ちゃん
-
芸能ネタ 2012年05月24日 18時49分
離婚・宮沢りえに20年ぶりのヘアヌード出版計画(1)
「この決断は、彼女にとって大きなプラスとなるはずです」(ワイドショー芸能担当デスク) 女優の宮沢りえ(39)が、アメリカ・ハワイ在住の元プロサーファーの夫・N氏と離婚協議中であることが明らかになった。マスコミ各社に直筆の署名入りファクスを送付し、 『現在私は夫と別居しており、お互いに弁護士の方を代理人として離婚に向けての話し合いをしております』 と、報告。続けて、 『このことでご迷惑をお掛けしてしまう関係者の方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです』 と、心情を吐露している。 りえは'09年2月に元プロサーファーで、サングラスの有名ブランド『オークリー』で働くN氏との結婚と妊娠6カ月であることを発表。同年4月に入籍し、5月に第一子となる女児を出産した。 それから3年で迎えた破局の理由について、りえは前述のファクスの中で、 『今までの結婚生活の中で少しずつ生まれた調和することのできない考え方の違いが重なり、これ以上共に歩んでいくことは難しいと感じた』 と、説明している。 「要するに、彼との夫婦生活がイヤになったということです。女優の夫としてもプラスになることもないし、父親としても存在感がなかったということです。子供の親権は、りえが取ると思います」(プロダクション関係者) 関係者によると、2人が別居したのは今年2月。夫がハワイから東京・渋谷の自宅に戻ってきたところ、りえが娘を連れ、夫の荷物だけを残して家を出ていたという。 「千葉出身の彼は、りえより6歳年上で、やや小太り体型。『ダウンタウン』の浜ちゃん(浜田雅功)にソックリ。ハワイで、伊藤英明や長谷川理恵らを指導したそうで、もともと芸能人大好きなミーハー人間なんです」(芸能ライター・常山洋氏) りえと知り合ったのは、'07年。 「彼女がハワイにCM撮影で訪れた際、彼がコーディネーター役を務めたのがきっかけでした。その後、りえにもサーフィンを教えて急速に関係を深めていったのです。その頃、彼女の下半身は“空き家”でしたから、タイミングよくハマってしまったようです」(芸能記者)
-
芸能 2012年05月24日 15時30分
AKB48 総選挙速報で名前が挙がった3人の研究生
アイドルグループ、AKB48の第4回総選挙の速報が発表された。第1位はAKB48、チームKの大島優子であったが、64位まで発表された中、3人の研究生がランクインした。 30位にランクインしたのは、AKB48の研究生、武藤十夢。名前が回文になっていることから、「逆から読んでも武藤十夢 12期研究生の武藤十夢です」とのキャッチフレーズを使う彼女だが、同期の田野優花、高橋朱里、岩田華怜などが正規メンバーへ昇格するも、まだ研究生。そんな中、12期生では唯一のランクインを果たし、順位も30位と高い。本人は、今回のランクインについて、「17年の人生の中で最大の奇跡から一晩経ちました。応援してくれた皆さんには感謝の気持ちで胸がいっぱいで…言葉になりません。皆さんが私にくれたチャンスは無駄にはしません! 期待にこたえられるように頑張ります!!」とコメントしている。 一方、39位にランクインしたのがSKE48の研究生である松村香織。SKE48の3期生である彼女は同期の須田亜香里、小木曽汐莉や木下有希子が正規メンバーへ昇格、選抜メンバーとして活躍する中、2年半もの間、研究生として活動。22歳とアイドルとしては、決して若くない彼女は、「今回のコンサートでは出演曲数は、一番少ないメンバーです」などネガティブなコメントを出すことも少なくなかった。ただ、自身のgoogle+での企画「1コメダ」が総合プロデューサーの秋元康氏の目にとまり、「ぐぐたす選抜」に選ばれるなど徐々にスポットライトが当たるようになり、今回のランクインにつながったようだ。今回のランクインについて松村は、「目指すは研究生からの下剋上…。これがきっかけで、SKE48研究生のことをちょっとでも気にかけていただけたらいいな」と意気込みを語っている。 また、62位の江藤彩也香はHKT48から唯一のランクイン。彼女は公演初日のメンバーに選ばれていない。さらに、その後、チームHが結成されるも、そのメンバーにも漏れてしまっている。HKT48でもっとも身体能力が高いという彼女が、HKT48唯一のランクインとして武道館の舞台に立てるのか、注目だ。 3人とも、決して恵まれた境遇で活動しているメンバーではなく、ファンの用語のでいうところの“干され”メンバーともいえる。そんな彼女たちが、どこまで票数を伸ばすことができるのか。6月6日の武道館での発表が楽しみだ。
