ちゃん
-
レジャー 2019年10月03日 06時00分
10月は“神無月”だから当たりづらい? ロト7最低当選率の月に「極秘の法則」で最高10億円を狙え!
八百万の神々が1年に1度、神事を司る大国主命の元に集まることから、出雲の地では神在月、それ以外の地域では神無月と言われる10月。2013年10月から2018年10月まで26回行われている神無月ロト7にあって、1等当せんが出たのはわずか6回(当せん口数9口)で、残る20回は1等該当なしとなっている。 2013年4月から発売されているロト7の月別当せん状況を確認しておこう。1月は24回の抽せんの内1等10回(当せん口数15口)。2月は24回の抽せんの内1等14回(同20口)。3月は27回の抽せんの内1等17回(同26口)。4月は29回の抽せんの内1等14回(同21口)。5月は32回の抽せんの内1等14回(同22口)。 6月は30回の抽せんの内1等14回(同17口)。7月は30回の抽せんの内1等15回(同22口)。8月は32回の抽せんの内1等15回(同27口)。9月は30回の抽せんの内1等13回(同17口)。11月は26回の抽せんの内1等13回(同19口)。12月は26回の抽せんの内1等13回(同16口)。 宝くじの神様が出雲大社に出掛けて、留守にしているせいなのか、神無月10月のロト7は、1等が出る確率が他の月の半分以下、1等口数も大きく下回り、神頼みが通用しない結果となっている。 2019年10月のロト7抽せんは、4日、11日、18日、25日の4回。「滅多に1等が出ない」神無月ロト7というデータがある以上、宝くじの神様が戻ってくる11月まで購入を見合わせるか、宝くじの神様が滞在している神在月の地、出雲まで出向いて神頼み購入するかだが、6回連続1等該当なしのロト7キャリーオーバーは、29億2736万9975円まで膨らんでいる。 1等当せん金額が最高10億円に引き上げられて以降、最高10億円は12回出ているが、その内2回は最高10億円が2口、最高10億円3口となっている。29億円超のキャリーオーバーが発生している10月4日の抽せんは、最高10億円3口のチャンスとなっている。 10月ロト7の1等当せん6回の中で、8億円以上の高額当せんとなった3回のロト数字は、第28回「6、7、12、15、19、35、37」(1等8億円1口)、第184回「7、14、18、22、23、26、34」(1等8億円1口)、第288回「1、8、9、16、27、32、37」(1等10億円2口)。 第28回は連番「6、7」。第184回は連番「22、23」。第288回は連番「8、9」。第28回は「6」の倍数の「12」。第184回は「7」の倍数の「14」。第288回は「8」の倍数の「16」。というように、抽せんされたロト数字に、一定の法則性を確認することができる。 6と倍数12、7と倍数14、8と倍数16と来て、9と倍数18や10と倍数20に狙いが立つ。連番にしても、「6、7」、「22、23」、「8、9」と来れば、まだ連番に絡んでいない4と5絡みの「4、5」、「14、15」、「24、25」、「34、35」あたりにヤマを張ることができる。 結果として1年で一番当たらない神無月ロト7となるが、キャリーオーバーが発生し、高額当せんのチャンスとなることから、発売額は他の月を上回ることが多い。しかも、2019年最初の神無月ロト7は、29億2736万9975円のキャリーオーバーが発生し、最高10億円3口の絶好のチャンスとなっている。 このチャンス見逃す手はないはずだ。神無月とあって神頼みは通用しないのだろうが、ロト数字の「倍数の法則」と「連番の法則」を駆使して、選んだ7個の数字に大きな夢を託してみたい。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
芸能 2019年10月02日 22時00分
さまぁ〜ず三村と粗品、意外な共通点 三村炎上ツイートの真相は?
