ちゃん
-
社会 2009年03月28日 15時00分
永田町血風録 民主党若手、中堅議員の“小沢離れ”
「太郎(麻生首相)ちゃん、まさかお祖父ちゃん(故吉田茂元首相)の大磯の旧邸宅のように焼け落ちることはないだろうな」 いささか不謹慎極まりないたとえだが、この旧吉田邸の火災は不人気麻生の前途を見るような気がしてならない。 「自民党にとってみれば、民主党の小沢一郎代表のカネまみれの手法について国会で追及する機会があったのは、2度や3度ではなかった。それもやれない自民党に対して多くの国民は愛想を尽かしてしまった。不人気にさらに輪をかけた格好だ」との声が、永田町界隈から漏れ聞こえてくる。 民主党はガードを固めて自民党を政権から引きずり下ろそうとしていた。小沢の秘書の逮捕起訴で一時はクシュンとなっていたが、また再び、息を吹き返している。 公設秘書の逮捕から2週間。自らの身辺に捜査の手が及ぶ恐れはなくなり、小沢はむしろ動きを活発にしている。 東京赤坂のすし屋で川端達夫副代表、平野博文幹事長代理らと酒のテーブルを囲んでいる。 「なんで、オレだけが刺されるんだ。オレを潰そうとしているの…」 言葉の端々からは、政権交代という平成5年、自民党離党以来の悲願がすぐ目の前に実現しようとしていた矢先の事件への悔しさがにじむ。カネと政治のスキャンダルで、小沢が窮地に立たされたことは間違いない。 しかし、党内外に「参ったな…」といった弱気なところは見せたくない。かといって、秘書の一件は、大筋で容疑を認める供述をしていることもあり、さらに広がりを見せる可能性なしとはしない。 「それは、マスコミ各社の論調を見ればよくわかる。だから小沢は、『腰が痛い』とか何とか言っては人前には姿を見せず、このところホテル暮らしが続いてる。それでも、幹事長の鳩山由紀夫らを呼んでは、『政権奪取』とハッパをかけているが…」(政治ジャーナリスト) だが、民主党の若手や中堅は「もしこのまま小沢のところに捜査の手が伸びたら、民主党は火だるまになる。今のうち、小沢とは一線を画しておくほうがいいか」と逃げ腰になっている。 それでも、政党支持のアンケートや調査では、小沢民主党と麻生自民党を比較すると、まだまだ小沢の方がすべての点で優位に立っている。 だから、民主党は強気で攻めている。これまでよりは少し自民党も人気や支持率で持ち返しつつあるが、今、選挙をやれば、やはりかつてない大火傷を自民党は負ってしまうはず。 麻生もお祖父さんの墓参りをし、「なんとか守ってほしい」と十字(クリスチャンのため)を切ったという。 しかし、そのお祖父さんの旧邸が不審火(失火)で焼失してしまった。なにか先行き不安ではありませんか、太郎ちゃん。(文中敬称略)
-
スポーツ 2009年03月28日 15時00分
全日本プロレス 同郷・松坂に続く! 小島“豪腕”復活だ
全日本プロレス「2009チャンピオン・カーニバル(CC)」(4月5日、東京・後楽園ホールで開幕)に出場する小島聡が27日、横浜市内の同道場で練習を公開。同郷の“MVP男”松坂大輔の活躍に刺激を受け、6年ぶり2度目となる春の祭典制覇を宣言した。 この日は道場で右腕を鍛え「自分の右腕を信じてやっていく」と意気込む。昨年は最終日に敗れ決勝進出を逃したばかりか、右ヒジを負傷し欠場に追い込まれた。 それだけに今大会に懸ける思いは強い。 「手術する最後のきっかけになった。そういうのを払しょくするために右腕で完全復活を遂げたい」と誓う。 野球のWBCで2連覇した侍ジャパンに刺激を受けた。特に同じ江東区出身で2大会連続MVPを獲得した松坂の活躍は励みになった。 「豪腕をフル回転させる。松坂選手がMVPを獲ったように、自分も優勝を狙っていく」と宣言した。
-
スポーツ 2009年03月27日 15時00分
DREAM 笹原プロデューサーが郷野に熱烈ラブコール
