦で出席 「服装がお葬式みたい」「赤ちゃんは預けたら」ツッコミ殺到
元モーニング娘。でタレントの辻希美が16日、自身のブログを更新し、次男・昊空(そら)君の卒園式に出席したことを報告した。 この日、辻は「今日の午後は昊空の卒園式でした」と綴り、夫・杉浦太陽と次男、そして昨年12月に生まれた第4子、幸空(こあ)君とともに「卒園式」と書かれたボードの前で撮られた写真を掲載。「昊空からのメッセージや歌の贈り物があり、涙涙でした」と式典時の様子を明かし、「嬉しい気持ちと寂しい気持ちがぐちゃぐちゃになった私の心の中でした」と素直な気持ちを吐露していた。 これを受け、ネット上では「子供4人もいるのに、ちゃんと夫婦で色々な行事に参加したりして偉い」「体調が悪い時もあるだろうに、若いのに尊敬する!」といった称賛の声が挙がっていたが、一部でアンチが反応。写真に写った辻の服装が全身黒だったため、「服がお葬式にしか見えない!卒園式にふさわしくない」「黒のストッキングはかなり常識が無い。喪服みたい」といった声や、辻が第4子を式に連れていったため、「式の数時間ぐらい身内に赤ちゃんを預ければいいのに」「式の途中で赤ちゃんが泣いても外に出たりしなさそう」といった批判が寄せられていた。 さらに、その批判の矛先は夫の杉浦にも向かい、杉浦に対しても「釣り行ったり卒園式に出席出来たり暇なお父さん」「仕事がないから釣り行ったり遊び歩いたり、行事にも頻繁に出られているんだろう?」という声が寄せられていた。実は、杉浦は卒園式の前日に、第4子のためのお食い初め用の鯛を釣りに行ったことを自身のInstagramで報告しているのだが、連日の家族のための行動がアンチに“暇”であると映ってしまったようだ。 しかしながら、こういった批判に対しては、「喪服みたいとかいちいちうるさい。他人がつべこべ言うことではない」「批判ばかりでうるさい。あんたらに迷惑かけてないんだから良いじゃない」と擁護する人もいて、異常な辻叩きに嫌悪感を示す人も見受けられた。 とにかく少しの行動が多くの影響力を与えてしまう辻。第4子も生まれ、これからもさらにネットを賑わせそうだ。記事内の引用について辻希美の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
社会 2019年03月18日 06時00分
田中角栄「名勝負物語」 第五番 小沢一郎(8)
昭和59(1984)年12月25日夜、東京・築地の料亭「桂」で、次期自民党総裁選へ竹下登を擁立することを含みとした田中派内のグループ「創政会」結成へ向けて、初の協議が行われた。そこには、小沢一郎の姿もあった。それまで田中角栄のもとで一枚岩を誇った田中派内に“派中派”をつくることは、田中にとってはまさに「ワシをはずす気か」といった穏やかならぬ胸中であった。その頃の田中派担当記者の、こんな証言が残っている。 「ロッキード裁判を抱えていた田中は、折りに触れて、『竹下が総理になるのは、ワシがもう1回(総理を)やったあとだ』と吹聴していた。しかし、小沢としても田中が裁判を抱えて身動きが取れない以上、派内の世代交代を進めることはやむを得ないという考えだった。いつまでも総裁・総理候補を出せないとなれば、田中派も確実に衰退の道をたどり、やがては“一家心中(注・派閥崩壊)”になりかねないということである。小沢は、こう言っていた。『仮に、オヤジ(田中)が二審もクロということになったら、その時点で今度こそ皆がオヤジから離れてしまう。田中派にはちゃんとした長男(注・竹下)がいるんだから、いまこそオヤジは家督を渡すべきときだろう。オヤジの手で竹下政権をつくったほうが、むしろこれからのオヤジのためになる』と。 こういう思いに至った小沢だったが、創政会結成を決断した日は、田中のためと信じて走らなくてはならない政治の非情さを思って、一晩、泣き明かしたとのエピソードがある」 田中は結局、小沢らの言う「創政会というのはあくまで“勉強会”です」との言葉を信じ、「分かった。勉強会としてなら認める」として、渋々ながら創政会結成を了承したのだった。 しかし、年が明けての昭和60年2月27日、その田中が脳梗塞を発症して倒れた。結果的には、これを機に田中は言葉を失い、事実上、政界の舞台裏からも姿を消すことになる。 この「闇将軍、倒れる」により、重しを欠いた政界は一気に混迷化。とりわけ「親分」を失った田中派は求心力を欠き、足並みが乱れ始めることになった。 まず、「ポスト鈴木(善幸)」で総裁選出馬意向を示して派内に一騒動を起こした二階堂進が、「ポスト中曽根(康弘)」で再び総裁選出馬への意欲を表明。二階堂には、田中と「合わせ鏡」と言われたように、田中の意を自分なら継げるとの思いがあったと同時に、田中が待ったをかけていた竹下が田中派を継ぐ形になることは、なんともしのびなかったということであった。 