-
レジャー 2012年05月24日 15時30分
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(4)」〜誰にもバレないから!? キャバ嬢がエレベーターでやること3つ〜
こんにちは、竹内レイです。最近日差しが強くなってきて、お化粧崩れとの戦いの日々です。誰もいないエレベーターに乗ると、ついつい鏡を取り出してチェックしてしまいます。チェック中の間抜けな顔、知り合いには絶対に見られたくないな。 さて、キャバクラがあるのは大抵ビルの中ですよね? キャバクラ嬢は、出退勤時以外にもお客様のお見送りなどで一日に何度もエレベーターに乗っています。エレベーターに乗っている最中、キャバクラ嬢は一体どのような行動に出るのでしょうか? ■ママや黒服、同僚に対する悪口を言う お店の中では明るく素直なキャバクラ嬢も、狭い箱の中では性格も一変。これまでとは考えられないくらいの口調で、気に入らない人物の悪口を言っています。 例えば、休みだったのにママから急に出勤して欲しいと頼まれた時の一言は「あのババア、マジで自分の事しか考えてねーよ。こっちは休みだったからデートの約束してたのにさぁ、私の休み返せって感じ。暇人ババアと一緒にするんじゃねーよ」という具合です。 一緒にエレベーターに乗っていた時のRちゃんの衝撃的な一言でした。■彼氏にメールを送る&電話を掛ける 彼氏の事を説明するのが面倒で、彼氏はいないと嘘をついていたワタクシ、レイ。週末の土曜日は彼とデートのはずなのに、毎回呼び出しをされて台無しになる始末。エレベーターに乗ったと同時に彼に「ごめんね」のメールを打っていました。 違う階から乗ってきたKちゃんも、乗った直後に彼氏に電話。こちらは彼氏も逆切れしてしまいエレベーターの中で喧嘩です。お店の中ではプライベートな連絡があまり許されない分、隠れてエレベーターで連絡をとるのです。■お客様へ色仕掛けをする 元お客様から聞いた&私も見てしまったお話ですが、お見送りのエレベーターの中でおさわりやキスをしてお客様を骨抜きにしてしまうキャバクラ嬢も中にはいます。枕営業まではできないけれど、キスやおさわりならOKという子は次回の約束を取り付けると同時にお礼として奉仕しているようです。 レイは偶然、ママと常連のお客様とのディープキスを見てしまいましたけど、その後半年近くは頭から離れませんでした。今思えば、あのお客様がママの「お世話」をしていたのかしら…? エレベーターは密室ですが、いつ開くかわかりません。他人に知られてマズイ事は、なるべくお家に帰ってから行いましょう。聞こえないと思って悪口を言ったりしていても、案外外まで聞こえているものですからね。ライター:竹内レイ http://ameblo.jp/rei-takeuchi/
-
-
芸能 2012年05月24日 11時45分
眞鍋さ〜ん「ハネムーンですか?」
タレント眞鍋かをりが23日都内で「Visaカード1枚とLCCで行く!世界一周じょうず旅行」出発式に出席した。 黄色のノースリーブにミニのキュロット姿で登場した眞鍋は「今日は大好きな旅行の話なのでテンション上がっています」とニッコリ。基本的には海外旅行は一人旅という眞鍋は“女子旅”の思い出について聞かれると「一年半前、杉崎美香ちゃんとスイスに行きました。一日ワイン3〜4本空けておいしいチーズを食べたりして楽しかったです。旅行に行くと、友達ともさらに仲良しになれると思います」と話した。 また今年の夏に行きたい所について「一昨年の年末にギリシャのサントリーニ島に一人で行って寂しい思いをしたので今度行く時は夏の一番にぎやかな時にリベンジしたいです」と語ると報道陣からは「ハネムーンですか?」との質問が。眞鍋は「そういう意味ではないですよ」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年05月24日 11時45分
しずちゃんが恋にもハングリー! 「今は私、脂がのっています」
