ちゃん
-
芸能ネタ 2019年09月24日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 福山理子インタビュー
「時にはパンチ、時にはキック、逮捕しちゃうゾ」の名ゼリフで一世を風靡したミニスカポリス。福山理子はその初代としてさとう珠緒、朝比奈まりとともに大活躍した。現在はというと、バイク愛が強すぎる現役最年長RQ(レースクイーン)であり、映画では女王様や女ボス役で存在感を示している。おまけに「緊縛師」でもあるとか。“キャラ渋滞罪”で逮捕しちゃうゾ!?福山 この家、もともとはおばあちゃんが住んでいたんです。それをリフォームする時、どこにいてもバイクを眺めていたいからと、シャワールームも全面ガラス張りにしてもらいました。――こんな広い家に独り暮らし?福山 去年までは猫ちゃんがいたけど、亡くなっちゃったので純粋に独りですね。 今年44歳になる福山理子だが、アノ脚線美は今も健在。都内にある自宅には1階部分を改造したガレージがあり、バイクが7台も置かれていて、まるでショールームのようだ。愛車のバイクに寝そべるセクシーポーズを要求しても、ためらいなく応じてくれた。――一度も結婚してないですよね? 熟れ頃のカラダを持て余していないか心配です(笑)。福山 あたし、料理も洗濯もまるでダメなんです。全国を飛び回るRQのお仕事が忙しくて、ほとんど家にいないし。こんな人、お嫁にもらってくれる方はいませんよね。ただ、最近は「パートナーが欲しい」と周りの人に言いまくってます。――ダンナさんではなく、パートナー?福山 そうですね。最近は緊縛に目覚めているので、奴隷さんでもいいです。年上から年下まで、何歳でもOKかな♪――そこまでのドSとは知りませんでした。福山 昔から「女王様」ですよ。今は緊縛師としてショーもやっているし、街を歩いていると「あなたの椅子になりたいです」と声をかけられたり。思い起こせば、子供の頃からそういう趣味の方に言い寄られることが多かったです。“変態ホイホイ”と呼ばれています(笑)。――なぜ緊縛の世界に?福山 女友だちがSMバーをやっていて、最初は縄に全く興味がなかったのですが、なんとなく縛ってみたら楽しかったんです。2年半くらい前でした。あたしにはそういう性癖があるなと感じたのは、女の子に首輪をする時。鳥肌が止まらないんです。――そういえば、昨年の映画『私の奴隷になりなさい第3章 おまえ次第』でも女王様役。最近は、キャラの立つ役が多いですね。福山 周りの人が見てくれて、その感想が「普段のままだね」と言われるんです。それがあたしにはとても嬉しい。ミニスカポリスの頃は、事務所が大手だったこともあり月9とかにも出させていただいたけど、ベタベタの可愛いOL役とか、無理があったんです。それが今は、等身大。『私の奴隷に〜』の舞台挨拶の後なんて、出待ちをしている人が「僕もいじめてください」と言ってきたりして、変態ホイホイの本領発揮です(笑)。 彼女の肩書きの数は驚くほど多い。女優、バイクライター、RQ、麻雀プロ、占い師、キャットファイター、さらには心理相談員etc…。今月も大きなキャットファイトイベント(9/27『どきッ!女だらけのキャットファイト祭2019〜ぐっちゃぐちゃお下品熱帯夜〜』新木場1stリング)が予定されている。福山 キャットファイトでは、新人とやることが多いんです。Mっ気がある子をガチでボコボコにしています。ビンタもするし、蹴りまくる。脱がさないでと言われてるのに、脱がしちゃうこともあります。大抵、泣かせちゃいますね。昔から新人キラーと呼ばれていて、あたしとやって辞めちゃう子もいっぱいいます。――まさにドSですね。福山 今年の対戦相手はわかみほ(若林美保)さん。美しく闘うのが目的の試合で、強さだけでなくセクシーさも大事。どんなお下品マッチになるか、楽しみにしてください。★ダマされてミニスカに!?――さて、男どもの股間を刺激してくれたミニスカポリスですが、当初はダマされて出たんだとか?福山 そうなんです! 車の情報番組と聞かされて行ったのに…衣装合わせであのミニスカを見た時はダマされた〜と思いました。しかも、ディレクターさんからは『お前は手足が長いんだから白いパンツを穿け』と意味の分からないことを言われて(笑)。 同番組は1996年に始まり8年間続いた。そして、ミニスカポリスというユニット自体は今も存続している。福山 あの頃はコスプレという言葉さえなくて、本当に恥ずかしかったです。でも今は、時々、男性から『あの時はお世話になりました』と言われるのもすごく嬉しいです。だって、ソレが目的で作られた番組だと思うし(笑)。――ご自身のエロい部分はどうなんですか?福山 関心はありますよ。大学では心理学を専攻し、セックスを研究テーマにしていたくらいです。