ちゃん
-
社会 2019年10月19日 22時30分
妊娠中の主婦が1歳の娘を残して突如失踪、家族が公開した奇妙なメモの意図とは?【未解決事件ファイル】
1994年9月2日、東京都で一人の主婦が失踪する事件が発生した。当時はそれほど注目を集めていなかったこの事件。2011年にテレビ朝日で放送された特番をきっかけに日本中に知れ渡ることになる。番組で注目が集まったのは、失踪者の実家に張り付けられた奇妙なメモ。一体彼女の身に何が起きたのか。 失踪したのは当時27歳の主婦Aさん。出産を控えていたAさんは墨田区にある実家に帰省していたが、同級生に会いに行くと姉に言い残したのを最後に行方が分からなくなった。実家への帰省には1歳の娘も一緒だったという。娘を残したまま帰宅しないAさんを心配した家族が警察に捜索願を提出し、警察による捜索が開始された。 まず、警察が注目したのはAさんが会いに行ったという同級生の男性Bさんだったという。実は、Aさんが失踪した当日の夜、Aさん宅にBさんから複数回電話が掛けられていたのだ。Aさんが不在だったため電話はすぐに切られたそうだが、Bさんの話はこれだけでは終わらない。 事件翌日、家族がAさんのタンスを調べたところ、「旦那がいるのに、Bさんと付き合っていたが、裏切られた」という謎のメモを発見。不審に思ったAさんの姉がBさんに話を聞くと、なんと事件当日の昼にAさんと会っていたことが判明。さらに、「もしAさんが亡くなっていたら、私は刑に服します」と答えたそうだ。しかし、警察がBさんに事情聴取を行ったところ、Aさんの失踪への関与は確認できなかったという。 それ以降、Aさんの行方は掴めないまま17年の月日が経過する。 事件が動いたのは2011年10月13日。『スーパーJチャンネル追跡!真実の行方』(テレビ朝日系)で、Aさんの失踪が取り上げられたのである。内容自体は当時の振り返りや家族の話など目新しいものはなかったのだが、一枚の奇妙なメモにネット上で大きな注目が集まった。 Aさんの父親が自宅居間で番組スタッフの質問に答えていたシーン。Aさんの父親の後ろにある本棚に、「●●(Aさんの姉)のはなしは信じるな」と書かれたメモが張り付けられていたのだ。不可解なメモに、ネット上では「どういう意図?」「なんだか怖い」といった声が挙がったものの、番組内でメモに触れられることはなかった。 実は、Aさんが最後に残した「同級生に会いに行く」という言葉からBさんの話まで全てがAさんの姉による証言。しかし、事件後に警察がBさんに話を聞くと、「Aさんと会う約束はしていなかった」と話したそうだ。 この番組をきっかけに、事件の認知度が飛躍的に高まったものの、結局2019年10月現在も、Aさんの行方は掴めていない。Bさんとの不倫関係に番組で放送された奇妙なメモ。Aさんの失踪は身内との複雑な事情が関係しているのだろうか?
