ちゃん
-
芸能ネタ 2019年09月28日 12時00分
ナイナイとSMAP、伝説の枠を巡る縁 若きキムタクからまさかのサプライズ?
9月9日は、SMAPのデビュー28周年の記念日だった。今年の大みそかで解散から丸3年。不完全な終幕だっただけに、ファンの中のくすぶりはいまだ消えていない。当日はTwitterで「SMAP」の文字が複数挙がり、記憶の中で生き長らえていることを実証した。 SMAPは、いわずと知れた日本の元トップアイドルグループ。惜しまれながら終了した冠番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)では2000年代初頭、14週連続で視聴率が25%を突破する偉業を達成している。 歴史を紐解く上で欠かすことができないのは、ナインティナインや極楽とんぼ、よゐこ、オアシズ、武田真治などを輩出したフジの看板バラエティ『めちゃ×2イケてるッ!!』だ。18年3月、およそ22年の使命を全うしたが、SMAPとは切っても切れない縁があったという。エンタメ雑誌のフリーライターが言う。 「SMAPが6人(当時)でバラエティスキルを高めたのは、フジの深夜に放映されていた『夢がMORIMORI』。ここでの実績が認められて、“スマスマ”が96年4月、満を持してゴールデンタイムに初進出しました。そもそも“夢MORI”は、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンがブレイクするきっかけとなった『夢で逢えたら』の後枠。そして、“夢MORI”の後枠となったのが、『めちゃ2モテたいッ!』。“めちゃイケ”の前身番組です」 ダウンタウン&ウンナン、SMAPから手渡されたバトンを受け取ったのが、ナイナイを中心とした“めちゃモテ”。この土曜23時台のメンバーは次々とフジの昼の顔『笑っていいとも!』の曜日レギュラーに加わっている。 “いいとも!”共演を機に、公私ともに親しくなったのがナイナイと中居正広。最初にアクションを起こしたのは、人見知りの岡村隆史だった。ナイナイが“夢MORI”にゲスト出演したとき、6人全員に大阪の実家の電話番号を書いた紙を渡したのだ。紙には、「矢部浩之(おっきいほう) 岡村隆史(ちっさいほう)と書き添えた。 岡村は「何かあったら電話してください」と伝えたが、関東在住のSMAPに“何かが”あるはずなど、当然ない。しかし、木村拓哉だけは違った。電話をかけたのだ。 岡村の母は、「木村さんから電話やで」と伝え、芸人仲間のバッファロー吾郎の木村明浩(バッファロー吾郎A)だと思った岡村が出ると、「もしもし、僕ですけど」と聞き覚えのない声。「えっ、木村拓哉さんですか?」と驚くと、「そうだよ」と返ってきた。家族一同、ひっくり返ったという。 30年来の親友である岡村と中居。しかし、岡村にとって“最初のオトコ”が木村だったのは、少し意外か!?(伊藤由華)
-
芸能ネタ 2019年09月27日 21時15分
速水もこみち『MOCO’S キッチン』復活も一部から‟謎の食材芸“呼ばわり
俳優の速水もこみちがYouTubeチャンネル『M’s TABLE by Mocomichi Hayami』を9月26日に開設し、最初の動画を投稿した。動画の説明文には、《このチャンネルでは速水もこみちオリジナルの料理レシピを紹介していきます。極上の料理をお楽しみください。》 とある。まさに今年3月まで放送されていた『ZIP!』(日本テレビ系)内のコーナー「MOCO’S キッチン」を予感させる内容だ。既に同日20時の時点で、チャンネル登録者が1万5千人を超えた。 コメント欄には、《もこずキッチンをYouTubeで見れるなんて。こんな日がくるなんて。明日から楽しみにしてます》《一瞬で10万人行きそうですねw》《もこみちさん、チャンネル開設おめでとうございます! これからの投稿楽しみにしております! 応援しています》《モコズキッチン終わってから寂しかったからうれしいぞ〜》 など、歓迎する内容が数多く投稿された。 