卒論のテーマは「性的態度に関する一研究について」。キャンパス内でアンケート用紙を配り、初体験は? 依存度は? などと聞きまくっていました。当時は、すでにミニスカポリスをしていたので、男の子たちが「なんでもいいからお手伝いします」と言ってきたり…。――そういう女子大生がいたら、「きっとセックスが好きなんだろう」と思っちゃいますよ。福山 それが逆で、そこまで関心がないからこそ、他人のセックスが気になるのかもしれないです。人はどうしてセックスが好きなんだろう? みたいな。今でも女の子と話す時には「イッたことある?」と聞いちゃいますもん。――どんな答えが返ってくる?福山 半分以上はイッたことがないと言いますね。じゃあなんでイクと嘘をつくの? と尋ねると、「面倒くさい」とか「彼氏を喜ばせたい」とか。そういう話を聞くのが面白いんです。――衰えない好奇心ですね。福山 ある時、本を書きたくてハプニングバーを取材し、色んなM男さんに話を聞いたこともあります。――そこには、見たことのない景色があったのでは?福山 マジでビックリ! しばらくご飯も食べられないくらいショックでした。ところが、そういうところにいるM男さんはストーリーがあるから面白いんです。子供の頃、女の子に囲まれてめちゃくちゃにイジられたとか。ほんと、M男さんならパートナーにふさわしいと思うんですよね(笑)。********************************************◆ふくやま・りこ=1975年11月6日生まれ。T167、B83・W58・H85センチ。
-
芸能 2019年09月23日 20時00分
SMAPの代表曲、歴代一位に 披露できるチャンスは今年の年末が最後?
2016年12月に解散した人気グループ・SMAPの代表曲「世界に一つだけの花」(2003年3月発売)が、23日付オリコン歴代シングルロングセラーランキングで歴代1位を獲得したことが19日、発表された。 発表によると、同曲は前週付131位から37位に上昇してトップ100入りが184週に。シンガー・ソングライターの中島みゆきの「地上の星/ヘッドライト・テールライト」が06年1月16日付で達成した183週を上回り、13年8カ月ぶりに記録を更新した。 03年の「年間シングルランキング」では期間内に210.9万枚を売り上げて1位を記録。16年1月にSMAPの解散報道が伝えられると再び売れに売れ、同年12月31日の解散が伝えられた8月以降は、歴代シングルセールス記録を次々に更新。同年12月には歴代3作目、平成発売作品初となるトリプルミリオンを達成。平成歴代1位のシングル作品となっていた。 「9月9日はSMAPのデビュー記念日。ファンたちは自分たちにできることを考えた結果、『世界に〜』を購入することにしたのでは。それ以外にセールスが伸びそうな要因は思い当たらない」(音楽業界関係者) SMAPが同曲を披露したのは、解散直前の16年12月26日に放送された「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)が最後。ジャニーズ事務所から独立した元SMAPの3人は権利の問題で歌唱できないが、ジャニーズに残った木村拓哉と中居正広は歌える。しかし、ファンが見たいのは5人そろっての歌唱のはずだが…。 「今年の紅白で企画されると言われているのがジャニー喜多川さんの追悼企画。そこで元SMAPの一夜限りの再結成が実現しなければ、もう二度と実現することはないだろう」(芸能記者) ファンの願いはかなうのだろうか。
-
芸能 2019年09月23日 12時30分
『あなたの番です』、同じく不評の最終回『愛してたって秘密がある』より叩かれたワケ
ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)が8日に最終回を迎えた。 最終回の平均視聴率は19.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、ここ数年の連ドラとしては非常に高く、『日曜ドラマ』枠として最高視聴率を記録したが、最終放送後、視聴者からは不満の声が殺到した。 「最終回直前までは、ネット上でもさまざまな考察が出るなど、半ば社会現象レベルの盛り上がりを見せていた本作ですが、最終回では、予想通り過ぎて誰も予想が付かなかった結末が描かれ、視聴者からブーイングが殺到。黒幕である黒島(西野七瀬)が殺人をし続けた理由も、“殺人衝動を抱えたサイコパスだった”というなんの深みもない単純なものだったこともあり、不満の声が多く寄せられてしまいました」(芸能ライター) 秋元康氏企画・原案である本作。秋元氏と言えば、17年にも企画・原案を担当したドラマ『愛してたって、秘密はある。』