しかし、二階堂の“野望”は、すでに田中派の大勢を固めた小沢らの竹下グループの前に、たちまちかき消された。 竹下グループは田中が倒れたことで、一時、創政会そのものは解散したものの結束は維持、昭和62年7月、ついに113人を擁する竹下派経世会として独立した。ここに、長く政界を壟断し、一致団結した組織力、行動力をもって「田中軍団」とおそれられた田中派は、分裂をもって消滅した。 一方、竹下は竹下派結成からわずか4カ月余後、悲願の首相の座に就いた。退陣する中曽根総裁(首相)が、自民党内最大派閥の竹下派に逆らえず、後継総裁指名に竹下を「裁定」したということだった。★小沢官房副長官の「剛腕」 成立した竹下内閣で、小沢は内閣官房副長官として官邸入りを果たした。時に、「竹下内閣の官房長官は3人いる」と言われた。正式な官房長官は竹下の側近である小渕恵三、もう1人は竹下首相自身、そしてもう1人が官房副長官だった小沢である。 つまり、小渕はともかく、竹下も小沢も“官房長官的な仕事”を兼ねていたということであった。当時の官邸詰め記者の証言が残っている。 「田中は『(小沢)一郎はハラがすわっている』と言っていたが、小沢は官房副長官のポストでも、ハラのすわった対外交渉術を見せつけている。竹下の小沢への期待は、日米交渉の“裏方”として成果を出すことだった。時に、日米間には、日米建設市場の開放、牛肉、オレンジなど農産物の自由化問題という“2つの重い荷物”があった。ともに、それまで2年余もモメてきた懸案である。ところが、小沢はタフ・ネゴシエイター(強力な交渉人)ぶりを発揮、とくに建設市場開放問題を日本ペースで落着させたのが光った。竹下は改めて小沢に対し、『“剛腕”ぶりを見せつけたな』と感心しきりだった」 しかし、この竹下内閣、懸案の消費税3%の導入には成功したが、メディアによる当初の長期政権予測を裏切る格好となり、わずか1年半の「短命」で幕を降ろしてしまった。竹下自身が、リクルート・グループから1億5100万円の献金を受け、秘書も同グループから5000万円の借金をしていたことが明るみに出たことで、退陣を余儀なくされたのだった。 この竹下内閣崩壊の前後から、かつて野中広務が口にした小沢の「独断専行」「唯我独尊」ぶりが、堰を切ったように演じられることになる。「秘蔵っ子」小沢のこうした意外な“開花”を、田中角栄は再起不能の病の中でどう見、聞いたのだろうか。(文中敬称略/この項つづく)***********************************************小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
社会 2019年03月18日 06時00分
入学前から友達づくりで“入学旅行“も! 今ドキJK、驚きのSNS活用法
高校受験を終え合格発表が行われると同時に、Twitter上では“#春から○○(高校名)“との「ハッシュタグ(#)」を付けた投稿が花盛りになる。これは約2年前から始まったトレンド。その高校に受かった時点で、早くもTwitterで“自己紹介“が始まるのだ。その傾向は男子よりも女子に顕著だという。そこで、昨年入学した現役女子高校生にリサーチしたところ、SNSならではのメリットとデメリットがあったという。 まずメリットは、入学式の時点で既に友達になっている相手もおり、中学入学時のような不安感がないことだ。実際に会っている“リア友“ではなくても、Twitterでつながっているので、「あっ!○○ちゃん!よろしく〜」などと、"はじめまして"のあいさつの距離感が近いのだという。 LINE交換も済ませグループLINEを活用している生徒も多く、中学を卒業してからの長い休みの間にディズニーランドなどに“入学旅行“をして、一足先に仲良くなっているグループも存在しているというのだから驚きだ。 デメリットもある。SNSで入学前につながっていない生徒は、友達作りに一歩遅れてしまう。いわゆる“スクールカースト“というクラスのヒエラルキー(組織構造)の中で、早くも下位層になってしまう状況も見受けられるというのだ。 また過去の投稿も見ることが可能であるため、いわゆる“黒歴史“を発掘されてしまう生徒もいるとのことだ。イジメのキッカケが、こんなところに潜んでいるケースもあるというのだから恐ろしい。 他にも少数ながらも、顔出しをしているなど個人を確定できるアカウントの場合は、出会いを求めている輩が女子高校生になりすましている場合も。同性だと思って実際に会ってみると、相手が男だったと発覚した悪質なケースも実際にあったという。複数の友達と待ち合わせ場所に行ったためか相手は現れず、そのアカウントはすぐに削除されていたというから、注意が必要だ。 このトレンドは、大学入学の際も盛んになるそう。今後のスタンダードになっていく可能性は高いと思われる。“インターネットネイティブ“世代は、出会いを求める男の刃に引っかかる危険性もあるツールで人とつながっていくことに抵抗がないようだ。 おじさん世代にとってはおごそかな入学式の緊張感やドキドキも、いい思い出となっているのだが、そんな昔話をしたところでいまのJKには「ゴメン。意味分かんない」と言われるのが関の山のようだ。文 / 萩原 孝弘
