ちゃん
-
スポーツ 2012年12月19日 11時45分
愛川ゆず季 突然の引退発表
Hカップグラドルレスラー愛川ゆず季が18日都内で突然のレスラー引退を発表した。 リングコスチュームにチャンピオンベルトを巻いて登場した愛川だったが、いきなり「来年4月29日のスターダム両国大会でプロレスを引退します」と衝撃の発言。 「プロレスを始めて自分でもここまでやれるとは思いませんでした。体もキツく、限界を感じています」と涙ながらに語るゆずポン、「たくさんの方に支えてもらっているので一人では決められず、昨年末に団体の小川社長と芸能事務所プラチナムプロダクションに考えを伝えました。そして来年の両国大会で引退することを決めました」と悩んだ末の結論だったことを吐露。 「来年私は30歳になります。芸能活動も10周年になるので、この節目に女の子としてもう一度人生を考えたいと思います」と語った。 チャンピオンベルトを持ったままリングを去りたいかと問われると「12月24日に赤いベルトに挑戦するのが人生で最後になります。必ずベルトを奪取し、両国は引退なんですがメインで防衛してベルトを実家の愛媛に飾りたいです」と最後は笑顔で必勝宣言した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年12月18日 15時30分
【週刊テレビ時評】米倉涼子主演「ドクターX」強し! 今年の民放ドラマ最高視聴率で幕
初回から高い数字を弾き出していた米倉涼子主演「ドクターX〜外科医 大門未知子〜」(テレビ朝日系列=木曜日午後9時〜)が、理想的な展開で幕を閉じた。 最終話を前に第7話(12月6日)で初の視聴率(以下すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)20%台(20.1%)を記録したが、15分拡大の最終話(第8話=同13日)は24.4%と非常に高い数字をマークした。全8話の平均視聴率は19.1%。 今年放送された民放のドラマでは、日本テレビ系列「24時間テレビ」(8月25日)枠内でオンエアされたスペシャルドラマ「車イスで僕は空を飛ぶ」(二宮和也主演)の23.8%が最高だったが、この数字を超えた。 民放の連続ドラマでは、テレビ朝日系列「相棒Season10」(水谷豊主演)最終話2時間10分スペシャル(3月21日)の20.5%が今年の最高であったが、この数字より大きく上回った。 NHKを含めると、「連続テレビ小説 カーネーション」(1月28日)=25.0%、「連続テレビ小説 梅ちゃん先生」(8月11日放送)=24.9%に次いで3番目となった。 乱高下を繰り返していた木村拓哉主演「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」(フジテレビ系列=月曜日午後9時〜)は、第8話(12月10日)にして、ようやく初の20%の大台(20.1%)に達し、連ドラに強いキムタクの面目躍如となった。 また、テレビ朝日系列「松本清張ドラマSP 十万分の一の偶然〜テレビ朝日開局55周年記念」(田村正和主演=15日午後9時〜11時6分)が18.2%、フジテレビ系列「THE MANZAI」(16日午後5時30分〜7時58分)が17.3%と高い数字を記録。 16日夜の衆議院選挙特番は、NHK(午後7時55分〜)が17.2%で圧勝。民放はフジテレビ系列=9.5%(第1部=午後7時58分〜)、テレビ朝日系列=9.3%(午後7時56分〜)、日本テレビ系列=8.9%(第1部=午後9時39分〜)、テレビ東京系列=8.6%(午後7時54分〜)、TBS系列=7.1%(午後7時57分〜)で、いずれも1ケタ台だった。 他局が同日午後8時前から選挙特番を放送するなか、日本テレビ系列は「TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ決勝戦 世界王者が決定!〜コリンチャンス×チェルシー」(16日午後7時20分〜9時29分)を放送し、13.1%をゲット。サンフレッチェ広島戦(11.2%、10.6%)より高い数字を記録した。(坂本太郎)
-
芸能 2012年12月18日 11時45分
総選挙特番で際立ったジャーナリスト・池上彰氏のガチンコぶり