(日本テレビ系)が放送されたが、この2作品を比較する声も多く聞かれている。実は、『愛してたって、秘密はある。』は、最終回直後に『本当の完結編』として、有料動画サイト「Hulu」に誘導し、大炎上。『あなたの番です』でも、黒島の過去編をHuluで配信したが、「『あなたの番です』のほうが悪質」といった声が上がっているという。 「約半年に渡って毎週欠かさず視聴し続けてきたのにも関わらず、最後の最後で振るい落とされたと感じた視聴者も少なくなかったようで、『視聴者ないがしろにするのもいい加減にして』『半年掛けてHuluの宣伝かよ』という呆れ声が多く聞かれました。伏線回収がHuluというところまでは『愛してたって、秘密はある。』と一緒ですが、『あなたの番です』は2クール連続作。結末まで半年掛かっただけに、落胆が大きかったようです。また、『愛してたって、秘密はある。』は福士蒼汰演じる主人公の二重人格が黒幕というオチでしたが、『あなたの番です』では、秋元氏がプロデュースする乃木坂46の元メンバーである西野が黒幕。必然的に出演シーンは増え、注目が集まったものの、演技力不足がたびたび指摘されていました。このことから、『黒島ちゃんが黒幕だったのは西野を売りたかっただけでは?』『ずっとフラグが立って目立ってた人を普通そのまま犯人にするとかありえない』という声が殺到。企画・原案の秋元氏が西野を売るためにこうした展開にしたのでは、との不信感を生んでしまいました」(同) 多くの人が注目していたからこそ、この結末に『裏切られた』と感じた視聴者も少なくなかったようだ――。
-
-
芸能ネタ 2019年09月23日 12時20分
「炎上女王」辻希美、本当にバッシングを受けている“シャレにならない”ことは 「無責任」の声殺到
毎日のようにブログが炎上し、今や“炎上女王”の名を欲しいままにしているタレントの辻希美。「豚汁の具がでかい」「弁当がウインナーばかり」などの理由でも炎上しており、ネットユーザーからは炎上自体をネタにする風潮もあるが、そんな中、本当にネットから批判を集めた騒動もあるという。 「現在、愛犬を2匹飼っていることを公言している辻ですが、実は犬を迎え入れる以前の15年5月にブログで、『我が家の新しい家族 杉浦未空ちゃんです』と、うさぎを飼い始めたことを明かしていました。当初は辻もうさぎの本を買ってきて生態について勉強したり、家族で可愛がり、翌年1月には同じ種類のうさぎをもう1匹飼い、『ミルク』と名前をつけていましたが、同年10月に愛犬・クックを飼い始めて以降は、うさぎの登場頻度は激減。とうとう安否にも触れられないままブログに一切登場しなくなり、ネットからは今も『うさぎどうした?』『無責任にペット増やすってイメージしかない』といった声が寄せられています」(芸能ライター) また、ペット繋がりでは、愛犬の出産騒動も上げられているという。 「実は、この16年に迎えた愛犬・クックについては、1歳を過ぎてすぐの17年11月に妊娠していることを公表しました。適齢期前の妊娠に物議を醸していましたが、辻は自宅出産を選び、愛犬は12月に出産。しかし、2匹産まれた内の1匹は産まれてすぐに亡くなってしまいました。その際、長女が亡き骸を抱き、涙を流している写真をアップ。『信じられない』『長女が可哀想』といった声が殺到し、記事は削除されました。しかし、産まれた子犬・モカはうさぎと同じように、今では登場頻度が激減する事態に。日に何度もブログを更新する辻ですが、数か月ほどブログに登場しないこともしばしばあり、ネットユーザーからの不信感を買っています」(同) 辻が本当に批判を集めたペットに関する騒動。ネタ炎上の中には、こうした本当の炎上も紛れているようだ。記事内の引用について辻希美公式ブログより https://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
社会 2019年09月23日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(10)事業の師・大河内正敏(上)
