ちゃん
-
レジャー 2016年05月14日 16時52分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/15)ヴィクトリアマイル、他
2回東京競馬8日目(5月15日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「ヴィクトリアマイル」(芝1600メートル)◎10ミッキークイーン○15ショウナンパンドラ▲12クイーンズリング△7ルージュバック、16シュンドルボン 勝つためには手段を選ばず、生き馬の目を抜く今の時代にデビュー以来、一度もコンビを変えていない、◎ミッキークイーン・浜中騎手は稀有な存在だろう。もとより、このコンビでオークス、秋華賞の牝馬2冠に輝いているのだから乗り替わる理由も全くないわけだ。レースは毎回、人馬一体、阿吽の呼吸が合うからファンの信頼度は高い。<4401>の成績が、如実に証明している。唯一の8着はジャパンカップで、敗因は秋華賞で2冠達成直後の疲れが残っていたのだろう。着差も0秒3なら実力は示したと言える。前走の阪神牝馬Sはクビ差2着とチャンスを逸しているが、勝ち馬より2キロ重い56キロを背負っていたし、あくまでヴィクトリアマイルの叩き台だったわけだから、合格点をやれる。1度使って、すべての面で上積みは大きい。今度はベストパフォーマンスが期待できる。当面の相手は、ジャパンカップで頂点を極めたショウナンパンドラ。やはり、休み明け2戦目で好勝負必至。☆東京12R「BSイレブン賞」(ダ1600メートル)◎15ブラゾンドゥリス○11ソルティコメント▲8メガオパールカフェ△2アルタイル、13ティンバレス 本命には、ブラゾンドゥリスを推す。内田騎手が、有力候補のソルティコメント(前走騎乗して0秒8差の圧勝)を断って、ブラゾンドゥリスを選んだからだ。ここまで、3戦2勝、2着1回と相性度は抜群。東京1600メートルも、<2110>と、条件はMAXだ。前走6着は1番枠が災いして、不完全燃焼に終わっただけに、15番枠なら文句なし。チャンスは大きく広がった。強敵は、上り馬のソルティコメント。この馬も東京1600メートルは、<3310>と、滅法強く好勝負必至だ。☆京都11R「栗東ステークス」(ダ1400メートル)◎13サクラエール○10テーオーヘリオス▲2キングズガード△7ポメグラネイト、12フィールザスマート 狙って面白いのは、サクラエール。前走の天王山S7着だけで、見限るのは早計というもの。敗因は、初めての1200メートルの流れに戸惑ったからだ。しかし、1400メートルならオープン特別2着2回と確固たる実績があり、起死回生の一発が期待できる。相手は、テーオーヘリオス。昨秋、破竹の3連勝を飾った上り馬。休み明け2戦目で走り頃だ。☆新潟11R「赤倉特別」(芝1800メートル)◎8トレジャーマップ○9シルクブルックリン▲5キングズオブザサン△13ブレイヴリー、14ナスノセイカン 勝利のお膳立てが整った、トレジャーマップをイチ押し。新潟はここまで、2勝、2着3回と結果を出している最適のコース。休み明け2戦目で上積みも大きい。さらに、前走比3キロ減のハンデ54キロも強調材料だ。もともと、新馬戦で1番人気(5着)を集めた素質の持ち主でもある。いつ狙うの。今でしょ。相手は、もう1頭の新潟巧者シルクブルックリン。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2016年05月14日 16時37分
週刊裏読み芸能ニュース 5月7日から5月13日
■5月7日(土) とにかく明るい安村が不倫の“代償”を明かす 3月下旬に「週刊文春」(文芸春秋)で一般女性との不倫を報じられた安村だが、都内で行われたイベントに出演。妻に謝罪し「このクソが!」と怒られたそうで、さらには、不倫の“代償”として30万円のシャネルのバッグを買う予定であることを明かした。 「不倫報道のおかげで、ゲスト声優をつとめた公開中の『クレヨンしんちゃん』の劇場版最新作の関連イベントへの出演をすべてキャンセル。事務所にとっての“被害額”は軽く30万を超えた」(映画関係者) さすがに不倫は懲りた?