ちゃん
-
芸能ニュース 2012年12月28日 15時30分
AKB48グループ 2012年 B級ニュース賞
今年も大活躍であったアイドルグループ、AKB48。エース前田敦子の卒業や指原莉乃のHKT48への移籍。さらに、東京ドームコンサートや大島優子の総選挙第1位などなど、多くの名場面があったが、そんな裏でひっそりとファンの間で話題になったB級ニュースを紹介したい。●はるごんこと仲川遥香 ニックネームを変える。 総選挙で、「私は生まれ変わらなければならない。ニックネームを変える」と宣言したはるごんこと仲川遥香。さっそく募集したところ、“はるさん”と決定した。ただ、これがファンからすれば、冗談だったようで、握手会で、「なんで本気にしたの?」とファンから言われてしまう。そこで、また急遽、ニックネームを募集。最終的には“はるか”となった。しかし、その後、ネット上では、“はるか”と呼ばれることは少なく、“元はるごん”が定着している。●「私はセレクション審査に通過した者です!」 今年8月に行われたAKB48研究生のセレクション審査。これは、研究生の適性をチェックするために行われるもので、ここで審査を通過しないと、研究生活動を辞退することになる。今年のセレクションでも数人が落選となり、その後、google+で落選した研究生は、今後への意気込みを語った。そんな中、通過した北澤早紀は、落選メンバーに対して、コメントを書き込んだり、「今頃ようやく実感わいてきて…涙が止まらない!」などと綴っていたが、彼女のコメント欄には、「北澤も落選したんだ」と勘違いしたファンが励ましのコメントを書き込む。これに対して北澤は、「数人勘違いをしているようですが私はセレクション審査に通過した者です!!」と発言。これには、ファンの中で、「こんな鋭いツッコミは見たことない」と話題になった。●お母さんになって欲しい有名人 第6位は前田敦子 テレビの情報番組で、「お母さんになって欲しい有名人」とのアンケートが行われた。第一位は、真矢みきであったが、なんと今年8月にAKB48を卒業した前田敦子が6位にランクインした。前田といえば、マイペースが代名詞。ファンの中では、「あっちゃんが母親だと大変だろう」と話題に。また、大食漢という前田なので、「ご飯はたくさん作ってくれそうだけど…」との意見も。さらに、「AKB48で母親といえば、片山陽加だろう」と他のメンバーの名前も挙がった。●島崎晴香がメロンパンに飽きる SKE48の松井玲奈が結成したメロンパン同盟。これは、メロンパンを愛するメンバーが加入しており、他にはAKB48の島崎遥香、NMB48の福本愛菜などが名を連ねている。しかし、今年に入り、島崎遥香が、テレビ番組で、「メロンパンに飽きている」と衝撃の発言。さらに、島崎はNMB48の福本愛菜も、「実は…私も最近食べてない」と言っていたことを暴露。「メロンパンを食べているのは玲奈さんくらい」とも。しかも、この番組では、横に松井玲奈もいたため、玲奈は、ショックを隠せずに、頭を抑えながら、「そんなこと言わないで…」とうなだれていた。●板野友美 投票を呼びかける 17日の衆議院総選挙当日に、板野友美が、google+で、「今日は選挙だよー!」とコメントした。これに対してファンは、「大人の責任をしっかり果たしている」「あの派手な外観から想像できないまじめさ」と絶賛された。また、「俺も投票に行かなきゃ」との声も。ちなみに、板野をはじめAKB48の投票券を持つメンバーは、同日に行われた都知事選のイメージキャラクターに選ばれている。
-
スポーツ 2012年12月28日 15時30分
メジャーリーグ年金もほぼ満額受給 引退・松井秀喜は“10年目”与えたレイズに感謝すべき!?