自民党の圧勝に終わった16日の総選挙だが、各局の選挙特番でナンバー1の視聴率をたたき出したのがNHKの午後7時55分から午後9時の17.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だった。 民放トップは開催日程の延期ができず、「TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦」の試合中にL字型で選挙速報を流した日本テレビの13.1%(午後7時20分から9時29分まで)。以下、テレビ朝日の「選挙ステーション2012・第2部」(午後10時から11時半)が10.1%、午後7時から放送予定だった漫才日本一決定戦の「THE MANZAI」を午後5時半に前倒ししたフジテレビの「FNN総選挙2012ニッポンの決意・第1部」(午後7時58分から9時半)が9.5%で続いた。 「やはり当確速報が正確なNHKは信頼性が高く、各候補者の事務所もNHKがメイン。実際、日テレとTBSは誤報を流した。日テレはサッカーファンに助けられてのトップとなり、フジは『THE MANZAI』の関東地区の平均視聴率が17.3%だったから、かなりの視聴者がチャンネルを変えてしまったようだ」(テレビ関係者) 各局、黙々と選挙速報を流し、各党党首や有力候補者にお堅い質問をぶつける中、異彩を放ったのが10年の参院選特番に続きジャーナリストの池上彰氏を起用したテレビ東京の「池上彰の総選挙ライブ」。速報を正確に伝えながらも、有権者にわかりやすく選挙の説明をしつつ、各党首との中継で激論を展開。 日本維新の会、石原慎太郎代表が日本の会計制度について「こんな国は北朝鮮、パプアニューギニア、フィリピンぐらいだよ」と毒を吐くと、「そんなことをいうから暴走老人といわれるんですよ」などと反論し石原氏が「失礼だな、キミは!」と激怒する一幕も。さらに、テレビでは扱いにくい公明党と創価学会の関係にもズバズバ切り込んだ。 「当確速報とともに流れるプロフィールは自民・石破茂幹事長なら『カレー作りに異様な情熱』、維新・東国原英夫氏なら『たけし軍団→知事→国会 おそるべし上昇志向』など、マニアックかつ明らかに悪意があるとしか思えない情報満載。池上氏は政治家とのしがらみもないので、ドS丸出しの直球質問をぶつけまくる完全な“ガチンコ”で緊張感たっぷりだった」(同) 視聴率こそ第1部(午後7時54分から9時)が8.6%、第2部(午後9時から午前0時24分)が7.4%と民放トップ獲得はならなかったが衝撃的なインパクトを残した。 誤報を打ってしまったTBSは、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也が選挙特番初司会をつとめた「乱!総選挙2012」を放送したが急ごしらえ感たっぷりで第1部(午後7時57分から9時半)から7.1%とふるわなかった。
-
-
トレンド 2012年12月17日 15時30分
佐藤梨菜ちゃんが ファーストイメージDVDを発売
ダンス&ボーカルユニット「Feam(フィーム)」のサブリーダー、佐藤梨菜ちゃんが16日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にてイメージDVD発売記念イベントを行った。 ファーストDVDとなる『Azure Road』は7月に那須高原で撮影。初の撮影について梨菜ちゃんは「自然がいっぱいでいい感じだったんですけど、カエルがいっぱいで大変でした。私カエルが大の苦手なんですよ」とコメント。撮影現場ではスタッフにカエルがこないように追い払ってもらったとのことだった。 オススメのシーンは黒とピンクの水着のシーンで、自分らしさがでているとのこと。他に注目して欲しいシーンについて聞かれると梨菜ちゃんは、「ズボンを半脱ぎ状態で走ったり、ひたすらコンタクトとメガネを探しているシーンとかもあります。けっこう滑稽で笑えるDVDになっていると思います」とアピール。DVDの自己採点については80点と答えた。(雅楽次郎)佐藤梨菜(さとう りな)1991年10月16日生まれ身長 155センチB81/W53/H84
-
スポーツ 2012年12月17日 15時30分
カブス入りした藤川球児 ライバル出現で抑え役担えるか?
