ちゃん
-
社会 2009年11月12日 15時00分
鳩山首相がエロマンガに出演!? 話題の社会風刺マンガの真相
政権交代からはや2カ月、鳩山由紀夫首相がエロマンガに“出演”しているとの怪情報を本紙はキャッチした。あの超人気アナに、総選挙に散ったタローさんも登場する力作。人気首相はエロマンガという舞台でどんな“友愛性神”を見せてくれるのか! 無血の平成維新を掲げた鳩山首相にうり二つの人物が登場するのは、「COMIC快楽天11月号」(ワニマガジン社刊、380円)に収録されている、その名も「性権兄弟」。希代の新鋭社会派エロ漫画家、蜂矢マコト氏による読みきり漫画だ。 ストーリーは、斜め45度の美人アナ“北川クリステス”が、政権交代を成し遂げた“淫主党”の代表“烏山(からすやま)ゆきお”に単独インタビューするところから始まる。 のっけから登場する首相にそっくりすぎる人物に笑いがこらえられない。本人の特徴をよくとらえていて、夫人の趣味によるネクタイなど細部まで小技が効いている。 そこへお茶を持って入ってきた執事が、なぜか“自淫党”の“タローさん”。口角をつり上げたタローさんは高貴な家柄だけあって蝶ネクタイが良く似合う。もうねじれたわき腹が痛い。似すぎです蜂矢先生! するとなぜか顔にキズのあるヤクザ風に描かれた弟の“烏山くにお”がバスローブ姿で登場。犬猿の仲であるはずの兄弟がなぜひとつ屋根の下に? 兄弟関係の真実を知られてしまった烏山兄弟は、“クリステス”を口封じすべく彼女の柔肌に手を伸ばす。 弟が慣れた手つきで太ももをなでつつスカートをまくりあげ彼女のパンティーを露わにさせれば、兄はブラジャーを引っ張ってカワイイ乳首をポロリとさせる。本来は児童ポルノ規制に非常に積極的な立場であるはずの弟なのだが、ここから大暴走。なんと下着姿の人気アナを後ろから抱きかかえ、屈辱的なおしっこポーズに。強引に足を押し広げられて抵抗を試みるも、パンティーの下に愛液をのぞかす“クリステス”の姿がまたエロい。「お兄ちゃん、見てよコレ」という弟に、兄は露わになった彼女の恥ずかしい部分に大接近。「あらあら、牝のニヲイが立ち込めてますね」…。 平和の象徴の鳩に対して、西洋では魔女の使いとされる烏とはいえ、ブラック過ぎるぞ烏山兄弟! こんなトンデモな内容のマンガを描いた蜂矢氏とはどういった人物なのだろうか。担当編集者の金子道夫さんは「洋画作品をこよなく愛する、温厚な御仁です。ニュースなどもよく見ているみたいですが」と話す。 老舗アダルトコミックの同誌の中でもこのマンガだけ異色のストーリーだが、「特に政治に対してどうこうあるわけではないんです。コンビニ売りなのでこそっと笑ってくれればそれで十分です。なにぶん弱い立場ですので」と本音がポロリ。 蜂矢氏は同誌4月号にもタローくんの隣にオバマ大統領によく似た“小浜さん”が引っ越してくるというストーリーの「となりのタローくん」を発表している。マンガ好きで有名な麻生元首相のことだから読んでいた可能性もあるが、総選挙に揺れていた時期だけにその暇はなかったか。 では新政権の鳩山首相はというと、こちらも東大時代から「週刊少年マガジン」などを愛読。桂正和氏原作のちょっぴりエッチな恋愛漫画「I”s(アイズ)」が大好きだったというから、きっと許してくれるはず!? ストーリーの後半には“クリステス”と兄弟による“友愛”乱交シーンも登場。さて、気になる読者からの反響はと言うと「男性向けの雑誌なので読者の“目的”がハッキリしてますから、あんまりウケはよくないです」と苦笑い。ロリから熟女までお約束のエロが詰まった同誌の中で、社会派エロマンガはまだ日の目を浴びるまでにはいたってないようだ。 蜂矢氏の次回作は、11月29日発売の1月号に掲載される予定だが、こちらは時事ネタではない。王道の濃密エロス描写がタップリつまった甘〜い作品とのこと。社会派風刺エロマンガという新たなジャンルに挑む蜂矢氏の続編が待ち遠しい。“烏山政権”の今後に期待大だ。