■5月8日(日) 猫ひろしが五輪代表に近づく カンボジア国籍の猫が同国のリオ五輪選考会に出場し2時間44分で優勝。今回の記録とこれまでの実績などで五輪出場の可否が決められるという。 「記録的には出場しても最下位がいいところなので難しいのでは。ただ、猫のスポンサーは同国の陸連に経済的に多大なる貢献をしており、“政治力”で逆転出場もありそう」(陸上担当記者)■5月9日(月) ゲス極・川谷が離婚を発表 1月に「週刊文春」(文芸春秋)でタレントのベッキーとの不倫が発覚し渦中の人気バンド・ゲスの極み乙女。のボーカル・川谷絵音が、自身のブログで昨年7月に結婚した妻との離婚を発表した。 「この時点で、13日放送のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』でベッキーの復帰が決定。その前に、川谷が離婚を発表してケジメをつけるという流れがデキあがっていた。ベッキーはすでに冷めているので、ベッキーとの再婚はなさそうだ」(芸能プロ関係者) これでやっとベッキーと“両成敗”か。■5月10日(火) SMAP・中居正広が今井雅之さんの遺作に出演 昨年亡くなった今井さんが企画・脚本をつとめた舞台を映画化した「手をつないでかえろうよ、シャングリラの向こうで」の完成披露試写会が都内で。今井さんと親交のあった中居が友情出演していることが発表された。 「SMAPの分裂・解散騒動でチーフマネージャーが退社したことにより、SMAPの“かじ取り”が不在。そのおかげで、中居は熊本地震の被災地を訪れたり、今井さんの遺作に出たりとある程度自由に動けるようになった」(芸能記者)■5月11日(水) 能年玲奈のブログが話題に 所属事務所と独立騒動で揉め休業中の能年だが、前日10日の夜、「あまちゃん」で母娘役を演じた小泉今日子との2ショット写真を披露しこの日、ネットニュースなどで取り上げられ話題になった。 「能年と事務所の契約は6月まで。その後、小泉の個人事務所に所属し活動を再開すると言われているが、2ショット公開で大々的にアピールしているのでは」(芸能プロ関係者)■5月12日(木) 演出家・蜷川幸雄さん死去であの大物がコメント 蜷川さんが12日午後1時25分、肺炎による多臓器不全のため死去。それを受け、芸能界からは続々と追悼のコメントが寄せられたが、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が「昭和と平成を見事につなげた人が、東京オリンピックを待たずにさよならなんてずるいよ」と追悼コメントを発表した。 「昨年の元旦放送の蜷川さんがパーソナリティーをつとめるラジオ番組に出演したほどの深い関係。15日と16日に都内で蜷川さんの通夜、葬儀・告別式が行われるが、喜多川氏が来場するかどうかが最も注目される」(芸能記者)■5月13日(金) 藤原紀香がドラマで美魔女秘書役 歌舞伎俳優の片岡愛之助と結婚した紀香だが、動画サイトで放送のドラマで55歳の美魔女秘書役を演じることを一部スポーツ紙が報じた。 「脇役だが、もはや主役のオファーがなかなかないだけに、話題になりそうならどんな役にでも飛び付くようになった。とはいえ、肝心の演技力は…」(テレビ関係者)
-
社会 2016年05月14日 14時00分
“危ない金融商品”を生み出した アベノミクス最後の大罪
異例のマイナス金利導入発表から3カ月が経過した。日銀(=政府)は証券、保険を含む各金融機関に対し“余った資金を企業への貸し出しや他の投資に回すよう促し、経済の活性化やデフレ脱却につなげよ”と下命。おかげで預貯金の金利も下がり、メガバンク3行の普通預金金利は、今や0.001%だ。10万円を1年間預けて、単純計算で利子はたったの1円である。 こういうご時世だからこそ気を付けなければならないのが、いわゆる“危ない金融商品”。リスクがないように見えて仕組みが複雑で思わぬ損をしてしまうものや、ローリスク・ハイリターンをかたる詐欺的なものまでさまざま。一例を挙げよう。これは70歳代の男性から国民生活センターに寄せられた相談だ。 「再生可能エネルギーによる売電事業を行っているという事業者から話を聞いてほしいと電話勧誘され、自宅で話を聞いた。『出資すれば毎月高額配当する』と言われ、申込書に記入し、出資約款等の書面を受け取った。