阪神からFAでMLBのカブスに入団した藤川球児投手(32)に、強力なライバルが出現した。カブスがヤクルトの守護神だった林昌勇(イム・チャンヨン)投手(36)と、契約合意したことが明らかになったのだ。 林は08年にヤクルトに入団。絶対的なクローザーとして活躍し、11年までの4年間で128セーブをマーク。しかし、今季は右ヒジの故障に悩まされ、わずか9試合の登板に終わり、7月には右ヒジじん帯の再建手術を受け、ヤクルトから自由契約となった。日本での5年間の通算防御率は2.09と安定しており、故障さえ完治すれば、十分にクローザーで計算できる投手だ。 ただ、右ヒジにメスを入れた関係で、来季の前半戦は絶望的。カブスとは2年のマイナー契約で、メジャーに昇格した場合は年俸が最大500万ドル(約4億2000万円)に上がる契約となっている。林が完全復活を果たせれば、藤川の強力なライバルとなることは間違いない。 また、現在のカブスのクローザーはカルロス・マーマル投手(30)だが、藤川はまずはマーマルとの争いに勝たなければならない。マーマルは10、11年と2年連続で30セーブ以上を挙げたが、今季は20セーブで防御率3.42と安定性を欠いた。55回1/3を投げて、与四球は45で制球に難がある。 それでも、カブスのジェド・ホイヤーGMは来季もマーマルをクローザーとして起用することを明言しており、藤川はセットアッパーで実績をつくって、抑えの座をうかがうことになる。後半戦に入れば、林も戦列に加わる見込みで、この2人との戦いに勝たなければ、藤川のクローザー起用はない。 藤川にとって、クローザーになれるかどうかは金銭的に切実な問題。藤川は年俸400万ドル(約3億3600万円)、2年総額950万ドル(約7億9900万円)で契約したが、出来高は交代完了数でアップする仕組み。つまり、抑えとして試合を終わらせないと、出来高もゲットできない。3年目は13、14年シーズンの成績(交代完了数)によって更新されるオプションとなっており、一定の完了数をクリアできれば、3年目の年俸は最高で600万ドル(約5億500万円)になる。 カネのためにも、なんとしてもクローザーの座を手にしなければならない藤川。林という新たなライバルの出現で、そのハードルはより高くなった。(落合一郎)
-
-
レジャー 2012年12月17日 10時15分
【朝日杯フューチュリティS】単勝7番人気のロゴタイプがV、コディーノはクビ差の2着
競馬の「朝日杯フューチュリティS」(第64回GI・芝1600メートル、16日中山15頭)は、3コーナー過ぎにスパートをかけた単勝7番人気のロゴタイプ(M、デムーロ騎手)が、最後の直線で断然人気のコディーノ(横山 典弘)を叩き合いの末クビ差抑えて優勝。破竹の2連勝で牡馬2歳チャンピオンに君臨した。勝ちタイムは1分33秒4。3着ゴットフリート(C、スミヨン騎手)。 ロゴタイプは父ローエングリン、母ステレオタイプの牡2歳馬(黒鹿毛)。馬主は吉田 照哉氏。戦績=6戦3勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。デムーロ騎手は2勝目(10年グランプリボス)、田中 剛調教師は初勝利。「配当」単勝(14)3450円複勝(14)450円(5)110円(3)280円ワイド(5)(14)660円(3)(14)2270円(3)(5)360円枠連(3)(7)1380円馬連(5)(14)1560円馬単(14)(5)7770円3連複(3)(5)(14)4530円3連単(14)(5)(3)5万4880円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
トレンド 2012年12月15日 17時59分
【リアル・ミッション代々木姉妹編】カタモミ女子に体験入店