-
芸能ネタ 2019年03月17日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「本当に嫌いだった」温厚な出川が、くりぃむしちゅーに激怒したワケ
今年の2月に55歳となった出川哲朗。かつて「嫌いな男」ランキングで上位にランクインしていた彼だが、今では多数のCMやレギュラー番組を持ち、お茶の間の人気者となっている。そんな出川は過去、バラエティ番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演した際、「(共演)NGのところに、尖ってた時代の、くりぃむしちゅーって超書いてたから! 大っ嫌いだった!」と暴露したことがある。 それは20年以上前、ヒロミがMCを務める公開ラジオに、出川とくりぃむしちゅー(当時は海砂利水魚)の2人がゲストに呼ばれた時のこと。番組では、MCが出川をイジるというお決まりの流れの中、ヒロミは有田哲平と上田晋也に、「哲っちゃんは先輩だろ? どう思うんだよ2人は?」と尋ねた。すると2人は無愛想な態度で、「なんとも思わないっすね……」と冷たく言い放ったという。 このエピソードを出川から聞いた上田は、「そういうボケですから」と言い訳するも、出川は「いやいやボケじゃないのよ! とんがってたの」と反論。当時のヒロミは、その後も出川に関する質問ぶつけていたそうだが、2人は何度聞かれても、「なんとも思わないっすね」としか返さず、スタジオを凍りつかせていたそうだ。 収録の態度があまりに酷かった為、出川は終了後、2人が楽屋に来て「さっきはすみませんでした!」と謝ってくれるだろうと期待していた。しかし実際は、帰りの廊下ですれ違った際、2人は出川の方をはっきり見たにもかかわらず、挨拶もせず、小馬鹿にした薄笑いを浮かべるだけだったという。そのため、出川は「これは本当に大っ嫌いになった! 俺、芸人になって芸能人を嫌いになるなんてことまずない! それでも海砂利水魚は大っ嫌いになった」と告白している。 だが、それからしばらくして、出川は2人と久しぶりに仕事で再会。すると上田は、会った瞬間に「出川さん! おはようございま〜す!」と挨拶し、有田も「いやぁ〜出川さん! こないだの番組も最高でしたね〜」と、笑顔で握手を求めてきたという。このあまりの変わりっぷりに出川は驚愕したとのこと。 この時のことについて、有田は「最初、尖ってて、確かに調子乗ってた。それでボキャブラ終わってすぐ後ですよ。もう尖っててもしょうがないと思って、ヘラヘラしてたの」と、態度を改めたと告白。すると出川は、過去に酷い態度を取られたにもかかわらず、「お前ら来る! お前ら絶対来る! お前ら変わった! 超イイ」と、まだブレイク前だった2人にエールを送り続けたそう。そのため、有田は「俺ら仕事がなくなって、“もうイイや……”って思ってた頃、一番に言ってくれたの」と、誰よりも早く評価してくれたのが出川だったと明かした。 そんな屈託のない人柄もあり、出川は今や老若男女から愛される芸人となったのかもしれない。
-
-
レジャー 2019年03月17日 07時00分
パチンコ・パチスロ新機種ホール導入日カレンダー【3月17日更新】
平成最後の2400発大当たり搭載機『CRフィーバーマクロスフロンティア3』が3月18日から導入スタート。人気アニメ「GANTZ」とのタイアップ機『ぱちんこGANTZ:2』がゴールデンウィーク直前にスタンバイしている。【3月18日】(パチンコ)CRフィーバーマクロスフロンティア3(SANKYO)Pクィーンズブレイド美闘士カーニバル ナナエルVer.(高尾)P V王 Legend MC(西陣)P V王 Legend XA(西陣)P信長の野望〜創造〜N-K(ニューギン)P信長の野望〜創造〜GO(ニューギン)P藤丸くん6000FX(藤商事)(パチスロ)CTザクザク七福神(山佐)【3月25日】(パチンコ)CRスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver.(メーシー)(パチスロ)ドンちゃん2(ユニバーサルエンターテインメント)【4月1日】(パチンコ)CRおそ松さん〜おうまは最高〜 99ver.(Daiichi)CR Aおそ松さん〜おうまは最高〜 69ver.