ちゃん
-
芸能 2012年06月02日 17時59分
クマさんネイルのAKB48鈴木まりやがサバサバ系女子に憧れる?
Jホラーファンの間で話題のホラー映画『2ちゃんねるの呪い 新劇場版・本危(ほんき)』と『あなたの知らない怖い話 劇場版』が2日に公開初日を迎えた。『2ちゃんねるの呪い』主演のアイドルグループ「AKB48」の鈴木まりや、出演者のNATSUMEと森川圭監督、『あなたの知らない怖い話』主演で「アイドリング!!!」を卒業した森田涼花、出演者の「青春女子学園」の山川りな、吉川麻衣子、川村清人監督が、東京・板橋区の映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ板橋」で、2作品合同の「絶叫対決・初日舞台あいさつ」を行った。 ネットに広がるオカルトストーリーとして人気の『2ちゃんねるの呪い』。これまで7作がシリーズ化されており、今回の主演は鈴木まりや。不思議な物件を扱うことで奇怪な現象に襲われる、不動産会社で働くヒロインを演じる。「2ちゃんねるという実際にある掲示板で話題になっていた」ストーリーを映像化し、「出演者の悲しい過去の記憶や、うらみなどがたくさんぐるぐるしていて、凶悪な幽霊と戦う作品」という。鈴木は「ぜひ見てください。よろしくお願いします」とあいさつ。「この映画の中のどこかに、本物の私の小さいころの写真が写っているところもあるので、みなさん、ぜひ、そこも楽しみにしてください」と紹介。 都市伝説をオムニバス形式で展開していく『あなたの知らない怖い話』で、大学院で心理学を学ぶヒロインを演じる森田。ステージ後ろを振り返り、「この大きなスクリーンで、映画が上映されていることが不思議です」と初主演映画の公開を迎えた心境を語った。また、劇場ではまだ見ておらず、「ひとりでは怖くて見れなかった」ため、「映画館でみんなで見たいなと思います」 鈴木と森田は取材で顔を合わせたことがあるというが、鈴木の印象を、森田は、「とってもチャーミングな方で、私は衣装を決めるときに、そのときはズボンな気分だったのかな、覚えていないのですが、シックなものを選んでいたら、(鈴木が)すごいかわいらしい衣装を着られていて、性格といいますか、こういうふうにキュートな気持ちになりたいなと憧れました」と絶賛。鈴木の指先を気に留め、「爪とかもすごいかわいくて、クマさん、今日されていますよね」「憧れます」と尊敬のまなざしを鈴木へ向ける場面も。 一方、鈴木は、森田の印象を、「初めて見た時、ふわふわしているなと思ったのですけど、そのときに選んだ衣装が、大人っぽいと言いますか、私の好きなサバサバ系女子が着るような感じの服でした。でも、実際はすごいおっとりしていて、でも、芯が強い感じがして、あたしもあこがれます。ナチュラルな感じで」と語った。 この日は、両作品を鑑賞したファンに、「絶叫度(怖さ)」を100満点で採点してもらうなどして集計する「絶叫対決」も行われた。(中村道彦)
-
レジャー 2012年06月02日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/3) 安田記念 他4鞍
☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、ストロングリターンをイチ押し。 昨年は僚馬リアルインパクトの前に後塵を拝しているが、最後は斤量差4キロが明暗を分けた格好。それでも、着差はわずかクビだから実力を疑う余地はない。リベンジに向けて態勢はほぼ万全。前哨戦の京王杯SCは4着に終わっているが、0秒3差なら巻き返しは十分可能だろう。本来が叩き良化型で使われた効果は絶大。福永騎手も2度目の騎乗で手の内に入っているし、最終追い切りで感触を確かめ自信を深めた様子だ。期待できる。 相手は京王杯SCを快勝した、サダムパテック。初の1400メートルを難なく克服したのを見ても、能力は相当高い。1F延長はプラスになるし好勝負必至。穴は、ペルーサ。GI級の実力は自他ともに認めるところで、1600メートルが刺激になりアッと言わせるシーンがあっても不思議ではない。