-
芸能ネタ 2019年10月19日 22時10分
松岡茉優「態度がデカい」と噂の裏でもう1つ“大きくなった”モノ
「男女に関係なく、芸能人は仕事が忙しくなると身体の至るところが大きくなる。これは、ずっと言われてきたことで、彼女にも当てはまると思います」(芸能レポーター) 直木賞と本屋大賞をダブル受賞した小説を映画化した『蜜蜂と遠雷』の試写会が、公開日(10月4日)に先立って都内で開かれ、その際に、皇嗣秋篠宮妃紀子さまも観賞された。 「出演者の1人として、再起をかけるピアニスト役として出演している松岡茉優も出席したのですが、さすがに、緊張した面持ちを崩しませんでした」(映画関係者) 上映後、松岡は、「ピアノコンクールの演奏シーンについて、会場にいるような臨場感でしたとおっしゃっていただき、音楽映画として胸を張れます」と、感激の表情を見せた。 さらに、もうすぐ『ひとよ』(11月8日)の公開と、映画出演作が続く松岡。 「まさに“売れっ子女優”なのですが、人気が出るにつれて“態度が大きくなってきた”と言う人が多くなってきました。ですから、件の試写会で見せた彼女の表情にビックリした関係者がたくさんいました」(芸能ライター) 長い下積みを経て、6年前のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』への出演をきっかけに大きくジャンプアップ。昨春のカンヌ映画祭でパルムドールを受賞した『万引き家族』では“JKリフレ店”で働く若者を熱演した。 「役作りと称して、実際のお店を訪問。プレイ内容をチェックしたという根性の持ち主。“テング”になってしまうのも仕方がない部分はあるんです」(映画関係者) しかも、寿司屋で父親と父親の知人相手に電子タバコ片手に一杯やっているところを、よく見掛けられるという“オヤジキャラ”。 「ですから、先輩役者に対しても“タメ口”で話すことが多い。彼女のキャラをよく分かっていない人にすれば、“ちょっと世界的な賞を取ったぐらいで、生意気”と受け取られるのはマイナスだと思うんですけどね」(芸能関係者) しかし、当の本人は、どこ吹く風。 「仕事からの解放、ストレス発散、リフレッシュを考えて、自宅で全裸生活を送っていたところ、おっぱいが大きくなってきたそうです。“CからDになった”と、関係者に話しています」(前出の芸能ライター) 近々、仕事でもスッポンポンになる!?
-
芸能ネタ 2019年10月19日 22時00分
まいんちゃん福原遙“処女”イメージ打破のためセクシーショット挑戦!?
“まいんちゃん”の愛称で親しまれている若手女優の福原遥が、セクシーショットに挑戦する話が急浮上している。 「まいんちゃんは、広瀬すずや橋本環奈と同学年。人気はそこそこあるのですが、“存在感”という点では見劣りする。そこで今、2人を追い越すために、セクシー披露をやるのではないかと評判なのです」(アイドルライター) なぜ、彼女を“まいんちゃん”と呼ぶのか。その由来は、2009年の子役時代、NHKで放送された人気料理アニメ『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で、主人公・柊まいん(声優&女優)を演じたからだ。 「芸歴はすでに10数年。福原というと卓球の“愛ちゃん”を思い浮かべてしまうので、今でも“まいんちゃん”のままだとも。声優と女優の2つの顔を持っており、どちらも実力的には評価が高いのですが、人気でいえば、微妙な二刀流なのです」(同・ライター) 声優の延長には歌手業もあり、それもカワイイ系の曲ばかり。また、ドラマでも、『声ガール!』(18年、朝日放送)、『コーヒー&バニラ』(19年、MBS)に美少女役で主演したが、それほど話題にならず…。 「結局、福原の場合は女優と声優、歌手でもカラーがほぼ決まっている。美少女で無垢な感じ。そのため、エッチなイメージなんて子役並みにないのです。これではファンも偏ってしまいます」(アイドル雑誌編集者) やはり、色気がなければ“すず・かん”に追い付けないのも当然のこと。2人は美形に加え“巨乳”という売り物があるからだ。 「確かに福原は巨乳の2人には対抗できないものの、こんもりとした中盛りの微乳が、むしろ“大きからず小さからずでいい”と評判です。本人もキャリアが長いだけに、一気に名前を上げたいと思っている。微乳&美乳を生かしてお色気アピールすれば、巻き返しの可能性は十分にあります」(同・編集者) おまけに彼女には、美乳以上に大きな売り物もある。それは“バージン”だということ。 「交際経験はないと言っていますし、ウワサもない。彼女のファンたちからも“脱いで”のラブコールがあります。実現すれば一気に“すず・かん”を抜きますよ」(グラビア関係者)“抜く”のはファンもしかりだろう。