-
芸能 2009年11月12日 15時00分
小阪由佳 ブログでやりたい放題
先日、ブログで引退を発表したグラビアアイドルの小阪由佳(24)。さらに同じブログ上で、自らを批判したアイドルへの攻撃を開始するわ、一部報道で発覚した元ロックバンドメンバーとのおのろけを連発するわと、所属事務所のしがらみがないためかやりたい放題。小阪は今後、どうするつもりなのか!? 「ほかのタレントのブログで嫌みを書かれても、普通ならがまんする。しかし、今の小阪は全くしがらみがないから、思ったことをそのまま書いてしまう。ほかのタレントは戦々恐々なのでは」(芸能記者) しばらく表舞台から姿を消していた小阪だが、自身のブログで今月1日、現在交際中の彼氏との結婚を理由に芸能界引退を宣言し、さらには、“激太り写真”を掲載していることが写真誌で報じられた。 「もう一般人だから放っておけばよかったのに、現役アイドルの滝口ミラが火をつけた。小阪が写真誌の報道に対し『パンピーと付き合うわけないじゃん。私のダーリンは売れてるイケメンミュージシャンだし』など、一般人と交際と報じられた写真誌に反論しているのを、『小阪由佳ちゃんは一体どうしちゃったんでしょうか? あんなキャラでした? すごく心配です…』と書き込み、さらに『あの可愛い三日月オメメが今じゃ…』と“激太り写真”をあざ笑うかのような、手書きのイラストを撮った写真を掲載した」(芸能プロダクション関係者) そんな滝口を小阪は静観することなく、真っ向から攻撃。 「『あれってどう考えても悪口だよね? そして私の名前出せばブログ件数上がるとみた売名行為!?!?』とメッタ斬り。『私滝口さんのイケメン元カレと知り合いなんだけどな〜噂早いし気をつけてもらいたいね。滝口さんの本性中身もさ、表だけでさ〜昔の私に似てるし性格も私とかわんないじゃんか!』と滝口の元カレとの交友関係をちらつかせ、人格まで攻撃した」(同) また、小阪の恋人は一部報道でロックバンドの元メンバーであることが発覚したが、「来週、彼と旅行に行こうかななんて計画中」、「お金もちで浮気しないで優しいのだよ〜」などとのろけまくっているため、日に日に人気がアップしているという。 「最近のブログで人気を集めるのが、現在や過去の赤裸々な実体験をつづった『実録もの』。小阪は元アイドルで知名度があるので、注目度も高い。今後、ますます過激になって、芸能界の“枕営業”の実態や、現役タレントの秘密を暴露し始めるのでは」(ITライター) 現在、小阪は仕事をしていないようだが、ブログが人気になれば、それだけで食えるという。 「アクセスが増えれば、ネット広告でがっぽり稼ぐことも可能。薄給のグラドル時代よりも稼げるのでは。ただ、節度を守らないと、閉鎖に追い込まれることもある」(先の芸能記者) 12日午前の段階でブログは早くもアクセス不可能状態。小阪の今後の動向に注目が集まりそうだ。
-
レジャー 2009年11月12日 15時00分
京王杯2歳S(JpnII、東京芝1400メートル、14日) ハアさんの厩界舞台裏 2歳チャンプを狙うノーワンエルスと松本拓調教厩務員
重賞戦線は、今年も相変わらずの“西高東低”。先週まで重賞は計112回行われたが、関東馬が優勝したのはたったの21回とは寂し過ぎる。 そんななか、京王杯2歳Sは関東馬が目下2連勝中と気を吐いている。今年も優勝を狙える有力候補が顔をそろえた。特にノーワンエルスは相当な大物だ。 その片りんを示したのが、前走のカンナ賞。直線最内の窮屈な位置から馬群を割って抜け出した内容は、2歳馬らしからぬものがあった。 「強かったですね。実力を再確認しました」と笑顔で振り返るのは世話役の松本拓調教厩務員。「長所は勝負根性とセンスの良さ。どんな競馬でも対応できますよ」と2連勝に意欲を燃やしている。 松本さんは、この道9年目の中堅。厩務員を仕事に選んだ動機は「馬券好きが高じて、競馬の仕事にあこがれがあったから」と言う。