ちゃん
-
芸能 2013年06月07日 11時45分
佐藤江梨子 男を魅了するのはバスト
タレント佐藤江梨子が6日都内でステップワールド社「ビエナ・ゼリーライブラリー新商品発売記念イベント」にタレント前田健と共に出席した。 スタイル抜群のサトエリはブルーのワンピース姿で颯爽と登場、新商品ビエナゼリーについて「一食置き換えたりお酒を飲んだ翌日はビエナゼリーで軽くしたりします。ビタミンとか食物繊維もたくさん含まれているので便秘にもなりにくいし、肌も綺麗になりました」とコメントした。 10年ぶりの写真集が6月27日に発売されるサトリエ。自分の体のどこが一番男を魅了するかの質問には「バストです。見られているという意識は大きいです」と語った。 また完璧な女装姿の前田は「10年前に松浦亜弥ちゃんのものまねをやって以来です。亜弥ちゃんの時はワキ毛まで剃っていました」とニッコリ。 ナイスボディの佐藤だが男性からのアプローチは「全然無いです。でも女の子からは温泉に行こうよと誘われました」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2013年06月06日 15時30分
【声優の履歴書】第20回 90年代のアイドル声優の一人、櫻井智
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第20回目としてお届けするのは櫻井智。 90年代のアイドル声優の一人である櫻井は、元々アイドルを目指しており、1987年に3人組アイドル「レモンエンジェル」のメンバーとして念願の芸能界デビュー。グループでは、ロリータ系を担当していた。時代はアイドル氷河期であったが、同グループは地道な活動を続けファンを獲得し、アルバムを数枚発売した。しかし1990年にグループは惜しくも解散。櫻井は現在の職業である声優に転向する。 1993年にTVアニメ『ドラゴンリーグ』ウィナ役で声優デビュー。翌年、子供に大人気のTVアニメ『赤ずきんチャチャ』で主人公のライバル・マリンを熱演した。そして同年、あの「機動戦士ガンダム」に並ぶ知名度を持つ大人気「マクロス」シリーズ、TVアニメ『マクロス7』のヒロイン・ミレーヌ・ジーナス役に抜擢され、櫻井の知名度を一気に上げ、これよりCD発売や、イベント、写真集の発売など、アイドル声優としての活動が始まる。 櫻井は、元アイドルのかわいいルックスであるが、TVアニメ『神秘の世界エルハザード』シェーラ・シェーラ役、TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』巻町操役、TVアニメ『スーパードール★リカちゃん』ドールリカ役など、意外にも気の強いキャラクターを多く演じてるのも特徴的だ。また、自身が主役を務めた、TVアニメ『怪盗セイント・テール』の一時間のスペシャル放送の際には、キャラクターのコスプレも披露した。今では声優が自身のキャラクターのコスプレをするのは珍しくないが、櫻井がその先駆けとなった。 その後1999年に結婚し、活動がほぼ休止状態の時期もあったが、2003年より復帰した。一昨年2011年にはデビュー25周年のイベントも開催。近年では、声優・まるたまりらとジャズのライブなども精力的に行いファンを楽しませている。
-
芸能 2013年06月05日 15時30分
なるほど! お笑い芸人“人”ジンクス
お笑い芸人のあいだでは、もはや定説になっているジンクス。その“人”を紹介しよう。 もっとも有名なのは、「ん」が付くコンビ名は売れるという迷信。とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナイン、爆笑問題を筆頭に、ネプチューンやロンドンブーツ1号2号、バナナマンやタカアンドトシなど、たしかに冠番組を有する芸人が目立つ。ほかにも、南海キャンディーズやアンジャッシュ、アンタッチャブル(山崎弘也)やキングコング、オリエンタルラジオやサンドウィッチマン。 これらと同じ法則なのが、「し」。ビッグ3のビートたけし、明石家さんま、森田一義(タモリ)は、本名や芸名に「し」が入っている。ほかにも、引退した島田紳助や西川きよし、笑福亭鶴瓶といった大御所も多く、上田晋也(くりぃむしちゅー)や東野幸治、徳井義実(チュートリアル)や吉田敬(ブラックマヨネーズ)など、現在のバラエティ番組の屋台骨となっているメンツが続く。 では、「ん」と「し」を兼ね合わせているのは誰か? ダウンタウンの松本人志と浜田雅功。とんねるずの木梨憲武と石橋貴明。インパルスの堤下敦と板倉俊之。麒麟の田村裕と川島明。なるほど。説得性は、ある。 いっぽう、流行語大賞を受賞、もしくはノミネートされた芸人が消えるというのも、盤石のジンクスだ。 過去には、パイレーツの「だっちゅ〜の」。テツandトモの「なんでだろう」。エド・はるみの「グ〜!」。波田陽区の「残念!」。レイザーラモンHGの「フォー!」。Wコロンの「整いました」。楽しんごの「ラブ注入」。 小島よしおの「そんなの関係ねぇ」と、スギちゃんの「ワイルドだろ」は、ギリギリ生き残っている。一発屋芸人においては、サンミュージックが盤石のようだ。 次回は、“物”を挙げていこう。(伊藤由華)
-
-
芸能 2013年06月05日 11時45分
楽天・マー君 SKE48松井玲奈をフォローしちゃった!
