ちゃん
-
芸能 2010年09月24日 22時00分
サミュエル・L・ジャクソン、「カンボジアに無料診療所を」
サミュエル・L・ジャクソンが、チェリティー・ゴルフ・コンペを主催した。 グランド・リゾート・バート・ラガッツで開かれたシューティング・スター・ベネフィット2010と名付けられた今大会には多くのセレブが参加した。このゴルフ大会の趣旨は、サミュエル・L・ジャクソン基金とスイス赤十字が、カンボジアに新たな病院を設立する為の募金を集めるのが目的だ。 このイベントについてサミュエルは、「ここスイスで僕らは、他の人達がもっと苦労が無い生活を送れるために出来るだけ募金を集めようとしている。僕はいつも良心的な事をしようと心掛けている」「この世界の居住者として、自分が出来得る方法で他人を支援する責任がある。お互い助け合わないといけないと思う」 『ハリー・ポッター』のルパート・グリント、『ブッシュ』のヨアン・グリフィズ、過去3本のジェームス・ボンド映画に出演しているコリン・サーモン、そして近々公開の映画『スクリーム4』に出演のアンソニー・アンダーソンなどがこの大会に参加、チャリティーを盛り上げた。 このイベントは、シャンパンの『アルマン・ド・ブリニャック』社がスポンサーで、ゴルフ大会に加え、出席したセレブのサイン入りアルマン・ド・ブリニャックが当たる抽選会も行なわれた。新しい病院はカンボジアの最も貧しい州、タケオに建設され、スイス赤十字の支援を受ける。完成後のこの病院では現地の人たちが無料で診療を受けられるという。 ゴルフの腕前を聞かれたサミュエルは、「ハンデキャップは6.1、チームは上手だったけど勝てなかったよ。だけど僕は『ニアピン』賞をとったんで、とても誇りに思っているさ!」「5日間仕事をして、2日間の休みはいつもゴルフをしている。PGAチャンピオンシップのコース、バート・ラガッツは最高だね。木が多いから泣かされる所もあるけど、素晴らしいコースだよ」
-
社会 2010年09月24日 16時30分
ツイッターは社会復帰のきっかけになるか?
昔は、インターネットの世界というものは一般の人にはあまり馴染みの無い世界だったように思う。 2ちゃんねるしかり。MMORPGしかり。その世界にハマる人達の中には、仮想世界でしか人とコミュニケーションを取ることが出来ず、現実世界に出ずにずっと仮想世界に滞在する「廃人」と呼ばれる人達もいた。 しかし、映画「電車男」など、インターネットの世界を題材にした映画がヒットした影響もあるのか、次第に一般化されてきたように思う。 そして、今では、mixi、twitterなど、携帯でも使えるコミュニティサイトが登場したおかげもあり、インターネット上の仮想世界を楽しむことが日常的になったように感じる。 だが、「廃人」は今でも存在する。こういう人達が完全にいなくなることはないだろう。筆者が思うに、インターネットの世界は使い方次第で薬にも毒にもなるのではないだろうか。 少し私の過去の話をさせていただくと、私は過去に病気が原因で3年間ほど半寝たきり状態で過ごしたことがある。そのときに家で少しでも出来ることはないかと考えて購入したのがパソコンであり、手段がインターネットであった。 最初は何をしたらいいのか分からなかったので、映画の影響もあり2ちゃんねるやmixiを始めてみた。そこで、オフ会というネット上で知り合った人達が実際に現実世界で会って遊ぶという行事が行われているということを知り、身体の調子がいいときは積極的に参加してみた。このオフ会があったから私は社会復帰ができ、引きこもりになったり鬱を発症せずに済んだと思っている。 では、今日本で一番活気があると思われるツイッターに関してはどうだろうか。やはり他のコミュニティサイトと同じようなことが言えるのではないだろうか。上手い使い方をすれば全国に友達が出来て情報交換が出来たり、知り合った人が会える距離に住んでいる人であればインターネットという仮想世界から現実世界での友達を増やすことが出来る。 病気で外に出ることが出来ない人にとっては、唯一人と繋がっていれる場所、会話を楽しんでストレス発散をする場所になるだろう。ひきこもりの人が外に出るきっかけになったり、ニートがオフ会で、頑張って働いている人達と知り合いその姿を見て仕事への活力を見出すかもしれない。 しかし一方で、仮想世界にハマりすぎて、ツイッター上ではコミュニケーションを取れるのに現実世界では人と話すことが出来ない、表情が見えない分誤解が生じやすい為、行き違いから喧嘩になり逆にストレスを強める可能性もあるだろう。 インターネットは素晴らしいツールである。是非とも自分に合った「薬」になるような使い方を心がけて、インターネットライフを楽しんでいただきたいものだ。(だいちゃん)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
レジャー 2010年09月24日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/25) シセイカグヤが狙い目!
