ちゃん
-
芸能ネタ 2016年05月21日 15時59分
テレ東「ワールドビジネスサテライト」に出演の北村まあさアナの人気が上昇中!
“まあさ”といっても、高橋真麻アナのことではない。最近、“もう一人のまあさ”とも称されるようになったフリーアナ・北村まあさ(28)の人気が上昇中だ。 北村アナは4月4日より、テレビ東京の経済情報番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」(月〜金曜午後11時〜11時58分)の名物コーナー「トレンドたまご」で、3月まで担当していた大澤亜季子キャスター(フリー)の降板に伴い、月〜水曜のリポーターとして奮闘している。木金曜は相内優香アナが担当している。 北村アナは88年5月19日生まれ、神奈川県横浜市出身。中学から大学までの10年間、バレーボール部に所属していた体育会系で、「体力と根性には自信あり」と自称。成城大学文芸学部芸術学科を卒業し、11年4月に日本テレビ系列のテレビ金沢に入社。1年目より、同局の看板情報番組「となりのテレ金ちゃん」に出演。14年からは同番組のMCを務め、石川県下では一躍人気者となった。15年10月で、惜しまれながらも同局を退社し、フリーに転向。同年11月より、生島ヒロシが代表を務める「生島企画室」に籍を置いた。この度、フリー転身半年にして、念願のビッグチャンスをつかんだ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は「わずか4年半でのフリー転向は早い気もしますが、もともと関東出身で、里心がついたのでしょうか…。『トレたま』は、あらゆるジャンルの斬新な商品や技術をリポートする名物コーナー。北村アナは愛くるしいキュートなルックスの持ち主で、まさに体当たりのリポートが好評。早くも番組の人気者となりました。年齢的にもまだ若く、これからが楽しみなフリーアナです」と語る。 地方局出身とあって、全国的な知名度はまだまだだが、「WBS」をきっかけにして、飛躍を遂げてほしいものだ。(坂本太郎)
-
その他 2016年05月21日 12時00分
【不朽の名作】夏目雅子の演技が光る「時代屋の女房」、でも2役って意味あったのか
『時代屋の女房』(1983年公開)は、東京・品川区大井の骨董品屋を舞台とした村松友視著の同名小説が原作となっている。時々とある役者の演技がストーリーより強烈に残る作品というのがあるが、同作もそのパターンにあてはまる。ヒロインの真弓を演じる夏目雅子のための映画のようなのだ。 作品のジャンル的には喜劇となっているこの作品だが、序盤に渡瀬恒彦演じる安さんの骨董品屋に真弓が猫のあぶさんと転がり込む所から、ファンタジー作品のような印象を受ける。真弓が正体不明な女性であるということも影響しているが、夏目の存在感そのものが、異世界からやってきたようなのだ。もう女神か天使か妖怪かというほどに。開始数分で脈絡もなく登場し、いきなりベッドインという唐突さも、神話で女神と出会った英雄が神聖性を授けられる時によくやる展開だ。もっとも、安さんは普通の古物商のおじさんだけど。骨董品店が真弓のおかげで繁盛しているご利益はあるようだが。 ビクター犬ことニッパーの置物や蓄音機など、骨董品屋の小道具なども、真弓のミステリアスさを際立てる。いかにもな下町人情にあふれる古今東西の異物の中に、さらに異質な真弓が立っているのだ。冒頭に唐突に現れて「なみだ壺ってどうやってつかうのかしら」のシーンが印象的だ。ちなみに、このなみだ壷、同作用に考案されたもので、戦地や遠方に行った夫を思って妻が涙をためるペルシャもしくはトルコで使われていた壷という設定になっている。全く架空なものだと思っていたが、最近放映された『海難1890』で、オスマン帝国のエルトゥールル号の船員が妻の涙をビンにおさめて航海に向かっていたので、完全に創作という訳でもないようだ。 この作品、真弓と他の街の住人のギャップが楽しい。ちゃんと下町の素朴さの中で地に足のついている生活を送る住民ばかりなのに、色恋となると、とたんにダメダメになってしまう、どうしょうもなさが笑いを誘う。その中で唯一人間的な色恋の問題を超越してそうな真弓がいることで、その対比でより個々のキャラが際立つ。