(Daiichi)P EXゼウス(ニューギン)(パチスロ)戦国パチスロ義風堂々!!〜兼続と慶次〜(EXCITE)パチスロ猛獣王 王者の咆哮(Sammy)【4月8日】(パチンコ)P A清流物語3(サンスリー)P GOD EATER-ブラッドの覚醒-MVY2(SanseiR&D)P GOD EATER-ブラッドの覚醒-MP(SanseiR&D)P平家物語 RELOADED(豊丸)P Rewrite FA(西陣)P Rewrite FB(西陣)CRターミネーター2 ジャッジメントディ(平和)Pぱちんこセブンインパクト(ベルコ)(パチスロ)ワンダフルジャック(岡崎産業)マイフラワー30(北電子)ゴーゴージャグラー2(北電子)【4月15日】(パチンコ)CR A RAIZINMAN2(A-gon)P七つの大罪 強欲Ver.(Sammy)【4月22日】(パチンコ)ぱちんこ GANTZ:2 (OK!!)P A冬のソナタ Remember(京楽)Pフィーバースーパー戦隊S(SANKYO)CRスーパー海物語IN JAPAN2(三洋)CRウルトラジャンボAC-N(ディ・ライト)CR不二子〜Lupin The End〜199ver.(平和)(パチスロ)パチスロ黄門ちゃまV女神盛(オリンピア)プレミアムハナハナ-30(パイオニア)S/ギャラガ/DB(メーシー)【5月7日】(パチンコ)CRキャッツ・アイ〜最高のお宝、頂きに上がります〜(アムテックス)ぱちんこCRどらきゅあ!(Sammy)デジハネCRどらきゅあ!(Sammy)Pドラムゴルゴ13sY(SANKYO)Pフィーバー革命ヴァルヴレイヴ(SANKYO)P DD北斗の拳 主役はジャギ(高尾)P ベルサイユのばら〜革命への序曲〜GLB(西陣)P ゾンビリーバボー〜絶叫〜S3-T1(ニューギン)P ゾンビリーバボー〜絶叫〜S4-T6(ニューギン)P ゾンビリーバボー〜絶叫〜S5-T1(ニューギン)(パチスロ)ジャングルマスターコングダム(山佐)※メーカー名は五十音順※導入予定日はリアルライブ編集部調べによるものです。地域により異なります。
-
芸能ネタ 2019年03月17日 06時30分
菜々緒も岸明日香も パチンコ「キャンペーンガール」 は芸能界の登竜門?
企業のイベントで大胆なコスチュームを纏い笑顔を振り向いてお客様をアテンドする綺麗なお姉さん。一般的に彼女達は「キャンペーンガール」と呼ばれている。 「キャンペーンガール」は企業が消費者に対して、自社商品の販売販促キャンペーンで、もしくは自社をプロモーションする際に登用するモデルやタレントなどのことをいう。イメージガール、キャンペーンモデル、キャンギャルなど様々な呼称が存在するが、果たしている役割はほぼ同一。広義には街頭や展示会で商品を宣伝するコンパニオン、地方自治体のミスや観光大使などを含める場合もある。こうした「キャンペーンガール」が芸能界への登竜門となっている。 パチンコメーカーもこの「キャンペーンガール」を一時期、積極的に活用していた。 過去に活動していたパチンコメーカーの「キャンペーンガール」には、大一の『DDG( D Dream Girls)』、『平和のマイホリ』、『サミーのサミーガールズ』、『ニューギンの傾奇エンジェルス』、『藤商事のFUJI★7GIRLs』、『SanseiR& Dのサンセイガールズ』などがある。 現在「キャンペーンガール」を採用しているメーカーは三洋と京楽だけ。三洋は2003年から「ミスマリンちゃん」をイメージガールとして活用。現在は8代目で、メンバーはチェルシーリナ、鈴川亜美、宮沢セイラの3人。彼女達はTBSの『7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート』にレギュラー出演している。京楽はSKE48のメンバーから結成した京楽のパチンコファンを応援するスペシャルユニット「ゼブラエンジェル」を活用。メンバーは大場美奈、斉藤真木子、須田亜香里、山内鈴蘭、谷真理佳、荒井優希、佐藤佳穂。毎月第1・3木曜に『ぱちばん!!』という動画を京楽オフィシャルサイト内で更新している。 かつてパチンコメーカーの「キャンペーンガール」をしていた女性の中で、特に目まぐるしい活躍を見せているのが岸明日香と菜々緒だ。 岸は大一の元DDGの所属メンバー。2012年に『週刊プレイボーイ』(集英社)のグラビアにて芸能界デビューしている。2014年の初のソロ写真集『Asuka』(ワニブックス)を発売。『ランク王国』(TBS)の月間アイドル写真集売り上げランキングで3位、翌年2015年のセカンド写真集『Second Coming』(同)は2位を記録するほど人気となった。『金曜★ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)でも“料理上手”な一面を見せるなど、マルチに活躍している。