しかし、匿名掲示板では、《オリーブオイルのイメージしかないwww》《YouTubeなら思い切りオリーブオイル祭りができるね! いつからか制限かかって前より控え目になったそうだからかわいそうと思ってた。実用料理番組じゃなく、オリーブオイル&謎の食材芸なんだから思いっきりやっちゃってください!》《オリーブオイルまみれとか見たことも聞いたこともない食材でもはやネタ番組だろうな》《まずスーパーでオリーブオイル買うことから始めないと真似して作れない感じかな?》 などと、やはり「MOCO’S キッチン」でおなじみのオリーブオイルに関する投稿が目立った。 もともと「MOCO’S キッチン」は不人気で終了になったわけではない。終了が発表されたときは「もこみちがいなくなったら『ZIP!』じゃない!」「毎朝の楽しみが…」と悲しみの声が出たほどだ。それが形を変えてYouTubeに進出となると、ファンが喜ぶのも無理はないだろう。 「MOCO’S キッチン」の最終回では、1皿で世界各国の味を1度に楽しめるワンスプーン料理を作り、「最終回」と告げずに終了した。速水にとっても今回の“再開”は、感無量と言ったところだろう。
-
芸能 2019年09月27日 12時40分
『ルパンの娘』、前評判最悪も「今期No.1」と絶賛されたワケ 最終回では続編への布石も?
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の最終回第11話が26日に放送され、平均視聴率が9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが報じられている。全話を通して最高で、第10話の8.3%からは0.5ポイントのアップとなった。 最終回は、華(深田恭子)がLの一族とともに和馬(瀬戸康史)をエミリ(岸井ゆきの)との結婚式から奪い返すというストーリー。しかし、隠れ家のタワーマンションにエミリの祖父、英輔(浜田晃)が部下たちとやってきて、和馬はまたしても奪われてしまい――という展開が描かれた。 放送前は、コケる予想ナンバーワン作とも言われていた『ルパンの娘』。しかし、いざ放送が始まると視聴者からの人気は絶大なものに。全話平均視聴率こそ7.2%と一ケタだが、「今期ナンバーワン」と絶賛する声も少なくないという。 「特に反響が集まっていたのは、そのキャスティングです。実年齢36歳の深田演じる華の母にキャスティングされていたのは、6歳差で42歳の小沢真珠。さらに、華の兄・渉は、深田よりも12歳年下の栗原類でした。放送前は『めちゃくちゃ』と評されていたキャスティングですが、蓋を開けてみると、母は美魔女、兄は引きこもりという設定で違和感は皆無。最終回では渉が部屋から出て覚醒し、英輔の手下たちと戦い、『今まで情けない兄貴で悪かったな。でももう、安心しろ。Lの一族は俺が背負っていく』と初めてセリフを発しましたが、視聴者からは『頼れるお兄ちゃんになってよかった!』『お兄ちゃんがはじめて喋った!なんか泣きそう』といった声が聞かれました」(芸能ライター) 早くも続編や映画化にも期待が集まっているが、実際に作中には次作への布石が残されているという。 「英輔が華の祖母・マツ(どんぐり)を狙ったのは、マツがかつて警視庁の上官の不正がつづられたノートを盗んだから。しかし、そのノートは結局作中には出てきておらず、『続編で、このノート絡みでひと悶着できそう』といった声が見受けられました。さらには、第9話で円城寺(大貫勇輔)が華に、『イスタンブールにでかい山があって行ったら2、3年は帰って来れない。ついてきてほしい』とプロポーズする場面もありましたが、『でかい山』の中身はまだ明かされず。『華と和馬が新婚旅行でイスタンブールに行って、巻き込まれるっていう映画見たい』などという声も寄せられました」(同) 大好評のまま終了した『ルパンの娘』。視聴率は高くなかったが、ドラマファン大満足の出来になっていたようだ。
-
-
芸能 2019年09月27日 12時20分
速水もこみちのYouTube番組名が物議?「『MOCO'Sキッチン』へのあてつけか」の声も