その熱意は業界入りしてからも変わることはなく、2年目には早くもホワイトカーニバルで重賞初制覇(2002年、フェアリーS)。そして、現在の目標はノーワンエルスでのGI制覇と期待を抱く。 カンナ賞の後は、いったん放牧へ。帰厩後はここを目標に順調に仕上げられてきた。前走と比較して、「馬に実が入り、全体的にたくましくなった。動きも力強さを増してます」と松本さん。それを証明するように、最終追い切りは坂路で圧巻の動きを披露した。ロマンシエール(古馬500万)を追いかけてスタートし、最後は逆に2馬身先着。800メートル52秒4→37秒2→11秒9と抜群の切れ味を見せつけている。 「(前々走の)函館2歳Sはイレ込みが激しくて出遅れたけど、もうその心配はない。千四も守備範囲だし、勝って朝日杯FSに弾みをつけたいね」 過去3戦中2戦で最速の上がりを計時しているように、初コースとはいえ、東京がわりは望むところ。東のクラシック候補として名乗りを上げるか、注目の一戦だ。
-
-
レジャー 2009年11月12日 15時00分
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、15日) リトルアマポーラ 連覇へ向け、こん身の仕上げ
昨年の強さを思い出せ。秋の統一女王決定戦「第34回エリザベス女王杯」(GI、京都芝2200メートル、15日)の追い切りが今朝(12日)、栗東トレセンで行われ、リトルアマポーラが急上昇を印象付けた。ブエナビスタ断然ムードだった前日までとは一転、昨年の女王ががぜん対抗勢力として浮上してきた。3歳馬にはない大人の女の豊富なキャリア。それを武器に連覇を目指す。 昨年の女王リトルアマポーラがメラメラと燃えている。春はマイラーズCが7着、ヴィクトリアMも6着と不完全燃焼に終わった。だが、秋に入り本来の姿を取り戻した。春とは見違えるような状態に仕上がってきた。 前哨戦の府中牝馬Sこそ5着に終わったが、先行馬が総崩れした中、好位付けから掲示板を確保した。 「春はいまひとつの状態が続いていた。でも今はいい感じのころのデキに戻っている。昨年と同じぐらいの状態で出走できる」。影山助手も得意の秋を迎えて完全復調を宣言した。 3歳だった昨年は挑戦者の立場だったが、カワカミプリンセスなどの古馬を撃破。この勝利で、混とんとしていた最優秀3歳牝馬のタイトルを手繰り寄せた。円熟味を増した今年は女王として迎え撃つ立場になるはずだった。しかしブエナビスタという超強力3歳馬が連覇の青写真に立ちはだかる。 ただ、両馬はタイプが違うだけに、展開次第では波乱を呼ぶことも十分可能だ。切れ味のブエナに対してリトルの武器はしぶとさ。クィーンスプマンテやテイエムプリキュアが激しい先行争いを繰り広げそうな今回、自慢の持久力を最大限に生かせる場面があるはずだ。 「競馬のしやすいタイプなので乗りかわりはまったく問題ない。メンバーはそろっているけど、今年も立ち回りひとつでチャンスが十分あると思いますよ」 内田騎手からスミヨン騎手へ。超一流ジョッキーが次々乗ってくるのも、それだけ脈があるから。紅葉が本格化する秋の京都。山吹色に染まる景色が、アマポーラを再び覚醒させる。 【最終追いVTR】スミヨン騎手が騎乗してポリトラックで6F79秒1→64秒6→51秒5→36秒9→11秒5(強め)の好タイムをマーク。前走に比べると、トモの送りに力強さが出てきた。追ってからの反応も鋭くなり、シャープな伸びでゴールを駆け抜けた。
-
レジャー 2009年11月12日 15時00分
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、15日) 勝てば9000万円のボーナスゲット シャラナヤが本気モード