松井秀喜外野手(38)が12月27日(日本時間28日)、米ニューヨークで会見を開き、現役引退を表明した。 松井は昨オフ、アスレチックスからFAとなったが、新たな所属球団がみつからないまま、今季のシーズンに突入。4月30日(同5月1日)、レイズとマイナー契約を結び、5月29日(同30日)にメジャー昇格した。 しかし、スプリングキャンプを行っていないことも響いたのか、34試合出場、95打数14安打7打点2本塁打、打率.147と極度の不振で、7月24日(同25日)に戦力外通告を受け、8月1日(同2日)に自由契約となった。 その後、獲得する球団は現れなかった。オフになって、アストロズが指名打者要因としてリストアップしたようだが、オファーには至らず。松井の元にはどの球団からも声は掛からず、来季のプレー続行を断念した。 松井は引退の理由を、「今シーズンは3カ月くらいしかプレーできませんでした。マイナーからスタートし、メジャーに上がり、プレーする機会をいただきクリーンアップを打たせてもらいましたが、結果が振るわなかった。これが一番大きな要因です。10年前にメジャーに挑戦するときに話しましたが、『命懸けでプレーし、メジャーという場で力を発揮する』という気持ちでやってきましたが、結果が出なくなったということ。『命懸けのプレー』もこれで終わりを迎えたんじゃないかと思います」とコメント。 メジャーからオファーがなければ、日本に戻って、古巣・巨人への復帰の道も残されていたが、「10年前、ジャイアンツの4番バッターということに対して誇り、責任を持ってプレーしていたつもりです。もし戻ってプレーすることになれば、たくさんのファンの方が10年前の姿を見たいと思うし期待します。正直言いましてその姿に戻れる自信が強く持てませんでした」と語った。 松井といえば、昨オフも日本球界復帰がとりざたされたが、あくまでもメジャーに固執した。その大きな理由に、メジャーリーグの年金問題があるともいわれている。メジャーでは10年在籍すれば、満額の年金を受け取る資格が取得できる。その額は62歳受給で、17万5000ドル(現在のレートで約1513万円)。 年金は1年を172日のメジャー選手登録で計算され、その日数に満たない場合は減額されるが、今季の松井はメジャーで2カ月しかプレーできなかった。ただ、10年メジャーに在籍したことで、ほぼ満額の年金を手にすることができるようになった。 松井のメジャーでのキャリアが昨季で終わっていても、年金は減額支給されるが、10年プレーしたことは、メジャーリーガーとしてステータスにもなる。その意味で今季チャンスを与えたレイズに、松井は感謝すべきではなかろうか。 松井は92年のドラフト1位で巨人に入団。高卒ルーキーながら、1年目に11本塁打を放った。2年目の94年からレギュラーの座を奪取し、毎年本塁打を量産。02年には初の50本塁打を記録した。同年オフにFA権を行使して、ヤンキースに入団。2年目の04年には31本塁打をマーク。09年にはワールドシリーズで日本人初のMVPを獲得し、同軍の世界一に貢献。10年はエンゼルス、11年はアスレチックスでプレーした。 日本で10年、メジャーで10年。出場試合は計2504、2643安打、507本塁打、1649打点を記録した。日米を股にかけて活躍したスラッガーが、今静かにバットを置いた。(落合一郎)
-
レジャー 2012年12月28日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/29)「第58回東京大賞典(GI)」(大井)