26日、速水もこみちがYouTubeチャンネルを開設し、話題となっている。 「チャンネル名はズバリ、『M’s TABLE』。いわば彼の料理番組です。26日にアップされたのは、いわばその予告とも言えるプロモーション動画。PVのようにオシャレに料理をしていく様子が収められています。実際に作った料理も映っていますが、これが実に独創的。もちろん、料理を作るのが好きだということも伝わってきます」(芸能ライター) この動画には、もこみちの、ある思いがあるのではという。 「彼が今年3月まで『ZIP!』(日本テレビ系)の中で、『MOCO'Sキッチン』という料理コーナーを持っていたことは知られていますが、この動画で調理しているキッチンスタジオが、まさしく『MOCO'Sキッチン』によく似た場所なのです。PVのようなスタイリッシュな撮り方も、『MOCO'Sキッチン』そのもの。『M’s TABLE』という今回のタイトルも、かつてのコーナーに微妙に似せています。もこみちは『ZIP!』をクビにさせられた、とも言われていますが、その恨みを形にしている印象があります」(同) それにしても今なぜこのタイミングで、ネットの世界に進んだのか? 「もこみちは『MOCO'Sキッチン』が終わってから、すっかり影が薄くなってしまいました。現在は『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)の準レギュラーとしてたまに出る程度。もともと俳優としては、残念ながらあまり評価されていませんから、事務所としても、ドラマに積極的に売り込みをかけにくいです。そして何より、プライベートでは8月に大きな節目を迎えました。タレントの平山あやと結婚したのです。そんな彼女も正直売れっ子ではないです。家庭を預かる身として、いよいよ自分に残された『得意分野』で生きていくしかないと決意したのではないでしょうか。ただ、『MOCO'Sキッチン』をそのままテレビでやると、『ZIP!』ならびにテレビ関係者から疎まれる。規制も、しがらみもないネットの世界に行くのは自然な考えでしょう」(同) 多くの料理ユーチューバーの中で、どのくらいの位置に昇り詰めることができるのか、大いに楽しみだ。
-
芸能 2019年09月27日 12時00分
西野未姫「ファンの人はだいたいフガフガしてる」 過去の反省なくまた“炎上狙い”で不快感?
元AKB48でタレントの西野未姫が26日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)に出演し、過去の炎上に触れたものの、新たな火種を投下したとして物議を醸している。 西野は過去、「握手会はゲロ吐くほど嫌い」「AKB48のファンは歯が溶けてる」「握手会に来るファンは8割が童貞」など、ファンへの悪口で炎上してきたと告白。「今すごい反省してる」と口にしつつも、「思った通りに私は言ってたんですよ」「(ファンは)10人しかいないんで、今」と話していた。 しかし、一方では、「(歯が)抜けてる人はよく見かけますよ。でも、AKBの握手会に来る人は歯がとろけてるんですよ」「(童貞発言について)握手会に来るファンの人って、だいたいフガフガってかシーハーシーハーしてる」とも発言。さらに、ファンの真似として、『ふんっ、ふんっ、みきちゃん……』って」と鼻の穴を広げて鼻息を荒くし、挙動不審な人のものまねを披露。松本人志からは「何も学んでないな!」とツッコまれていた。 西野のこの発言についてネットからは、「不快」「本当にファンだった人が可哀想」「ファンを貶めるってアイドルとして一番やっちゃいけないこと」という批判が殺到。さらには、「ファン使って知名度上げようとしてるってどうかしてる」「頑張る方向性がおかしい」という指摘もあった。 「一時はバラドルとしてブレイクしかけた西野ですが、炎上発言のあまりの多さに、いまや視聴者からは疎まれる存在に。『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の格付け企画でも本当に嫌われているためか、プロレスにすら参加させてもらえないという状況になっています。また、西野の裏では同じく元アイドルの朝日奈央が台頭。“NGなし”として捨て身の変顔などでブレイクし、今や西野を上回る人気に。そういった事情もあるためか、焦って炎上に躍起になっているのではないでしょうか」(芸能ライター) いくら炎上商法とはいえ、西野の発言には多くのバラエティファンが不快感を示しているようだ。