中山11R「セプテンバーS」(芝1200メートル)は休み明け2戦目で走り頃の、シセイカグヤが狙い目。 その前走「長岡S」は16キロ増と重め残りが響いて、7着と不発に終わったが直線大外から強襲し0秒2差と迫った内容は見どころ十分だった。 しかも、勝ったファイアーフロートはこのあと京成杯AHを優勝する実力馬。これを物差しに考えたらシセイカグヤの実力は推して知るべしだろう。 実際、今春ここと同条件の「トリトンS」を破竹の3連勝でぶっこ抜いているように、実力は折り紙つき。また、6Fは〈4110〉と複勝率10割を誇るエキスパートで、この点もアドバンテージ。 主戦・丸田騎手が遠征中の札幌から、わざわざ乗りに来るのも勝算があればこそだ。 相手には、究極の上がり馬アンシェルブルーを抜てきした。休養を挟んで3連勝中と勢いに乗る3歳馬で、好勝負必至。◎9シセイカグヤ○7アンシェルブルー▲8サクラミモザ△6エイシンパンサー、12エーブダッチマン 10R「九十九里特別」(芝2500メートル)は目下、2連勝中と地力強化の目覚ましい、ワイズミューラーをイチ押し。 いずれもメンバー最速の差し脚で、0秒2差突き放す完勝劇だから能力は相当なもの。 〈2101〉とまだ底を見せていない伸び盛りの3歳馬。プラスアルファは計り知れないし、ここはあくまでも通過点に過ぎない。◎5ワイズミューラー○4トレイルブレイザー▲7ナイスオペラ△3クロカンブッシュ、8トウショウデザート 9R「汐留特別」(芝1600メートル)は満を持して出走する、ケニアブラックに期待。 今回と同じ休み明けで現級勝ちしているほか、一クラス上の千万でも3着した実績があり、久々は苦にしないタイプ。素直に実力を信頼して大丈夫。◎6ケニアブラック○5ドリームバスケット▲4ディオーサ△9トーセンポセイドン、11ワクワク 最終R(ダ1200メートル)はセンジンジョーで今度こそ。 その前走2着(0秒2差)は夏バテ気味で、ケイコ不足の状態だっただけに負けて強し。 状態は雲泥の差。クラス慣れも見込めるとなれば順当にチャンスだ。◎12センジンジョー○11シャドウエレメント▲1ダブルフレーバー△7コスモカラーズ、16スプラッシュエンド 札幌メイン「サロマ湖特別」(11R、芝1500メートル)は実力重賞級のレトが、今度こそ決める。 前走は初コースに戸惑い、3着(0秒2差)に終わったもの。学習能力の高い馬だし、2度目で本領発揮は間違いない。◎6レト○4アドマイヤテンバ▲10ロードエキスパート△8レオプライム、12ベストクルーズ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
社会 2010年09月24日 12時30分
事実婚より高リスク? 「自由結合カップル」とは?