ブエナビスタ、ブロードストリートの3歳馬対決に注目が集まるなか、不気味なのがフランスからやってきた同じ3歳馬のシャラナヤだ。 今年5月のデビューからわずか5戦目で古馬混合の牝馬GI・オペラ賞を差し切る快挙。このとき3着に敗れたミッドデイがBCフィリー&メアターフ(米GI)を制していることからも、能力の高さが分かる。しかも、オペラ賞勝ち馬がエ女王杯も連勝すると9000万円(2着3600万円、3着2250万円)のボーナスが獲得できるとあって、陣営の本気度も相当なものだ。 来日は5日。長旅の疲れもすぐ取れ、検疫を兼ねた調教先の三木ホースランドパークでは連日、元気いっぱいの姿を見せてきた。そして11日には京都競馬場に入った。 「新しい環境に慣れ、日を追うごとに馬の緊張感が取れていくのが分かる。一時、減ったカイバの量も回復し、今は本国にいる時と同じくらい食べているよ」とジャック・ルルー厩務員は話した。さらに「あくまで調教師が最終確認してからだけど、木曜日(12日)も金曜日も、現時点ではあまり速い調教はしない予定」とプランを明かした。 「リラックスしているし、馬の状態はとてもいい。11日の調教では直線を向いた時に行きたがるそぶりを見せたし、馬もやる気になっている」 強烈な追い込みが武器だけに、京都外回りは最適の舞台設定。鞍上も昨年、リトルアマポーラでこのレースを制したルメール騎手と最高の条件がそろった。「日本の競馬は分からないが、ジョッキーがよく知っているから大丈夫」と同厩務員も全幅の信頼を置く。 日欧の統一牝馬チャンピオンが誕生する歴史的なシーンも十分ありそうだ。
-
-
その他 2009年11月12日 15時00分
GI「小倉競輪祭」20日開幕 キャンペーンガールがリアスポ編集局来訪
伝統の小倉競輪祭が今年度は11月開催。そのPRのため、関係者とキャンペーンガール(左から吉野なぎさ、川上絵里香、青山りょう)=写真=が11日、江東区有明の本社編集局を訪れた。 北九州市産業経済局競輪事務所の杉本勝則係長は「ファンサービス、イベント等に力を入れました。今回は木庭賢也、緒方浩一、吉井秀仁の3氏によるガチンコ予想バトルなど、面白い企画がいっぱいです。ぜひ小倉競輪場までお越しください。売上げ目標は140億円です」と意欲をみせる。 暮れのGPに向けてラストチャンスということもあり、9年ぶりの11月開催となった今年の競輪祭は興味が尽きない。このほかにも、豪華自転車の当たるキャンペーンを実施している。 なお、競輪祭の場外発売は全国の主な競輪場、専用場外で実施される。
-
スポーツ 2009年11月12日 15時00分
ノア 秋山が指令 小橋が鉄人28号になる
プロレスリング・ノアの“鉄人”小橋建太に新異名が授けられた。11日に都内の同事務所で秋山準と会見に臨み、次期シリーズ最終戦(12月6日、日本武道館)GHCタッグ王座に挑戦することを発表した。じん臓がんから復帰後、初のタイトルマッチを前にパートナーの秋山から“ロボット扱い”され、頭を悩ませている。 鉄人がいよいよGHCタイトル戦線に戻ってくる。 小橋は2006年6月にじん臓がんの手術により、タッグ王座の返上を余儀なくされた。あれから約3年6カ月。「ベルトを持ったまま返上することになって、『ケジメをつけないといけない』と思ったし。病気で返上したということだから余計に引っかかるものはあったと思う」とタイトル挑戦を決意した。 7日の健介オフィス越谷大会で潮崎豪&齋藤彰俊を下し、初防衛に成功した森嶋猛&佐々木健介に復帰戦を行った思い出の地、武道館で挑戦することが決定。秋山とのコンビは、全日本プロレス時代に世界タッグ王座を獲得して以来10年ぶりの復活となる。 秋山とはこれまで戦い抜き、お互いを理解し合ってきたからこその再結成。「ファンが楽しみにしてくれるのであれば、それが一番のやりがいでもあります」。否が応でも気合が入る。 だが、その一方で鉄人は「コンビネーションとかは問題ないけど、問題があるとすればオレかな。(復帰してから)初めてGHCのベルトに挑戦するからね」とタイトルマッチのブランクを懸念。そんな一抹の不安を吹き飛ばしたのが、秋山のひと言だった。 「オレのコントロールが効いて、誤作動起こさなければいい勝負ができると思う。鉄人じゃなくて鉄人28号。レバーを前に押してるのに、後ろに進まなければ」とまさかの新異名を命名してしまったのだ。 これには、さすがの鉄人も「それが問題といえば、問題」と苦笑いを浮かべるしかなかった。「それでも「これから何度も挑戦するけど、この一戦に懸ける思いはラストチャンスのような気持ちで」とベルトに対する思い入れは人一倍強い。 小橋がいよいよ最前線で暴れ回る。