◎4ストロングリターン○7サダムパテック▲18ペルーサ△3グランプリボス、9フィフスペトル☆東京10R「ホンコンJCT」(芝2000メートル) 絶好調の良血馬、グルヴェイグでもう一丁いける。 前走の紫野特別で破った、ナリタプラチナが先週の鴨川特別を圧勝しており、グルヴェイグの強さが一段と浮き彫りにされた。しかも、勝って同条件で闘える強みは大きい。ポテンシャルは重賞レベルだし、ここは通過点に過ぎない。 相手は、ラヴェルソナタと、ロードアイアン。2頭もやはりこの条件を勝っており、力を出し切れれば好勝負。◎10グルヴェイグ○7ラヴェルソナタ▲8ロードアイアン△3プサノカルティエ、5マイネオーチャード☆東京9R「青梅特別」(ダ1600メートル) 3歳の精鋭、エアハリファがユニコーンS除外のうっ憤をここで晴らす。 (2)(1)(1)(3)着と、複勝率10割を継続中のようにセンスは抜群。能力も高い。古馬と初対決だが、斤量差3キロあればチャンスは十分だ。相手は、降級組のアドマイヤサガスと、コスモイーチタイム。◎13エアハリファ○1アドマイヤサガス▲10コスモイーチタイム△5アメリカンウィナー、12コパノカーン☆阪神11R「ストークステークス」(芝1600メートル) 腐っても鯛とは、札幌2歳S(10年)の覇者オールアズワン。自己条件に戻れば(降級)重賞ウィナーのメンツにかけて負けられないだろう。状態も1戦ごとに上昇カーブをたどっているし、底力を信頼したい。 相手は、地力強化の跡を示すスマートシルエット。台風の目は、ダートとはいえ前走の勝ち内容が圧巻だったユジェニックブルー。ダート馬と即断するのは早計で、先行流れ込みがあって良い。◎9オールアズワン○4スマートシルエット▲7ユジェニックブルー△2ベストクルーズ、3シェーンヴァルト☆阪神10R「鷹取特別」(ダ1800メートル) <2230>と、センス抜群のグッドマイスターに期待。 レース展開に左右されないのは強みだし、地力強化の目覚ましい3歳馬でプラスアルファも大きい。相手は、ここが勝ち得戦になるトリノ。当然、2連勝のシーンも考えられる。穴は、休み明けの前走が好内容(0秒2差(2)着)だったコウユーヒーロー。◎10グッドマイスター○3トリノ▲13コウユーヒーロー△1ボーカリスト、6イーサンジャンパー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月02日 17時59分
ユニコーンS(GIII、東京ダート1600メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京12R、ユニコーンSは◎オースミイチバンが4連勝でJRA重賞Vを決めます。 3走前の未勝利戦で馬体が10キロ絞れてからは一変。後続に2秒もの大差をつけて圧勝し、勝ちタイム1分51秒8も優秀でした。ダート適性はかなり高いものがあります。母はクイーンSを連勝し、府中牝馬S勝ちやエリザベス女王杯2着などしたオースミハルカ。良血が春を迎え開花したようですね。その後も500万を4馬身差の危なげない競馬で快勝し、前走の兵庫チャンピオンシップでは、2馬身半差で地方交流重賞初制覇。どのレースも余裕ある勝ちっぷりで、まだまだ奥を感じさせます。 先行力があり、時計が示すようにスピードは一級品。東京は直線が長いですが、長いところを使ってきているのもいい方向に出そうだし、マイルで得意のスピードを生かせそう。渋太い二枚腰を発揮すれば、簡単には止まらないと思います。 中間も順調で、好調維持。力を発揮できる状態。馬場不問。母同様の先行策で、3歳ダートで一番を目指します。(8)オースミイチバン(4)ストローハット(7)ネクタル(3)タイセイシュバリエ(16)レッドクラウディア(6)キングブレイク(14)アンアヴェンジド馬単 (8)(4) (8)(7) (8)(3)3連単 (8)-(4)(7)(3)(16)(6)(14)オースミイチバン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月02日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(6/3安田記念)