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃん(山崎静代)と山里亮太、シンガー・ソングライターのYU-Aが都内で23日、YU-Aのサードアルバム『DREAM』の発売記念ミニライブに登場。オリンピック挑戦を終えたしずちゃんは、4年後のオリンピックへ向けた再挑戦について、年齢制限などの環境も含め「まだ4年後はどうなるのかはっきりとはわかりません」としながらも、「そういう気持ちはあります」と、可能なら再挑戦したいと語った。また、「やっと、ちょっと楽しいボクシングもわかってきたかなというところなので、もっと、力を抜いて、見えてくるものもあるのかな、という感じがしています」と今後もボクシングを続けたい様子。また、「してないです」という恋についても、「今は私、脂がのっていますので、いろんな男が寄ってこないかな」と笑顔を見せた。 この日は、1年3か月ぶりとなるYU-Aのニューアルバムの発売日。テーマはずばり「DREAM」。ステージに登場したYU-Aは、「自分の夢と向き合いながら大切に作った曲ばかり」とアルバムを紹介。発売日を迎えた心境を、ファンにようやく曲を届けることができ、「昨夜、泣きそうになりました」と明かした。マイクを持つと、「今までちゃんと話したことなかったね」と母親を泣かせてばかりいた娘が心を打ち明ける歌詞の楽曲『ごめんね、ママ』や、しずちゃん公認応援ソング『Hey Ladies!』など4曲を熱唱。トークショーには南海キャンディーズの2人も登場し、YU-Aが、しずちゃんへ、「夢を見つけて、世界へ向けて戦っている姿を見て、勇気をもらった。これからも女子代表として戦ってほしい」と告げると、しずちゃんも、『Hey Ladies!』を試合前に聴いてテンションをあげているエピソードを語った。 「戦っている女子たちへ向けて、いっしょに戦っていこうよというメッセージ」を込めたというYU-Aの熱唱に、詰めかけた女性ファンらから、「YU-A!」「かわいい!」などの声援が飛んだ。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年05月23日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第12回〜北海道のスイカップ・熊谷明美アナ
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回は女子アナ界からの登場です。 リアルライブでは以前、「巨乳すぎて放送事故寸前」と話題のNHK沖縄放送局の竹中知華アナを紹介したことがありますが、今回取り上げるのは、まさに“北海道のスイカップ”といえるSTV(札幌テレビ放送)の熊谷(くまがい)明美アナ(36)です。 熊谷アナは意外にも関東人で埼玉県川越市出身。聖心女子大学卒業後、88年にSTBに入社。局内で頭角を現したのは、04年3月に「朝6生ワイド」のメーンキャスターに抜てきされたあたりから。 全国ネットに登場するようになったのは、05年10月からの「ズームイン!!サタデー」、06年10月からの「ズームイン!!SUPER」。持ち前の巨乳と明るさで、出勤前の殿方たちを悩殺させていたのはいうまでもありません。 その「ズームイン!!」も、昨年3月で終了。現在は、昨年3月28日からスタートした北海道ローカルの「どさんこワイド!!朝!」進行を務めています。 自称巨乳評論家のA氏は、「沖縄に竹中アナあれば、北海道には熊谷アナあり。彼女は巨乳というより、古瀬絵理(現フリー)並みの爆乳ですね。年齢的には少々厳しいお年頃に差しかかってきましたが、愛らしいキャラクターで好感が持てます。願わくは、また全国ネットの番組に登場してくれることを切望します。あの巨乳が北海道でしか見られないのは残念です」と語る。 熊谷アナには、ぜひ全国ネットへの復活を期待したいところです。(坂本太郎)
-
レジャー 2012年05月22日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/23)「大井記念(SII)」(大井)