感覚的に男はつらいよシリーズの下町にマドンナ役のキャラが居付いた感じだ。同作が、男はつらいよシリーズに関わりのある森崎東監督のものであることも影響しているだろう。下町の人々それぞれが、活き活きしている。暗い過去も持っているキャラもいるのに、そのことを過度に感じさせないので、いい意味で、全体的にゆるい空気に仕上がっている。 ちなみに夏目はこの作品で2役を演じている、真弓が理由も告げずに時代屋からいなくなると出てくる、カーリーヘアーで東北出身の美郷がそれなのだが、始めは真弓の変装なのではと勘違いするほどだ。話が進むと別人だということがわかるのだが、この2役の意味がいまいちわからない。性格が本質的に同じ人物だと伝えたかったのだろうか。はたまた真弓を超越者という位置づけにして、別の姿でイタズラを働いていたと思わせるように誘導したかったのだろうか。その線は、安さんが、真弓の情報を聞きつけ東北に向かった際に、美郷の婚約相手であるという鈴木健一(平田満)が登場するので薄いだろう。もしかすると、出演時間的な契約の都合でそうなったのか、狙いはよくわからない。一応、安さんと鈴木の勘違い会話で、笑いを際立たせるために役立っているような気はするが、それでも、必要性をちっとも感じない。 後半は、若者とだけ役名では表記されている、沖田浩之の演じるキャラが重要になってくる。最初、この若い男と一緒に消えたということで、真弓が安さんを捨てたというミスリードを誘うのだが、そのことが違うことが後々明らかとなっていく。とある理由で死のうと思っていた若者を助けるために真弓は動いたのだ。この辺の動機もどこか浮き世離れしており、さらに真弓という人物の神秘性を煽る仕掛けとなっている。普通ここまでぶっ飛んだことをされれば、さすがに別れそうなものだが、安さんもしっかり待っているあたり、結構男女の色恋を超越した人物なのかもしれない。自分のためか、猫のあぶさんのために帰ってくるのかわからない女をよく待つものだ。真弓に悪意があれば、破滅人生一直線だぞこれ。 そういった、人間の色恋を超越した部分で愛を与える真弓というキャラに、夏目が文句のつけ所もないほどに合っている。キャストが変わった『時代屋の女房2』(1985年公開)は同作と比べるとそのミステリアスが完全になくなってしまっている所をみると、この作品はやはり夏目ありきの作品だったのだろう。もしかすると、夏目が若くして急性骨髄性白血病で亡くならなければ、この作品は「男はつらいよ」シリーズのように長期シリーズ化もあったかもしれない。コメディー要素も抑えつつ、真弓のひとりだけ神話の住人とも思える、突飛な行動にスポットを当てる方向に変化しながら。(斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
その他 2016年05月21日 12時00分
60年に1度の大チャンス! 四国お遍路の旅「丙申」×「閏年」×「逆打ち」でご利益5倍(1)
全行程およそ1460km、365里にも及ぶ四国八十八カ所の霊場を巡る『お遍路』の旅。今年は五輪イヤーでもある“閏年”だが、実はこの年に『逆打ち』をするとご利益が3倍、4倍になるという言い伝えがあるのだ。逆打ちとは88番札所から1番札所へと逆に巡る歩き方のことで、閏年は通年の数倍のお遍路さんが寺巡りをすることでも知られている。 「なぜ逆打ちをするとご利益があるのか。それは、お遍路の途中でお大師(弘法大師空海)に出会える、という言い伝えがあるからです。お大師は1番から順番に回っていますから、どこかで必ず出会うということなんですね。四国遍路の始まりとして衛門三郎という人物の伝説があります。衛門三郎は天長年間の頃の豪農でしたが、ある日、訪れた托鉢僧をお大師とは気が付かず、無礼を働いてしまいます。その懺悔の気持ちから、後に四国巡礼の旅に出たのですが、20回巡礼を重ねても一向にお大師と出会えませんでした。そこで今度は逆に回ることで、とうとう出会うことができたのです。