10月1日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で人気企画「密室検証・もしもこんな2人を飲ませたら」が放送された。そこで行われた、さまぁ〜ずの三村マサカズと、霜降り明星の粗品の初対面のサシ飲みが話題となっている。両者は関東と関西芸人、ベテランと若手と芸歴こそ違うものの、独特のツッコミフレーズという共通項を持つ。 来年1月に27歳になる粗品に対して、三村は52歳。新人時代を訊ねる粗品に、三村は「27歳は一回売れ終わってる。第二のダウンタウン、ウッチャンナンチャンと期待されていろいろ番組も持たせてもらったけど、ことごとく終わった」と苦労人の過去を語ると、粗品は関心を寄せていた。 最初はぎこちない2人であったが、例の炎上騒動についても語られた。経緯は粗品が『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)と『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)の、双方で優勝したことを受けて、三村がツイッターで「私の中では、今回のR-1グランプリ。粗品が優勝なのだけど、私は粗品以外がよかったと思いました。なぜなら、粗品。へんな風になっちゃうよ」とツイートしていた。 これには、粗品のファンから「なんで素直に優勝を喜べないんですか」といった苦情が殺到し、炎上してしまったという。ただ、発言の真意は、三村としては調子に乗らないで欲しいという思いであり、その後の活躍を見ると、「霜降り明星ってそこらへんで収まらない。もっと行く人なんじゃないの」と見直したと話していた。これには、ネット上では「三村アツいな」「先輩からするといろいろ見えるところがあるんだろうな」といった声が聞かれた。 さらに、粗品自身も「『R-1』優勝した後に調子に乗っていたと思う。三村さんのツイッター見て、気をつけろじゃないけど」と良いアドバイスだったと話していた。これにも、ネット上で「こういう素直な粗品って意外な印象」「天狗になっていたのは認めているのはいいね」といった声が聞かれた。終始、アツい話が続き、スタジオで眺めていた三村も「こんなふざけてなかったけ」と話し笑いを誘い、ツイッターでも「見ていただきましたか。?三村と粗品。まじめになるなぁ。今も酔ってるので普通にみられました。たまにはね!まじめな話もね」と振り返っている。 意外な組み合わせながら、深い話が聞ける放送となった。記事内の引用について三村マサカズのツイッターよりhttps://twitter.com/hentaimimura/
-
芸能ネタ 2019年10月02日 21時45分
貫地谷しほりの“Fカップ朝ドラ”に男どもの目は釘付け!
9月24日、女優・貫地谷しほり(33)が「かねてよりお付き合いをしていた一般の方と入籍致しました事をご報告させて頂きます」と、一般男性と結婚したことを発表した。 終始、高視聴率で推移したNHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』。「同枠“100作目”の記念ドラマとあって、浅茅陽子、小林綾子らの歴代ヒロインも出演、華を添えました」(芸能関係者) その中でひときわ存在感を示したのが、2007年『ちりとてちん』のヒロイン、貫地谷という。「主人公・なつ(広瀬)がアニメーターとして成長していく過程をサポートする上司役。自然体の演技もさることながら、衣装の上からでも分かる巨乳に目を見張った視聴者、とりわけ、男性サラリーマンがたくさんいました」(芸能ライター) ヒロインを務めた広瀬すずも、彼女の迫力あるおっぱいには舌を巻いていたようだ。 貫地谷は東京の下町生まれで、両親と祖母の4人家族の中で育った。 「彼女が小学生の頃になりたかったのは漫画家で、芸能界への憧れは全くなかったそうです」(スポーツ紙記者) 中学2年生の時、地下鉄丸ノ内線の新宿駅ホームでスカウトされた。 「声をかけられた時は半信半疑だったそうですが、それでも、チャンスにかけた彼女は芸能活動厳禁の女子校から共学校に転校。毎日、演技のレッスンに通い、オーディションを受けまくりました。空振り続きにもめげず、初志貫徹した根性娘でもありました」(芸能関係者) 2002年の映画『修羅の群れ』でデビュー。そして、2004年の映画『スウィングガールズ』で注目を集めるようになった。 「4カ月がかりでトランペットをマスター。監督やスタッフを感動させたのは、あまりにも有名です」(映画関係者) もっとも、出版関係者が当初から注目していたのは、演技もさることながら、そのおっぱいだったという。 「知る人ぞ知る“Fカップ巨乳”です。『なつぞら』でも、ぶるぶる名演技に魅入ってしまいました」(同) スリーサイズは、B83・W58・H84ということになっているが…。 「いやいや、ウエストが細いので、乳房のボリューム感が半端ないんです。ぜひ、今のうちに脱いでもらいたいと思います」(前出・映画関係者) おっぱいは現在も成長中という話もあって、ブラは海外からのお取り寄せという噂だ。ぜひ脱いでいただきたい。
-
-
芸能ネタ 2019年10月02日 21時15分
ヒロシ“本格的過ぎるキャンプ好き”が高じてついに山林を購入!