-
-
社会 2019年09月27日 11時16分
首に浮き輪をつけて赤ちゃんを風呂に放置 「成長の遅さが疎ましい」33歳父親の異常な行動に怒り爆発
2017年1月、自宅の浴槽に子供を放置し殺したとして重過失致死容疑で逮捕・起訴された33歳父親と36歳母親の初公判が25日、さいたま地裁で開かれた。その中で明らかになった「犯行動機」に、怒りの声が広がっている。 この夫婦は2017年1月、当時生後11か月だった次女の首に浮き輪をつけ、浴槽内に約1時間40分放置。次女は脱水症状を起こし、低酸素脳症で死亡。父親と母親がそれぞれ重過失致死容疑で逮捕された。逮捕当時、父親は犯行理由について、「ゲームをする時間が欲しかった」と話し、怒りの声が広がっていた。 この日の罪状認否で検察側は、「父親が次女を太っていると思い、発育が遅いことを疎ましく感じていた。首浮き輪をつけて入浴させれば体重が減ると考えていた」と衝撃の指摘。そして、当時父親がゲームをしており、10分間隔で次女を確認していたが、水分を摂取させなかったと説明。「次女よりもゲーム優先」という、ありえない行動を取っていたことが判明する。また、母親についても水分を与えず、入浴を止めさせなかったと指摘された。 父親は罪状認否で、この行動は「自身に責任がある」と発言。そして、母親の弁護側は「次女が脱水症状になることは予見できなかった」として、重過失致死ではなく、過失致死傷罪に当たると主張した。 このありえない主張と行動に、「父親の知識不足。子供のためじゃなく自分がゲームをするためにした行為だろ」「発育が遅いって、人間なら多少の差異はあるはず。むしろ、父親の頭脳の発達が遅れている」「なぜ赤ん坊にダイエットが必要なのか。頭がおかしいのではないか」と怒りの声が上がる。 また、「赤ん坊に首浮き輪は苦しいと思う。販売中止にしたほうがいいのでは」という声も。市販されている物だけに、適正利用すれば有用なものだと思われるが、事故の報告もあるだけに、使用には注意が必要となる。今回のように放置すれば、死に至ってしまう可能性も否定できない。 いずれにしても、「ゲームがやりたい」「ダイエットのために風呂に放置」は、酷すぎると言わざるを得ない。子を死なせた罪は、しっかりと償うべきだ。
-
芸能 2019年09月26日 23時00分
休養発表のSKE松井珠理奈、大仕事を飛ばし今後ソロ活動は難しい? ファンからも厳しい声
SKE48の松井珠理奈が、体調不良のため休養することが25日、グループおよび所属事務所の公式サイトで発表された。 松井といえば、昨年6月の「世界選抜総選挙」で1位を獲得したものの、その後に体調を崩し、同7月から9月まで活動を休止していた。発表によると、体調不良が続き一部の活動を休んでいたそうで、「回復に努めてまいりましたが、現在も万全の状態には至っておりません」と説明。「一定期間のお休みをさせていただくこととなりました」と報告。休養期間は未定だという。 松井は今月17日に東京都内で行われた格闘技イベント「ONEチャンピオンシップ」の、10月13日開催の東京・両国国技館大会のサポーター就任会見に出席。「大会当日は朝に名古屋で握手会があるので、新幹線に乗って見に行く」と観戦に意欲をみせていた。 「危うい状態で新規の仕事を受けるのはいかがなものかと思った。休養発表で稼働できるはずがなく、何らかの“ペナルティー”を科せられても仕方ない。