だんだんと暑くなってきましたね。中央競馬ではいよいよ日本ダービーが行われます。7月11日には大井競馬場でダート版ダービー。ジャパンダートダービーが行われます。競馬も熱くなって来ましたよ!! 大井競馬ではトゥインクルナイターが始まっており、イルミネーションを見ながら会社の同僚やカップルで熱い夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。お一人様は今年のキャンペーンキャラクターの女優・香里奈のポスターを眺めながら、幻想の世界へどうぞ…(笑)。 さてさて、今週は「第57回大井記念(SII)」が大井競馬場で行われます。大井記念は地方競馬としては数少ない2600mの長距離レースです。 本命は◎(3)トーセンルーチェです。今年に入って2000m以上の重賞ばかりを使われ、全て3着以内を確保しており、今がまさに充実期。特に前走ではダイオライト記念(JpnII)でメンバー最速の上がりを使い、3着に食い込みました。上昇度は1番でしょう。過去10年のデータから見ても、差し、追い込み馬有利のレースで、この馬の脚質とマッチしています。 ○は追い切りの動きが良かった(10)シツジツゴウケンです。近走は1600mを中心に使われていますが、一度だけ使われた2100mで1着になったことがあり、実は長距離に適性があるのではないかと思われます。昨年末からの上昇度は◎に引けを取りません。 ▲は斤量54kgが魅力の(4)ナムラブレットです。前々走では大井競馬初出走にして、ハイペースの中、中段から徐々にポジションを押し上げ、メンバー中2位の上がりを使う強い競馬をして勝ちました。今回はその時の斤量より1kg軽くなる54kgでの出走となり、さらに末脚の威力が増すでしょう。 以下、長丁場はお手の物、ディフェンディングチャンピオン△(9)マズルブラスト、使いつつ調子が上向いてきた(2)ピサノエミレ-ツで勝負です。◎(3)トーセンルーチェ○(10)シツジツゴウケン▲(4)ナムラブレット△(9)マズルブラスト△(2)ピサノエミレ-ツ買い目【馬単】4点(3)→(10)(4)(9)(2)【3連単】9点(3)→(10)(4)(9)→(10)(4)(9)(2)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し、確認して下さい。〈プロフィール〉ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河の生産牧場を経て在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリーに。
-
スポーツ 2012年05月21日 15時30分
金網格闘技大会「ライジングオン」九州大会
関西を拠点に開催されている金網格闘技大会「ライジングオン」の九州ブロック、ライジングオン九州が5月20日(日)熊本・多良木町町民体育館大会で開催された。 格闘技イベントの少ない地方での金網格闘技イベントは非常に盛り上がり、主催の福永道場 福永裕一郎代表も定期的に格闘技イベントの開催を予定しており、九州格闘技の活性化に期待したい。 この中でも第10試合に出場した岩倉豪は過去に人気情報サイト「探偵ファイル」の企画にて自称合気道の達人・柳龍拳 氏とノールールの試合を行い勝利。この模様はYouTubeにアップされ、2006年11月28日付けで最も視聴率の高かったMost Viwed(Today)1位という世界最高再生記録を残したことがあり、プロ試合については、欠場選手の代打で3日前出場が決まった2009年4月25日 『TRIBELATE vol.23〜Hybrid Club Fight〜』新宿FACE大会で黒人兵格闘家のジョナサン・ゲーリーに敗れており、今回プロ2戦めとなる『ライジングオン九州』も欠場選手の代打で6日前の出場決定。 今回は1Rチョークスリーパーによるタップアウトで勝利した41歳・岩倉豪の次戦はあるのか?■ライジングオン九州日時:2012年5月20日(日)開場11:30 開始12:00主催:福永道場 福永裕一郎代表会場:熊本県球磨郡多良木町町民体育館 ライジングオン九州で行われたライジングオン・ライト級王座決定戦5分3R は星子裕介(ロボット刑事K)vs.HIBIKI(nico mmadojo)は地味ながらオクタン際の帝王の星子が激しい接戦の末を争い星子祐介が新王者となる。 金網キックマッチ地元熊本のチームVLOS代表の勇気は圧倒的な強さで鶴田勝を失神KOし熊本キックボクシング随一のファイターの実力を見せつけ、セミファイナルにストライカースーパーヘビー級&ヘビー級二階級チャンピオンのKINGはコミカルなファイターカルビ君の善戦に苦しみ総合格闘家の上手さを生かせず引き分けとなり、激突in鹿児島でメインを飾った山床修一(拳心会)もKO勝ち、第15試合のヤスト...