「NGは一切なし!」との宣言で、リアルライブの突撃体験企画を担当する代々木姉妹。彼女たちは元・アナウンサー、グラビアモデル、現・マンガ家でGカップのアサノ光(左)と元・地下アイドル、芸人で現・ダメOLちぇきの二人からなるマンガ家ユニット。第2回目となる今回は渋谷にある『肩もみ専門店・カタモミ女子』というお店で1日体験入店することになった。 『カタモミ女子』は渋谷駅から徒歩3分。肩もみをしたり、されたりしてコミュニケーションを楽しむリラクゼーションサロン。今回は、同店の人気メンバーの赤根京ちゃんとどちらが多くの売上げることができるかを対決してもらう。お店へ向かう中、やたらと機嫌がいい代々木姉妹だが、その理由が、「さっき、チャラ男にナンパされた」とのこと。これは、幸先のいいスタートだ。 お店に着くと、店長の北條亜矢子さんがお店のシステムをレクチャー。「会話を楽しむ」「ステキな笑顔で対応」と基本的なことから、「うちはそういうお店ではないので、絶対に変なサービスはしないように」との注意事項も。そして、肩もみのやり方やオプションの説明も受けた。同店には、56個の豊富なオプションがあるが、もちろん、代々木姉妹にNGはなし。「ビンタがやってみたい!」とアサノは大興奮だ。一通り理解すると、今度はメンバー登録用紙に各自が基本データを書き込む。アサノは、ニックネームをアイドル時代の“ぴかりん”に。年齢は“22歳”(本当は28歳)、似ている芸能人は、ほしのあきと記入。一方のちぇきは、年齢を“たぶん17歳”(本当は25歳)、とウソ丸出しのプロフィールを作っていると、そこに、「よろしくお願いします〜」と爽やかな笑顔で、本日の対戦相手である赤根京ちゃんが登場。彼女を一目見て代々木姉妹は、「完全に負けたじゃん」と降参モード。それもそのはず、京ちゃんは現役のグラビアアイドル。清楚な顔で、バスト85センチのEカップ。今年で2本のDVDをリリースしているのだ。しかも、すでに、予約がギッシリ。代々木姉妹は圧倒的なマイナスからのスタートになる。 対決がはじまると、さっそく京ちゃんには予約のお客さんが。ただ、アサノにも、偶然、「テレビで代々木姉妹を見たことある」と語る奇特なお客さんが指名してくれた。また、このお客さん、実はカイロプラクティック を経営する方で、アサノは、「漫画を書いているから、結構、凝ってるねえ。ハイ、手を上げて」と逆にプロの至れり尽せりのサービスを受けることに。オプションも「シチュエーション」を選んでもらい、「兄妹」の設定となって楽しい時間を過ごした。 一方、ちぇきは、お客がいないので、寒空の中、店頭で他のスタッフとともに生足で制服を着てビラ配り。「本日限定、代々木姉妹さんですよ〜」とスタッフが猛アピールするも、渋谷の通行人の反応はまったくなし。結局、ちぇきの最初のお客さんは、指名でなくフリーで入店した方になった。ただ、このお客さん、結構、イケメン。「久しぶりに男性に触れることができる!」とテンションがあがるちぇきだったが、ここでアクシデントが…お客さんの肩に触れようとしたその時、突然、地震が…。どうやら、今回、ちぇきはトコトン、運がないようだ。その後、アサノが指名客を順調に獲得するのに対し、次にちぇきについたお客さんはサクラで呼んだ知り合いの編集者。オプションを断る編集者だったが、ちぇきは、「シチュエーション」を無理矢理にすすめる。そして、ちぇきは、本名の下の名前でクリスマスのロマンチックな会話を楽しんだ。ただ、徐々に話題が下ネタに…。エスカレートする話題に、最初に店長に、「変なサービスは絶対にしないように」と注意されたことを思い出し途中で下ネタをストップした。 対決の時間が終わり、感想を聞いてみると、アサノは、「根本的にずっとマッサージされるだけだったし。これでアルバイト代がもらえるなんて、なんてステキなお店なんだろう」と大満足の様子。一方のちぇきは、「アサノはマッサージされたのに、私は結局マッサージするばっかりだった。実は私、親がすっごいお金持ちなので、今までアルバイトをしたことないし。一生アルバイトしません。」と不貞腐れていた。 ただ、今回の最終テーマは、お店の人気メンバーである赤根京ちゃんとの売上げ対決。予想通りといえば、それまでだが、結果は二人とも予約がパンパンに詰まっていた京ちゃんに敗北。しかし、僅差の惜敗でもあり、満足できる結果だったようだ。ちなみに、アサノとちぇきでは、アサノの方が売上げているので、リアルライブ編集部から、アサノにはご褒美で、「今後のリアル・ミッションで、辛い状況になった時に、1回だけちぇきに丸投げできる」という権利をプレゼントさせて頂きたい。