昭和9(1934)年3月、この前年に新潟県柏崎の二田尋常高等小学校を卒業した田中角栄は、念願だった上京のチャンスを得た。 卒業後は、成績抜群であったにもかかわらず家庭の窮状から中学へは進まず、救農土木工事や柏崎土木派遣所で、トロッコを押したり、現場監督まがいの仕事に汗を流していた。その間、負けん気が強く向学心に燃える田中は、中学の講義録を取り寄せては猛勉強、やがて“来たるべき日”に備えたものだった。 その日は、意外な形でやってきた。ある日、かねてより田中の上京への熱意を耳にしていた隣村の村役場のベテラン職員が、駆け込んで来てこう言った。「田中君、先日、大河内正敏先生にお会いしたんだが、君の向学の希望を伝えたところ、先生は承諾された。君は大河内邸の書生として、学校へ通えることになったぞ」 このチャンスは、逃がせない。田中が母親のフメに話を伝えると、母は心から喜んでくれた。そして、上京前夜、ビタ一文手をつけずに積んでおいた田中が渡していた毎月の月給を「これを大事に使え」と差し出し、ほぼ全額の85円を持たせて言ったのが、かの有名な三つの言葉である。「人間は、休養が必要だ。しかし、休んでから働くか、働いてから休むかの二つのうち、働いてから休むほうがいい。また、悪いことをしなければ住めないようになったら、早々にこっちに帰って来い。そして、カネを貸した人の名前は忘れても、借りた人の名前は絶対に忘れてはならぬ」 のちに、田中は自著で、「あの日の母の言葉は一生忘れなかった。守ることができたと思っている」と述懐している。ちなみに、母が手渡してくれた85円は、大工などの職人の日給から換算すると、今日の金額で100万円弱と推計される。 上京への旅立ちは3月27日朝、柏崎発、信越線回り上野行きの鈍行列車である。途中の高崎駅で高崎競馬に持ち馬を走らせていた父、そして桐生に嫁いでいた長姉と落ち合った。田中は、上京後は学校の入学金と初めの月謝が払えればなんとかなると、ここで父に50円、姉に20円を渡した。 自分は、今日の金額で20万円ほどだけをふところに、まさに“なんとかなるだろう精神”ということだった。のちの政界での生き方を検証すると、田中は窮してもなお随所に、この精神、すなわち楽観主義がうかがえたのである。 上野駅に着いたのは、3月28日。高崎で父親と久しぶりに会ったことで、その夜は二人で旅館に一泊、翌朝、高崎発の列車で上野に着いた。その日は、柏崎の知人が紹介してくれた、群馬県に本社を置く井上工業という土建会社の東京支店を訪ね、会社近くの旅館で一晩をすごすことになった。いよいよ明日29日は、「大河内正敏先生」の邸宅を訪ねることになる。期待に弾む胸の高鳴りの一方で、不安が顔を出す。眠れぬ夜が明けると、東京は朝から大雪だった。★「理研コンツェルン」の総帥 そも、大河内正敏なる人物は、どんな人だったのか。 千葉県の旧大多喜藩・大河内正質の長男で、東京帝国大学卒の工学博士にして科学者、実業家、また子爵、衆議院議員でもあったことから、「殿さま」とも呼ばれていた。 一方で、大正10年、大河内はその4年前に、「タカジアスターゼ」の発明で知られた高峰譲吉の呼びかけで、わが国初の自然科学の総合研究所である「理化学研究所」が創立され、3代目の所長に就任した。ここでは、科学者と実業家としての才を存分に発揮し、基礎科学者には自由な研究を認め、応用研究で実った成果を企業化して収益を上げたのだった。 ピーク時の昭和15年頃には傘下の企業が60社以上、120を超える工場が全国に設立されるなど、科学者の一方で実業家としての手腕は、「時の財界に新風を送った」と評価されている。今日の事務機器大手の「リコー」や製薬大手の「協和発酵キリン」、“ふえるわかめちゃん”で知られる「理研ビタミン」などは、どれも「理研コンツェルン」と呼ばれたグループ傘下の企業に源流があるのである。 また、人材育成面での実績も高く、原子モデルを提唱した長岡半太郎、昆布から“うま味成分”を見つけた池田菊苗、ビタミンB1で脚気を防げることを発見した鈴木梅太郎、強力な磁石を発明した本多光太郎、日本の原子核物理学の父とされ加速器サイクロトロンを作った仁科芳雄、さらには、いずれもノーベル物理学賞を受けた湯川秀樹、朝永振一郎と、錚々たる科学者を輩出したことでも知られている。 ちなみに、STAP細胞の研究不正問題で騒がれたO女史も、この理化学研究所の研究員だった。 この大河内は、やがて田中角栄の立身に深く関わることになる。すなわち、田中はこの大河内を頂点とする理研コンツェルン関連の仕事を引き受けることで、一気に事業家としての資質を開花させていったのである。 田中が生前、よく口にしていた「私には三人の先生がいる」としたその一人、大河内正敏こそ、田中にとってはその先の政治家としての人生につながる、まさに「事業の師」と言えるのである。 しかし、さてトランク一つで大雪の中、訪ねた大河内邸ではさんざんな目にあった田中であった。時に、16歳。プライド高き“お上りさん”の、これ屈辱のシーンは次号で。(本文中敬称略/この項つづく)***********************************************【著者】=早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