-
スポーツ 2009年11月12日 15時00分
全日本 河野 世界最強タッグ戦でリベンジ誓う
全日本プロレスの“秘密兵器”河野真幸が、次期シリーズで、世界タッグ王者組の太陽ケア&鈴木みのるに“完全リベンジ”を誓った。 今年5月にプロレス再復帰したものの、鳴かず飛ばずの状況が続いている河野。三冠ヘビー級王者の小島聡を筆頭に、船木誠勝、デビューから1年足らずの浜亮太にまで、フォール負けを喫するなどスランプに陥っている。 長いトンネルから抜け出すきっかけをつかめない中、次期シリーズ(20日、国立台湾大学総合体育館)では諏訪魔と組み、「世界最強タッグ決定リーグ戦」にエントリー。河野にとっては再起のチャンスだ。 ここぞとばかりに河野は「大事なところで負けまくってますからね。全勝優勝ですよ」と意気込む。すべてはリベンジのためだ。 なかでも、世界タッグ王者組には「タイトルマッチで負けてますからね。必ずリベンジしたい」と鼻息は荒い。もちろんただ逆襲するだけではない。20日の台湾カップ1回戦では自らが負傷欠場に追い込んだケアとの対戦を控えている。 「台湾カップで上半身をぶっ壊して、(23日の)後楽園ホールではがっちりいきたい。不戦勝じゃ借りは返せないですからね」と勝ち越した上で、とどめを刺すつもりでいる。冬の風物詩開幕を前に眠れるクラッシャーが覚醒した。
-
社会 2009年11月12日 15時00分
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(4)
グアムとサイパンの間に位置する未開のリゾート地、ロタ島からの現地リポートも最終回。今回はお待ちかねの“夜のお話”をお伝えしよう! グアム、サイパンといえば、夜になれば信号ごとに待ち伏せた客引きが、甘〜い誘惑を持ちかけてくるようなリゾート地。旅の恥はかき捨てとばかりに、昼も夜も裸になるのも悪くないが、ここロタは全く違う。 未開発の大自然がウリのこの島で、記者が足を棒にして探し回ってやっとみつけたのはバーが数軒。せっかくリゾート地に来たのに怪しい客引きがうっとうしいと感じるカップルや家族連れにとっては、ロタは安心して楽しめる“大人の楽園”といえるだろう。 地元紙の「DAILY Marianas Variety」(1部50セント)を開くと、病気を理由に夜の営みを拒んだ妻を殴った夫が逮捕されたという記事を見つけた。こんな事件が紙面を大きく飾るほど、平和だ。 ロタ島に訪れたなら一度は行って欲しいところがある。テテトビーチ前に一軒だけある売店「Seets&Things」。太平洋戦争で銃を持って司令官の後に続いた過去もあるアントニオ(81)さんが奥さんと2人で店を切り盛りする。何にも買わない観光客にも日本語で話し相手になってあげるのが日課だ。島の案内から下ネタ、人生相談にだって乗ってくれる。 「この前、50代以上の日本人と若い女性がビーチに来て、夫婦かって聞いたら『そうだ』っていうんだ。でも大変だよ。15分で終わっちゃうっていうからね。ベッドの上では下半身以外も大忙しだ(笑)」 独身の記者に対しては「早く結婚しなきゃだめだよ。ここもハングリーだろ?」と股の間を指差す。「結婚したければ、勉強して、良い仕事を見つけることだよ…」。 島の名物オジイチャンの話に都会の生活で疲れた心が洗われた。最後に水平線に向かって島にお別れを叫ぼう。ロタ最高!!