プロ野球、楽天ゴールデンイーグルスのマー君こと田中将大投手がSKE48の松井玲奈のツイッターをフォローした。 そもそも、田中は、インタビューで、「フォローしてもツイートできないな、とか思いつつ、何もしていない。だから玲奈ちゃんのツイッターはもっぱら見に行く専門(笑)」と発言。その後、自身のツイッターで、「みんなに背中を押されて松井玲奈ちゃんフォローしちゃった」と発表した。 一方の松井玲奈は、「フォローありがとうございますっ。この間劇場にも来て下さった話を聞いてみんなびっくりしてました」とコメント。これに対し田中は、「感激です。劇場にはちょうど休養日だったので行きました。是非今度は玲奈ちゃんの出ている公演も劇場で見てみたいです」と語り、喜びを爆発させた。 かねてより、AKB48グループに大きな関心を寄せている田中。元ハロープロジェクトの奥さんは、この田中の言動をどう見ているのか、少し気になるところだ。
-
スポーツ 2013年06月05日 11時00分
球団身売り阻止 イチローに急転直下ヤクルト監督就任(2)
興味深いのは、シナリオライターの一人が安倍晋三首相ということだ。 「首相は長嶋さんの前でも『僕はアンチ巨人』と言ってはばからない筋金入りのヤクルトファン。それも父親(故安倍晋太郎元外務大臣)の代からの2世代にわたる“燕党”です。今回のダノンとの事業提携契約解消についても、これが元で球団売却やフランチャイズ移転に発展しないか、と懸念している。もうひとつ、首相が心を痛めているのが長嶋茂雄氏(巨人)へ国民栄誉賞を授与したことで、400勝投手の金田正一氏(国鉄=現ヤクルト)にも、という要望がスワローズファンから数多く届いていること。そこでミスターが松井秀喜氏とのW受賞だったように、金田氏もまた現役引退のイチローとセットで、という案が現実味を帯びてきた。そのうえでイチローがヤクルトの監督に就任すれば、ヤンキースVSメッツの“サブウェイ・シリーズ”のような新たな対決構図が生まれ、プロ野球が盛り上がる。まさしくW国民栄誉賞の“第2の矢”です」(スポーツ紙デスク) 気になるのがイチローの契約。昨年12月にヤンキースと2年総額1300万ドル(約13億円)で再契約したことだ。順当なら来季いっぱいまで契約が残り、引退もなければ、日本球界復帰の必要もない。 このオフ、イチローがヤンキースでのプレーにこだわったのは、理由が二つあったという。開幕前で残り116本に迫った日米通算4000安打達成と12年間の大リーグ生活でまだ一度も手にしていないチャンピオンリング(ワールドシリーズ制覇)の獲得。 逆に考えれば、この二つがかなえば現役続行の理由は消滅する。 「念願の4000本安打は今秋に達成が確実だし、ワールドシリーズ制覇もヤンキースがもっとも近い位置にいる。一方、ヤ軍サイドからみれば、右腕骨折で戦列を離れていた2年連続40本塁打のグランダーソン外野手が復帰したことで、この先イチローの出番が減るのは避けられない。そこで日米4000安打を花道に引退してほしい、というのが本音でしょう。それを代弁するように米殿堂入りの準備が進行している。米メディアも『殿堂入り確実な現役5選手』としてジータ、リベラ(ヤンキース)、プホルス(エンゼルス)、トーミ(オリオールズ)とともにイチローの名前を挙げている」(在米記者) イチローの元には古巣オリックス、故郷愛知の中日も秋波を送るが、「いま、安倍さんのこと、めちゃ応援している」とエールを送った安倍首相本人がスワローズ強化に乗り出したことで、ヤクルトが監督就任先の本命に躍り出た。
-
-
芸能 2013年06月04日 15時30分
“あまちゃん”効果に期待! ものまねタレント原俊作