お笑いタレントでユーチューバーのヒロシが9月28日、『ヒロシちゃんねる』を更新。何と“山林”を購入したことを報告した。 公開された『山林購入 開拓① 草刈り編』では“ついに!山林購入”のタイトルとともに、購入した山林の雑木を刈払機を使って伐採する様子が収められている。 ネット上では、《草を刈るだけなのに見入ってしまった》《山林購入おめでとうございます! 開拓者魂全開ですね》《大変そうだけど頑張って下さい。キャンプ場の完成が楽しみです》 など、ファンから応援の声が上がった。 「今やキャンプユーチューバーとして約50万人もの登録者数を抱えるヒロシですが、キャンプ好きが高じて、ついに自身で専用のキャンプ場を作ることを決めたようです。去る4月5日には、主催する“焚火会”のメンバーらと山林を下見する動画を公開し、『これでブッシュクラフトができる! こうご期待!』などと報告していました。もともと、ファミリーが訪れるようなキャンプ場よりも、人気のない山の中で自炊する“野営”のスタイルを好むため、山林購入の理由は、誰にもジャマされないためでしょうね」(芸能記者) 最近はアウトドアブームが再燃しており、有名キャンプ場は数カ月前から予約でいっぱいだという。また、有名アウトドアブランドのテントなどは、新製品が発売されると即完売し、ネット上で高額転売されるなどの問題も生まれている。 「ヒロシのキャンプは、そういった流行とは全く真逆の本格的なもので、大自然の中、ナイフやナタで草木を切り開き、知恵を絞って野営する“ブッシュクラフト”が基本となっています。動画内でヒロシが火打ち石で火を起こす様子をみて、一時的に、火打ち石が品薄になったほどです。ファンは『DASH村』を見るような気分になっているんじゃないでしょうか。テレビ局のバックアップがない分、ヒロシの方が感情移入しやすいのも人気の理由だと思います」(同・記者) 動画を公開するたびに、どんどん本格的になっていくヒロシちゃんねる。究極のアウトドアライフを目指し、今後もあっと驚くような動画が投稿されるのをファンは楽しみにしているだろう。https://www.youtube.com/watch?v=s98_RXU1bNQ&t=193s
-
芸能 2019年10月02日 20時00分
“打倒・米倉涼子”? 天海祐希、日テレの社運を賭けた脳外科医役も「ドクターX」はケタ違いか
女優の松坂慶子が、17日にスタートする米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」に第1話のメインゲストとして出演、食堂のおばちゃん役を演じることを、各スポーツ紙が報じた。 天才外科医・大門未知子(米倉)の活躍を描く人気ドラマの新シリーズ。ベテラン女優の松坂をかなりぜいたくに起用することになったが、それを支えるのが潤沢過ぎる製作費だという。 「米倉のギャラは1話500万円と言われ破格。新シリーズでは全話平均視聴率20%超えを狙っており、どんどん豪華ゲストを投入するようです」(テレ朝関係者) テレ朝は今年、日本テレビからの視聴率三冠奪還を目標に掲げており、「ドクターX」の新シリーズで稼げるだけ数字を稼いでおきたいところだが、日テレも黙っているわけではないようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、来年1月から放送される日テレの連ドラ主演に天海祐希が内定し、天海の役柄は脳外科医。 日テレは以前から、「ドクターX」のようにシリーズ化が見込める医療ドラマを企画。米倉に匹敵するインパクトのある女医として、天海にラブコールを送り続けていたという。 ギャラに関してはシビアなことが知られている日テレだが、現状では連ドラで最高クラスの1話250万円を提示したというのだ。 「天海といえば、日テレで05年に放送された主演作『女王の教室』がヒット。最近ではテレ朝の主演ドラマ『緊急取調室』がシリーズ化されるなど数字は持っている。とはいえ、すでに固定ファンを数多く抱える『ドクターX』ほどの視聴率が取れるかどうかといえば微妙。日テレの“社運”を背負わされるような感じでプレッシャーにならなければいいのだが…」(芸能記者) 天海がどんなキャラの女医を演じるかが注目される。
-
-
スポーツ 2019年10月02日 17時30分
オリックス、宮崎、成瀬、塚原、岩本、高城、青山に戦力外通告!