後日、事業者の指定口座に100万円を振り込んだところ、出資証券が届いた。あらためて事業者からもらった書面を読むと、元本保証ではなく、配当も確定したものではないことが分かった。こんなことは事前に聞いておらず、知っていれば出資しなかった。解約して、返金してほしい」 この種の投資話が非常に増えている。その陰には、アベノミクスの悪影響があるのは間違いない。 民主党政権下で9000円割れだった日経平均株価が2万円を突破するなど、俗に言う「アベノミクス相場」も3年半が経とうとしている。相場が始まってからの半年間は全面高となったため、どんな株でも買えば誰でも利益を得ることができた。投資熱の高まりとともに、ひと儲けしようとする個人投資家も増えた。スマホの普及によって低迷していた出版業界にも、マネー情報誌や関連書籍の思わぬ“特需”が舞い込んだ。 金融商品を販売する証券会社や銀行が、そんな大きなビジネスチャンスを逃すはずもなく、業界の雰囲気はイケイケドンドンになった。中堅証券会社の営業マンはこう話す。 「リーマンショックという冬の時代を過ぎて、春が来た気分でした。40〜50代を含めて若い人はネット売買が主流ですから、われわれが狙うのは60代以上の小金持ち。証券会社は売買手数料ビジネスなので、顧客の現預金をどう金融商品に向けてもらうか、金融商品を買ってもらった後も、どう売買を繰り返してもらうかを考えます。ただ、アベノミクスもよかったのは半年ぐらいで、その後は二極化相場になって、銘柄によって株価の動きが大きく異なるようになりました」 大手の営業マンの中にも、過剰な勧誘を行ってリスクの高い金融商品を買わせた揚げ句、顧客に損失を与えた例が続出した。 2年前の報道だが、りそな銀行の20歳代の男性行員が、担当していた顧客から私的に約1億5500万円を集めて外国為替証拠金取引(FX取引)などで運用し、大半を消失させた。同行は、行員が業務外で資金を集めることやFX取引を行うことは認めておらず、金融庁に報告。この行員は自殺していて、顧客から「連絡が取れない」と問い合わせがあって事件が発覚した。 リスクの高いFXをめぐるトラブルは山のようにあるが、投資信託も往々にしてトラブルの種になる。新規に設定された投資信託や新規募集の債券などは“募集もの商品”と呼ばれ、これらは本部の営業企画サイドから各支店毎に販売量のノルマが決められることがあるという。 「ノルマはまず、本社から各支店の支店長に下ろされ、続いて各課長に下ります。現場の営業マンには大きなプレッシャーがかかり、このノルマが大きいときは、支店の顧客に広く提案しなければなりません。少し前まではリスクの高い外国通貨建ての投信も活況で、日本の個人投資家向けに新しいファンドが次々設定されました」(前出・営業マン) 先頃、日銀が発表した統計によると、家計が保有する金融資産総額1741兆円の半分以上が現預金だという。米国は約14%、ユーロ圏では約34%。日本人の資産運用が現預金に大きく偏っているのは明らかだ。 政府が望むように、この貯蓄が投資に向くことが経済活性化の材料になるのは悪いことではない。しかし、「素人でも簡単に成功できる」状況が終わり、ちょっとした成功体験のせいで爆死する素人投資家が増えるというのもまた事実だ。 熊本地震の影響もあるのか、日経平均株価は反落と続伸の繰り返し。個人投資家にとって相場の不透明感は増すばかりだ。アベノミクスの柱は大胆な金融緩和だが、マーケットにじゃぶじゃぶと注がれるカネはこの先、どこに向かうのだろうか。
-
-
その他 2016年05月14日 12時00分
【不朽の名作】感動作品ではあるが個人的には文句を言いたい「ハチ公物語」