-
-
レジャー 2019年10月19日 22時00分
女がドン引く瞬間〜下着の色を指定してくる男〜
ある調査によると、男性が最も好きな“女性下着の色”は、「清潔感がある」という理由で白だったという。しかし、香澄さん(仮名・28歳)は、真逆の色を着用していると明かした。 「私が持っている下着で一番多いのは黒ですね。好きな色ですし、汚れも目立たないから着用しています。それに、もし外で他人に見られてしまったとしても、恥ずかしさが少ないというのも理由です。他の色だと、知らない男性に目撃された時に、イヤらしい感情を抱かれそうで嫌なんです」 だが、そんな香澄さんの彼氏は、白の下着が好みだったそう。彼女に対し、「黒は興奮しないから、俺の前では絶対に穿かないで」と頼まれたという。 「その人は結構、下着の色を気にする人で、日常でスカートの中が見えると、『マジで黒はやめて』と真剣にイラついていました。なので、仕方なく彼と会う日は、白の下着を穿いていったんです。そしてその夜、ベッドの上で、彼が私の下着を脱がした時のこと。私の下着をまじまじと見て、『やっぱり白だと、香澄の汚れがちゃんと見えるからいいよね』と言って、クロッチ部分の匂いを嗅ぎ始めたのです。下着を嗅ぐのもありえないですが、その時のニヤリとした顔も本当に気持ち悪くてドン引きしました」 その行為を目撃して以降、香澄さんが彼の家に泊まりに行くことはなくなったという。写真・Sheba_Also
-
社会 2019年10月19日 21時30分
【放送事故伝説】深夜番組で人が集まりすぎて大事故に発展!?見つけた人に1万円!
2018年末、TBSのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』にて、お笑いグループの「安田大サーカス」のメンバー・クロちゃんを、東京都練馬区の遊園地「としまえん」内に設置した檻に閉じ込めて展示したところ、人が集まりすぎて警察が出動。企画そのものが中止になる事件があった。 展示を開始したのは、『水曜日のダウンタウン』終わりの23時頃で深夜帯だったことから、自動車に乗り込んだ若者たちが大挙して、としまえんに集合。近隣住民からクレームが出てしまい、警察が出動する騒ぎになった。 さて、「人が集まりすぎて謝罪」の事件は、『水曜日のダウンタウン』から遡ること45年以上前にも発生している。 1970年、フジテレビ系で放送されていた『テレビナイトショー』という若者向けワイド生放送深夜番組(1969年3月31日から1971年9月24日まで放送。前田武彦を中心に宝田明、伊丹十三、柳家小三治など個性派の司会が大集合したことが話題を呼んだ)で、「イチョウ並木の間にテレビの台本を隠した。発見した人に1万円」という宝探し企画を東京・明治神宮外苑で行ったところ、1万円欲しさに100人以上の若者が23時頃、外苑に詰めかけ、問題になった事件があった。 当時は今よりも街灯が少なったことから、若者たちは自動車のライトをつけたり、火を焚いたりして周囲を明るくして探してしまったのだ。 そして、最終的には、車に乗って急いで外苑に行こうとした参加者の一人が他の参加者に対し接触事故を起こし、全治1か月の重傷者および2週間の軽傷者を出してしまったことで、『テレビナイトショー』は後日正式に謝罪をすることになった。 当時の新聞によると、四谷署は「人騒がせな客寄せもほどほどにして欲しい」と激怒、後日、フジテレビ側にクレームを入れたという。 『テレビナイトショー』から『水曜日のダウンタウン』まで40年以上の時が経っているが、いつの時代でも過激な企画は警察の厄介になりやすいということか。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2019年10月19日 15時15分
「いつも、シレっと馬券に絡むワールドプレミア」菊花賞 藤川京子の今日この頃
長距離は、経験と騎手の腕が物を言うと耳にする事が多いです。ワールドプレミアの近走は、1着、2着、3着と何だかんだで、馬券に絡んでいます。見た目には、レースのレベルが上がる度に馬券には絡んでいますが、順位は落としているので、今回は4着という順番ですが、その前は、レベルが上がったのに1着に返り咲いているので、まさかの1着の返り咲きも視野に入れています。鞍上も地元で京都が得意と言われています。前走は後ろから行きましたが、今回も後ろから末脚勝負にすると思います。それが上位に食い込む安全策だからです。飛び抜けた能力は無いのかもしれませんが、操縦しやすいのかもしれません。 チャンスは、前がやり合って自滅する時です。我慢が必要ですが、じっくりと自分の競馬をしながらチャンスを待つのも勝つ為の作戦だと思います。