みなさんは「事実婚」という言葉をご存知だろうか。 何年も同棲していて、お互いの両親への紹介や婚約などは済んでいるが、籍は入れていないなど、実質、結婚しているのと変わらないと証明出来るような状態である。長く同棲を続けただけでは事実婚ではない、というところはご注意願いたい。 今、選択的夫婦別姓という制度を取り入れようかという話も国会では出ている。今の日本の法律では結婚するとどちらかの姓にしなければならないが、姓を変えるというのは気持ちの問題だけではなく様々な問題が出てくるからだ。 例えば、名刺、通帳、印鑑など、前の姓のものは全て作り直しや名義変更しなければならない。勤めている企業側も従業員の氏名が変更になると、また手続きしなおさなければならない事項が出てくる。何かと不便なのだ。 そこで、事実婚ならば夫婦は別姓のままで大丈夫じゃないかという話が出ることがあるのだが、残念ながら事実婚は普通の婚姻よりも法律上優遇されるものが制限されてしまうという欠点がある。 例えば、片方が亡くなった場合に発生する遺産相続だ。普通の婚姻の場合、夫が亡くなった場合には子供がいなければ全額配偶者である妻に、子供がいた場合でも半分は妻が、もう半分は子供が相続出来ることになる。 しかし、事実婚の場合は妻が遺産を相続する権利が無いのだ。子供がいれば子供が全部相続出来るのでまだいいが、居ない場合には夫の父母や兄弟姉妹に遺産が相続されてしまう。 事実婚の場合、もし別れることになれば離婚のときと同じように、子供がいれば養育費、場合によっては慰謝料も請求出来る。法律上「内縁」という形になり、制限はあるもののなるべく婚姻に近い法的保護を受けられるような状態になっている。 だが、現在は恋愛が多様化してきたからなのか、婚姻や内縁の状態ではないが普通のカップルよりは距離の近い「自由結合カップル」という新たな恋愛形態が現れた。 籍も入れていなければ婚約も同棲もしていない。だが、二人の間には子供が居て普段は女性側が面倒を見ている。たまに男性側が妻の元へ通って子供の面倒を見たり一緒に食事をしたりするというちょっと不思議な関係のカップルだ。子供を産む時も、女性側が医療費など全て自己負担したりするらしい。 しかしある日、その男性が別の女性と結婚をしてしまった。事実婚の場合、これは結婚しているのに浮気されたのと変わらないとみなされ、慰謝料を請求することが出来る。しかし自由結合カップルの場合、慰謝料請求は出来ない。浮気とはみなされないのだ。 恋愛の形は人それぞれ、自由にすればいい。だが、事実婚にはリスクがあり、法律上は結婚しているカップルが一番優遇されているということだけは覚えておいていただきたい。(だいちゃん)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年09月24日 08時00分
なべやかん似? 化粧され頬をポッと染めたネコに腹筋崩壊する人続出
ペットの顔が飼い主の顔に似るとはよく言われている。 だが、あまりに人間らしい顔の猫がツイッターで話題になっている。 伝えているのは、「友人の家の猫。おばあちゃんとお母さんに化… on Twitpic」(http://twitpic.com/2pzh6m)。「友人の家の猫。おばあちゃんとお母さんに化粧されたらしい。かwwwおwwwww」というコメントと共に、誰でも閲覧できるように公開された画像が話題になっている。 画像には、食卓のわきで行儀よくしている猫が映っているが、その顔が何とも言えないことになっている。どうやら、掲載者の友人のおばあちゃんと妹に(ツイッター上で訂正を確認)化粧されてしまったようだ。リツイートによる反応は以下の通り。 「まゆげwwwwwwwかわいいーーーー!かわいそうだけどかわいいーー!!」 「凝視できない(笑) 可哀想…と思いつつ笑ってしまうアタイは偽善者です」 「目の鋭さ台無しwww」 などと、化粧した猫の前に抱腹絶倒、無力のようだ。 筆者は、この猫、個人的にタレントのなべやかんさんに似ていると思うが、皆さんはいかがだろうか?※画像は参考リンク「友人の家の猫。おばあちゃんとお母さんに化… on Twitpic」からのスクリーンショットです。(メガネ王)
-
-
トレンド 2010年09月23日 17時15分
20周年を迎えた孤高のロックンロールバンド HEATWAVEが限定盤発売&あす東京ライブ!