今回紹介するのはあの渋谷駅に建つ銅像、「忠犬ハチ公」を主役とした1987年公開の作品、『ハチ公物語』だ。 この作品、PTA推奨の映画などにもなっているので、90年代に小学生だった人などは、学校の道徳の時間や公民館などで観た人も多いかもしれない。作品内容的には時系列は実話に沿った形となっている。過激な描写もなく淡々と一匹の犬の波乱の生涯を描く、感動や人間の良心を刺激する作品となっている。 犬を使う作品というのは、卑怯なまでの感動を誘う作品であることが多い。他に犬を扱った『南極物語』や『クイール』などもそうだが、人間を中心にした話の場合は大したことのない展開でも、犬であるとなると、規格外に感動を煽るのだ。「人は人間より動物に驚くべきヒューマニズムを発揮する」と、確かマンガ『MASTERキートン』でキートンの父親である平賀太平が言っていたが、まさにその通りの現象がこれらの映画を鑑賞したときに起きる。 という訳で、その卑怯とも思える部分をなるべく意識しないようにこの作品を今回は解説する。こういった学校教育的に良質な“感動作品”を学校で鑑賞した場合、個人的には、そこまで泣くほどのものなのかと、いつも疑問で、鑑賞後の感想文を書く際、なかなか書けずに居残りになることが多かった。なので、若干昔の怨念もこもっているかもしれない。 まず、実話を元にしているが、上野秀次郎宅でハチが来る前から飼っていたというポインター犬のジョンとエスが出てこない。まあ、複数の犬の演技をさせるのは大変だろうし、そこは置いておくとしても、なぜ上野秀次郎に子供がいないという設定だったのを、娘がいる設定にしたのだろうか? しかも、石野真子演じる上野千鶴子にわざわざ、父親を思い出すから飼うのは嫌だと言わせる。人間の身勝手さを強調したかったのだろうか。それにしても、わざわざ架空のキャラに言わせるのはどうかと。 ハチの忠犬ぶりを際立たせるため、人間を必要以上に悪者に描く描写も気になる。史実では預けられた先々でハチの渋谷駅に行く行動などが問題となった事もあったと言われているが、各飼い主とも可愛がっていたと伝えられている。なのに、人から疎まれている部分を強調しすぎている。3人目の飼い主である菊さん(長門裕之)が亡くなり、その奥さんが適当な理由をつけて捨て犬にしてしまうのはさすがにやりすぎなのでは。おかげで、寂しく渋谷駅で亡主を待つ空しさは際立つのは確かではあるのだが。確か、ハチは渋谷駅に頻繁に行くようになってからもちゃんと飼い主はいたはずだ。 さらに、劇中では孤独のうちに死んだように描写されているハチだが、実際には、よく渋谷駅前で待っているのが頻繁に目撃されるようになると、駅利用客や近隣住民にも注目されだし、駅での寝泊りが許されるほど有名な犬になっていた。ちなみに、初代のハチ公銅像はハチ人気の後押しにより、生前に建っており、生前には映画への出演の経験もあるほどだ。実際は多くの人に愛されていて、その後亡くなったはずなのに、この辺りは激しい違和感がある。別の犬映画を出すのもあれだが、盲導犬という役割のため、ハチのように生涯で飼い主が何度も変わる作品『クイール』のように、関わりのある人々に感謝されて死んだとしても、別に感動的な要素としては変わらないのではないのだろうか。 この改変は、上野秀次郎とハチの関係の深さをより際立たせるための仕掛けだったという考え方もできる。本作では、上野秀次郎の死までの描写に、ほぼ半分の尺を割いている。しかし、この上野秀次郎とハチの絆が、いまいち感じられないのが残念だ。 仲代達矢が演じているハチの飼い主である上野秀次郎の演技は犬好きで穏やかな雰囲気が出ていてかなり良い、しかし、犬とたわむれるシーンでは、なぜか犬がつまらなそうな表情であるのが目立つ。特に成犬になった時に顕著だ。この辺り、犬が演じていることを差し引いても、もう少しなんとかならなかったのだろうか? そして極めつけがラストシーン。死後の世界で上野秀次郎とハチが再会するシーンなのだが、ハチが上野秀次郎を見つけて桜並木を走ったあと、カットが変わり、明らかにハチ役の犬を、仲代に投げ渡していることがわかる。過剰ともいえる感動演出で、仲代にキャッチされても、犬が投げられたのを怖がっている感じで、もはやギャグシーンレベルだ。普通に犬の寄りとかにして、さりげなく仲代の足元が見えて抱きかかえるとかの演出でも良かったのでは。ハチは渋谷駅で待ってた犬なのだから、飼い主の方から近づくという方がより自然な気もする。 結論を言うと、この作品では、犬という卑怯とも言える武器を使いながら、さらに「ほら泣けよ! 感動のシーンだぞ!!」という、あからさまな誘導が目立つのだ。それが良いか悪いかは別として。特に犬好きでなくても、動物を使えば、そこまで過剰にしなくても感動的なシーンを演出できるはずなのだが。人によってはこの過度な押し売りとも言える感動演出がクドく感じることだろう。まあ、一定の日数に意図的に涙を流して、心のデトックスを図ろうという「涙活」をしている人や、模範的な“感動”を感想や作文にして欲しい教育の場で見せる映像作品としては、かなりクオリティーの高いものではある。そういう人には強くオススメしたい。(斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