レジャー 2019年09月22日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜感動系の動画を見せてくる男〜
上田瑠衣華(仮名・23歳) 大学時代、テレビで放送していた犬に関する感動ドキュメントを、彼氏と見た時のこと。私は実家で犬を飼っていたので、思わず涙してしまったんです。すると彼は、私が泣いているのを見て、ソファーに押し倒し、そのまま服を乱暴に脱がせてきました。私は突然のことに動揺していると、彼もそのまま服を脱いで、最後まですることになったんです。いつもは割とおとなしい性格で、ベッドでの行為に関しても、淡白な方だったので、その行動にはとても驚きました。 でも、本当に驚いたのは、次に会った時からです。彼は、私の部屋に遊びに来た時、「良さそうな動画を見つけた」と言って、わざわざノートパソコンを持って現れました。そして、ネットにあった動画を見せてきたのですが、それは父と娘にスポットを当てた感動系の長編CMでした。その内容は、思春期の頃、父親に反発していたものの、大人になり、必死に働いて自分を支えてくれた親のありがたみに気づくといった内容。私も親に反抗したことがあったため、その動画には感動してしまいました。 彼はその涙を見ると、いきなりズボンを下ろして、私の前に股間を押し付けてきました。そして、アレを強引に口の中に入れてきたのです。彼のことが好きだった私は、それを受け入れるしかありませんでした。でもその時、彼は「お父さんが必死に働いて大学まで入れてくれたのに、お前はいつもこんなことしてるんだからなあ。ちゃんと親の顔を思い浮かべながらしろよ」みたいな言葉を、たくさん浴びせられました。それからも毎回、感動系の動画を見せられて、襲われる日々。泣いて弱っている女性に興奮する性癖だったのかわかりませんが、さすがについていけなくなり、別れましたね。写真・Mobentec
-
芸能ネタ 2019年09月22日 21時00分
国民的女優の杏が唯一嫌うのは、天狗になっていた“ゴリ押し女優”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の杏主演のドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系、10日最終回)が7日にクランクアップした。同ドラマの撮影現場では杏と俳優の宮沢氷魚に花束が贈られ、大きな拍手が沸き起こった。 2015年7月期の主演ドラマ『花咲舞が黙ってない』(同)の第2シリーズ以来、約4年ぶりの連ドラ出演となった杏は、「一回は倒れちゃうんじゃないかなとか、みんなに何かしら迷惑をかけちゃうんじゃないのかなって思っていた」と声を詰まらせあいさつしたという。5月から約4カ月間の撮影を終えた杏は“時短撮影”など、スタッフの配慮に感謝したそうだ。 杏というと、俳優・渡辺謙の長女であるのは言うまでもない。15歳から人気ファッション誌『non-no』(集英社)専属モデルとして活動し、2005年から海外のプレタポルテコレクションでも活躍。アナスイ、ルイ・ヴィトンなどの著名メゾンのコレクションに多数の出演経験を持つ。06年には、『NewsWeek』日本版で「世界が尊敬する日本人100人」に選出された。 2007年、『天国と地獄』(テレビ朝日系)で女優デビューを果たし、11年4月期のドラマ『名前をなくした女神』(フジテレビ系)は、連続ドラマ初主演となった。10年11月にはラブソング・カバー・アルバム『LIGHTS』を発売し、長年の夢であったというミュージシャンとしての音楽活動も実現した。 2013年秋期からのNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』にオーディションなしで主演に抜擢され、共演した俳優の・東出昌大と15年1月に結婚。16年5月、長女・次女となる双子を、17年11月に長男をそれぞれ出産した3児の母である。 世間からの好感度が高く、2足のわらじを履く肝っ玉母ちゃんの杏だが、名前を聞くだけで不機嫌になるほど嫌悪感を抱く女優がいるようだ。 2008年に公開された『桜の園』は、杏にとって映画初作品だった。主演は女優の福田沙紀である。当時、福田は事務所の強力なプッシュで、ドラマや映画への出演が相次いでいた時期であったようだ。しかし、福田は事務所のお膳立てを自分の実力だと勘違いし、遅刻はもちろん、気に食わないことがあると撮影を中断させるなどやりたい放題な女王様だったという。 現場の雰囲気を大切にするという杏は、天狗と化した福田の態度が許せず、「二度と福田沙紀と共演しない!」と激怒したと報じられている。 「杏は福田の4歳年上ですが、女優歴では福田が先輩です。当時、杏は女優として新人だったにもかかわらず、福田のナメた態度を見て、スタッフを気の毒に感じたのでしょう。