今週水曜日に「年忘れ特別 C1(以下)」が浦和競馬場でおこなわれました。本命に推したmisonoことトキノローズは、「うちが行くねん」と好スタートを切り、すんなりとハナを取ったように思えたが、アドマイヤアジナに突かれる苦しい展開。それでも普段から突っ込まれるのに慣れているmisonoは我慢してレースを進めるが、3コーナーでイケメンのトーセンターボがまくって来た為、さらに厳しい競馬に。それでもトーセンターボが並びかけると、イケメン発見と言わんばかりに付いていくが、直線に入るとトーセンターボがmisonoを突き放し1着。misonoは突き放されたショックからか、ダノンスプリームにも抜かれ3着に敗れました。次走こそはイケメンをゲットするぞと心に誓ったmisonoことトキノローズでした。な〜んてな(笑)ちなみ に予想は3連単が的中!!あまり大きな配当ではありませんでしたが、12点で56.1倍なので良しとしてください。 今週は「第58回東京大賞典(GI)」が大井競馬場でおこなわれます。毎年地方のトップクラスと中央のトップクラスが激突する年末の大レースです。今年は地方で一時代を築いてきたフリオーソ、ボンネビルレコードが当レースを最後に引退します。有終の美を飾るのか、それともJRA勢が勝利するのか、熱き戦いが繰り広げられます。 本命は絶対王者を目指す元WBC世界フライ級王者・内藤大助こと◎(2)ワンダーアキュートです。ボクシング界では遅咲きの32歳10ヵ月で世界チャンピオンに輝いた内藤大助。ワンダーアキュートも6歳にしてJpnIを初制覇した遅咲きの王者。そんなところが内藤大助と似ています。ですが、世界チャンピオンと呼ぶにはタイトルが少なく、現状では東洋太平洋王者といったところ。ここでタイトルを獲得し、絶対王者へと上り詰めたいところです。前走のジャパンカップダートは敗因がはっきりしています。それは展開や状態ではなく馬体重。パドックを見る限り少し重いかなという状態での出走でした。実際直線ではもたもたしたところを見せていましたが、それでも最後はメンバー中2位の 上がりを使って伸びてきました。今回は輸送があり、マイナス馬体重で出てくれば好勝負必至。まともに力を出せれば、昨年当時の絶対王者・スマートファルコンにハナ差の接戦を演じた力がここでは抜けています。減量に成功し、実力を出せれば絶対王者間違いなし。 対抗は伸び盛りの3歳馬○(4)ハタノヴァンクールです。近2走はベストといえない状態での出走の為、度外視します。前走のJCダートでは、3コーナーから大外を回りながら動き、メンバー中3位タイの上がりを使い復調の兆しを見せました。体調は徐々にアップしてきており、距離が200m伸びるのも良く、舞台が大井競馬場へ移る今回は条件が好転します。鞍上が剛腕で、大井の馬場を熟知している内田博幸騎手へ替わるのもプラス。じっくりと脚を溜め、長く良い脚を使って伸びてくることでしょう。 ▲は来年のダート路線を引っ張る一頭(8)ローマンレジェンドです。狭いところでもこじ開けてくる抜群の勝負根性を持っている本馬ですが、前走はそれがなくじりじりとしか伸びなかったのが気になるところです。走りを見る限り、現状は地方の深い馬場よりも中央の馬場の方が合っていると思いますが、能力が高いのは間違いありません。能力だけなら◎と遜色ないですが、現状での完成度、適性という点を考慮して▲としました。 △は(7)エスポワールシチーです。前走は手前を変えなかった上に、道中はかかってしまい全くスムーズな競馬ができませんでした。リズム良く走れればまだまだやれます。◎(2)ワンダーアキュート○(4)ハタノヴァンクール▲(8)ローマンレジェンド△(7)エスポワールシチー買い目【馬単】2点(2)→(4)(8)【3連単】4点(2)→(4)(8)→(4)(8)(7)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。なお、2012年の更新は今回で終了します。次回は2013年1月8日からの更新となります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリー
-
-
芸能ニュース 2012年12月27日 11時45分