協力カタモミ女子東京都渋谷区宇田川町26-5育真ビル4Fhttp://www.katamomi.jp/index.html■代々木姉妹アサノ光とちぇきの女の子二人からなる”マンガ家ユニット”。身体を張ったネタ活(体験取材)で巷を賑わす。そのネタ活は様々で、マンガやブログでは描かない、描けない、描いちゃいけないことも体験する。○ブログ「代々木帝國」 http://ameblo.jp/yoyogi-sis/○マンガ・コラム連載・『漫画パチンコ777』毎月4日発売(竹書房)・『スーパーパチスロ777』毎月19日発売(竹書房)・『本当にあった笑える話 Pinky』毎月21日発売(ぶんか社)・『みこすり半劇場』毎月第2・第4木曜日発売(ぶんか社)
-
レジャー 2012年12月15日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/16) 朝日杯フューチュリティS 他4鞍
☆中山11R「朝日杯フューチュリティS」(芝1600メートル) 無敵の3連勝で東京スポーツ杯2歳Sをレコードで圧勝した、大器・コディーノには逆らえない。 3連勝の着差は0秒4、0秒3、0秒3とすべてワンサイドだから凄い。完成度は高く、スピード+瞬発力とも一級品。ほとんど死角は見当たらない。初めての中山コースも、それ以上に難しい札幌コースで新馬→札幌2歳Sを連勝していることから全く心配無用。重箱の隅を突いても何も出てこない。素直にこの馬から入るのが賢明だろう。対照的に2着争いは難解。その中で、2連勝中とこちらもエリート街道を驀進するゴットフリートを指名する。終いの切れ味が最大の武器で、嵌れば好勝負に持込みそう。新潟2歳チャンピオン、ザラストロの決め手も不気味だ。◎5コディーノ○3ゴットフリート▲1ザラストロ△4テイエムイナズマ、9エーシントップ☆中山10R「仲冬ステークス」(ダ1200メートル) 地力強化の目覚ましい、ワールドエンドをイチ押し。ハイペースで逃げまくり、0秒1差2着に粘った貴船Sは真骨頂。先行馬で残ったのはこの馬だけだから大したもの。ホームグラウンドの中山コースに替わるのもプラス材料で、今度は逃げ切りを決める。◎16ワールドエンド○11カフェシュプリーム▲4ハッピーカオル△12キョウワダッフィー、14トーホウプリンセス☆中京11R「中京日経賞」(芝1600メートル) 決め手はメンバー有数の、チェリーヒロインがお家芸の3角まくりを決める。4走前にその神髄を見せつけ、2連勝を達成している。前走は出遅れが響いて5着(0秒2差)と、不発に終わっているが敗因は明らかだから悲観することはない。スタートさえ決めればアッと言わせるシーンは十分だ。◎9チェリーヒロイン○14ウインスラッガー▲7モンテフジサン△3ニジブルーム、13ドリームトレイン☆阪神11R「ベテルギウスS」(ダ2000メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、メテオロロジストが狙い目。近2戦は復調途上という意外に、1400メートルも合わなかった。本質的には中距離馬で全5勝を1800メートル〜2000メートルで挙げている。その中には、交流重賞の佐賀記念レコード勝ちが含まれており実績、実力とも確かな裏付けがある。ようやく好走条件の整ったここは、先手必勝の勝ちパターンが決まる。◎6メテオロロジスト○9ボレアス▲10タガノロックオン△12フリートストリート、13マカニビスティー☆阪神10R「元町ステークス」(芝1600メートル) 上がり馬、ショウナンラムジンの勢いは止まらない。ポテンシャルはオープン級だけに軌道に乗ったとなれば怖いものなし。全3勝を挙げるベストのマイル戦だし、ここはあくまで通過点。◎5ショウナンラムジ○8ランリョウオー▲10ダンツミュータント△3ミカエルビスティー、9ナシュワンヒーロー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能ネタ 2012年12月14日 17時38分
武井咲 略奪愛『発言』の裏に 堀北真希、AKB48へ宣戦布告