アイドル 2016年05月13日 14時30分
NMB48・矢倉楓子インタビュー「ますます女優への思いも強くなりました」
「島ぜんぶでおーきな祭 第8回沖縄国際映画祭」にて、映画「ホラーの天使」が上映された。リアルライブ編集部では、同映画に出演したNMB48の矢倉楓子にインタビュー。話を聞いた。 −−今回の「ホラーの天使」、どんな映画ですか? 私はホラーを観るのは苦手なのですが、この映画はさらに人間的な怖さも描いていて、最後までドキドキしながら、スリリングで夢中で見ることができる作品だと思います。 −−出演の依頼が来た時は? うれしかったです。ホラーを見るのはドキドキしてしまいますが、撮る方はどんな感じなんやろとずっと思っていました。自分が出演するとなると、撮影はすごく楽しむことができました。 −−今回はNMB48としてではなく、おひとりでの仕事でしたね。 NMB48からは私、ひとりだけの出演なので、グループもアピールできるように頑張ろうという意気込みで挑みました。 −−将来は女優の道も? もともとの夢が女優さんです。それでNMB48へ入って、今回、このような機会を頂けて、ますます女優への思いも強くなりました。クライマックスのシーンでは、いつもの自分とは違う自分をだすことができたと思います。また、今回の出演でホラーが好きになりました。機会がありましたら、またホラーに挑戦したいです。 −−憧れている女優は? 石原さとみさんです。いつもかわいくて、月9のヒロインとかもされるけど、他にも、『進撃の巨人』とか、判事役とか幅広い役柄を演じています。そんなところに憧れています。 −−今回の映画、NMB48のメンバーだと誰に見て欲しい? え〜誰やろ(笑)。同じチームの谷川愛梨ちゃんは、怖い話とかもすごい苦手で、怖い話になると、ひとりだけ違う部屋に行ってしまったりするので、メンバーで一緒に無理やり押さえつけながら見たいです(笑)。 −−見て頂くファンの方へ一言、お願いします。 普段、私はNMB48でホラーとなれば、お化け役をしているイメージがファンの方の中にあると思うのですが、今回は逆に驚かされる方なので、一緒になってドキドキして、見て頂けたらと思います。
-
-
芸能ネタ 2016年05月13日 14時30分
水面下で“女優デビュー”を狙う夏目三久アナ
これまでキャスターやバラエティー番組をこなしていた、元日本テレビでフリーの夏目三久アナだが、ひそかに“女優デビュー”の野望を抱いていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 夏目アナは今春の番組改編で5年間アシスタントを務めた「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)を卒業。現在は平日朝は「あさチャン!」(TBS系)、土曜深夜は女子会トーク番組「はくがぁる」(テレビ朝日系)、日曜夕方は「真相報道 バンキシャ!」(日本テレビ系)に出演。1週間のうち、テレビでは見ない日がない売れっ子だが、同誌によると、所属事務所が“女優デビュー”に向けて動いているというのだ。 その背景には「あさチャン!」の視聴率が低迷していることもあり、将来的にキャスター1本では食べていけなくなるので、ビジュアルの良い夏目には、仕事の可能性を広げておきたいというのが事務所の思惑であるのだとか。 夏目は以前、同じ事務所の堺雅人主演の大ヒットドラマ「半沢直樹」(TBS系)でも、堺演じる銀行員の勤務先の広告ポスターで“出演”。現在、堺は大河ドラマ「真田丸」に主演しているが、所属事務所からNHKに打診し、同ドラマで竹内結子演じる淀殿(茶々)の侍女役で“女優デビュー”する話が浮上しているというのだ。 「堺が主演して高視聴率なのもあるが、同じ事務所のタモリが出演するNHKの『ブラタモリ』が高視聴率を獲得していることもあって、NHKに対してはかなり強気。しかし、夏目の整ったビジュアルだと目立ち過ぎるので脇役は不向き。おまけに、演技力は未知数で、決してアドリブが利くようなタイプではない」(テレビ関係者) 今のまま仕事をこなしていても、十分にフリーとしては“勝ち組”なのだが…。