21日にメジャーデビュー20周年を迎えたロックンロールバンド・ヒートウェイヴ(HEATWAVE)。同日には、現在では入手困難な初期のアルバム5枚に、シングルを加えてボックス化し、また、1994年にプロモーション配布された音源や、91年のライブビデオ「凡骨の夏」に、PVも加えDVD化した、完全生産限定盤「HEATWAVE EPIC YEARS 1990-1995〜20th Anniversary Edition〜(価格15,000円)」を発売した。 ヒートウェイヴは79年に福岡にて結成。90年「柱」でEPICソニーよりデビュー。20年間、孤高にして「Still Burning!」な熱い音を聞かせてくれているバンドだ。数度のメンバーチェンジを経て、現在は、山口洋(g、vo)と渡辺圭一(b)、細海魚(p)、池畑潤二(d)の4人で活動中。24日にはライブツアー最終公演が東京・渋谷で行われる。アニバーサリーイヤーを迎えたヒートウェイヴの、21年目を目撃するチャンスだ。■9月24日(金) 東京・duo MUSIC EXCHANGE 開場/開演=18時30分/19時30分チケット料金=4,500円(税込/ドリンク代別)チケット販売=チケットぴあ、ローソンチケット、SOGO TOKYO WEB SITE、e+にて発売当日券販売問い合わせ=SOGO TOKYO■完全生産限定盤販売サイト◇Sony Music Shop◇ http://www.sonymusicshop.jp/◇Artist-Direct Shop 405◇ http://www.ads405.jp/(なお限定盤は「HEATWAVE TOUR 2010 “光”」のライブ会場でも販売)■HEATWAVE HP http://www.five-d.co.jp/heatwave/
-
社会 2010年09月23日 15時00分
学級崩壊を「占いコーナー」で食い止めたスゴ腕な教師
「学級崩壊」 ショッキングな言葉だが、皆さんは学級崩壊がなにを指すのかご存じだろうか。実はこの言葉にはちゃんとした定義がある。文部科学省(学級経営研究会)が定義している。 「生徒が教室内で勝手な行動をして教師の指導に従わず、授業が成立しない学級の状態が一定以上継続し、学級担任による通常の手法では問題解決ができない状態に立至っている場合(学級がうまく機能しない状態)」 つまり教育者側の視点で定義された言葉だ。もしこれを教育を受ける側、もしくは教育を受ける側の親の視点で見れば、次のように言えるかもしれない。 「教師の指導力の不足のせいで、授業が正常に行われない状態」 この考え方で、親がクレームなどの行為に及んだ場合、「モンスターペアレンツ」と呼ばれるのかもしれない。それはさておき、ネット上で、「占い」で学級崩壊を解決したことが話題になっている。 伝えているのは、ブログ記事、はてな匿名ダイアリー「娘の通う小学校でちょっと問題になった話」(http://anond.hatelabo.jp/20100921010110)。匿名での告白のため、信ぴょう性は高くないかもしれないが参考にしてみてはいかがだろうか。 告白者は娘が通う学校の学級崩壊について次のように述べている。 「娘曰く、とある学級が「学級崩壊」状態で授業が破綻する事が度々あるらしい。『時々(つまり一日に数回)、先生の声が聞こえなくなるくらいに隣のクラスがうるさくなる」と。その噂は保護者間でもある程度認識されていて、『どうしたものか』とPTA等で時折話題に上っていた」 「たとえば「○○係」といった役割は、通常であれば生徒間で持ち回りで割り振られるのだが、当然そのクラスではそれが通用しない。順番だからと諭しても「嫌だ嫌だ」と連呼し、その場で「分かりました。やります」と約束させても当日はすっぽかす。それをとがめると「やりたくないもん」の繰り返し」 これまで正常に機能していたシステムが機能しなくなっている状況だ。システムがうまくいかない場合、当然システムを改善させる必要があるだろう。そこで、そのクラスの担任がとった方法が「占い」だったという。 「具体的には、朝礼で今日の星占い、今週の血液型占いなどと称して、○○座で×型の人は、□□□□をすると良い事があるかも? などという時間を設け、生徒に自主的な『係』の遂行を促す、というものだった」 もちろん、やみくもに占いを発表していたわけではない。特定の生徒に占いの効果が届くように、個人情報から血液型を割り出していたようだ。この方法にどれだけの効果があったのだろうか。告白者は以下のように述べている。 「これが女子生徒に覿面(※てきめん)に効いたらしく、さらに女子達が男子達にはっぱをかける形でそこそこに規律が守られるようになったという」 ただ、この方法の是非も問われたようで、 「このやり方が『それってどうなのよ』とPTAで問題になった。侃々諤々(※かんかんがくがく)の議論になったが埒があかないので、非公式な形ではあるがその教師に事情の説明を求める事となった」 そして担任の教師は以下のように説明したという。 「保護者の方々からの要望であるならば、(『占いコーナー』を)直ちに止めるつもりではあります。