1番人気になると、鞍上も勝ちに行かないといけないのかと変なプレッシャーが掛かると思いますが、無茶して勝ちに行くと上位の確保が逆に難しくなる事も多いと思います。ここは、ベテランにおまかせです。 勝ちに行くのは、ヴェロックス、ニシノデイジーと話題のヒシゲッコウ。それと京都で育ったレッドジェニアル。京都競馬場なら勝負出来るし得意なコースとも言えると思います。京都新聞杯では、今年のダービー馬に競り勝っています。話題の2頭も足元をすくわれる可能性もあると思います。こうやって、勝ちに行く馬達を後ろから眺めているので、ワールドプレミアなんです。また、余談ですが、理由は分かりませんが、阿賀野川特別の勝ち馬が2年連続3着に来ています。今年はホウオウサーベル。私達の知らないドラマがあるのかもしれません。ワイドBOX 5、12、13、穴(15)ワイドBOX 14、1、7 穴(3) 馬券は、神戸新聞杯組とヒシゲッコウが馬券に絡むなら、この馬に勝った事のあるザダルのセントライト組で分けてみました。それに穴馬を添えました。人気で決まりそうですが意外に荒れる事が多いレースでもあります。点数は多くなりますが夢も大きくしました。
-
芸能ネタ 2019年10月19日 12時30分
ウンナン久々の共演、LINEやり取りが話題 「実質解散説」ソロ活動が多かった事情とは
ウッチャンナンチャンといえば、コンビでの共演機会がほとんどない実質的な解散芸人と見なされることが多い。ただ、10月6日放送のスペシャル番組『DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 日テレ系人気番組No.1決定戦』(日本テレビ系)では、コンビがそろって登場し司会を務めた。放送の前日には、ウッチャンがナンチャンに「おやすみのLINEスタンプを送った」と話し、話題となっている。お互いの連絡先は知っているエピソードに、ファンも安堵といったところだろう。 ウンナンのソロ活動の強化はいつから始まったのだろうか。ウンナンの定期レギュラーは『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!』(テレビ朝日系)が2000年3月、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ系)が2002年3月に終了し、さらに2003年9月には『ウンナンの気分は上々』(TBS系)、同年12月には『笑う犬』シリーズ(フジテレビ系)が次々と終了して行く。特に『笑う犬』はコントを主体とし、番組中に起こった死亡事故により打ち切りとなった『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(同)の志を継承する意味合いもあったため、終了の衝撃は大きかった。 その後、いくつかのレギュラー番組を立ち上げるも、ほとんどが短期で終了してしまう。そのため、ウンナンは一時的にテレビから消えたようになり、「干された」とも話題になった。ラジオ番組『ウンナンタイム』(TBSラジオ)は2004年10月にスタートし2007年3月まで続くも、テレビのゴールデンタイムに居場所を失っているようにも見えた。 そんな本格的なウンナン共演が復活するのは、『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』(通称『イロモネア』)であろう。2005年から不定期に単発特番で放送されていたが、2008年4月からレギュラー放送が始まる。ただ、これも長くは続かず2010年3月で定期レギュラーは終了し、以降はスペシャルに戻ってしまう。このころからウンナンの実質解散説が指摘されるようになる。 すでに、2007年2月には『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が、ウッチャン単独の出演としてスタートし、遅れて2011年3月に『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)が始まり、ナンチャンは昼の顔となる。かつて、『ウリナリ』を放送していた局にそれぞれ出演しながらも、お互いが交わらない様に、不仲説や解散説なども加速するようになった。 ただ、今回のスペシャルでの共演は、そうした見方を払拭するものであろう。付かず離れずの関係を続けているのが、実際のところかもしれない。
-
社会 2019年10月19日 06時00分
土の中から赤ちゃんの声が…壺からでてきた生後3日の女児、背景に根深い問題で物議