高視聴率をキープしているNHK連続テレビ小説「あまちゃん」。劇中の端々に昭和テイストなコネタが散りばめられているのも魅力のひとつ。5月最終週の後半には田原俊彦のそっくりさんが登場し、話題となったが、3日放送の関西ローカル「ちちんぷいぷい」(MBS)では彼を取り上げていた。 彼の正体はものまねタレント・原俊作。東京出身の40歳。レパートリーは田原のほか、近藤真彦、野口五郎、郷ひろみ、井上陽水、舟木一夫など。 番組ではマネージャーのコメントを紹介。それによると「原は学生時代、トシちゃんに似ているといわれ芸人に。コージー冨田さんの運転手もしていました。歌マネ一筋20年で、一番のおすすめはマッチです」とのこと。 また、気になる「あまちゃん」効果だが、「まったくないですね。今のところぷいぷいさんだけで、今週も普通に営業です」。 本物の小泉今日子との絡みなど、かなりのインパクトを残しただけに、意外な気もするが、これから効果が出ることを期待したい。*写真は田原俊彦
-
芸能 2013年06月03日 11時45分
藤本美貴が矢口真里にエール「二人とも幸せになってほしいです 」
WOWOWは、グッチが支援するビヨンセ グロバールコンサート「ザ・サウンド・オブ・チェンジ・ライブ」プレミアム試写会を2日都内で開催し、ゲストとしてタレント藤本美貴が登場した。 離婚を発表した元モーニング娘。の矢口真里について藤本は「報道されている事しかわかりませんが、2人で話し合って決めた結果という事なので、改めて二人とも幸せになってほしいです。連絡は取っていませんが体調が良くないという報道もあるので、早く良くなってほしいと思います」と語った。 また先日イタリア料理研究家と結婚した元モーニング娘。の保田圭の事については「メンバー皆がケメちゃん(保田圭)は嫁にいけるかと心配していましたが…あっさりしちゃいましたね。本当は素敵な女性なんですよ」と笑顔で話した。 ビヨンセ グローバルコンサート「サウンド・オブ・チェンジ」は6月9日(日)午後4時30分よりWOWOWにて放送(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
矢口真里 新キャラで復帰か
元モーニング娘。の矢口真里は、不倫騒動の末に2年前に結婚した中村昌也と離婚した。一部週刊誌の報道によって発覚した「自宅に男を連れ込んだ」というインパクトは大きく、矢口のイメージは大幅にダウン。騒動勃発後は仕事を休むハメとなってしまい、復帰の道筋も見えていないが、「所属事務所の戦略ミス」と指摘する声が業界中から噴出している。 5月21日の「週刊女性」の不倫報道がキッカケで、今回の騒動に一気に火がついた。当初は矢口サイドも少なからず余裕を感じさせないでもなかったのだが、「当事者しか知りえない情報がなぜか次々とワイドショーやスポーツ紙、週刊誌に出るため、矢口バッシングは過熱してしまった。矢口の所属事務所は強引にストップをかけることもできず、もはやお手上げ状態だった」とワイドショー関係者。 さらにまずかったのが、矢口を「体調不良」としてレギュラー番組を休ませたことだ。不倫報道当日にはCBCテレビ「ゴゴスマ」、翌22日にはネット生放送「女子力cafe〜やぐちんげーる〜」に出演していてのだが、これを最後に表舞台から姿を消してしまった。金曜日レギュラーの日本テレビ系情報番組「ヒルナンデス!」は2週続けて休んでおり、降板の可能性が高まっている。 芸能プロ関係者は「休養という形で逃げてしまったのは、完全に戦略ミスでしょう。できるだけ番組に出続けて、少しでも笑い・ネタに転化した方が良かった。特に『ヒルナンデス!』には有吉弘行らがいて、ちゃんとイジってくれますから。だけど休んでしまったため、事態は深刻化してしまい、本当に復帰しづらくなってしまった」 ただ矢口の救いは、タレント仲間やスタッフには受けが良く、復帰に際して協力者が現れるだろうことだ。「すでにナインティナインらが協力を表明しています。ただ矢口としても、今までのようなキャラというわけにはいかず、新たなキャラを考えなきゃいけない。それがハマれば、意外にブレークするかもしれない」とテレビ局関係者。 もう二度と失敗は許されない矢口は事務所と一緒に、綿密な復帰作戦を考えるしかなさそうだ。