オリックスは2日、第一次戦力外通告選手を発表し、成瀬善久投手、青山大紀投手、岩本輝投手、高城俊人捕手、宮崎祐樹外野手、そして育成で調整中だった塚原頌平投手に来季の選手契約を結ばないと通告したことを発表した。 かつてロッテの大エースだった成瀬は、FAでヤクルトを経て、昨年戦力外通告を受けると、成瀬をロッテ時代から知る西村徳文監督が仲介する形で、今年のオリックス春季キャンプにテスト生として参加し合格。オリックスに入団したが、6試合に登板(先発は4試合)し、0勝1敗、防御率7.32と結果を出せなかった。青山は2015年ドラフト4位でトヨタ自動車から入団。“金子2世”として期待されていたが、今シーズンは一軍での登板はなく、まだプロ初勝利を挙げられていない。岩本は阪神、BCリーグ福井を経て、2018年にオリックスが獲得しNPBに復帰。2018年は3年ぶりの勝利を収め6HPを記録するなど中継ぎとして活躍したが、今年は打ち込まれる場面が多く、1ホールド、防御率14.73に終わっている。 2017年のオフに右肘の手術をした影響により、今シーズンは育成契約で迎えた塚原だったが、ファームではソフトバンク3軍との1試合しか投げられず。2016年にはセットアッパーとして吉田一将とともにチームを支え、初のオールスターにも出場している。150キロを超える豪速球が魅力で、何より投手陣のムードメーカーとしてチームメイトから親しまれていた。挨拶は誰よりも大きな声でするため、塚原が現れると思わず笑顔になってしまうような存在だった。 高城は昨年のシーズン途中に白崎浩之とともに、伊藤光&赤間謙とのトレードでDeNAからオリックスへ移籍。DeNAでは正捕手争いを繰り広げ、ムードメーカーとして誰からも愛される存在だった高城だが、昨年はファームでシーズンを終えると、今シーズンは伏見寅威がアキレス腱断裂で離脱したことにより、一軍でもチャンスを与えられ5試合に出場した。しかし、シーズン途中に松井雅人が中日から移籍してきたことで、再びファームへ。戦力外になるには早すぎる選手と言っていいだろう。 人気選手だった今年9年目となる宮崎の戦力外は、ショックを受けているファンが多い。ベンチでは率先して声を出し、チームを鼓舞し続けた。2017年には1番打者として起用され、「斬り込み隊長」的な役割を果たし、52試合に出場し打率.270とキャリアハイの数字を残している。ファンフェスタなどでも盛り上げ役を買って出ていただけに、宮崎がチームを去るのは寂しさが残る。選手たちは次のステージに進むことになるが、それぞれ新たな道で頑張ってもらいたい。(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
芸能 2019年10月02日 17時00分
坂上忍に「わがまま」おぎやはぎ、キャッシュレスを毛嫌いする発言に反論し「よく言った」と称賛
2日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのある一幕が話題になっている。 この日、番組ではキャッシュレス決済について特集。特集の間、MCの坂上忍はキャッシュレス決済について「年なんで覚えられません。覚える気がないのよ」と終始戸惑いの声を挙げていたが、これに対しおぎやはぎの矢作兼は「年ってより、わがままですよね」ときっぱり。さらに小木博明も「(キャッシュレス決済は)時代の流れだから」と矢作に同調していた。 また、キャッシュレス決済を使用しているホラン千秋が「(キャッシュレス決済の手続きは)確かに面倒くさいんですけど、お得を享受するためにはちゃんとしなきゃいけない」と発言すると、小木も「得したいのか損したいのか考えて。得したいなら頑張れってことだよ」とこれに同意。しかし、坂上は「なんでそんなに厳しいんだよ。もっと優しく簡単に得をさせてくれればいいだけの話じゃん」と反論していた。その後も小木は「(キャッシュレス決済は)本当に得だし、簡単で便利だから」とフォローするも、坂上はなおも「なんでもかんでも携帯の中で情報をうんちゃらかんちゃらっていうのはね……」「クレジットカードもしょっちゅう出すのが怖いんだよ!」と漏らしていた。 おぎやはぎのこの発言に視聴者からは、「その通り!」「学ばないで文句だけ言う人は損すればいい」「おぎやはぎにかつてないほどスカッとした」と称賛する声が集まっていた。 「若者世代にはすでに浸透しているキャッシュレス決済ですが、番組の中で坂上は『分からない』『覚える気がない』と言うばかりで勉強しようとする姿勢が全く見えず。ワイドショーであるにもかかわらず、制度に文句を言うばかりで視聴者も困惑した様子でした。また、坂上と同じか、それ以上の世代でもキャッシュレス決済を使いこなす人は少なくないだけに、坂上に共感する視聴者はあまりいなかったようです」(芸能ライター) おぎやはぎの発言は、キャッシュレス決済を使いこなす層の代弁になっていたようだ。