今回のような事があったからには、復帰したとしても、どうなるか分からない状態に松井に、新規のソロの仕事のオファーはなさそうだ」(広告代理店関係者) 22日にはAKB48グループの特別公演舞台「仁義なき戦い〜彼女(おんな)たちの死闘篇〜」(11月9〜24日、福岡・博多座)の降板を発表。29日にSKEが出演を予定している愛知開催の「AICHI GIRL’S EXPO2019」も欠席するが、ソロアルバム「Privacy」は予定通り10月5日に発売する。 「SKEはAKSから買収した新会社主導で7月から新体制で本格始動したが、すでに松井は役目を終えた感じ。ネット上ではそんな松井に対して“引退勧告”も出るほどで、アイドルとしては限界に近づいてしまったのでは」(芸能記者) 休養中に松井は今後についての決断を迫られそうだ。
-
芸能 2019年09月26日 22時00分
モノマネ女芸人みかんVSやしろ優、一瞬スタジオが凍り付く? フット後藤の気遣いには称賛の声
25日、チュートリアル・徳井義実、フットボールアワー・後藤輝基、SHELLY、指原莉乃らがMCを務める『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)のスペシャルが放送。モノマネ美女と題して、荒牧陽子、沙羅、丸山礼、森昌子、みかん、りんごちゃん、やしろ優らが登場した。 「まずは超豪華メドレーとして、それぞれ歌を披露したのですが、モノマネどうこうというより、とにかく歌唱レベルが低く、聴くに堪えない人もいました。歌うことが本職ではないものの、似せるのであればボイストレーニングに行くなどして努力してほしかったですね」(芸能ライター) ネットでは、雰囲気でやっているモノマネに対して「似てない」とバッサリ切り捨てる人も。相変わらずワンパターンであったり、顔芸で乗り切る流れもあったが、目の付け所が良く、高評価のモノマネもあった。特にモノマネ番組で優勝経験のある森の器用さにはスタジオも驚き。アグネス・チャンや仲間由紀恵など、クオリティーの高いモノマネを披露してネットをざわつかせた。そうして番組が盛り上がる中、ある一連のやりとりに称賛の声が集まったという。 「『テレビでは出来ないモノマネ』として、妊娠中のみかんが、ドラゴンボール・孫悟空の次回予告風のモノマネを披露しました。若干下ネタが混じったネタだったので、後藤が勢いよくツッコミを入れたのですが、よろけた彼女にすかさず後藤が『大丈夫か?』と声をかけていました。ネットでも『いい人』『フォローが素晴らしい』と称賛されていましたが、後藤の父親としての一面が垣間見えた瞬間でしたね」(同上) そんなみかんから「モノマネで名前を言うのはタブー」と注意されたとやしろが暴露し、スタジオがピリッとする場面も。その後、みかんが深田恭子のモノマネをしたのだが、スタジオの反応が芳しくないと感じたのか、「深田恭子です」と自ら名乗るオチをつけてスタジオは爆笑の渦に。やしろとのやりとりを丸く収めていた。 見どころが多々あった今回の『今くら』。Twitterのトレンドにも入る人気だったため、今後の彼女たちの活躍も期待できそうだ。
-
芸能ネタ 2019年09月26日 21時15分
堂本光一「40歳でデート経験ナシ」に同情と慰めの声広がる
『Kinki Kids』の堂本光一が9月23日放送の『密会レストラン』(NHK)に出演し、自身の恋愛について語った。ジャニーズアイドルであるが故に大っぴらに交際もできなかったというその体験談に、特に女性視聴者からは「かわいそう…」などと同情する声が多く上がっている。 女性関係について番組MCからコメントを求められた堂本は、まず「人生で女性から何か言われた(告白された)ことがあるのって、1人か2人ですよ」と暴露。「デートっていうデートを40(歳)にしてしたことないんだもん、気持ち悪いよね」と自虐的に語った。スキャンダルに注意していたため、交際女性と会うのはもっぱら自宅の地下駐車場だったという。他にも「付き合うと長い人。最短3年」であること、付き合う前には必ず「(付き合っても)本当に何もいいことないけど大丈夫?」と聞いていることなど、“王子様キャラ”からは想像し難い一途で控えめな恋愛観をさらけ出した。 