AKB48 高橋みなみ「恋愛禁止は我々が掲げたルール!」
AKB48の高橋みなみ、大島優子、島崎遥香、川栄李奈が26日都内でソーシャルシミュレーションゲーム「AKB48の野望」の完成発表会に出席した。 このゲームは架空の世界「ラ・チャント」を舞台に“巫女”になったメンバーが世界制覇の野望を目指すソーシャルシミュレーションゲーム。AKB48全員が登場する。 25日のクリスマスはどう過ごしたかの質問に高橋が、「生番組収録の後、家に帰ってコンビニのサラダを食べました。すご〜く寂しいクリスマスでした」と話すと島崎は、「私も似たようなもので家に帰ってカレーセットを食べました」と二人揃って寂しいクリスマスを告白。 一方、川栄は「映画を見て母とケーキを食べました」とニッコリ。大島は「私は宮澤佐江ちゃんと地元の友達と自宅でコスプレしてクリスマスパーティーを楽しみました」とクリスマスを満喫したことを笑顔で語った。 また、先日ラジオで秋元康プロデューサーが「(AKB48に)恋愛禁止とは言っていない」と発言したことについて高橋は「知らないです。秋P(プロデューサー)何を言っているんですか? 我々が掲げていたルールです。秋元さん疲れているんじゃないですか? 休養した方がいいです」と困惑気味にコメントした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2012年12月26日 15時30分
「巨乳ちゃんを探せ!」第36回〜女子バレーボール選手・狩野舞子
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 各界の巨乳ちゃんを紹介するこのコーナーですが、今回は女子バレーボールの全日本代表選手でもある狩野(かのう)舞子(24)を取り上げます。 狩野は88年7月15日生まれ、東京都三鷹市出身。ともにバレー選手だった両親の影響で、小学4年生の時にバレーを始め、名門・八王子実践中に進学。中学3年の時には、アテネ五輪全日本代表候補にも選ばれた。 その後、進んだ八王子実践高では1年の時からエースアタッカーとして、春高バレーなどで活躍。2年生からは主将として、チームを率いた。 07年に姉の美雪も所属していた久光製薬に入団。しかし、08年2月に右アキレス腱を断裂。復帰後、09年には全日本代表入りも果たしたが、10年1月に今度は左アキレス腱を断裂。同年7月に久光製薬を退団し、ケガの治療に専念することになった。 同年11月には、イタリア1部リーグ・セリエA1のパヴィーアに入団。11年10月にはトルコリーグのベシクタシュに移籍。 そして、12年6月にロンドン五輪の代表メンバーに選出され、初の五輪出場を果たした。チームは28年ぶりの銅メダルを獲得したが、狩野自身は総得点3点とふるわなかった。 ベシクタシュとは6月に契約が切れ、所属先がなかったが、9月に久光製薬に2年ぶりに復帰。ウイングスパイカーからセッターに転向した。 チームは12月24日、宮崎・都城で行われた「皇后杯全日本選手権」決勝戦で、東レを破って優勝を果たし、狩野も貢献した。 自称巨乳評論家のA氏によると、「ロンドン五輪ではサオリン(木村沙織)の影に隠れて、あまり話題にはなりませんでしたが、サオリンが海外(トルコ)に行ってしまっただけに、国内の女子バレー界では、注目度は抜群。ルックスもバストも、サオリンに負けていません。プレー中に揺れるバストをもっと見たいですね」と語る。 試合に出る機会がなければ、自慢のバストも目立つことはありません。ポジション変更で大変でしょうが、出番を増やして頑張ってほしいものです。(坂本太郎)画像:狩野舞子オフィシャルブログ http://ameblo.jp/kanomaiko-blog/
-
-
芸能ニュース 2012年12月26日 11時45分
紅白曲順決定 大トリはSMAP