(桂塾)とセリンゲル(小川柔術)は腕が折れそうな状態を凌ぎきったヤストが打撃のラッシュでKO勝利、また無差別級を戦った岩倉豪も体重差10キロ以上をものともせずチョークスリーパーでKOを取り会場を沸かせ、第8試合ジェーン(小川柔術)VS周作(覚信塾)はMMAルールなのに激しい打撃戦が2ROUND続き、まるでムエタイの様な戦い、最後はジェーンの肘打ちが周作の眉間を切り裂きドクターストップのTKOと肘内アリの恐ろしさを観客に植え付け、8試合のKO勝利があり、タイトルマッチもあり非常に盛り上がりを見せた。<メインイベント 第19試合 RISINGONライト級王座決定戦 5分3R>○星子 裕介(ロボット刑事K)判定3-0●HIBIKI (nico mma dojo)星子祐介 ライジングオン”ライト級”王者となる<第18試合MMA 対抗戦 無差別級 5分2R>△KING (祥空館チームIB)判定 0-0引分△カルビ君(アームズ)<第17試合キックボクシング71.5kg 3分2R>○勇 気(チームVLOS)KO1R 0:51●鶴田 勝(源闘塾)<第16試合キックボクシング85kg 3分2R>○山床 修一(拳心会)KO1R 1:47●暴君くま(チームGEKITOTSU)<第15試合MMA対抗戦ライト級 5分2R>●セリンゲル(小川柔術)KO1R 4:32○YASUTO (桂塾)<第14試合MMA対抗戦ウエルター級 5分2R>○ぼっち(祥空館チームIB)KO2R 3:04● 丸山 数馬(nico mma dojo)<第13試合キックボクシング85kg 3分2R>○グレッグ(SK アクティブ)KO1R 2:00●古江 数馬(拳心会)<第12試合キックボクシング ウエルター級 3分2R>○真 斗(チームVLOS)判定2-1●金沢 旨俊(team IMPACT)<第11試合フルコンタクト空手 特別試合 2分2R>●千葉 裕剛(白蓮会館鹿児島支部)判定2-1○池田 大空(心眼塾)<第10試合MMA対抗戦無差別級スペシャルマッチ 5分2R>○岩倉 豪(小川柔術)KO1R 2:04 ※チョークスリーパーによるタップアウト●HIRO(チームVLOS)<第9試合キックボクシング ミドル級 3分2R>●上田 貴司(CUC)判定0-3○モリオ(チームVLOS)<第8試合MMA対抗戦バンタム級 5分2R>●周 作(覚信塾)TKO2R 1:20○ジェーン(小川柔術)<第7試合MMA バンタム級 5分2R>結城 大樹(9'sMMA) VS 岩井 拓也(ハイブリッドレスリング鹿児島)勝者 結城大樹 判定3-0<第6試合キックボクシング ライト級 3分2R>●ケンシロウ(チームVLOS)判定0-3○園田 皐貴(拳心会)<第5試合キックボクシング フェザー級 3分2R>●CHOKEE (チームVLOS)KO2R 0:58○鮫島 力(薩摩ジム)<第4試合キックボクシングJr.55kg 2分2R>○松岡 諒(SK アクティブ)判定3-0●那須 一心(福永道場)<第3試合フルコンタクト空手Jr. 90秒2R >○寺田 耐(魁寺田塾)判定2-0●藤瀬 光(心眼塾)<第2試合キックボクシングJr.45kg 90秒2R>○中田 真佐希(福永道場)判定2-0●小林 士恩(正流拳)<第1試合 柔術 90kg 5分1R>○榊原 和正(小川柔術)ポイント2-0●早田 大輔(福永道場)
-
芸能 2012年05月21日 11時45分
石川梨華、吉澤ひとみの新ユニットABCHOがミニライブ
20日、都内で石川梨華、吉澤ひとみの新ユニットABCHO(アブチョ)がKONAMI「戦国コレクション感謝祭」でミニライブを行った。 イベントのエンディングを飾った石川、吉澤は「戦国コレクション」オープニングテーマソングの『目をとじてギュッしよ』と『空想ディスコティーク』の2曲を熱唱し満員の観客から大歓声を浴びた。石川は「すごい熱気ですね。みんな盛り上がってくれてありがとうございます」とニッコリ。吉澤は「梨華ちゃんと一緒に新しいイメージで歌えて嬉しいです。応援よろしく」と総立ちのファンにPR。(アミーゴ・タケ)
-
-
トレンド 2012年05月21日 11時45分
相撲芸でアポロシアター進出の「あかつ」に家族と福島への思い