春のG1で最も楽しみにしていたのが安田記念。なぜならニューイヤーS、東京新聞杯を見てからガルボで狙うと決めていたから。当初はいわゆる冬馬タイプで安田記念までは厳しいかもと思っていましたが、前走はもう春だというのにトップハンデで勝利。陣営も「熱さに弱いと思われているが今回は違う」と頼もしいコメントをしている通り、4月になっても勝ちきれるのはパワーアップを遂げた証と見ても良いのでは? また、日曜日は雨の予報で気温も低めと期待度アップ。枠といい、天候といい流れが来ています。 ガルボの軸は即決でも前評判どおり混戦の様相で、相手選びは非常に難解。骨折明けを考慮すればしっかり力を示したストロングリターン、買ったら来ない、買わなきゃ来ちゃうシルポート、ジャパンカップと違い安田では好走することもある外国馬、混戦だからこそ牝馬にもチャンス? など堂々巡り。年始から狙っていた馬だからこそ、当てたい気持ちは先週のダービー以上。ガルボから狙ったのは良いが相手選びをミスる結果になるとその悔しさは上半期最大となりそう。そうなると、もうアノ最終兵器を出すしかありませんね(笑)。 というわけで、勝負馬券は…桜花賞以来の最終兵器、(2)ガルボの複勝に1500円! この日をずっと待っていた僕とガルボのドラマも安田記念でひと区切り。最高のエンディングを期待してます!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月02日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/3) 安田記念
◆東京11R 安田記念◎ラッキーナイン○ストロングリターン▲グロリアスデイズ△ペルーサ△ローズキングダム△アパパネ△ダノンヨーヨー レースの流れが向けばどの馬にもチャンスがありそうな雰囲気で「抜けた」存在はいない印象。それだけに非常に難解だ。直感で「ない」と思った馬は、迷わずに消して考えたい。不気味? に感じるのは実績のあるラッキーナインと新鋭グロリアスデイズの香港馬2頭。ラッキーは、酷量59キロを背負った昨秋のセントウルS2着、続くスプリンターズSでは直線で前が壁になる大きな不利があっての5着。負けてなお強しの印象だった。若い頃に抱えていた内臓(気道)の問題でスプリント路線を中心に使ってきたとのことだが、今はそれも改善。前走のチャンピオンズマイルは道中2番手からしぶとく粘っての3着。安田記念の「試走」としては上々の内容であり、3枠5番もこの馬にとっては絶好枠。シルポートの番手でレースを進め、後続を封じ込める力量は十分にあるとみる。馬の状態も良く、昨秋の借りを返す態勢は整っている。もう1頭のグロリアスは、計画的に徐々に距離を延ばして安田記念に備えてきたフシがあり、大きな実績はないが軽く扱えない不気味さを秘めている。日本馬ではストロングリターンか。前走・京王杯SCは骨折による約半年の休み明け。少し内にもたれる感じはあったが、底力だけで4着まで押し上げたのだからやはり力がある。1度使って確実に上昇カーブ。昨年は負担重量が4キロ軽かったリアルインパクトを首差捉え切れずに2着…雪辱の思いは強い。内が良い今の東京の馬場で外は回せない。2枠4番は味方になるはずだ。 穴で面白いのは、ペルーサとローズキングダム。初マイルのがいきなりGIというのは、常識的には厳しいが、規格外のペルーサと「東京は走る」印象のローズなら何かやらかすのではないか、そんな期待感がある。他には、前走で復活の兆しがみられたアパパネと最内枠を引いたことで逆に乗り方を変えてきそうなダノンヨーヨーをおさえておきたい。【馬連】流し(5)軸(1)(4)(10)(14)(16)(18)【3連単】フォーメーション(4)(5)→(4)(5)→(1)(10)(14)(16)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
スポーツ 2012年06月02日 17時59分
いつまでやるの? 和田監督の頭悩ます阪神・金本の存在