4・5「DREAM.8」(愛知・日本ガイシホール)で開幕するウエルターGP1回戦の追加対戦カードが26日、都内のDEEP道場で発表された。 ウエルターGP1回戦の青木真也VS桜井“マッハ”速人に加え、池本誠知がマリウス・ザムロスキー、白井祐矢がジェイソン・ハイを迎え撃つことが決定した。ジョン・アレッシオVSアンドレ・ガウヴァオンと合わせ、ウエルター級GP1回戦4試合が出そろった。池本は「ベルトを目指し頑張ります」と意気込んだ。 また、笹原圭一プロデューサー(P)が現在主戦場を探しているというウエルター級の日本人トップファイター郷野聡寛に熱烈オファーを送った。 同級屈指の実力者、郷野に「ぜひDREAMのリングで戦っていただきたい」と笹原Pはラブコール。 さらには「ウエルター級GP1回戦のカードは決まりましたが、7月にチャンピオンが決まり、その後、チャンピオンとベルトを懸けた試合と続く。そこに郷野選手がいれば熱気が生まれる」と呼び掛けた。
-
-
スポーツ 2009年03月27日 15時00分
全日本プロレス 浜亮太が曙に弟子入り志願
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」(4月5日、東京・後楽園ホールで開幕)に出場する浜亮太が26日、先輩レスラー曙への弟子入りを志願した。 デビューからわずか5カ月でCC初出場。「全部初めてのことなんで不安しかないッス。でも強気で頑張るしかない」と苦笑い。シングル30分1本勝負の連戦は未知の領域。リーグ戦を戦い抜くため、この日は横浜市内の道場近くの神社で階段ダッシュし、スタミナアップを図った。 自慢の巨体はさらに増量中だ。寮に戻ると餃子とちゃんこに舌鼓。デビュー後、20キロの体重増に成功し「最近、着ている服がきつい。でも(体重が)増えた分、技の威力は増してます」。今では200キロの先輩レスラー、曙をも“肥えて”最重量レスラーになった。 「曙さんは相撲で頂点を極めたし、プロレス界でも先輩。時間があれば、CC前にひとけい古つけてもらいたい。自分も体が大きいんで使える技とかあれば教えてほしい」と技の伝授を要請した。
-
芸能 2009年03月26日 15時00分
庄司智春&藤本美貴が24日に婚約を発表した理由
かねてから交際中の元「モーニング娘。」のリーダー藤本美貴(24)とお笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春(33)が婚約し、今年7月ごろに入籍することを24日に発表した。同日は庄司と同じ事務所で、女優の藤原紀香(37)と離婚したお笑いタレントの陣内智則(35)が単独会見。なんとも微妙なタイミングでの婚約発表となったのだが…。 「陣内の会見だけならまだしも、WBCで侍ジャパンが連覇。この2つだけでもスポーツ紙の紙面も、ワイドショーの枠もいっぱい。そこに、ダメ押しで紀香がHPで離婚後初めてメッセージを発表した」(芸能ライター) 藤本と庄司は24日夜、それぞれの所属事務所を通してマスコミ各社にファクスで婚約を報告。藤本は「お互いを理解しあい、成長させてもらえる人と出会えて、凄く幸せです!」、庄司は「彼女の優しさとまっすぐな性格に惹かれ結婚する事を決めた」と文面から喜びをにじませた。 「2人の交際は07年5月に写真誌で発覚。藤本は責任をとってモー娘。を脱退しましたが、愛を育みようやく婚約。最近は、2人のどちらかがバラエティーに出演すると必ずネタにされますが、まんざらでもない様子で、交際の順調ぶりをアピールしている」(同) 婚約発表当日は、陣内の会見、侍ジャパンのWBC連覇とニュースがてんこ盛り。にもかかわらず、婚約発表したのには裏があったようだ。 「吉本は4月の新社長就任に向け、主催した沖縄国際映画祭で盛り上げようとしたが、陣内と紀香の離婚報道で潰された格好。陣内は会見であっさりと離婚を認め、殊勝な態度を見せた。その上で、彼のマイナスイメージを少しでも打ち消そうと、藤本と庄司の婚約をぶつけたのだろう」(芸能リポーター) 陣内の会見を受け、25日に帰国する紀香が離婚後初めてHPでメッセージを発表。