毎月第3金曜日の夜を笑いで包む『オスカープロお笑いライブ』が18日、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで開催された。オスカープロモーションの芸人46組と、ゲストの「コンパス」がネタを披露。お笑いコンビ「シロハタ」が今月の優勝を飾ったが、出場芸人の中で異彩を放っていたのが、相撲とエクササイズを融合させた『すもササイズ』でブレイク中の、廻し芸人「あかつ」。 このあかつ、なんと、今月30日、米・NYのアポロシアターで開催される伝統イベント「アマチュアナイト」に出演するのだ。アメリカデビュー間近のあかつに、意気込みを聞いた。 −−アポロシアターの舞台を踏むとか 「はい。権威ある劇場で、シンガー、ダンサー、コメディアンなどが出演します。世界最高峰の舞台と呼ばれています。レイ・チャールズさん、ジャクソン5さん、コメディーだとエディー・マーフィーさんなどが出演し、東洋人で初めて単独ライブを行ったのは和田アキ子さんです」 −−アマチュアナイトとは? 「アポロシアターで、毎週水曜日に『アマチュアナイト』(AMATEUR NIGHT)があります。10組ほど出演するのですが、お客さんの拍手の大きさでチャンピオンを決めます。若手にとっては登竜門的存在。月間の決勝大会、年間のグランドチャンピオンを決める大会もあります」 −−オーディションを受けた? 「4月1日に、アポロシアターの小ステージで受けました。当日並んだ順番に、300組がオーディションに参加でき、事前の申し込みなどは必要ない。持ち時間が1分30秒。審査員が2人いて、ダメの場合は『Next!』と言われていました。私は、その場で『Come Here!』と手招きされ、出演日を決めました」 −−反応は? 「『すもササイズ』のネタで受けたのですが、ジャクソン5の楽曲『I Want You Back』を使っています。他のオーディション参加者も同じ会場で見ていて、ジャクソン5が流れたとたん、会場のあちこちから『ほぅ〜!』と声が上がりました。テンションは最高でした!」 −−オーディションを受けようと思ったキッカケは? 「日本の象徴である相撲と、アメリカを代表するジャクソン5を融合したネタなので、アメリカの人にもわかってもらえるのではと。イントロの『相撲とエクササイズを融合した、すもササイズの世界へようこそ!』は英語で言います」 −−すもササイズは、いつ、どうやって生み出した? 「う〜ん、2、3年前ですかね。相撲とエクササイズを融合して何かできないかと思った時に、『すもササイズ』という言葉を思いつきました。これで、やってみようと(笑)。モノマネなども含めた相撲ネタは、50個はあります!」 −−30日の本戦、お笑い芸人は何人出場? 「芸人は私だけです。ホームページを見ると、他の出場者のパフォーマンスタイプは『Vocalist(歌手)』か『Poet(詩人)』でした」 −−目標は? 「年間のグランドチャンピオンを目指します。何回もネタを披露して、アメリカの方に相撲に興味を持ってもらえたら最高です」 インタビューに気さくに答えるあかつ。実は新婚ホヤホヤ。ただ、テレビ番組でも放映されたが、先方に結婚の申し込みに行った際、相手の父親から「ガチでダメだと言われました」とか。しかし、「これはやばい」と思ったあかつは、とっさに「相撲で戦ってください」と「取組」を申し出た。その相撲に勝って、晴れて結婚を許してもらったという。30日は、「私の家族、嫁さんと、嫁さんの父ちゃん、母ちゃんなどみんなを連れて行きたいのですけど、今回は嫁と二人でニューヨークに行ってきます。でも、年間チャンピオンの大会の時はみんなを連れて行きたいです」 また、あかつは、福島県出身。震災後、復興や復興支援のための活動を続けているが、「震災の時に、アメリカの皆さんが応援してくれ、支援してくれたおかげで、福島も復興してきています。『すもササイズ』でアメリカの皆さんに感謝を伝えたい」と思いを口にする場面も。 ごつい体のあかつだが、「相撲芸をアメリカのスカウトマンにも見てほしい」「相撲ネタをやるためなら、世界中どこでも行きますよ!」と顔中をほころばせる 相撲芸で世界へ「取組」を仕掛けるあかつに注目だ。(インタビュー・竹内みちまろ)「AMATEUR NIGHT AT THE APOLLO-AKATSU」(英語)http://amateurnight.org/contestants/akatsuオスカープロお笑いライブ【今月のトップ】B-YOSE第1位が3組:ソシコかんがるー先輩×後輩A-YOSE第1位:シロハタ第2位:マリッジブルーこうもと第3位:馬鹿よ貴方は優勝者には「韓国料理TEJITOKYO西新宿店・豪華お食事券 http://www.teji-tokyo.com/」が贈られる【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年6月15日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分