現在も『今夜もドル箱!!R』(テレビ東京)にレギュラー出演するなど、パチンコの仕事もあるようだ。 菜々緒は2011年8月、平和のパチンコ機種『キュインぱちんこCR南国育ちin沖縄』のイメージガール「ミス南国育ち」として採用され、実機に出演。自慢のスレンダーボディーをビキニ姿で惜しげもなく披露している。2009年、20歳で格闘技のラウンドガールやレースクィーンとして芸能活動を本格始動した菜々緒は、2011年夏にミュージシャンの西川貴教との交際報道で、一気に有名となった。 2012年10月にはファッションブック2冊を同時発売し、超絶美脚を強調する「菜々緒ポーズ」は彼女のトレードマークとなった。2014年『ファーストクラス』(フジテレビ系)、2015年の『ふたがしら』(WOWOW)、『サイレーン刑事×彼女×完全悪女』(フジテレビ系)と連続してアクの強い悪女役を演じ、“悪女キャラ”を手に入れて女優としても独自のポジションを確立。CMも複数起用されており、中でも有名なのはKDDIの「au三太郎シリーズ」の乙姫(乙ちゃん)役だ。 芸能界の登竜門と言われている「キャンペーンガール」だが、もちろん全員が芸能界で活躍することを約束されているわけではない。芸能界でデビューできるのは、ほんの一握りだ。さらに、岸と菜々緒のように華麗にステップアップできる人は極めて稀。「キャンペーンガール」になれるほどの美貌があっても、芸能界はそれだけじゃ生き残れないということを岸と菜々緒の活躍の歴史が証明している。昨今では「キャンペーンガール」自体が珍しくなっており、菜々緒級の出世女優は今後生まれない可能性が高いだろう。
-
ミステリー 2019年03月16日 23時00分
山口敏太郎が子供の頃に体験した話「咳で死んだおばあさん」
筆者は徳島の生まれである。生まれたのは二軒屋町だったが、その後両親とともに新興住宅地に移ることになった。だが祖母は、二軒屋に残り、祖母の家は自転車で行ける「実家」となった。 今でこそ、俳優の故大杉漣さんらがいたと言われ、それなりに下町として有名になっているが、筆者が少年時代のころは、あまり県内でも有名ではなかった。出身の筆者が言うのもなんだが、ひどく閑散した町であった。 その街で祖母は花屋を営んでいた。某寺の門前町として栄えていた通りで花屋を開いていたのだ。無論、お客は日々、墓参りの客である。 当時、父はサラリーマンとして、八万町という新興住宅地にマイホームを建て、高度経済成長の波に乗っていた。そんな中で、筆者は週末、祖母の花屋に泊まりに行った。 現代チックなマイホームと対照的な祖母の花屋は、筆者の脳髄を刺激した。なんとなく二軒屋に、レトロな日本風景を感じたのである。 ある時、筆者は風邪をひき、扁桃腺を腫らせた。 苦悶する筆者。とにかく、小さいころからやたらに喉がはれる子だったのだ。それを見た祖母は筆者を強引に連れ出した。 「しんどいけん、婆ちゃん、やめて、どこ行くん」 「黙ってついて行きい、咳で死んだおばあさんに頼みに行くけんな」 「せっ、咳で死んだばあさん」 筆者は気が動転した。確かに、咳で死んだおばあさんと祖母は言った。 死人にあいさつに行くとはどういうことだろう。口を開けて、あわあわ言っている筆者はいつの間にか小さな祠(ほこら)の前にいる。ちょうどオッパショ石の斜め前にある祠だ。 「この祠にお参りしとき、風邪から助けてくれるけん」 祖母が言った。 この祠は旅の途中、咳で死んだ人を埋めた祠で、咳に苦しむ人がお参りすると症状が改善するとされている。 「うん、分かったわ」 筆者は神妙に手を合わせた。すると、不思議なことに翌日、筆者の風邪は見事に回復した。 (咳で死んだおばあさんのおかげやな) この時、筆者は怪異と不思議を初めて実感した。(山口敏太郎)
-
社会 2019年03月16日 18時10分
中国『一帯一路』政策の裏に蠢く“タックスヘイブン”に群がる富裕層
さすがは“赤い商人”中国だ。「一帯一路」(シルクロード経済ベルト)は街金まがいと思ったら、裏で国の支配層のためにちゃんと「タックスヘイブン」(租税回避地)まで用意していた。 「一帯一路構想の財政面を支えるものとして、中国はAIIB(アジア・インフラ投資銀行)をつくりました。同投資銀は1000億ドルを出資金として集め、それをアジアやヨーロッパ各地の開発に投資するという目的を持っています。別名『中国版マーシャル・プラン』とも呼ばれています。中国は出資国中では最大の30%程度を負担して、これによりAIIBは『中国が金を出し、その金を開発投資に使おう』という趣旨を持たせたのです。他の国から見れば、中国の出した金を安く借りて開発に使える機会が生じるわけです。だから、世界中の国がこぞって参加しています。