-
芸能 2019年10月02日 12時00分
人気ユーチューバー・東海オンエア、宅配業者に“いちゃもん”でまた炎上 「何が悪いのかもわかっていない」の声も
人気ユーチューバーグループ「東海オンエア」がまたも炎上している。 問題となっているのは、東海オンエアが9月29日にサブチャンネルにアップした「東海オンエアは怒りました」という動画。その中で、メンバーの「虫眼鏡」が冒頭から「僕はね、怒ってるんですよ」と切り出し、「昨日僕、(午後)7時〜9時に届けてもらおうと思って。その時間だったら多分いるから」と、宅急便の再配達を指定できる一番遅い時間にしたという。しかし、虫眼鏡が自宅に帰ったのは7時10分で、7時5分に着いた不在票が入っていたとのこと。 しかし、虫眼鏡が再度配達してもらおうと電話したところ、ドライバーは当日の再配達を受け付けず、「困るんですよね、うちも仕事でやってるんで」と冷たい対応をしてきたという。虫眼鏡は「7時〜9時を指定しましたけど、あれって7時〜9時の間に絶対家にいてくださいよ、ってことじゃないじゃん。あなたたちが7時から9時って言ってるから、その時間だったらいるかもしれないよって」と反論。さらに、「(不在でも)怒られる筋合いなくない?」と言い、「だったら金(送料)返せって。あなたの働きに対してお金払わないんでお金返してください」と怒っていた。 しかし、動画の中で自宅に宅配ボックスを置いていないことや、いつも宅配便を受け取ることができないなど話していたこともあり、動画のコメント欄には、「7時〜9時の間に絶対家にいてくださいよってことでしょ…」「自分で指定したんでしょ?コンビニ受け取りか宅配ボックス置けばいいのに」「これはさすがに共感できない。時間指定していなかったなら普通に怒られるでしょ」といった批判の声が相次いでいる。 「東海オンエアといえば、このところ炎上続きであることがたびたび話題になっており、昨年12月にはそろばんについて『キングオブもう要らんやん』と発言し、そろばんを別のものにアレンジするという企画の動画をアップし、炎上。今年3月にはリーダーのてつやの排泄物から“人糞コーヒー”を作り、批判されていました。また、最近もてつやが滞在先のホテルを散らかしたり、腐敗した牛丼なども放置してゴミ部屋状態にし、ユーチューバーに興味のない層からも批判が集まりました。相次ぐ炎上にユーチューブファンからは、『感覚が普通の人と乖離しちゃってるから何が悪いのか分かってなさそう』『麻痺しすぎだし、傲慢になりすぎ』といった指摘も。何が悪いのか分かっていなさそうなメンバーに疑問の声が多く寄せられていました」(芸能ライター) ファンからも批判の声が多く寄せられてしまった今回の動画。果たして、メンバーが非常識さに気づくことはあるのだろうか――。記事内の引用について東海オンエアサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
-
スポーツ 2019年10月01日 22時30分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「丸藤正道」最高峰の技術を誇る“方舟の天才”
ジャイアント馬場の最後の弟子で、多くのレスラー仲間や関係者がその天才性を高く評価してやまない丸藤正道。所属団体のプロレスリング・ノアだけでなく、対外戦においても数多の名勝負を繰り広げ、40歳を迎えてなお一層の活躍が待たれる。※ ※ ※ プロレスリング・ノアのトップの証し、GHCヘビー級王座。今秋の時点でこのタイトルを所持しているのは、2015年にプロデビューしたばかりの新鋭・清宮海斗(23歳)である。昭和の古いプロレスファンの中には、その名前すら今ここで初めて見たという人もいるだろう。 2004、2005年に連続で東京ドーム大会を開催したノアは、ネット上でも〈ノアだけはガチ!〉などと熱狂的なファンを有するメジャー団体の地位にあったが、今はその面影すらない。 ホームページの興行結果を見ると観衆が1000人を超えることはまれで、かつてノアのビッグマッチといえば日本武道館が恒例であったが、今では横浜文化体育館や後楽園ホールがせいぜい。それですら集客に苦労しているようである。 