-
芸能ネタ 2016年05月13日 13時15分
おぎやはぎ・小木博明 手書き履歴書の重要性説く「時間かけないとダメ」
12日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの小木博明が、履歴書を手書きで書くことの重要性を主張した。 番組では、「時代遅れと思う事」をリスナーから募集。あるリスナーからは「履歴書を手書きにする必要です。別に手書きにしなくても面接でどんな人間かわかると思うし、意味ないなと思います。履歴書に時間を取られている時間が本当に無駄だと思います」という意見が寄せられた。 小木は「違うっ!」と大声を上げてすぐさま反論。「これは違うな。字でね、人柄が出るよ。性格とか、几帳面なのかとか、そういうのが字に出る」と主張し、矢作も「確かに字は上手くないんだけど、ちゃんと書いたなっていうなりの汚い字ってあるじゃん。あれって好感持てるもんね」と手書き賛成派の立場をとった。 同番組に出演している構成作家は、「番組のアンケートとかでも最近、ワープロが多いんですよ。だから全然味がなくて…、絶対手書きの方がいい」とコメントした。 また、「履歴書に時間を取られている時間が本当に無駄だと思います」というリスナーの意見に、矢作は「そんなに時間取られないよね」と反論。構成作家は「時間かけないとダメなもんですからね」と指摘していた。 これには2人とも「そうだよ」と同調し、小木は「履歴書こそ、そうだよね。時間かけないとダメな…。一番最初のその人の判断基準だから重要だよ」と履歴書を手書きで書くことの重要性を説いた。 以前、ネット上では履歴書の手書き派とPC作成派とで意見がぶつかり、大論争に発展。2015年、実業家の堀江貴文氏は「履歴書の手書きはやめてほしい」と自身のツイッターで発言。また、アメリカ出身の芸人・厚切りジェイソンも自身のツイッターで「効率悪くメリットがない」と手書き派を完全否定していた。堀江氏やジェイソンの意見も含めて、ネット上では様々な意見が飛び交った。 おぎやはぎが手書き賛成派の立場をとったことにより、“履歴書大論争”が再燃しそうだ。
-
芸能ネタ 2016年05月13日 12時25分
相変わらず存続危機がささやかれ続けるフジテレビ『とくダネ!』
一部スポーツ紙の報道を受け、キャスターの小倉智昭氏が13日、司会を務めるフジテレビ「とくダネ!」で、膀胱(ぼうこう)がんを患い手術のため短期間休養することを明かした。 番組の最後に小倉氏はがんを発見した経緯について、「昨年末からほんのちょっと血尿を見つけ、細胞診を行いました。糖尿があるので腎臓に出るのが怖かったのですが、全部くまなくチェックして最後に膀胱に内視鏡を入れたら、がんがあるのが分かりました」と説明。 報道にも触れ、「『小倉智昭がん』って出てて、私が一番びっくりした。マネジャーは(紙面の)写真を見て『いい写真でよかったですね』って…」とジョークを飛ばした。 早期発見のため、入院は短期間になるそうで、「お医者さんによく血尿を見つけたねと言われるくらいの発見だったものですから火曜日に手術をしても土曜日には出られるんですって」とし、「1週間だけお休みして、ちゃんと戻ってまいります。予定ではね」と1週間ほど休養することを発表したのだが…。 「他局の朝の情報番組に比べ、視聴率では苦戦が続いている。昼の番組の大幅なリニューアルをしたフジテレビだが、朝の番組の“テコ入れ”は長年懸案事項となっていたが、なかなか成し遂げることができず。ネックになっていると言われるのが小倉氏の高額なギャラだが、後任としての適任な人材がなかなか見つからず、小倉氏に引導を渡すことができないまま。小倉氏が健康面の不調で自ら身を引いてくれれば問題は解決したが、小倉氏にその気はなさそうだ」(フジテレビ関係者) 同番組は一時期、コメンテーターの大幅な入れ替えをしたがまったく視聴率アップにはつながらず。他局があれこれ策を考える中、結局、小倉氏が“朝の顔”のままだが、なかなかリニューアルは難しそうだ。