「これまで熱愛のウワサはいくつもありましたが、そのほとんどは憶測の域を出ない、まさに“ウワサレベル”ばかりでした。交際確実とされたお相手はアイドルグループ『CoCo』のメンバーだった宮前真樹ぐらいで、それももう20年以上前のこと。最もガードの固いジャニーズの1人ですが、その理由はアイドル像を守るプロ意識の高さからとも、もともとの硬派な性格からともいわれています」(女性誌記者) そんな性格を知ってか知らずか、数々の赤裸々発言にも女性ファンらは意外と冷静なようだ。ファンならずとも好感度を上げたというような声もネット上に散見される。《昔から王子ってキャラじゃないって言ってたけど、ちゃんと守ってしまったのかもね》《付き合う前に「何もいいことないけど大丈夫?」は切ないけど、優しさも感じる》《40にもなってデートらしいデートしたことないなんてかわいそう》《ファンなら、これまでよく隠して夢を見させてくれたって受け入れるべき》《ジャニーズでも一途な人はいるんだね》 「発言があと10年早かったらまた違ったと思いますが、ファンにも既婚者が増えたこともあって『光一クンも早く結婚して幸せになってほしい』という声が多いですね。40歳の節目というタイミングも、受け入れやすくて良かったのではないでしょうか」(同・記者) 一部には「近々結婚を考えているため、熱烈なファンに免疫をつけている段階なのでは」といった勘ぐりもあるようだが、果たして…。
-
-
スポーツ 2019年09月26日 17時30分
念願のライガー戦を発表! 琉球ドラゴンプロレス、ベルト防衛のグルクンマスク「沖縄のみんなでありがとうと言いたい」
<9月25日 東京・新木場1stRing 観衆162人(満員)> “日本最南端プロレス団体”琉球ドラゴンプロレスが本州にやってくる「なんくるないサーキット」の東京大会が、新木場で行われた。今年は3月にも開催されており、年2回の開催は今回が初めてとなる。 今大会の注目はメインのグルクンマスクVSウルトラソーキ。御万人王座「琉王」とHWCのW王者のグルクンマスクが、若手のホープ・ウルトラソーキ相手に2本のベルトを懸けて対戦。しかも沖縄以外でタイトルマッチが行われるのは今回が初の試みで、今大会は“琉ドラ”にとっても重要な大会との心意気を感じさせた。 アンダーカードから本州ではなかなか見られない、琉ドラ生え抜きのポークたま子と真栄田ミサキと2AWが対決する女子タッグマッチや、ハイビスカスみいとリッキー・フジのジェンダーフリーマッチ、琉ドラのヒール軍「MAD DOG CLUB」と、TORU、ヒージャー・キッドマン組の対戦など、どれも白熱したファイトの連続で目の肥えた東京のプロレスファンをうならせた。 そして注目のメインイベント、グルクンマスクVSウルトラソーキは、序盤120キロの体躯を誇るソーキの規格外のパワーでグルクンを押す展開に。エプロンからボディアタックを仕掛けるグルクンをキャッチし、担ぎ上げてから、変形の水車落としのような形で放り投げると、その後は腰に集中攻撃。短期決戦を仕掛けるようなソーキの猛攻を、グルクンマスクは場外へのムーンサルトからスワン式のドロップキックなど、得意の空中殺法で反撃する。 その後、ソーキも重いセントーン、対角線に振っての圧殺プレス、パウンスからWARスペシャルを繰り出し、グルクンもジャーマンスープレックス、ムーンサルトプレスで一進一退の攻防を見せ、観客も固唾をのんで見守る好試合となった。 勝負を分けたのはトップロープからのボディプレスを1回成功させたソーキが、2回目を狙ったところ。ここでグルクンに捕らえられ、変形のパイルドライバーからラリアット、ハイキック、垂直落下式ブレインバスターで畳み掛けられた。最後はグルクンが渾身のファイヤーバードスプラッシュで勝負を決めた。2冠を守り抜いたグルクンはソーキに対し「沖縄以外での初めてのタイトルマッチの相手がお前で心底良かった。よくここまで上がってきた」と称え、ソーキも「くじけずに頑張る。世界に通用する男になって、みんなを元気にする」と宣言。