ターニングポイントとなったのは、やはり2009年6月、三沢光晴の死であろう。このリング上での惨禍はノア全体に暗い影を落とすことになり、また、三沢とともに団体の柱であった小橋建太も、この時期に故障や腎臓がんの発覚による欠場が続いた。 三沢が死去する前の2006年には、丸藤正道がgHCヘビー級王座を獲得するなど世代交代の準備も進められていたが、結局、2007年にはその丸藤に勝利した三沢が同王座に返り咲いている。「人気絶頂の頃でも、ノアの弱点として“地方興行が弱い”ことが指摘されていました。プロレスファンの多い大都市圏では、いち早く丸藤の才能や力量が認められてはいたものの、地方となるとやっぱり名前のある三沢や小橋が看板でないと集客が厳しい。この頃の三沢は、社長業との兼ね合いからまともにコンディションを整えることもできず、常に体調不良といった感じでしたが、それでも団体運営のためにトップを張らざるを得なかった」(プロレス記者) 丸藤がジュニアクラスの体形であるため、全日本プロレスからの巨漢を重んじる伝統にそぐわないという面もあっただろうか。ともかく、もし、この時に地方興行を犠牲にしてでも丸藤トップ路線を貫いていたならば、ノアの歴史、ひいては日本のプロレス界の歴史も大きく違ったものになっていたかもしれない。 丸藤には、その重責に応えられるだけの才能が確かにあった。「GHCヘビー級王者になる2006年の前から、すでにノアの会場においては、丸藤やKENTAの試合ぶりからヘビー級に負けずジュニアの人気も高かった。また、リアルジャパンプロレスでの初代タイガーマスク戦やDDTへの参戦など、対外試合でも高評価を得ていました」(同) オリジナル技の不知火に代表されるジュニアならではの華麗さだけでなく、村上一成や鈴木みのるといった格闘技寄りの相手とも好勝負を繰り広げるなど、そのプロレス勘のよさと適応力の高さは相当なものがある。★新日ジュニア勢を次々に撃破! 東京スポーツ主催のプロレス大賞においても、丸藤は年間最高試合賞を3度受賞していて、そのうち2試合は他団体の選手との試合であった。普段から手合わせしているわけでもない相手と、大向こうをうならせるだけの試合を繰り広げられるのは、やはり高い才能によるものに違いない。 2009年12月には、右膝靭帯断絶による欠場明けだったにもかかわらず、昼にノアの興行でメインイベントを務めると、同日夜には新日のスーパーJカップでトーナメント3戦を勝ち上がり優勝を果たしている。 「圧巻だったのは2010年の新日本プロレス参戦でしょう。1・4東京ドームで4代目タイガーマスクからIWGPジュニアヘビー級王座を奪うと、そこから約半年の間に新日の並み居るジュニア勢を次々と撃破してみせました」(同) 残念だったのはその前後、故障による欠場を繰り返したこと。これはノア自体の興行とともに、対外戦でも先頭に立って闘い続けたことのツケでもあった。 「この頃のノアはすでに興行不振に苦しんでいて、丸藤の他団体出場は、いわゆる外貨稼ぎの意図もあったのでしょう。団体を支えるために己を犠牲にしたという意味では、師匠である三沢と同じと言えるかもしれません」(同) 外ではジュニアとして戦い、ノアでは森嶋猛ら巨漢相手に戦うというのだから、その肉体への負担は相当なものがあっただろう。 とはいえ丸藤は、今年9月で40歳になったばかり。WWEで活躍する中邑真輔とも同年代で、まだまだ老け込むような年齢ではない。清宮なる新鋭の壁としてだけでなく、丸藤自身が主役となって輝きを放ってくれることを多くのファンは期待している。丸藤正道***************************************PROFILE●1979年9月26日生まれ。埼玉県出身。身長178㎝、体重90㎏。得意技/不知火、虎王、ポールシフト式エメラルド・フロウジョン。
-
-
スポーツ 2019年10月01日 22時30分