6月1日現在(以下、記録はすべて同日現在)、49試合を消化して、21勝21敗7分けで勝率は5割ジャスト。順位はセ・リーグ3位の阪神。今季から同球団を率いている和田豊監督にとって、悩みの種は大ベテラン、金本知憲外野手(44)の存在だろう。 5月27日のソフトバンク戦(ヤフードーム)で、立浪和義(中日)の2480本を抜いて、通算安打数(現在2483本)が歴代7位となった金本。これで、同5位タイで並ぶ衣笠祥雄(広島)、福本豊(阪急)の2543本も射程圏に入った。通算出場試合数は2499となり、早ければ今日にも節目の2500試合出場を達成する。 記録更新は安打数だけではない。通算本塁打は471本で現在、歴代11位だが、同10位の田淵幸一(西武)の474本まで、あと3本でベスト10入りは目の前。通算打点は1498で歴代9位だが、同8位の大杉勝男(ヤクルト)=1507、同7位の長嶋茂雄(巨人)=1522を超えるべく、虎視たんたんと狙っているところ。 右肩の故障と年齢的な衰えから、昨季は連続試合出場記録も途絶え、122試合、打率.218、12本塁打、31打点と、広島時代の95年にレギュラーとなって以降、最低のシーズンに終わった。年俸も2億2000万円プラス出来高(推定)となり、全盛期の09年に5億5000万円だった年俸は半分以下に下がった。それでも、現役を続行する金本。 右肩の状態も良くなり、本人もヤル気満々だった今季であるが、ここまで47試合に出場し、打率.257、1本塁打、7打点と寂しい限り。得点圏打率は.241と通算打率以下で、チャンスでの弱さも露呈。打点7はセ・リーグの規定打席到達者29人の中で、ワースト3位タイで、主軸を打っていながら、いかにチームに貢献していないかの証明だ。5月30、31日のロッテ戦(甲子園球場)では不振の新井貴浩内野手の穴を埋めるべく、4番に入ったが、2試合で7打数1安打0打点の成績で、重責を果たせなかった。 和田監督は金本のコンディションを考慮し、スタメンからはずことも少なくなく、スタメン出場させても、早々に代走、守備固めを送ることも多くなった。 並みの選手なら、ベンチに置いておきたい成績だが、これまでの実績や年俸を考えると、安易にベンチウォーマーにもできないのが、和田監督の悩みの種。年俸2億円超の大選手を代打要員に、というわけにもいかない。スタメンに出しても、「どこで交代させるか」と気を遣わなければならず、その“取扱い”には気苦労も多い。 いっそ、引退してもらった方が、若手外野手を育てることもでき、金本への気配りもしなくてすむ。しかし、本人にはそんな気配などみじんもない。今後も和田監督は、金本の起用法で頭を悩ませることになりそうだ。(落合一郎)
-
スポーツ 2012年06月02日 11時00分
ザックJAPAN激震 マンチェスターU移籍・香川真司にロンドン五輪出場密約(2)
5月18日の日本サッカー協会の記者会見では、関塚隆五輪代表監督が「ベストのチームをつくるために(香川を)呼びたい」と明言したのに対し、日本代表編成責任者の原博実強化担当技術委員長は「今は何も決まっていない。W杯最終予選の3試合を戦って、その上でオーバーエージも含めて誰が必要かを決める」と言葉を濁し、6月中旬に35人の五輪代表候補を決め、同月中に18人の正式五輪代表を選出する方針を明らかにした。 「しかし、協会首脳は五輪本番で香川投入を期待している。当初は(香川が所属する)ドルトムントが8月に新シーズンが開幕することを理由に、香川のロンドン五輪派遣を拒否したことであきらめていたが、マンU移籍で状況が急転したのです。ロンドン五輪はイングランドの大会であり、ホスト国のマンUにとっては香川を世界に売り出す絶好の好機。しかも、昨季のプレミアリーグでタイトルを逃しているだけに、スポンサー群を繋ぎとめ、チームをこれだけ変えたとファンに訴えるためにも、香川のロンドン五輪デビューはベストと捉えているようです」(大手広告代理店) 当然、ザッケローニ監督は香川の五輪掛け持ちには難色を示していた。五輪に出場となれば、連携プレーに支障をきたすうえ、ケガや疲労も懸念されるからだ。 しかし、日本のサッカー界は今なおメキシコ五輪での銅メダル獲得が語り草。