観客からも多くのエールが送られていた。 その後、グルクンから11月24日のビッグマッチ「琉球ドラゴンチャンプルー2019」(沖縄・ミュージックタウン音市場)のカード「ヒージャー・キッドマン&グルクンマスクVSウルトラソーキ&獣神サンダーライガー」が発表され、会場は歓喜に包まれた。 3月の東京興行でも、来年1月に引退する獣神サンダー・ライガーと「沖縄で対戦させる」と公言していたグルクンは見事、実現にこぎ着けた。「ライガーとウチナンチュが対等に戦って、これが琉球ドラゴンだというものをお見せしましょう」とファンに向け高らかに宣言した。 報道陣の前でグルクンはライガーと戦った2014年8月に「まだデビューしてなかった選手のソーキらが対等に試合できるように」と今回のカードの意義を説いた上で「沖縄の選手、ファンのみんなでありがとうと言いたい」と、沖縄ラストマッチとなるライガーに感謝の意を表せることに喜びを感じているようだった。 「いつかは後楽園ホールで単独でやりたい」グルクンマスクは今後の夢を語った。ジュニアヘビーの垣根を越えて躍動した「世界の獣神」の魂を受け継ぎ、琉球ドラゴンプロレスは夢を追い続ける。取材・文・写真/萩原孝弘
-
その他
今年の上半期はテレ朝が三冠王 ドラマ好調に続き『報道』も貢献
2013年08月07日 12時00分
-
芸能
スザンヌが妊娠をブログで発表
2013年08月07日 11時45分
-
社会
血気盛ん! 96歳おじいちゃんが奥さんとケンカし現金2800万円持って家出
2013年08月07日 11時45分
-
社会
安倍首相と財務省が大バトル 消費税8%にするのか先送りか(2)
2013年08月06日 15時00分
-
芸能
小泉今日子 「あまちゃん」挿入歌で週間ランキング2位
2013年08月06日 11時45分
-
レジャー
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【香水編】
2013年08月05日 15時30分
-
芸能ネタ
武井咲VS剛力彩芽 松坂桃李を巡る 禁断の三角関係で冷戦状態!
2013年08月04日 14時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/4) レパードS 他4鞍
2013年08月03日 17時59分
-
芸能ネタ
戸田恵梨香 友人が証言 激ヤセと劣化の裏に「綾野剛と復縁」
2013年08月03日 14時00分
-
芸能
あら-1グランプ2013 品川庄司・庄司「チャンピオンになって嫁にプレゼント買う」
2013年08月02日 18時55分
-
芸能
アイドルアナからの脱却なるか? TBSの若手・佐藤渚アナ
2013年08月02日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/3) 越後S 他4鞍
2013年08月02日 15時30分
-
その他
夏の紫外線に注意! しずちゃん専属コーチを襲ったホクロのがん悪性黒色腫の恐怖
2013年08月02日 12時00分
-
芸能
またまた『あまちゃん』女優のスキャンダル発覚!
2013年08月02日 11時45分
-
芸能
女性ファンが萌えまくる松田龍平
2013年08月01日 15時30分
-
芸能
すっかり忘れ去られた朝ドラヒロイン・夏菜 もはや裸で勝負するしかない?
2013年08月01日 15時30分
-
芸能
泥沼化の土屋アンナ初主演舞台中止騒動 もし代役立てて強行されたら原案者は損害賠償を請求できる?
2013年08月01日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第28回 ドラゴンボール・ブルマ役でおなじみの鶴ひろみ
2013年08月01日 15時30分
-
芸能
AKB48 札幌ドームコンサートに前田敦子が登場
2013年08月01日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分