「ずっと添い遂げたかったお墓に入るまで。と神様の前で誓ったんだもん でも だめだった 最後は心も体も数々のことに壊れてしまった自分がいました」などと胸中を明かした。 「陣内の浮気報道で、世論は紀香寄り。陣内を責めないメッセージでさらに好感度はアップ。25日に帰国するから、今週末まで紀香と陣内の話題が芸能ニュースを独占するはず」(同) 結局、事務所の先輩・陣内の離婚問題にめでたい話題を“利用”された形となった庄司と藤本だが、そう悪いことばかりでもなさそうだ。 「藤本は庄司との交際発覚以来、男性ファンの人気が急降下し、仕事もやや干され気味で演歌に挑戦しても人気が出なかった。しかし、もう、隠すことはないので、庄司との“交際秘話”をぶっちゃければバラエティーで再浮上のチャンスがある」(放送作家) 藤本と庄司には、紀香と陣内の二の舞は避けて欲しいものだ。
-
-
レジャー 2009年03月26日 15時00分
高松宮記念追い切り速報 キンシャサノキセキ 反応鈍く不安
昨年は高松宮記念でファイングレインのクビ差、スプリンターズSではスリープレスナイトに0秒2差と、ともに悔しい2着に終わったキンシャサノキセキ。それだけに、陣営は「今年こそ」の思いは強い。 前走のオーシャンSは1番人気を裏切る10着。だが、堀調教師に悲観の色は見られない。「久々でまだ完調ではなかったし、緩い馬場もこたえた。それでも、差は少し(0秒3)。決して悪い内容ではなかった。もともと高松宮記念に100%になるようにという気持ちで仕上げてきたから」 当然、1度叩かれた上積みは十分。19日に行われた1週前の追い切りではWコースで6F84秒1、上がり3F41秒3→14秒2(馬なり)をマーク。馬体が引き締まり、外ラチ沿いを気持ちよさそうに走っていた。「息をつくることが目的だったから長めからいったが、いい感じだった。体は絞れているし、気持ちも前向き。心配していた反動が見られなかったのは何よりだね」とトレーナーは納得の表情だった。 明けて6歳とはいえ、南半球産の遅生まれで、実質は5歳半。まだ老け込む年ではない。「春の大目標だし、悔いのない仕上げをしたつもり。良馬場でやれればチャンスはある」と悲願の金メダル奪取へ力強く結んだ。 【最終追いVTR】Wコースでポパイザセーラマン(古馬500万)と併せ馬。5Fで3馬身先行し、4角で僚馬と合体。直線、追われてからの反応が鈍く、手応えで格下の併走馬に見劣った。かろうじて最後はクビ差抜け出したが、やや不安の残る内容で、この後の変わり身がカギになる。
-
レジャー 2009年03月26日 15時00分
高松宮記念追い切り速報 ファイングレイン急上昇
連覇を狙うファイングレインが、ひと叩きされてきっちり調子を上げてきた。 休み明けだった前走の阪急杯は11着と大敗。影山助手は「59キロを背負って重馬場と、厳しい条件が重なってしまった。体調自体は良かったんですけどね」と振り返った。 その後の乗り込みは順調そのもの。「1週前追い切りも文句なし、抜群の動きをしてくれた。何よりケイコの動きとレースの結果が直結するタイプだから、楽しみになってきました。久々にこの馬らしい馬体の張りもしているしね」 ある程度、時計のかかる今の馬場はこの馬にピッタリ。「とにかく昨年と似た雰囲気できている。末脚を生かせればチャンスは十分ある」と気合が入っていた。 【最終追いVTR】幸騎手を背にDWコースで併せ馬。アグネスハッピー(古馬1000万)を2秒近く後方から追走して、直線入り口で併せる形。最後の追い比べでは外から力でねじ伏せるように1馬身先着。ラスト1F12秒5とこの馬らしい力強い伸び脚でフィニッシュを飾った。復調著しい。
-
スポーツ 2009年03月26日 15時00分
戦極 瀧本ウエルター級で再起へ