イギリスはいち早く参加を表明し、ドイツ、フランスなどの西欧諸国も次々に加盟し、韓国、オーストラリアも参加していますが、日米は今のところ参加を見送っています」(国際経済ジャーナリスト) アジアでは1966年にアジア開発銀行が設立され、日米が長きにわたってインフラ投資支援などを行なってきた。出資比率は日本が筆頭出資者で15.7%、アメリカは第2位の15.6%だ。 中国としては、日米に張り合うために中国主導のアジア開発銀行をつくった。それがAIIBだ。だからアジア開銀にはない特色が必要となる。それが「一帯一路」の最前線の地域に税金が安く、好条件のタックスヘイブンをつくることだった。 「代表的なのは新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州にある中国と中央アジアを結ぶ交通の要衝地、ホルゴスという都市です。ホルゴスでは5年間は法人税が免除され、その後の5年間も法人税負担が半額になります。また個人の所得税は何とゼロです。しかも昨今のタックスヘイブン税制では、同地に会社の登記をしてもその地に会社の実体がなければ無効になるという国際的なルールがありますが、ホルゴスでは会社の実体があるかどうかは問われず、ホルゴスで営業をしなければならないという義務もありません。登記をするだけでいいのです。ですから、中国の民間企業がこぞって、この地に登記を移すようになっています」(中国ウオッチャー) ホルゴスの税務当局によると16年の1年間で、2411社がホルゴスで法人登記したという。住所地をホルゴスに移している富裕層も数多く、映画業界の富裕層たちも利用しているケースが多い。かの范冰冰(ファン・ビンビン)もこの範疇に入る。 パナマ文書には、習近平国家主席の義兄の娘が設立した会社や、第一副首相の張高麗(チャン・カオリ−)、政治局常務委員の劉雲山(リュウ・ウンシャン)らも親族がタックスヘイブンに会社を持っていたことが発覚している。引退した江沢民元国家主席など共産党の旧幹部たちの名前もあった。 「習主席は『汚職追放』を実行してきた手前、反発を防ごうとパナマ文書に対して一切アクセスできないようになっています」(同) 拝金主義ここに極まり。
-
-
芸能ネタ 2019年03月16日 12時00分
SNSで大ブレイクの予感、「俺の旋律」とは? “親友”の馬鹿よ貴方は・ファラオ、『サンリオ』にハマった意外なきっかけを語る
2008年4月に結成され、「THE MANZAI2014」や 「M-1グランプリ2015」への決勝進出で一躍脚光を浴び、人気芸人の仲間入りを果たしたお笑いコンビ「馬鹿よ貴方は」。 特に平井“ファラオ”光はその独特のキャラクターで人気を博している。公式プロフィールの趣味欄には音楽鑑賞・絵画鑑賞・古代エジプト・恐竜・サンリオと記載されている。数ある趣味の中でも特にハマっていると語るサンリオに関しては、ファラオの“親友”の「俺の旋律」という、サンリオのキャラクター・マイメロディ推しのSNSアカウントも存在。喫茶店や公園、路上などでマイメロの格好で撮影された“カワイイ”写真をアップしていることがファンの間で話題となっている。 今回はファラオに、サンリオ愛について語ってもらった。ーーサンリオにハマったきっかけは? 去年の6月、同じ事務所で仲の良いメイプル超合金のカズレーザーから、飲みの席で『ファラオさんがサンリオ好きだったらおもしろいんじゃないですか』と勧められたのがきっかけですね。俺の雰囲気とか見た目とギャップのあることをしたらおもしろいという、最初は完全にビジネス目的でした。ーー最初はビジネス目的だったのにここまでハマったんですね! 実は『シルバニアファミリー』とサンリオの2択でした。家に帰って、サンリオの公式ホームページのキャラクター紹介を見てて。450種類くらいいるんですけど、カワイイのもいれば、設定がかなり攻めてるものもいて、見てたらおもしろすぎて本当にズブズブ、ハマっていったパターンですね。ーー特に好きなキャラはいるんですか? マイメロちゃんのライバルのキャラクターのクロミちゃんですね。サンリオのキャラは基本的にカワイくてふわふわした感じなのに、クロミちゃんは黒くて、おでこにドクロが付いてるのがスゴい個性的で周りから浮いてて、何かひかれるものがあった。ーー今日も服の胸の部分やカバンにもサンリオキャラが付けられていますが、サンリオ好きになって日常生活にも変化があったのでしょうか? 今までの趣味は音楽や映画、日本画とか渋めの趣味ばかりだったもので、かなりギャップがありますよね。カワイイと感じるのは感覚であり、個人の好みですね。年間パスポートを持っているのでサンリオピューロランドにも月に2、3回は行ってます。1人で行くときもあれば友達と行く時もあります。ピューロランドのオススメは、推しキャラがいる人はそのキャラに会いに行く。