協会でも五輪メダルはW杯出場切符以上に価値があるものとして捉えている。 しかも、ザッケローニ監督の評価はここにきて下降している。 直近のW杯予選で格下の北朝鮮、ウズベキスタンに2連敗。ザックジャパンの骨格だった本田圭佑(CSKAモスクワ)、長谷部誠(ヴォルフスブルク)、遠藤保仁(G大阪)は賞味期限切れの印象が強く、主役の座は明らかに香川世代にスイッチしている。 「香川が五輪チームを兼務することで、19歳の宮市亮(アーセナル)や今季から独ニュルンベルクに移籍する清武弘嗣、香川に代わってドルトムント入りが囁かれている酒井宏樹らの欧州組が、2年後のブラジルW杯で日本代表の主力世代になるのは自然の流れです」(担当記者) 香川と親しいJリーグ選手が最後に話す。 「真司君は常々、『バルセロナでプレーすることが一番だが、まだ足りない』と話しています。今回のマンU入りはそのためのステップなのです。五輪予選の初戦であたるスペイン戦は憧れのバルサにアピールする絶好のチャンス。是が非でも出たいと望んでいるはずです」 マンU入りの正式発表が、香川のロンドン五輪出場決定でもある。
-
レジャー 2012年06月01日 18時00分
鳴尾記念(GIII、阪神芝2000メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、鳴尾記念は◎ショウナンマイティが一気の差し切りで重賞2勝目を狙います。 2歳時から期待されてきた馬。3歳時もなかなか結果を出すことができず歯痒いレースが続きましたが、叩き2戦目の前走、大阪杯では見事に重賞初制覇。レースはスローで流れ、後方から折り合って追走。ちゃんと我慢が利いた走りでしたね。4角最後方から直線は大外に持ち出し、ゴーサインとともに抜群の反応で加速。豪快に突き抜け、全馬ごぼう抜きして快勝。他馬が歩いて見える程、末脚の瞬発力は際立っていました。 折り合いに進境が見られますから、終いをしっかり繰り出せるようになっているのが結果につながっていますね。それに、前走はかなりの強豪が揃っていましたから、このメンバーで勝てれば大きいところも十分狙える器と見て良さそうです。今回は逃げ馬がいないのでペースは遅くなりそう。しっかり折り合って、ここも決め手を生かします。(8)ショウナンマイティ(1)アーネストリー(10)トゥザグローリー(3)ナカヤマナイト(6)トーセンラー馬単 (8)(1) (8)(10) (8)(3)3連単 (8)-(1)(10)(3)(6)ショウナンマイティ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月01日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/2) 麦秋ステークス 他4鞍
☆東京11R「麦秋ステークス」(ダ1600メートル) <3411>と、コース実績はメンバー有数のエアウルフが今度こそ決める。 前走の鳴門Sは、またまた2着に終わっているが最後はトップハンデ57.5キロが響いた格好だし、実力は示したといえる。今回は、<2310>と十八番のマイル戦でこれ以上は望めない舞台装置が整っている。緩急自在に動けるセンスの持ち主で、まず余程のことがない限り勝てるだろう。 相手探しは混戦だが、筆頭にはコース適性と、持続力ある末脚を買ってニシノヴァンクールを指名。上がり馬のティアモブリーオの逃げ脚も要注意だ。◎3エアウルフ○11ニシノヴァンクール▲2ティアモブリーオ△7ヒラボクビジン、9セイリオス☆東京10R「由比ヶ浜特別」(芝1400メートル) 3歳の精鋭、エネアドでもう一丁いける。 とにかく前走が圧巻。直線だけの競馬で0秒3差突き抜けたのだから恐れ入る。強烈な決め手は、古馬混合のここでも互角以上の評価を与えられ、チャンスは十分だ。ハンデ54キロも勝利を後押しする。 相手は、休み明け3戦目で走り頃のルアーズストリートだが、降級組のキョウエイバサラ、レーザーインパクトも一角崩しは十分考えられる。