WWE、ドウェイン・ジョンソンことザ・ロックがスマックダウン登場!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間1日、主要ブランドのロウをアリゾナ州フェニックスのトーキング・スティック・リゾート・アリーナで開催した。 WWEでは日本時間5日から主要ブランドのスマックダウンをアメリカ地上波局、FOXで初回放送する。これに現在、ハリウッドで俳優として大活躍中のドウェイン・ジョンソンことザ・ロックが特別出演することが決定した。 ロックは自身のツイッターを更新し「ついにWWEユニバースの元へ帰る。今週の金曜日、スマックダウンに出演する!ピープルズ・チャンピオン(ザ・ロック)よりも素晴らしい肩書はないし、ホームに勝る場所はない」と出演を予告している。最近では『レッスルマニア』クラスのビッグマッチにしか顔を出さないロックをここで投入するあたり、WWEがFOXでの放送に力を入れているのかがよく分かる。 ロックにとってもスマックダウンは我が家のようなブランドなだけに、今回の出演は必然だったのかもしれない。2001年に俳優としてハリウッドデビューし、現在では世界一稼ぐ俳優ランキングにも名を連ねるほどの世界的なスターになった。そのロックを育てたのがWWEであり、スマックダウンである。初来日した時の横浜アリーナ大会のタイトルも『スマックダウンツアー』。メインイベントでクリス・ジェリコと対戦し敗れたが、最後はマイクパフォーマンスからジェリコをピープルズエルボーでKOした。 現在WWEで活躍しているスーパースターたちはそんな“ロック様”の背中に憧れ、ハリウッドスターを目指す選手が多いという。当日どのような形で出演し、誰と絡むのか興味深い。 同日の番組では王者コフィ・キングストン対ブロック・レスナーのWWE王座戦やベッキー・リンチ&シャーロット・フレアー対サーシャ・バンクス&ベイリーの女子タッグ戦、さらにシェイン・マクマホン対ケビン・オーエンス、ローマン・レインズ対エリック・ローワンの遺恨戦などビッグマッチが組まれているスペシャル版。新生スマックダウンは日本時間5日に世界生配信される。(どら増田 / 写真・©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/31)新潟2歳S 他4鞍
2013年08月30日 15時30分
-
スポーツ
現実は厳し! メッツ移籍の松坂大輔が連続KO喫す
2013年08月30日 15時30分
-
その他
“炎の料理人”金 萬福が栃木のジモドル「とちおとめ25」と餃子で共演!
2013年08月29日 17時15分
-
芸能
父と兄のプレッシャーはねのけた松田翔太
2013年08月29日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol19 ジグザグジギー)
2013年08月28日 15時30分
-
ミステリー
「人体発火現象」の謎を解明する日は近い?
2013年08月27日 15時30分
-
芸能ネタ
「パパフロ・オブ・ザ・イヤー」受賞の庄司智春、藤本美貴のブログ記事に感謝
2013年08月27日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/28)「アフター5スター賞(SIII)」(大井)
2013年08月27日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜みゆ・キャバ嬢(21歳)〜
2013年08月26日 15時30分
-
スポーツ
もはやなりふり構っていられなくなった メッツ移籍の松坂大輔
2013年08月26日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/25)新潟2歳S 他4鞍
2013年08月24日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/24)朱鷺S 他4鞍
2013年08月23日 15時30分
-
トレンド
風俗を渡り歩く女性たちの赤裸々ドキュメント「漂流遊女」
2013年08月23日 15時30分
-
芸能
NMB48 山口夕輝が堂々の“処女宣言”
2013年08月23日 11時45分
-
芸能ネタ
お笑い界の“変わり種”たけし軍団(後)
2013年08月22日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第31回 『ちびまる子ちゃん』さくらももこ役・TARAKO
2013年08月22日 15時30分
-
レジャー
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【ハンカチ編】
2013年08月22日 15時30分
-
芸能ネタ
キムタクの役者生命にトドメを刺す TBS『半沢直樹』後枠ドラマ主演
2013年08月22日 14時00分
-
芸能
大政絢がエプロン姿でとらばーゆ!?
2013年08月22日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分