推しキャラがいないのであれば、ショーをメインに観ていただければ。ーーサンリオを好きになってからは周りの友人や芸人たちにもサンリオの話ばかりするようになったと聞きますが、変化はありましたか。 サンリオは「女の子や子供だけのもの」ってイメージが強いと思うんですけど、絶対大人になればなるほどハマるものだと僕は思っていて、個性的で多種多様なキャラクターやいろいろな角度から熱弁してますね。もともと僕が勧める前からサンリオ好きだった芸人と、ピューロランドのメモリーボーイズという舞台をやってた俳優さんと3人で、世の中にサンリオの魅力を普及させる「サンリオ部」を作りました。ーーそこまでサンリオをプッシュする理由はなんですか? もともと、自分が好きなものを他者と共有したいという願望が強いので、こんなに素晴らしいものをもっと世の中に広めなければと思っていました。 歳を取れば取るほど、社会生活でストレスがたまっていくものじゃないですか、そのストレスのはけ口を自分は持ってなくて、サンリオに出会ってすごく癒やされた。心が浄化された感じがあった。ストレスの発散方法を知らない大人ってけっこう多いと思うんです。サンリオにも大人を癒やす要素が絶対にあります。サンリオのカワイらしいキャラが一生懸命に頑張ってる姿を見ると、それだけで泣いちゃう時もあります。最終目標としては自分がサンリオのキャラになれれば最高ですね。ーー10年以上前からの知り合いだったという「俺の旋律」さんについて教えてください。 もともと、“俺の旋律”はサンリオの存在すら知らなくて、最初は「サンリオの話とかもういいよ」って言ってたんですけど、ある時、「お前と同じウサギ族の中にカワイイやついるよ」ってマイメロちゃんの画像を見せたら、スゴい衝撃を受けてて。同じウサギ族なのにこんなカワイイキャラがいるのかって、自分もカワいくなれるための修行をしている状況ですね。2019年1月18日のマイメロの誕生日から「俺の旋律」は活動をスタートさせ、日々「カワいいとは何か」の答えを求めて旅を続けています。ーー「俺の旋律」さんが活動し始めて、ファラオさんへの影響はありましたか? 周りから、おかしなことも言われるんですよ。「え?同一人物でしょ」とか「ファラオさんですよね」とか。いまだにちょっと意味が分からなくて…あくまでも「俺の旋律」は親友です。だって見た目からして全然違うでしょ、彼はウサギですよ。 そこで、すぐ近くまで来ているという噂の「俺の旋律」にも話を聞いた。 ファラオは用があるって言うので先に帰っちゃいました。僕は34歳で普段は富士の樹海に住んでいます。マイメロディさんはマリーランドに住んでいて、「カワイイの答え」はおそらくそのマリーランドにあるんだと思っています。マイメロディさんは人間世界にもよくいらっしゃるので、人間世界にも「カワイイ」のヒントはあると思い、積極的に顔を出すようにしています。頻繁に人間社会に来るようになったのはここ1、2ヶ月です。ーーカワイイと言われたい初期衝動はなんだったのでしょうか? 根本的にウサギ族だし、もともとそんなにカワイくなりたいという願望はなかったんですけど、マイメロディさんを見てしまったので、同じ種族なのになんでこんなに差があるんだというコンプレックスや嫉妬心が生まれました。同じ種族だったら僕もカワイくなれるはずという希望もありましたね。ーー活動してみての感想を教えてください。 まだ人間社会に慣れておらず、東京は怖いイメージがあります。とにかく今は「カワイイ」の答えを探すためにいろいろなところに行っているので、新しい景色を見て、少しでもメロディさんに近付ければ。同じウサギ族としてマイメロディさんに追い付きたいです。ーーインスタ映えする素敵な写真が多いですが、撮影場所はどうやって決めていますか? ひとつの場所を歩き回って「カワイイ」の要素がありそうなところを探して、お店の人に許可を取って、撮らせてもらうパターンですね。カワイイの基準は今も探している最中です。 自分自身ではカワイイと思える写真をアップしているつもりですけど、正解かどうかはまだ分からない状態です。公園で小鳥と一緒に撮ったり、本当は自分だけの力で「カワイイ」と言われたいので、まだ修行中の身ですね。撮影自体は「カワイイ写真が撮れた充実感」と「人間社会に慣れていない怖さ」の半分半分です。ーー活動において注意されてるポイントはありますか? メロディさんのようになりたい、自分もメロディさんのように認められたい一心ですね。人間のみなさんは違う種族の者に警戒心が強いので、騒がれたくはないですね。一歩間違えたらおまわりさんに通報されかねない存在だと自覚しているので、周りに迷惑をかけないように気を遣っている部分はあります。ーー今後の活動の目標などを教えてください。 