◎7エネアド○8ルアーズストリート▲10キョウエイバサラ△2ウインスラッガー、5レーザーインパクト☆東京9R「稲城特別」(芝1800メートル) 休み明け2戦目で小差2着と好走、ここに大きく望みをつないだランパスインベガスに期待。 前残りの流れをメンバー最速の差し脚(上がり32秒8)で0秒2差まで迫った内容は秀逸だった。もともと、新馬戦でデイープサウンド(4歳1000万)を一蹴している実力の持ち主だし、もう足踏みは出来ない。差し切りが決まる。 相手は、初芝でいきなり3着と実力の片鱗を示したローデエフォール。降級戦で好勝負必至だ。素質馬のミステリーコードも、休み明けとはいえ不気味。◎4ランパスインベガス○8ロードエフォール▲7ミステリーコード△2カネトシマーシャル、9バイザルーマー☆東京12R「サ3歳上500万下」(ダ1400メートル) 勢いのある3歳馬、サクセスフルビッドが狙い目。前走5着も昇級戦で0秒8差なら評価できる。力を付けている時だけに、上積みは大きいし古馬と斤量差3キロのアドバンテージがあり、チャンスは十分だ。 相手筆頭は、トーセンブリッツ。前走このクラスを勝って再度同条件で闘えるのは強みで好勝負必至。◎15サクセスフルビッド○9トーセンブリッツ▲14キクノストーム△1ヒノモトイチバン、12ダイワモービル☆阪神11R「鳴尾記念」(芝2000メートル) 昨年の宝塚記念をレコードで圧勝している、アーネストリーが勝って2連覇に王手をかける。 展開もおあつらえ向き。マイペースの一人旅に持込み、ショウナンマイティ以下の追撃を断つ公算が大。◎1アーネストリー○8ショウナンマイティ▲10トゥザグローリー△3ナカヤマナイト、6トーセンラー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2012年06月01日 11時45分
蛍原徹、しずちゃん、しずるらよしもと芸人がかみ合わないトークで一部NGも
お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の蛍原徹、「南海キャンディーズ」のしずちゃん、「しずる」の池田一真と村上純、「水玉れっぷう隊」の荒木良明と松谷賢示が31日、東京・新宿区の劇場「ルミネ the よしもと」で、よしもとの「6月は雨の日行っ(得)キャンペーン!!」の発表記者会見に出席し、トークショーを行った。 マル得キャンペーンは、梅雨の時季にちなみ、6月5日から7月2日までの間、雨の日に当日券を購入すると半額になる、雨の日に長靴で来場するとあめ玉つかみどりができる、当日券を購入すると蛍ちゃんオリジナル「てるてる坊主」がもらえるというもの。「ルミネ the よしもと」をはじめとする東京・大阪・京都の7つの劇場で実施。 『雨』上がり決死隊、南海『キャンディーズ』(=あめ玉)、『しずる』(しずく?)、『水玉』れっぷう隊という、やや強引(?)な顔ぶれとなったトークショー。あめ玉つかみどりキャンペーン告知担当のしずちゃんは、今日呼ばれた理由わかってる? とふられ、「ボクシング、やってるから」とボソリ。6月とボクシングは関係ないだろ! と周りの芸人たちからしかられた。蛍原は、ストラップにも使えるという特性「てるてる坊主」を「僕のパワーで雨をやませますんで」と紹介するも、報道陣からは、雨がやんでしまったらキャンペーンにならないですよね? とのつっこみ。トークショーの雲行きが怪しくなったことを感じたのか、司会を務めた水玉れっぷう隊が、「僕たち、外に出たら、ほとんど雨ですよ」と、雨乞い(?)を始める始末。ただ、そこで勢いに乗ってしまったのか、「あめ玉つかみどりは晴れの日でもやります!」などと口にしてしまい、関係者からNGを出され、「すみません、今のところ、カットしてください」と頭を下げ始めた。最後には、雨にちなんだ話をふられたしずるの2人が、「僕たち、6月3日から全国ツアーが始まります!」と元気に語り始め、あきれた蛍原が「誰も、お前らの全国ツアーの話なんか、聞いてねーよ」と一喝。 会見は、大混乱(?)の中、幕を閉じた。(竹内みちまろ)
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分