大みそかのNHK紅白歌合戦の曲順が発表された。 紅組トップバッターは浜崎あゆみ、白組はNYC。後半戦のトップバッターは白組は関ジャニ∞、紅組がももいろクローバーZ。また、大トリはSMAPが担当する。SMAPは、「今年は『梅ちゃん先生』の主題歌を唄わせて頂き、そして今年の締めくくりを紅白で飾らせて頂けることを嬉しく思います。来年も今まで以上に素敵な唄を皆さんにお届けできるよう頑張ります」とのコメントを発表している。
-
芸能ネタ 2012年12月25日 14時00分
CM漬けの役所広司にファン離れ加速の“予兆”
役所広司も、マルちゃん生麺のCMのようにはうまくいかなかったようだ。 草刈正代とのダブル主演映画『終の信託』が興行収入3億円と不振である。その一方で、やたら顔を見るのはCMのみ。役所の本業はCMタレントではないか、とからかう声も聞かれる。 たしかに最近は“CMの役所”の方が有名である。 東洋水産、ダイドードリンコ、フィンランド航空など大手ばかり10社近くに出ている。 役所は春に紫綬褒章を受け、ますます商品価値が上がった。CMのギャラは1本推定5000万円、10本だと5億円になる計算である。事務所はワイ・ケーオフィス、つまり個人事務所のためすべてが収入となる。 「東洋水産の『マルちゃん生麺』の大ヒットでCM契約増に加速がついた。そのため仕事はCMと映画に軸を置いている。というのも、ドラマに出て低視聴率だと即刻CM本数に影響が出るからです」(CM関係者) そんな役所だが、この稼ぎぶりだと年収は推定2億円を下回ることはなかろう。儲けた金を何に使うのか。 「若手育成です。彼は、師匠の仲代達也が主宰する『無名塾』出身で、そこで育てられた。すでに4人の無名俳優を事務所に所属させ、デビューをうかがっています」(芸能界事情通) だが、「そんなきれい事ではない」といった声もあちこちから聞こえてくる。 「役所の“守銭奴”ぶりは有名。渋谷区桜丘の事務所ビルも役所の所有物。けっこう不動産投資にも興味があるみたいです」(事務所関係者) 来年の仕事の予定も大きなものはない。本来の役者の仕事を置き去りにし、蓄財に走るようになった役所のファン離れはしばらく止まりそうもない。
-
トレンド 2012年12月25日 11時45分
グラビアアイドル星名美津紀 胸はまだまだ成長中
グラビアアイドルの星名美津紀ちゃんが24日、新作DVD発売記念イベントを秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行った。 12月21日に発売されたばかりの、2枚目となる本作、『ピュア・スマイル』は10月にインドネシアのバリ島で撮影。「撮影のやり方もわかってきました。あと海外では、水道水を飲んではいけないことも(笑)」と撮影の感想を語った。DVDの内容は先生に恋をしてしまう生徒とのことでドラマパート風のカットも収録。「積極的な先生なので、私のシャワー中に入ってきちゃったりします。ドキドキが満載です」とアピールした。 美津紀ちゃんが印象に残ったのシーンは水着で洗車しているところ。「水着姿で車をゴシゴシするなんて普段ないじゃないですか、ちょっと一生懸命やりすぎてその撮影が終わったら筋肉痛になっちゃいました(笑)」と現場でのエピソードを語った。DVDにちなみ先生に恋をしたことはあるかと報道陣から聞かれると、「なかったですね、先生という職業だから、意識せずに放っておいちゃいますよね」と回答した。 美津紀ちゃんは現在16歳。自慢のHカップボディもまだ成長中とのことで、本人も、「いけるとことまでいきたいです(笑)」と意欲十分。これからどこまで彼女が成長するか、色々な意味で見守りたい。(雅楽次郎)星名美津紀(ほしな みずき)1996年5月14日生まれ身長 163センチB92/W60/H86
-
トレンド 2012年12月24日 15時30分
『オスカープロお笑いライブ』 オスカーチャンピオンシップ2012制覇の「とりゅふ」がブレイクを誓う!