福田はまだ18歳そこそこで、偉大なる権力をバックに大人をあごで使いたい年頃だったのかもしれませんね。肝心の杏の記念すべきデビュー作は期待外れの結果を招き、所属事務所も『デビュー映画が黒歴史と化した』とカンカンの様子でした。両者は事務所公認の“共演NG”になってしまい、以降の共演情報はないようです。そもそも、福田は杏だけでなく、女優・泉ピン子など大御所女優からも“共演NG”にされるほどの強者だと業界では有名な話です」(ドラマ制作関係者) 今や、国民的女優となった杏。ドラマ制作現場の“働き方改革”に一旗揚げたと言われる今回の“時短撮影”は大きな注目を集めた。妻として母として女優として、ますます磨きのかかった杏の活躍を大いに期待したい。
-
芸能ネタ 2019年09月22日 20時00分
フォロワー62万人突破! SNSで大ブレイクの“光ママ”、思春期のお子さんと子育て中のお母さん世代に響く「名言」満載のカレンダー発売
日本テレビ『スッキリ』『ウチのガヤがすみません!』(どちらも日本テレビ系)などにも出演し、SNSやメディアなどで話題の光ママが贈る、珠玉の名言を集めた『【日めくり】まいにち光ママ!』が9月18日にワニブックスより発売される。 熊本の滝尾ママさんバレーボールクラブ所属で、熊本弁がチャーミングな光ママ。お笑いコンビ、しゃかりき(光・おっくん)の光のインスタを乗っ取って、「頑張るお母さんシリーズ」をアップし、息子ヒロちゃんへの厳しい言葉や、優しい言葉、ちょっとしたおとぼけ発言が子育てママ層の共感や反響を呼び大ブレイク中。インスタフォロワーも現在は62万人を越える(2019 年 9 月 20日現在)というから驚きだ。そんな光ママの 珠玉の31 個のメッセージを収めた同著について、光ママとヒロちゃんを直撃して話を聞いて来た。—— 光ママの活動は何年目になるんですか?光ママ:しゃかりきさんとともに歩み始めて、10年目です。それをSNSでやりはじめたら評判を呼んでしまって……。SNSでやる以前からずっと親子の日常を舞台でもやり続けて来たんで、この3ヶ月くらいで一気に注目されるようになって驚いています。お母さん世代とその子供世代が特に興味を持ってくれて……。ヒロちゃん:3ヶ月前は本当に暇だったのに……(笑)いつのまにかこんな日めくりカレンダーまで出させてもらって。二人とも泣いて喜んでいます。これでもっと知名度が上がって活動の場が広がれば嬉しいです。—— TikTokでも話題だと聞いています。外国語の字幕をつけて海外の人にも見てもらうと海外でもブレイクするんじゃないですか?光ママ:実は海外の番組でもその国のお母さんたちを前にやったことがあるんですけど、向こうではあんまりウケなかったんです(笑)国によってはお母さんに子供がでかい態度を取るみたいな描写が御法度のようで。ヒロちゃん:期待していったのに、むちゃくちゃすべってしまったんです。光ママ:まずは国内で光ママの動画を見てくれる人向けに発信して、それを継続できればいいなと思っています。光ママ親子でずっとやっていければいいなって。—— どんな人が今動画を見てくれているんですか?光ママ:圧倒的に女性が多いんですけど、18歳以下はなぜか男性の方が多いんです。子供たちが男の子中心に、親世代はお母さんが多いんです。インスタでの反響が毎日本当に楽しみです。—— テレビでの露出も増えていますが、今後はどんな展開を考えているんですか?光ママ:光ママを楽しみにしている人たちが見ているような番組、例えばグルメ番組や街ブラ、情報番組とかでたくさんのお母さんたちに光ママを見て欲しいです。お母さんたちが子供を送り出してふっと一息つけるようなタイミングでやっているような番組がいいなと思っています。—— お二人の動画を見ていると熊本弁がとてもいい味を出しているなと思います。光ママ:熊本弁で全国区になった人はあまりいないんです。ばってん荒川さんくらい。熊本弁のおもしろさをもっと知って欲しいです。—— 今回のカレンダーについても教えてください。光ママ:インスタグラムを見ている人は、そこでの名言から、そこにも載っていない名言とか様々な言葉に出会えて楽しめる内容になっていると思います。子育てに使える言葉、それから子供がそうだよなって納得できるような言葉ばかりです。これを見て毎日光ママを思い出して欲しいです。息子がいる人は息子の部屋に置いて欲しい。あと、大きく印字された言葉だけでなく、小さく印字されている言葉にも注目して欲しいです。その小さい言葉も時間をかけてチョイスしているんで、きっとその言葉に共感してもらえると思います。—— ヒロちゃんの言葉も入っています。ヒロちゃん:大人が見ても子供が見ても響くような言葉ばかり。これを見て、実家帰りたくなるとか、お母さんに会いたくなるような人が増えると自分も嬉しいです。光ママ:ヒロちゃんは本当に優しい子なんです。今回の本で光ママとヒロちゃんの魅力をもっと知ってもらえたら嬉しいです。【日めくり】まいにち光ママ!光ママ(しゃかりき・光)定価:1,000 円(税別)発売日:9 月 18 日発行:ワニブックスしゃかりき光のインスタグラムhttps://www.instagram.com/hikaru_shakariki(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2019年09月22日 19時00分