女優・武井咲(18)が『AKB48』や堀北真希へ“挑戦状”を突き付けた。 11月29日、都内の私立高校で行われた主演映画『今日、恋をはじめます』(12月8日公開)PRイベントに登場した武井は、女子高生から「自分が好きになった人に彼氏や彼女がいたらどうしますか?」と質問され、躊躇なく「あたし、奪う!」と宣言したのだ。 「清純派美女である武井の衝撃的告白に、場内は騒然となりました。でも、武井は構わず『あなたのこと好きですと伝えるかも』と続けたため、高校生らは大盛り上がりでした」(ワイドショースタッフ) 芸能界ではこの「奪う」発言が波紋を広げ、ある相手に向けた略奪メッセージとして騒然になっている。 「AKB48の大島優子や前田敦子に向けた宣戦布告といえるでしょう。武井は、8月に公開された映画『るろうに剣心』で共演した佐藤健に好意を寄せていた。しかし、佐藤は大島や前田との合コンが報じられた。そういった記事を見ると武井は不機嫌になるから、佐藤への恋心があるのは確実。つまり、大島&前田から“佐藤健クンを奪う”という意思表示なのです」(芸能ライター・新谷一氏) 相手はそれだけではなさそうだ。実は武井、間もなく公開される前述の『今日、恋をはじめます』で共演した松坂桃李に対しても“恋心”を抱きはじめているという。 「武井と松坂の恋を描く映画のため、2人はPRイベントに揃って登場する機会が多い。恋人の雰囲気をアピールするうち、武井が松坂を本気で好きになったようです。その証拠に、6歳も年上の松坂を“桃李クン”と呼んで、現場でもイチャイチャしています」(映画ライター) ちなみに、松坂も恋の噂が立つモテ男。9月まで放送されたNHK朝の連続テレビ小説『梅ちゃん先生』で、夫婦役で共演した堀北真希がその相手だ。 「堀北と松坂はメールで連絡を取り合い、すでに恋仲寸前。そういった情報を知る武井は、堀北へのけん制としても“奪う”宣言をしたはず」(芸能プロ幹部) 「武井は、10代半ばから多忙で、事務所管理も厳しくマジ恋愛をしたことがない。よくスタッフらに『あー、恋したい!』と叫んでおり、もう欲求不満で爆発寸前。イケメン2人をめぐる女バトルは、激しくなりそうですね」(前出・新谷氏) 武井の暴走が怖い。
-
-
芸能 2012年12月14日 15時30分
「女子アナ・ウォッチング」第42回〜TBS期待のホープ・吉田明世アナ
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 今回はTBS期待のホープ、吉田明世(あきよ)アナ(24)を取り上げます。 吉田アナは88年5月14日生まれ、東京都出身(出生地は宮崎)。 成城学園高等学校を経て、成城大学文芸学部マスコミ学科に入学。大学1年次の07年には「ミスキャンパス」に選ばれた美貌の持ち主だ。 11年4月にTBSに入社。1年目ながら、同年12月には「第44回日本有線大賞」「もうすぐ第53回輝く!日本レコード大賞」の司会を務めた。 2年目となった今年4月からは「Nスタ」(平日午後4時53分〜午後7時/日曜日午後5時30分〜6時)で金曜日のエンタメ&天気、「イカさま☆タコさま」(木曜日午後8時〜8時54分)、TBSラジオ「ミュージックナビ〜昨日と今日との交差点」(月〜金曜日深夜3時〜4時)火・木のパーソナリティーを担当。 10月からはCS放送・TBSニュースバード「ニュースバード1600」(月〜金曜日午後4時〜4時30分)で火曜日を担当、TBSラジオでは「吉田明世のプレシャスサンデー」(日曜日午前5時〜9時)という冠番組をもつことになった。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「私は大変期待しています。ただでさえ、人材難のTBSでは青木裕子アナも退社しますし、吉田アナが救世主になる可能性がるとみています。ルックスもいいし、田中みな実アナのような軽さも感じませんので、報道でも通用します。いいチャンスさえもらえば、ブレイクするのではないでしょうか」と語る。 TBSの大きな期待を背負う吉田アナの今後に注目したいところです。(坂本太郎)
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分