地面を掘ったら土の中から金銀財宝や土器などが出てきたという話は容易に想像できるが、海外では土の中から信じられないものが出てきたようだ。 海外ニュースサイト『The Sun』は10月14日、地中に埋められた壺の中から生きた赤ちゃんが出てきたと報じた。 同記事によると、インド北部のウッタル・プラデーシュ州に住む妻は、地元の病院で女の子を出産したが死産だったという。 死産児を埋葬するため火葬場に行った妻と夫は、墓堀人が穴を掘るのをそばで見ていたそうだ。すると、深さ約90cmの土の中から陶器の壺が出現し、同時に赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたという。夫婦は一瞬、死産した赤ちゃんが蘇ったのかと思ったそうだが、泣き声が壺の中から聞こえてくるので壺を開けて みると、中からおくるみに包まれた女の赤ちゃんが出てきたという。 夫婦は救急車と警察に連絡。地元の病院に搬送された時、赤ちゃんは体重が1.1kg、早産児で生後3日目だったとみられるそうだ。医師は「早産児の赤ちゃんは酸素が少量でも生存する可能性が高い。おそらく柔らかい地面にできた微小さな空孔を通じて壺の中に微量の酸素が供給され、赤ちゃんが生存できたのではないか」と話しているそうだ。低体温症と肺感染症を起こしていた赤ちゃんは病院で治療を受けているという。 警察は、女児を望まない両親によって赤ちゃんが生き埋めにされたとみて、赤ちゃんの両親を探しているという。なお、赤ちゃんを発見した夫婦は、赤ちゃんを養女に迎えたいと考えているそうだ。 同記事によると、インドでは、息子を望む親によって娘が殺害されることは珍しくないという。親が息子を望む理由としては、伝統的な男尊女卑の考え方によるもの、親の老後の面倒を見てくれることなど挙げられるそうだ。一方、娘を望まない理由は、インドの伝統的慣習から娘が嫁ぐ際に多額の持参金が必要とされるなど、金銭的負担が大きいことが挙げられるという。 このニュースが世界に広がると、ネットでは「赤ちゃんが生きているうちに見つかってよかった」「必ず赤ちゃんの生みの親を見つけ出して処罰して欲しい」「早産児が特別な処置を受けずに生きていたなんて奇跡だわ」「相変わらずインドには人権を無視するようなひどい事件が多いな」「赤ちゃんの両親は地獄に堕ちろ」「夫婦にはぜひ赤ちゃんを養女にして欲しい。死産で子を失った親が墓の中から子を授かるなんて、まるでおとぎ話じゃないか」「生き埋めなんて、ある意味殺人よりむごい」といった声が挙がっていた。 インドには女児を望まない親たちがいると疑われている例が他にもある。 インド北部・ウッタラカンド州内の132の村で、過去3か月間に合計216人の赤ちゃんが生まれたが、生まれたのは全て男の子で女の子は1人もいなかったと、海外ニュースサイト『Newsweek』が7月26日に報じた。当局は、この地域で偏った男女の出生率が生じた原因の調査に乗り出したという。 同記事によると、インドでは1994年に出生前胎児性別診断を法律で禁じ、男女を産み分ける目的の中絶を禁止しているが、女子胎児の中絶が蔓延しているという。 インドの人口における男女比の不均衡を示すデータもある。同記事によると、前回2011年に実施されたインドの国勢調査の結果、インド全体で6歳以下の子どもの男女比は、男児1000人に対し女児914人だったという。別の調査では、北部の州の中には男児1000人に対し女児850人の地域もあるそうだ。インド政府は2018年、約6300万人の女性がインドの人口から消えているとして、「娘より息子が望まれるインド社会全体の問題」を指摘した報告書をまとめたという。 女子というだけで忌み嫌われ排除される社会全体の問題は深刻だ。記事内の引用についてMIRACLE BABY Three-day-old baby girl found barely breathing and weighing just 2.4 lbs after ‘parents buried her ALIVE’https://www.thesun.co.uk/news/10134077/three-day-old-baby-girl-found-barely-breathing-parents-buried-alive/Probe Launched After Not a Single Girl Among 216 Babies Born in Indian Districthttps://www.newsweek.com/india-sex-selection-uttarakhand-uttarkashi-india-feticide-1450473
-
芸能 2019年10月18日 23時00分
『紅白』内村光良が3年連続で総合司会! 桑子アナが外れた理由は“重大ミス”?