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/2) 安田記念 他4鞍
3回東京競馬2日目(6月2日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 餅屋は餅屋ではないけれど、ダービー、天皇賞・秋(08年)を制したウオッカ(08年、09年)級の馬がいない以上、マイル適性の高い馬がチャンスをつかむ公算が大。その筆頭がグランプリボスだ。朝日杯FS、NHKマイルCの両GI勝ちを含め、昨年の安田記念、マイルチャンピオンシップを何れも2着、そして、前哨戦のマイラーズCを快勝と実績はメンバー屈指の存在。状態も天井知らずで、心身ともに今が円熟期。まず、よほどのことがない限り栄冠を手にするだろう。相手は、昨年のNHKマイルCの覇者カレンブラックヒル。前哨戦を0秒1差4着と好走しているように復調の跡は歴然で、好勝負必至。サダムパテックも休み明け2戦目で走り頃。マイルチャンピオンシップを優勝した実力の持ち主で巻き返しが怖い。一方、宝塚記念を見据えた面々は抑えの評価が妥当。◎7グランプリボス○1カレンブラックヒル▲18サダムパテック△9ナカヤマナイト、10ロードカナロア、12ダークシャドウ☆東京10R「由比ヶ浜特別」(芝1400メートル) 成長力の大きい3歳馬が狙い目。該当馬は3頭いるが、その中でマンドレイクが実績で一歩リードだ。とりわけ、重賞初挑戦の前走ファルコンS5着(0秒1差)は評価が高い。勝ち馬インパルスヒーローが直後にNHKマイルCで2着しているからだ。古馬と初対決だが能力は全く引けを取らない。ハンデ54キロも強調材料で、チャンスは十分だ。相手は、オープン下がりのワキノブレイブと、ラインミーティアの3歳両馬。◎15マンドレイク○9ワキノブレイブ▲12ラインミーティア△4ジョーオリオン、6シルクドリーマー、11キングオブロー☆東京9R「ホンコンJCT」(芝2000メートル) 久々とはいえ、ダノンジェラートには逆らえない。休養前に現級勝ちしているだけでなく、セントライト記念3着、菊花賞7着が示す通り実績、実力ともここでは抜きん出た存在。普通に走ってくれば勝てると確信する。相手は、3走前に千万特別を快勝しているカムフィー。降級戦のここは好勝負必至。この2頭に迫るのは、やはり前走でこの条件を快勝しているアーカイブ。◎4ダノンジェラート○12カムフィー▲7アーカイブ△1ニシノボレロ、9ディオベルタ、14ボーイフレンド☆阪神11R「垂水ステークス」(芝1800メートル) 鳴尾記念を除外になり、ここに矛先を変えてきたアドマイヤフライトに期待。目下の充実ぶりは目を見張らせる。破竹の3連勝でここと同条件の御堂筋Sを快勝。重賞初挑戦の日経賞で強豪フェノーメノに0秒8差6着と健闘しているのだ。重賞級の実力が備わった今、自己条件なら負けられない。相手は、カレンミロティック。現級で(3)(2)(2)(2)着と堅実無類。休み明け2戦目で走り頃のミルドリームも、実績から圏内。◎5アドマイヤフライト○3カレンミロティック▲6ミルドリーム△4メイショウサミット、7マイネジャンヌ、10ダローネガ☆阪神10R「箕面特別」(ダ1400メートル) 満を持して出走する、キズマに期待。休養中に準オープンから降級したのはアドバンテージ。同じ休み明けの西湖特別を快勝しているように、久々は苦にしないタイプだし、破った相手はスノードラゴン(5歳オープン)。これを物差しに考えたら実力を疑う余地はない。