毎月第3金曜日の夜、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで「オスカープロお笑いライブ」が開催されている。2012年の締めと成る21日には、オスカープロモーション所属の約50組のお笑い芸人の中から年間チャンピオンを決定する「オスカーチャンピオンシップ2012」が行われた。若手お笑いコンビ「とりゅふ」が2012年のチャンピオンに輝き、韓国料理TEJITOKYO西新宿店(http://www.teji-tokyo.com/)の豪華お食事券と、リアルライブから優勝賞金が贈られた。 「オスカーチャンピオンシップ2012」は、1月から11月までのライブの顧客アンケート集計結果ランキング上位9位に輝いた芸人と、当日行われた予選を勝ち抜いたワイルドカードのひと組の芸人の合計10組で行われた。それぞれが今年最高のネタを披露し、安定した実力で「オスカープロお笑いライブ」を牽引し続けた「とりゅふ」が優勝。黒いシャツの「田中まこ」と、赤いシャツの「ヤマダサトシ」に喜びの声を聞いた。 −−おめでとうございます。現在のお気持ちからお願いします。 2人「いや〜、驚いています!」 −−2012年はどんな年でした? 田中「僕は苦しかったです。がんばってはいたのですけど、オーディションに通ったり、テレビ出演をしたりという結果に結びつかなかったです。でも、最近は、オスカーの芸人たちがオーディションを通過したり、テレビに出たりすることがすごく多くなってきたので、オスカーチャンピオンシップ制覇を原動力に頑張れるということで、2012年の良い締めくくりになりました」 ヤマダ「確かに、ライブでは受けているのですけど、結果に結びつきませんでした。ただ、コンビを組んでから2年間ずっと続けてきた今のネタの形を、来年から新しいものにしようと思っています。優勝を飾れたことは、今までの形の集大成になりました」 −−来年からどのような形に? ヤマダ「芸風を変えるくらいのことをしようと思っています。2ランクくらい上を目指して」 田中「A-YOSE(=オスカープロお笑いライブの上位ステージ)常連とかもなくなるかもしれないです。でも、そのくらいの覚悟でやります」 −−2013年は、どんな年にしたい? 田中「オスカーチャンピオンとしての責任も生まれる2013年は、新しいネタに挑戦しつつ、ほかの芸人達といっしょにメジャーになって、『オスカープロお笑いライブ』を、立ち見が出るくらいの話題のライブにしたいです」 ヤマダ「単独ライブなど、今までやってこなかったこともやりたいです。また、『オスカープロお笑いライブ』に加えて、『とりゅふ』という名前も外へ向けて発信していきたいです」 −−ファンにメッセージを 2人「来年は必ず、世に出ます! テレビにも出ます! もう少しなので見守っていてください!」 気さくにインタビューに答えてくれた「とりゅふ」。2人は、7月の優勝者インタビューにも応じてくれていたが、その時は、「テレビに出るよりも地方をライブで回りたい」と語っていた。実は、8月に田中が痛風にかかって、ライブにも何度か出場できなかったそうだ。お笑い芸人にとってライブをキャンセルすることほど悔しいことはないのかもしれない。今年さまざまな経験を積み、2013年にブレイクを誓った「とりゅふ」に注目したい。(インタビュー・竹内みちまろ)【オスカーチャンピオンシップ2012結果】優勝:とりゅふ第2位:ヴェートーベン第3位:シロハタ第4位:珈琲ブレイクン第5位:TAIGA第6位:マリッジブルーこうもと第7位:反抗期フレイバー第8位:プラスワン第9位:勝又第10位:かんがるー【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2013年1月18日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15チケット:前売り1300円、当日1500円
-
-
その他 2012年12月23日 12時00分
衣食住+女完備 低所得者向けの海外移住のススメ(1)