10月17日、令和時代最初の『NHK紅白歌合戦』の司会者が発表された。紅組司会は女優の綾瀬はるか、白組司会は嵐・櫻井翔が務め、総合司会はウッチャンナンチャンの内村光良が担当することになった。 綾瀬はるかは2015年以来、4年ぶりの司会で、白組は2年連続で桜井翔が担当。そして、内村は3年連続で総合司会を担当することとなった、2019年度上半期の朝ドラ『なつぞら』のナレーションといい、既にNHKの新しい顔となっている内村の総合司会就任だが、昨年とは大きく違う点は、内村と同じく2年連続で総合司会を務めていたNHKアナウンサー・桑子真帆の不在だという。 桑子は2017年第68回から2年に渡り、内村と共に総合司会を担当。現在も『ニュースウオッチ9』を担当しているNHKのエースアナ。今年も当然のように総合司会に就任すると思いきや、何故か今年は内村のみのキャスティングになっているのだ。 今回、桑子が総合司会の任を外されたのは、昨年第69回の「致命的なミス」が原因だったのではないかと噂されている。 「桑子さんは、昨年の紅白ラストでの優勝旗授与の際、優勝した白組に対し、『紅組に優勝旗が渡されます』と言い間違える痛恨のミスを犯しています。単純な言い間違いですが、NHKのエースアナとしては致命的なミスなので、年明け上司からイジられたそうです」(某週刊誌記者) また、言い間違い以外でも、紅白における桑子の評判はあまり良くない。2017年は内村も初総合司会ということで、桑子の実務的なフォローは必要不可欠であったが、翌年は内村も紅白のコツを掴んだのか、完全に桑子のお株を食う名司会ぶりを発揮。「桑子不要論」が湧いたところで、「言い間違いミス」を犯してしまったため、桑子は紅白の任を解かれしまった可能性が高い。 「桑子さんは人気アナでもあるため、絶えず退局の噂もチラついています。紅白の司会の翌年に退局……という訳にはいかないですし、有働由美子さんが退局したのは紅白の総合司会を降りた3年後だったので、退局説がいよいよ強まってきたのかもしれません」(某週刊誌記者) 仕事とは言え、言い間違いで仕事を降ろされるアナウンサーは、実に大変な仕事である……。
-
-
芸能ネタ 2019年10月18日 21時45分
長谷川京子“大胆衣装”に辛辣意見が殺到「後ろ姿がプロレスラーみたい」
「最もジーンズが似合う有名人」を選ぶ『第36回ベストジーニスト2019』が10月15日に発表され、女優の長谷川京子が「協議会選出部門」で選出された。 授賞式に出席した長谷川は、「自分の体形を測るために、昔の細いときのデニムを取ってある。サイズは25、26インチ」と明かす。報道陣から「細い…」とため息が漏れると「細くないです」と謙遜したが、同席した女優の山本美月からも「細いです」と声が上がっていた。 長谷川は、授賞式の様子をインスタグラムに投稿し、「以前からもちろん知っていたこの賞を、まさか自分がいただけるなんて! ありがとうございました」とお礼のコメント。同時に、授賞式で着ていたタンクトップが、実は背中がぱっくりと開いている大胆なデザインだったことを公開した。 ネット上には、《おめでとうございます! 本当に美人過ぎます》《セクシー過ぎてうらやましいです》《初授賞?!意外です!!おめでとうございます》 など、ファンからのお祝いの言葉であふれた。しかし、匿名掲示板では、《あれ? 細くもないし、きれいに見えない》《ハセキョーの担当ヘアメイクが悪いのか美容師が悪いのか分からないけど、今すぐ担当変えた方がいいレベルで髪やばい》《もう少し小ぎれいな感じにならなかったのかな》 などと辛らつな感想も。しかも、自慢の背中やウエストに対しても、《何でだろ。