高橋一生のマジ切れ映像が衝撃的! 豚を追い払いながら悲願の野グソ【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
ドラマ『凪のお暇』(TBS系)に俳優・高橋一生が出演。ドラマ放送開始から、演技力が注目され、“ハマり役”と高い評価を得ている。同ドラマは、漫画家・コナリミサト氏による同名漫画の実写版である。 高橋というと、母親の3度の結婚に伴い、年の離れた弟たちを赤ん坊の頃から世話をしてきた苦労人。ふさぎがちだった幼少期から一転、家族のために俳優の道を目指し、1990年公開の映画『ほしをつぐもの』でスクリーンデビューを果たす。 2015年のドラマ『民王』(テレビ朝日系)の出演で数々の賞を受賞。一躍名を知らしめ、17年のドラマ『カルテット』(TBS系)の出演をきっかけに人気は急上昇。また、今年4月期に主演したドラマ『東京独身男子』(テレビ朝日系)では主題歌を担当し、「きみに会いたい -Dance with you-」で歌手デビューを果たした。役者としてのキャリアは長いものの、ブレイクまでは険しい道のりだった。 そんな高橋だが、かつて海外ロケ現場で激高したシーンを放映され、イメージを覆すような動画が話題になっている。動画は拡散され、高橋の“黒歴史”と言っても過言ではないようだ。 当時、21歳だった高橋は、2001年12月放送の『世界ウルルン滞在記』(TBS系)に出演。同年公開の映画『リリイ・シュシュのすべて』では、中学生役を演じていた頃だ。高橋は東南アジアのラオスを訪れたが、異国の地での初めての農業体験に苦戦していた。 高橋は指示に従っていたが、指導役の現地人が次々と命令してくるため、イライラが募ってきた。すると、高橋が「次から次へといろんなこと言わないでくれよ。集中してんだから。やり方も全然わからない」とヒートアップし、「すぐそんなのできる?普通」と不満をブチまけた。 そこへ現地の子供たちが「お兄ちゃん、年下の私より(仕事が)下手だね」と吐き捨て、高橋は極めつけの一言で、抑えていた憤りが沸点に到達。草の茂みに蹴りを入れ、「あー!悔しい!あぁ、ホント腹立つぅ〜!あぁ!」と激高し、“素”を丸出した。 高橋の怒り狂った姿に、「ウラの顔を見た感じがする」「テレビでこれは黒歴史だろう」「絶対結婚したくない」と今でもファンの間では話題になっている。 番組では、現地到着早々にホストファミリーから畑仕事を命じられ、挙句に難癖付けられる始末。高橋でなくてもイラ付くだろう。おまけにろくな指導もない上に、厳しい仕打ちを与え強制労働並みの扱いを見ているようだ。 「実際、高橋は同番組のスタジオ場面で『これほど吠えたことは初めて』と振り返り、ブチ切れたことを反省していました。ですが、ネットには高橋が“吠えている”場面だけを編集した動画が出回っており、売れないわがまま俳優、というイメージに映ってしまっています。現地でンゲ族と生活を共にしていた高橋は食事も一緒で、ゲテモノだろうが無心に食べていました。人一倍苦労を経験し、壮絶な人生を歩んだ高橋だからこそ、改めて放送を見直すと、一途さが伝わってきます」(芸能ライター) だが、衝撃映像はこれだけではない。 「高橋のイラつかせた原因のひとつに、便秘だったことが判明。番組内VTRで、ようやく“解放”される瞬間を迎えたのですが、当然トイレはありません。すると、高橋は棒を持って便をしに森へ向かうのですが、豚が近寄って来て集中できないのです。番組パネラーのタレント・清水圭も『うんこしながらカメラ回したのも初めてじゃないですか』と言うほど。確かに、今の高橋が野グソしながら棒で豚を追い払う姿は想像し難く、ファンにとっても“黒歴史”でしょう」(芸能関係者) 若かりし高橋の“丸裸”の秘蔵映像は、ファンにとって、もはやお宝となっている。全力で取り組む姿勢は真剣そのものであり、高橋を役者として成長させてくれたに違いないだろう。
-
-
芸能ネタ 2019年09月22日 14時00分
ベッキー、オセロと次々に去った『イッテQ』、次のレギュラー降板者は誰だ!?