元シドニー五輪柔道金メダリストで引退も取りざたされていた瀧本誠が再起を図る。25日、都内の吉田道場で会見に臨み、5・2「戦極〜第八陣〜」からウエルター級に闘いの場を移すことを発表した。國保尊弘代表からはエースに指名された。 昨年、2連敗を喫した瀧本。その去就が注目されていたが、國保代表から「数年間に渡って1つ下の階級に落とすことを勧めてきた」とウエルター級転向を口説かれ、同階級でマイケル・コスタとのワンマッチに臨む。 公開練習後には「アグレッシブに戦って会場を沸かせるような試合をしたい。83キロで納得できる結果が残せなかったので何か変えないといけない」と話した。プロ転向後は、ミドル級の83キロ契約を主戦場に闘ってきただけに複雑な感情もある。 ただ、この一戦で結果を残して同級で再起を果たせば、来年の年明け興行で開催予定のウエルター級チャンピオンシップも視野に入ってくる。國保代表は「ウエルター級は日本人の選手層が薄いので、瀧本選手に日本の砦になってほしい」とエールを送った。
-
スポーツ 2009年03月26日 15時00分
ハッスル ボノくんが悩殺KOされた
ハッスル(H)軍のキャプテン、ボノくんが25日、東京・後楽園ホール大会で醜態をさらした。高田モンスター(M)軍の美人海外エージェント、フランソワーズの生パンティー攻撃に卒倒。リング上で女性の下着をかぶったまま悩殺KOされた。 ボノくんは、かつての仲間で、現在は敵対しているM軍のあーちゃんと一騎討ち。ゴングと同時に奇襲攻撃でペースを握ったが、思春期のボノくんは、色香を振りまくフランソワーズが気になって仕方がない。誘惑されて試合に集中できない。 ついにはフランソワーズが履いていた生パンティーを頭にかぶされ頬にキスをされると卒倒。そのままあーちゃんのムーンサルトを食らって試合に敗れてしまった。 試合後もフランソワーズから「かぶり心地はいかが? これをかぶってマラソンにでも行ってらっしゃい」とからかわれ、ストンピングでボコボコに。越中詩郎に救出されたが、「ちっくしょー。ふざけんな。やってやる」と悔しがるしかなかった。 なお、この日は7・26「ハッスル・エイド2009」(両国国技館)開催が決定。上半期最大のビッグマッチを前にボノくん率いるH軍は、キャプテンが醜態をさらしたほか、離脱者が続出するなど窮地に陥っている。
-
-
スポーツ 2009年03月25日 15時00分
全日本プロレス 武藤がWBCに刺激されチャンカン制覇を宣言
全日本プロレスの武藤敬司が24日、かねてから親交の深い原辰徳監督率いる侍ジャパンのWBC連覇を祝福。自身も4・5開幕の「チャンピオン・カーニバル」で2年ぶり4度目の春の栄冠獲り、「WBCを見て俺もエネルギーが沸いてきた。やらなきゃな」と奮闘を誓った。 プロレス好きの原監督と武藤は家族ぐるみで交際する仲。武藤が1995年10月7日に東京ドームで高田延彦との歴史的一戦を制した翌日に、原監督も同所で現役を引退したこともあって、2人は3年前にスポーツクラブのサウナで遭遇した際に意気投合した。 原監督率いるWBC侍ジャパンの快挙に「応援していて盛り上がったよ。本来、あの展開はプロレスのもの。野球でやらないでくれよって感じ。俺も原監督を見習わなきゃな」と祝福した。「チャンピオン・カーニバル」を控え「俺もファンの人にああいうエネルギーを分けてあげたい」と刺激を受けた。 「俺自身にもエネルギーが沸いてきた」。侍ジャパンパワーに触発され、武藤が春の祭典に向け燃えている。○蝶野と対談 武藤はこの日、スカパーサムライTVのテレビ番組「Versus#24」で、今年ともにデビュー25周年を迎える闘魂三銃士の盟友・蝶野正洋と対談。武藤が「デビュー25周年、バーターでなんかやろうよ。8月に両国大会があるからそこに出てよ」と呼びかけると、蝶野も「じゃあ俺も秋に25周年の自主興行やるからそこに出てよ。夏と秋の連動で」。
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分