後ろ姿がプロレスラーみたい》《お尻や背中がお婆ちゃんみたい》《すごくたるんでるように見えるけど…。こんな仕上がりなら無理して背中見せない方がよっぽどキレイ》《私には背中のナミナミが贅肉に見えるんだが。筋肉なのかな?》《25、26インチってそんなの細い? ユニクロ調べだけど、25がウエスト63.5センチ(仕上り70)、26が66センチ(仕上り72.5) ハセキョーって身長160後半でしょ。普通じゃない?》 など“物言い”がついてしまった。 長谷川はかつて「ハセキョ―」と呼ばれ、一大ブームを築いた女優。今でも十分にきれいだが、かつての姿を知っている者からしたら変わり果てた姿に見えるのかもしれない。https://www.instagram.com/p/B3o1H3rHI3q/
-
その他
【声優の履歴書】第41回 『クレヨンしんちゃん』野原みさえ役・ならはしみき
2013年10月31日 15時30分
-
スポーツ
意外! 「日本シリーズどちらが勝つか?」 意識調査では約6割が楽天勝利を予想
2013年10月31日 11時45分
-
芸能
北斗晶、佐々木健介が指相撲で夫婦初対決
2013年10月30日 11時45分
-
芸能
これぞ、たなぼた!? 「あまちゃん」効果で日テレ「NEWS ZERO」視聴率が待望の2ケタ台を突破!
2013年10月29日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜雪音・キャバ嬢(24歳)〜
2013年10月28日 15時30分
-
芸能
乃木坂46松村沙友理 「写真集で私のお尻が一番エロい!」
2013年10月28日 11時45分
-
芸能ネタ
運転手兼付き人も募集 倹約・節酒の志村けんがハマるガールズバー通い
2013年10月27日 14時00分
-
芸能
日テレ「NEWS ZERO」視聴率アップのネックになった竹内結子主演「ダンダリン」の低視聴率
2013年10月26日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/27) 天皇賞・秋 他4鞍
2013年10月26日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月27日)天皇賞(秋)(GI)他4鞍
2013年10月26日 17時59分
-
芸能ネタ
『あまちゃん』効果コンサートの薬師丸ひろ子に大ブーイング
2013年10月26日 14時00分
-
芸能
子供の頃から“泥水”を飲まされ、完成したキャラが『ヒロシ』
2013年10月26日 11時00分
-
芸能
「ミュージックステーション」サブ司会に抜てきのテレビ朝日のド新人・弘中綾香アナ チャンスをモノにできるか?
2013年10月25日 15時30分
-
トレンド
男性の夢! アイドル2人が無重力状態でアレを手助け
2013年10月25日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/26) 紅葉S 他4鞍
2013年10月25日 15時30分
-
芸能ネタ
南キャン山ちゃん、剛力にフラれた!
2013年10月25日 11時45分
-
芸能
離婚報道の鈴木紗理奈が心境を語った!
2013年10月25日 11時45分
-
芸能ネタ
ココリコの田中&ロンブー亮インタビュー「僕らなんて、熟年離婚されたら、そのまま死ですよ」
2013年10月25日 11時45分
-
その他
【声優の履歴書】第40回 『クレヨンしんちゃん』野原ひまわり役・こおろぎさとみ
2013年10月24日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分