-
-
レジャー 2009年11月12日 15時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」店を辞めた後に連絡があるキャバ嬢
「私が最初に指名した子は、結婚して辞めちゃったな」 「別の子は、田舎に帰ったっけ」 ある夜、初めてのキャバクラで、かつて指名したことがあるキャバ嬢の話になった。なんでそんな話になったのか、といえば、席に着いた嬢(26)が、 「もうそろそろ私も年だし、結婚しようかな」 と言い、婚活話になったからだ。そのとき、どのように店を辞めるべきか、やはり「みずあげ」が一番いい、という話になった。 もともと「みずあげ」というのは「水揚げ」で、芸妓遊女が初めて客と肉体関係を持ち、処女を喪失すること。その客が「旦那」となり、スポンサーとなることを指します。現在では、水商売を上がることを「みずあげ」と呼んだりしますが、この場合は「水上げ」と書き、業界からの引退を指します。お客との結婚というケースも多いと聞きます。 そんな話になったとき、この嬢が、 「てっちゃんは、やさしいのね」 すでに下の名前「哲也」を言っており、すると、呼びやすいように「てっちゃん」と嬢は私を呼んでいました。そこで、「てっちゃんは、優しそうですね」と言われた後に、そう言われたのだ。 「どうして?」 私が聞くと、嬢は、店を辞めた後でも、業界を引退した後でも、連絡を取っていることを上げた。普通は、連絡を取らなくなる嬢が多いのだろう。私だって、まったく連絡が途絶える嬢もいました。指名していた時には親しくしていたように見えても、関係が途絶えるということもありました。そのため、私にとっては、店を辞めた後に連絡が続く嬢がいるのは、偶然だと思っています。 最近、六本木の店を辞めた嬢から連絡がありました。この嬢とは長い付き合いです。でも、この嬢は、辞めた後に別の店を探していますので、つなぐために連絡をしてきただけでしょう。 また、赤坂の店に勤めていた嬢も、最近は、新橋の店に移籍したことを伝えてきました。こうした連絡が、つなぎとめたい客たちにあるのでしょう。だから、私が「やさしい」かどうか、というよりは、「付き合いやすい」と考えているのだろうと思うのです。 そう思うのは、特に私が嬢たちに何かをした記憶がないからです。それなに、特別に思われる理由がありません。「やさしい」という言葉も、「やさしい」=「特別視」とも思えません。仮に、本当にそう思われていても、なんだか素直に納得はできないものです。 そういえば、「もうすぐ店を辞める」宣言をしている嬢が複数います。ある嬢は、やりたい仕事を探すそうです。別の嬢は、まだ何がしたいのかはわからないらしく、ゆっくり考えるための時間が欲しい、といいます。彼女たちが引退をしても、プライベートで連絡を取り合うことがあるのでしょうか。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分