しかし私の今の能力では、このやり方以外に学級崩壊を抑制する方法を思いつきませんでした。ですので、止めれば再び学級崩壊状態が再発する可能性は高いです。それでも良いというのであれば明日からでも止める事をお約束します。ですが、『占いコーナー』以外の方法で学級崩壊状態を何とかしろというのであれば、申し訳ありませんが私の能力を越えていますので、私より有能な先生に担任を交代する事を提案致します」 その後、保護者間でこの話は行われないようになり、「占いコーナー」は続いているようだ。 かつて、日本には「いい伝え」や「昔話」などの伝承の文化があった。例えば、悪いことをしたらオニがくるぞ、と親が子供に伝えたあれだ。筆者が子どもの頃もしょっちゅう母親に言われ、言われる度に得もいわれぬ恐怖を感じ、おとなしくしたものだ。この占いのエピソードからはそれを思い出す。 話はそれるが、親による子どもへの虐待を減らす手段にもならないだろうか。子どもに手を上げる前に、「言い伝え」や「昔話」、そして「占い」を試してみてもいいのかもしれない。なにも親がすすんでが鬼になる必要はないのだ。 そしてさらに言うならば、子育てへの不安を出来る限り取り除くことは、恋愛や結婚へのハードルを下げることに役立つかもしれない。私たちは、リスクを論じ、批評や批判に流されて行きがちだが、何を実践すればリスクを取り除けるかを真剣に考えなければいけないだろう。 だが、言い伝えや昔話は、親が教えてくれなければ伝わっていかないのも事実。村が消滅し民間伝承が困難になっている状況では難しいと論じる人もいるかもしれない。だが方法はあるのだ。 アップル社がiPodやiPhoneに、言い伝えや昔話の音声データーをデフォルトで装備させれば、解決の一手段になると思うのだが、アップルの中の人、いかがでしょうか。 お子さんをお持ちの方はどのように感じますか? 皆さんは子どもの時、どんな体験をしましたか?(めがねおう)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
スポーツ 2010年09月23日 06時00分
追い風ソフトバンクの逆転Vにのしかかる、ある“障壁”
風雲急を告げるパ・リーグのペナント争い。 2位ソフトバンクに3.5G差を付けてのM4と、優勝をほぼ手中に収めたと思われた西武が、18〜20日の敵地・福岡での対ソフトバンク3連戦で何と逆3タテを喰らい0.5差、優勝の行方がまったくわからなくなってしまったのだ。 特に、対ソフトバンク3連戦での西武の負け方がいただけなかった。中島、フェルナンデスら破壊力抜群の上位打線がタカ先発陣を打ち崩しておきながら、涌井、帆足らエース級の先発陣が踏ん張れずKO、そしてこのチーム最大の弱点である層の薄い中継ぎ陣が火に油を注ぎ、3戦すべて逆転負けという結末。さらに20日の3戦目では、3年連続盗塁王の攻守の要・片岡が試合中に右脚を負傷し、そのまま車イスで病院直行。公式戦残り4試合の出場は難しく、登録抹消という最悪の事態となった。 土壇場で弱り目に祟り目状態となった西武とは対照的に、3連勝のソフトバンクは、西武との天王山で松中、小久保、多村ら主砲のバットが完全に息を吹き返し、ベンチのムードも最高潮。自慢のリリーフ陣も、連投続きの勤続疲労と闘いながらも、連日気迫のピッチングを見せている。特に天王山3戦目、1点差で9回表2死1、3塁の大ピンチで、12球粘られながら中島を三振に斬って勝負を決めたタカの守護神・馬原のピッチングは、もしソフトバンクが逆転優勝したならば「優勝に繋がるキーポイント」として、後生まで語り継がれることであろう。 久々に訪れたリーグ優勝のチャンスに、福岡のホークスファンのボルテージも「こら優勝ばい!」と、最高に盛り上がっている。ソフトバンクはこのまま、奇跡の逆転優勝を決められるのだろうか。しかしどうも、そうは問屋が卸さなさそうなのだ。 「依然西武が有利であることには変わりありません。西武の残り試合は4試合ですが、そのうちの3試合が楽天戦なんですよね。ここが重要なポイントなんです。 楽天はソフトバンクに対して、同じIT企業として、異様なまでのライバル心を持っています。『とにかくソフトバンクには勝て』というのが、三木谷オーナーを筆頭とする楽天首脳陣の至上命令なんです。極端な話、『他チームには全部負けてもソフトバンクには全部勝て』ぐらい思ってますから、彼らは(笑)。 その楽天が、ソフトバンクに追い詰められた西武相手にどう戦うか…。もうおわかりですよね? 彼らは間違いなく『自チームのプライド』よりも『ソフトバンクにイイ思いをさせない』ことを優先してくるでしょう。 まあ見ててください、楽天は西武にやすやすと白星を3つ、気前よくプレゼントするはずですよ…」(元スポーツ紙記者) ソフトバンク逆転Vの最大の障壁は、日程のアヤということか。 いずれにしてもホークスが奇跡を起こすには、残り試合3つを全勝し、天命を待つしかないようである。
-
芸能 2010年09月22日 23時00分
ジュリア・ロバーツ、ドノスティア賞を受賞!