「カワイイとは何か」「こういった場所で撮影すればよい」など、アドバイスも募集中です。お店をやってる方で「ウチで写真を撮ってください」という人もいたら、連絡ください。SNS上でDMを送ってくれてもいいですし、ファラオ経由でもいいので。今、ツイッターのフォロワーは4500人くらいで、もっと広げていきたいですね。もっと自分の存在を知られたいし、もっとカワイイと思われたいです。ーーピューロランドのマイメロに会いに行こうとは思っていないのでしょうか? 今の段階ではメロディさんに並んだ時に「あんなブサイクなウサギもいるんだ」とウサギ族の評価を下げてしまうことになるので、まだだいぶ早いので会えません。ーー最後に読者へのメッセージを。 メロディさんのファンじゃない方も多いと思いますが、メロディさんは本当に至高の存在なので、ちゃんと1回メロディさんの存在を見てほしいですね。知ってる方は多いと思いますが、ちゃんと向き合った人は少ないと思います。メロディさんが生まれた1975年から、いろいろなコンテンツとかを見ていただいて、「こんなにカワイイ人いるんだ」と知っていただいて、メロディさんの良さを共有したいです。「俺の旋律」…直訳すると「マイメロディ」。しかし、「俺の旋律」の名前の由来は姓名判断で、あえて最悪の名前をつけられたというのが始まりだそうで、マイメロディちゃんとリンクしてるのは偶然だという。まだまだ謎の多い存在だが、今後さらにハイセンスになっていくだろう、「俺の旋律」の活動に注目したい。「俺の旋律」公式ツイッターhttps://twitter.com/orenosenritsu「俺の旋律」公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/orenosenritsu/
-
スポーツ
永田裕志、「これで全日本プロレス完全制覇だ!」
2011年04月14日 11時45分
-
芸能
ナタリー・ポートマン、ビーガン主義一時休止!
2011年04月13日 17時00分
-
芸能
ミーシャ・バートン、バッグデザインは愉快!
2011年04月13日 17時00分
-
スポーツ
本家・斎藤以上? 「外れ外れ外れ1位・駿太」の強運
2011年04月13日 15時30分
-
芸能
いったいなぜ? アンチの多いオードリー若林
2011年04月13日 11時45分
-
芸能
レイチェル・ワイズ、ルックスなんてどうでもいいわ!!
2011年04月12日 17時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】またやっちゃった? NHKと民放が、母娘ドラマでガチカブリ。『マドンナ・ヴェルデ』
2011年04月12日 08時00分
-
スポーツ
入道と竹嶋健史の、史上最長の一日…! 4・10 地下プロレス『EXIT-71 CORE:V』
2011年04月11日 17時59分
-
芸能
AKB48 おっぱいの大きさでいじられたメンバーは…
2011年04月11日 11時45分
-
芸能
父親にも“被害”が及びそうな神田うのの問題発言騒動
2011年04月09日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(4月10日、マーチS)
2011年04月09日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/10) 桜花賞、他5鞍
2011年04月09日 17時59分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 〜4・10 桜花賞〜
2011年04月09日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/10) 桜花賞
2011年04月09日 17時59分
-
スポーツ
全日本プロレス、チャンピオンカーニバルが開幕
2011年04月09日 17時59分
-
トレンド
【今行く映画館】全てにの子を感じる、究極のアイドル映画。『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』
2011年04月09日 17時59分
-
レジャー
阪神牝馬S(GII、阪神芝1400メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年04月08日 18時00分
-
芸能
オーランド・ブルーム、父親になるって素晴らしい!
2011年04月08日 17時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】矢田亜希子、深夜で連ドラ主演! でも恋愛育成ゲームみたい…。『シマシマ』
2011年04月08日 15時30分