来年10月から年金受給額を段階的に減額する「年金減額法」がついに可決され、高齢者の暮らしが今以上に圧迫されるのは必至。近い将来のさらなる減額も避けられそうにない。そうした中で最近、物価の安い海外でリタイア生活を送る人が増えているという。 『日本を脱出する本』(ダイヤモンド社)の著者で、海外移住事情に詳しい安田修氏は、「日本では節約生活でも物価の安い国なら優雅に暮らせる。『だったら海外に住もう』と富裕層ではない人々が移住を選ぶようになった」と明かす。 人気の移住先は東南アジア。たとえば、フィリピンは35歳以上なら2万ドル(約160万円)の預託金を現地銀行に預ければ永住権が取得可能だという。 現在、セブ島のコンドミニアムで暮らす吉田泰平さん(68歳・仮名)も永住権が簡単に取れたことを移住の理由に挙げる。 「その国から身分を保障されているのは大きいよ。ビザなんかと違って、滞在期間に制限はないから」 月々の生活費は約月7万円と年金で収まる範囲。うち家賃は1万PP(フィリピン・ペソ=約2万円)だ。 「間取りは、約15畳のリビング+約8畳の寝室で家具付き。共用プールもある。電気代は月5000PP(約1万円)と割高だが、トータルで見れば安い」 食事は屋台や地元向けの食堂で済ます。食事代は一食あたり100PP(約200円)以下という。 「食費は月1万2000PP(約2万4000円)くらい。酒もビールなら1缶20PP(約50円)だし、普段は移住者仲間の友人と家飲みして、たまに外でパーッと遊ぶ感じかな」 ちなみにフィリピンではナイトスポットも充実。格安で女遊びができるのも大きな魅力だ。 「ゴーゴーバーの子とHする場合、約2時間のショートなら交渉次第だが1500PP(約3000円)程度で足りる。フィリピーナ好きには天国だよ(笑)」 一方、格安で女遊びできる移住先としてはタイも外せない。'08年にバンコクへ移住した富沢忠司さん(57歳・仮名)は、「昔、出張で訪れ、タイの風俗にハマった(笑)」と動機を話す。 バンコクにはソープランドにあたる「マッサージパーラー」が2000B(バーツ=約5400円)程度からで、性感ヘルスに本番が付いた「ファッションマッサージ」なら1300B(約3510円)前後。ただのタイ式マッサージなら1時間150B(約415円)が相場とかなり安い。 「1万B(約2万7000円)あれば、プール付きコンドミニアムに住める。食事も屋台中心なら1食50B(約135円)以下だし、散髪は70B(約189円)程度。タクシーは初乗り35B(約95円)で利用しやすい。日本語の通じる病院も多く、生活の不便さを感じることはないかな」(前出・富沢さん) 移住生活の資金は会社の退職金と貯金を合わせた約1800万円。 「女房とはすでに別れ、息子も独立。タイでなら年金がもらえるまで暮らせる額だし、残りの人生遊んで暮らそうと思った(笑)」(前同) ただし、そんなタイも年々物価が上昇。そんな背景から「さらに安いから」とここ数年、日本人移住者が急増しているのがカンボジアだ。 '09年に首都プノンペンに移住した坂本幸雄さん(34歳・仮名)は30歳という若さでリタイア生活に突入。その理由について、物価の安さと並んで「銀行金利の高さ」を挙げる。 「カンボジアの銀行は高金利。預金だと7%以上の金利が付くものもあり、1000万円以上の資金があれば利息だけで暮らしていくことが可能。僕に限らず、カンボジア在住の日本人はみんなやってますよ」 物価に関しては、食事は屋台なら一食2000R(リエル=約40円)、日本食レストランも大衆向けなら2万R(約400円)以下と牛丼屋並み。映画館の入場料は7000R(約140円)と日本の10分の1にも満たない。 「当然、女関係も激安。地元民向けの置屋は15ドル(約1200円)程度。外国人向けの店でもその2〜3倍。『こっちのほうが安く女を抱ける』って理由でタイから移住した日本人リタイア生活者も多いですよ」(前同) それに、カンボジアは滞在ビザの条件が甘い。事前取得の必要もなく、入国時の手続きだけでOK。永住権を持っていなくても事実上、半永久的に滞在可能できる点も大きな魅力となっている。 その他、ビザが切れるたびに東南アジア各国を転々とする栗林義男さん(38歳・仮名)のような人もいる。現在はラオスの首都ビエンチャンに滞在中だ。 「1カ所にいると落ち着かない性分なんです。今はビエンチャンの対岸にあるタイのノーンカーイに住む女の子と付き合っているので近々そっちに行くかも。デートのたびに国境を越えるのは面倒ですから」 物価水準が低い東南アジアならどんなライフスタイルでも安く暮らせる。とりあえずは下見を兼ねて、一度遊びに行ってみるのもいいかもしれない。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分