ジュリア・ロバーツがスペインの映画賞を受賞した。 ジュリアの長年の映画界での功績を称え、21日火曜日、サン・セバスチャン国際映画祭でドノスティア賞が『食べて、祈って、恋をして』の共演者ハビエル・バルデムから手渡された。ハビエルは、「ジュリアは、いとも簡単に様々なジャンルの役をやってのけるんだ。いろいろな感情を観客に伝える能力が備わっているんだね」とコメントした。 「なんてラッキーな女の子だ、って。またいろんな意味で今までの人生においてなんて幸運な女性だ、ってホントに思ってるの」「食べて、祈って、恋をして」は、本当に私の人生を変えた経験よ。過去10年の努力以上に、この作品を頑張ったの。生涯の友人をたくさん作ったわ」と受賞にあたりジュリアは述べた。 またジュリアは『ランコム』と5千万ドル(約43億円)の契約を交わす予定だ。 ジュリアは今年の1月から『ランコム』の看板を務めていることが好評で、近々新規に5年延長契約を交わすらしい。 ある関係者は、「『ランコム』はジュリアをこの先5年間獲得しました。ジュリアは『ランコム』の広告に登場以来、これまで以上の大きな成果をもたらせて、会社側から大きな信頼を得ました」「彼女が関与して以来、同社は1億ドル(約86億円)もの利益を得ているために大満足なのです」 ジュリアもまた、『ランコム』の広告塔として発表された際には、同社のコスメ広告の顔を飾ることは長年の「夢」であったと語っていた。 「どの女の子にとっても本当に夢のようなものよ。42歳でなおかつ3人の子持ちの働く女性として、こんなことをオファーされて…しかも実践できて最高ね」 『食べて、祈って、恋をして』は現在上映中。
-
-
芸能 2010年09月22日 21時00分
ハイディ・クルム&シール「親友と恋愛して、結婚してる」
シールとハイディ・クルムが休暇中、1日中ベッドで過ごした日があったと語った。 レニ(6)、ヘンリー(5)、ヨハン(3)そして11か月のルーの4人の子供がいる2人、イタリアへ家族旅行に出掛けた後に子供達を祖父母のところへと預け、その間ロンドンで“不謹慎な1週間”を過ごすことが出来たと言う。 「2週間は家族みんなで、アマルフィ海岸からシチリアまで船で下った。それから子供達をおばあちゃん、おじいちゃんの家に預けてから、ハイディと僕は、ただ不埒に過ごすために1週間ロンドンに行ったんだ!」「1日中ベッドでダラダラして、夜に外出、スゴク楽しかったし、そういう時間を一緒に過ごすのはとっても大切だよね」 イタリア人のF1チームの監督、フラビオ・ブリアトーレとの子供、レニを妊娠中のハイディと出会ったシール。2人は他のどんなカップルも経験するようなトラブルを克服しながらも、関係が上手くいっている秘訣は2人が「ベストフレンド」だからだと話した。 「親友と結婚して、今も恋をしているんだよ。何でも一緒に乗り越えるのさ。他のカップルが経験することは僕らもしている。意見が合わなくてサイテーの時もあるけど、互いを見つけることが出来て、どれだけラッキーだ、って気付く良い時もたくさんあるんだよ」
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分