人気番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)。司会の内村光良を始め、宮川大輔やイモトアヤコなどレギュラー陣の顔ぶれは安定していると思いきや、番組の歴史は「降板劇」の連続でもあった。 最近、最も記憶に残るのがベッキーの降板だ。2016年に起こした不倫騒動のあおりを受けて「一時休養」。芸能界に復帰した後も再登場していないところを見ると、事実上の降板と見ていいだろう。お笑いコンビ・オセロの中島知子も、占い師による洗脳騒動、家賃滞納騒動のさなか、2012年2月に降板。その相方・松嶋尚美も、第2子出産・育児のため2013年6月から休養ということになっていたが、復帰することなく事実上、降板している。 「ベッキーの休養と入れ替わるように、2016年3月からレギュラーの座に就いているのが、いとうあさこ。また、去年からはガンバレルーヤの2人が、なんとなくですがレギュラーの位置に納まっています」(芸能ライター) 準レギュラーのポジション争いも苛烈だ。イモトに憧れて芸能界入りし、彼女と同じワタナベ・エンターテインメント(以下ナベプロ)に入った、森山あすか。その言動から「イモト2世」と呼ばれていたが、番組にハマらなかったと見えて、去年3月以降出演はない。代わりに、ANZEN漫才みやぞんが台頭していった。 ちなみに同じナベプロでは、ロッチ中岡創一とWエンジン・チャンカワイの間にも因縁がある。もともとチャンのほうが先に『イッテQ』に出ていたが、のちに中岡が、YouTubeの過激動画に挑戦するコーナー『Q Tube』で人気を得るようになると、チャンの出番も次第に減っていった。 そんな意外と生存競争が厳しい『イッテQ』で、次にお払い箱になるのは誰だろうか? 「女芸人枠は、いとう、ガンバレルーヤ、たんぽぽ川村エミコ、おかずクラブなど供給過剰状態。その中で、特に活躍の場があまりない森三中・村上知子の不要論はずっと渦巻いています。また、イモトもブレーク後、ハングリー精神がなくなり、モチベーションの低下も叫ばれています。ちなみに、NEWS・手越祐也は、一部メディアで『イッテQ』降板説が噂されましたが、15日のオンエアでは自らその話題を取り上げ、否定していました」(同) いずれにしても、今後の新陳代謝のためには、誰かが犠牲にならないとダメなのかもしれない。
-
レジャー
函館記念(GIII、函館芝2000メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年07月13日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/14) 函館記念
2013年07月13日 17時59分
-
ミステリー
彼女は本当に霊の存在に気がついていなかったのか…? 動画撮影中に霊魂が現れた!?
2013年07月13日 17時59分
-
トレンド
リカちゃん 「おしゃれペットショップ トイプーを探せ!」キャンペーン
2013年07月12日 20時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/13) 安達太良S 他4鞍
2013年07月12日 15時30分
-
芸能
すみれ、鈴木奈々婚約を祝福
2013年07月12日 11時45分
-
スポーツ
本誌スクープ! 未婚の母・安藤美姫が狙うソチ五輪“ペア”出場(2)
2013年07月12日 11時00分
-
芸能
広末涼子をメロメロにした『あまちゃん』でブレークしたイケメン俳優・福士蒼汰
2013年07月11日 15時30分
-
芸能
矢口真里 『さんまのまんま』で復帰の可能性
2013年07月11日 12時07分
-
芸能
新垣結衣の得意料理はみそ汁
2013年07月11日 11時45分
-
芸能
乃木坂46 白石麻衣が始球式で涙
2013年07月10日 11時45分
-
芸能
ついにその姿をキャッチされた“雲隠れ”中の矢口真里
2013年07月09日 11時45分
-
その他
ついに神様まで舞い降りた!? ストリーミング放送「何んか変」がなんだか大変なことになってるゾ!
2013年07月09日 11時45分
-
レジャー
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【時計編】
2013年07月08日 15時30分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 6月30日から7月6日
2013年07月06日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/7) 七夕賞 他4鞍
2013年07月06日 17時59分
-
スポーツ
ボクシング界のレジェンドが7・15新宿に集結! 「TRY-F」がチャリティボクシングを開催
2013年07月06日 17時59分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(6/28〜7/4)
2013年07月05日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/6) 天の川S 他4鞍
2013年07月05日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分