-
レジャー 2016年05月13日 12時02分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/14)京王杯スプリングC、他
2回東京競馬7日目(5月14日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「京王杯スプリングC」(芝1400メートル)◎1ロサギガンティア○16ダッシングブレイズ▲15ダイワリベラル△9エイシンスパルタン、10サトノアラジン 昨秋を境に素質本格化した、ロサギガンティアに期待する。オーロカップ→阪神カップ2連勝はまさに真骨頂だ。もともと、皐月賞TR・スプリングSで今や世界のモーリス(4着)を全く寄せ付けなかった逸材。このレースを最後に1年8か月も勝ち運に見放されながら、自ら早熟タイプのレッテルを剥ぎ取って見せたのも、高い能力の証し。「勝てない時期は、自分の体を持て余していた」と、振り返る津曲助手は感慨深げ。ところが今や別馬の如し。特別2連勝は体に芯が入り、素質と体力が合致した結果だ。しかも、阪神カップから約4か月半の休養を経て、「状態は一段と良くなっている」というから頼もしい限り。三度ベストパフォーマンスを披露する。当面の相手は、ダッシングブレイズ。昨秋を境に特別3連勝と完全に素質開花した。ダービー卿CT6着は落鉄が響いたもの。まともなら、好勝負に持ち込みそう。☆東京12Rサ4歳上1000万下・ダ1600メートル◎5オールマンリバー○4ムードティアラ▲6シャドウチェイサー△10クロフネビームス、14ダイワインパルス 昇級戦の前走を小差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだオールマンリバーでいける。地力強化の跡は一目瞭然だ。とりわけ、ダートはここまで2勝、2着2回、4着3回と一度も掲示板を外していないように、適性は高い。まだ、底が割れていないのも大きな魅力だ。前々走、同じ左回りの中京コースで圧勝しているのを見れば、コース替わりも全く心配無用。今度は決める。相手は、ムードティアラ。全3勝は東京(2勝)、新潟で挙げているメンバー有数のサウスポー。休み明け3戦目で好勝負必至。☆京都11R「都大路S」(芝1800メートル)◎9ガリバルディ○3グァンチャーレ▲10マテンロウボス△2ラングレー、7アンドリエッテ 勝利のお膳立てが整っている、ガリバルディをイチ押し。とりわけ、1800メートルは、<4211>と、安定感抜群。さらに、京都コースは、<2120>と、すべて3着以内。京都新聞杯3着と、実力の裏付けもあり期待できる。休み明け2戦目で本領発揮だ。相手は、重賞ウィナー(シンザン記念)の、グァンチャーレ。やはり、休み明け2戦目で上積みは大きい。☆新潟11R「八海山特別」(ダ1200メートル)◎4ラフィネシチー○13キタサンサジン▲12トキノセレブ△1ラピダメンテ、6アレット 本命に推したラフィネシチーは、京都で新馬勝ちしている素質の持ち主。千万条件は通過点に過ぎない。昇級以降、0秒5差5着、0秒2差4着と着実に地力強化の跡を示しており、チャンスは十分ある。新潟1200メートルは<2010>と、ベストの条件だし、リフレッシュ放牧もプラスに働きそうだ。当面の相手は、クラスの安定勢力キタサンサジン。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
芸能 2016年05月13日 10時54分
小倉智昭キャスター 膀胱がんで1週間休養も復帰約束
フリーアナウンサーの小倉智昭氏が13日、フジテレビ「とくダネ!」で膀胱がんを患っていることを生告白。がん手術のために1週間休養することも明かした。 がんは早期発見であるようで、「1週間だけお休みして、ちゃんと戻ってまいります」と完全カムバックすることを約束した。17日に手術を行い、21日に退院する予定。
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分