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、3歳の精鋭ピエナトップガンと、久々も底力あるモズベラベラ。◎15キズマ○9ピエナトップガン▲14モズベラベラ△1カシノインカローズ、5フリートストリート、10テンエイエスプリ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年05月31日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/1) 麦秋S 他3鞍
3回東京競馬初日(6月1日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「麦秋ステークス」(ダ1400メートル) 初ダートの京葉Sを小差3着と好走し、ここに大きく望みをつないだブライトラインがチャンスをつかむ。もともと、GIII・ファルコンS(芝1400メートル)を勝っている格上馬でもある。芝では追い込む競馬をしていたが、ダートに替わった京葉Sは楽に好位3番手のポジションを取ったようにスピード上位なのは明らか。ダートは2度目で慣れも見込めるし、一クラス降級してチャンスンは大きく広がった。当面の相手は、休み明け2戦目で走り頃のキョウワダッフィー。とりわけ、ダートは<4240>と堅実無類。好勝負必至だ。穴は、コース巧者のカネトシイナーシャ。◎3ブライトライン○7キョウワダッフィー▲11カネトシイナーシャ△5ホクセツダンス、6エチゴイチエ、12デザートオアシス☆東京10R「稲村ヶ崎特別」(芝2000メートル) 唯一の3歳馬ケイアイチョウサンに期待。歴戦の古馬勢が相手だが、GIII・京成杯3着を持ち出すまでもなく実力は全く引けを取らない。ハンデ並みの斤量54キロも強調材料だ。これからまだまだ強くなる可能性を秘めていて、上積みは大きい。得意コースでもあり一気呵成に2連勝を達成する。相手は、前走ここと同条件の陣馬特別を快勝しているステラウインドだが、エアルプロンも休養前に千万特別勝ちの実績があり、休み明け2戦目で好勝負に持込みそう。◎6ケイアイチョウサン○7ステラウインド▲10エアルプロン△1シャドウバンガード、3ヒールゼアハーツ、11ショウナンバーズ☆東京9R「国分寺特別」(芝1600メートル) 約3か月半の休養を境にひと皮もふた皮もむけた、サクラレグナムをイチ押し。芝初挑戦となった前走立川特別を0秒4差4着と好走したのはその証しで、成長の跡が歴然。走破タイム1600メートル1分32秒9もここでは大威張り出来る。1度使ってすべての面で上積みは大きい。差し切りが決まる。相手は、成長力に富んだ3歳馬のテイエムブシドー。前走この条件を快勝している、アールデュランも圏内。◎9サクラレグナム○10テイエムブシドー▲6アールデュラン△2トーセンマルス、5ヴィオラーネ、8マイネルナタリス☆阪神11R「鳴尾記念」(芝2000メートル) 前走の新潟大賞典を快勝し、悲願の初タイトルを手にした素質馬のパッションダンスでもう一丁。度重なる故障と休養を繰り返し、キャリアは9戦と3歳馬並み。これからもうひと花もふた花も咲かせる可能性は大。まさに、前途は洋洋だ。阪神2000メートルはここまで3戦3勝と、パーフェクトの実績を誇る最適の条件。ここも先行抜け出しの勝ちパターンが決まるとみた。相手は、GI級メンバーと闘ってきた、ダノンバラード。休養効果も見込めるし、巻き返しは必至だ。1戦ごとに地力を増しているエアソミュールが逆転候補。◎14パッションダンス○7ダノンバラード▲16エアソミュール△10トウケイヘイロー、11トランスワープ、15ダイワファルコン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分