これが832年(天長9年)の閏年だったことから、閏年のお遍路はご利益が3倍、4倍になると言い伝えられてきたのです」(NPO法人『遍路とおもてなしのネットワーク』事務局長・宍戸さん) さらにもう一つ、逆打ちで弘法大師に巡り会えたという伝説が60年に一度の丙申(ひのえさる)に当たるということで、まさに丙申の今年が一生に一度のビッグチャンス「ご利益アップで5倍!」ともいわれているのだ。 では、実際にお遍路をする場合、どのような方法で巡ったらいいのだろうか。お遍路というと一般的には“歩き遍路”を思い浮かべる人も多いだろう。歩き遍路は通し打ちと呼ばれる基本のルートで巡ると、前述したように約1460キロメートルもの長い道のりとなる。早い人で1カ月〜1カ月半、普通の人でも2カ月程度は掛かる長丁場になるので、一般的なサラリーマンにとっては現実的な巡り方とは言えない。 「現在、お遍路をする人は年間で約15〜20万人ほど。そのうちのおよそ1割が徒歩です。他の方法としては、自転車、バイク、自家用車などがありますが、最近ではバスツアーで巡る人が主流ですね」(現地案内人) バスツアーでの巡礼とは主に旅行会社が企画したもので、日本全国各地から飛行機や電車などを使って四国までやってきたら、そこからバスで順番にお寺を巡る、という極めて便利な方法だ。閏年の今年は、88番から巡る『逆打ちツアー』を企画している旅行会社も多い。1週間程度の間に一気に88カ所を巡るツアーから、年間数回に分けて巡るツアーなどプランもさまざまだ。 「今年は閏年ということで、逆打ちコースを増やしています。東京、大阪、名古屋など各地から出発し、2泊3日の旅を時期をずらし5回に分けて巡ります。参加者は主に60〜70代の方が多いですが、最近は若い年代の方も増えていますね。費用は1回につき6万9990円からとなっています。4年前の閏年も、前年の8割増になりました。今年も同じように増加を見込んでいます」(阪急交通社広報部)
-
-
アイドル 2016年05月20日 15時00分
福岡のアイドルグループHR、メジャー3rdシングル『待っとうよ!』 MUSIC VIDEO・キービジュアル・ジャケット写真一挙解禁
博多発のアイドルグループ、HR(エイチアール)が6月22日(水)にリリースする3rdシングル『待っとうよ!』のMUSIC VIDEO、キービジュアル、ジャケット写真が解禁された。 今作『待っとうよ!』は「夏・博多・お祭り」をテーマにしたアップテンポナンバー。メンバーの衣装も「お祭り」をキーワードにこれまでとは趣を変え、ハッピを取り入れた。 ハッピの胸元には、地元福岡の球団をイメージさせる、鷹と蜂がプリントされているのも注目だ。 CDジャケットもTYPE-Aは、「飛び出す山笠盤」と呼ばれる世界最高? の特殊仕様。こちらは開封するまでのお楽しみ! そして、同時にMUSIC VIDEOも公開された。こちらは、全編博多ロケで歌詞に出てくる博多の名所での撮影となった。博多の街で神輿を担いだり、ダンスをしたり、元気に躍動するメンバーも必見のMUSIC VIDEOに仕上がっている。 今作の発売を記念し、リリースイベントの開催も決定。今週末は関東で、その後もリリースに向けて各地で多数開催される。メンバーに会える貴重なチャンスだ。情報は日本コロムビアHR特設サイトで随時更新されるので、ぜひチェックしよう。
-
レジャー 2016年05月20日 12時25分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/21)メイS、他
2回東京競馬9日目(5月21日・土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「メイステークス」(芝1800メートル)◎11レアリスタ○7メドウラーク▲14ロジチャリス△5テイエムイナズマ、9ミュゼゴースト 東京コースは4戦4勝と、無敗の快進撃を続けるレアリスタに期待。2敗は福島、中山といずれも右回りコース。東京なら信頼度は高い。デビューしたのが丁度、1年前の東京開催(5月17日)。ここまで、約4か月余の休養期間もありキャリアは<4002>と、3歳並み。それで、これだけの結果を残しているのだから潜在能力は高い。まだ底が割れておらず、前途は洋々。プラスアルファは測り知れない。前走比2キロ減のハンデ55キロも魅力だ。ここはあくまで通過点。相手は、メドウラーク。昨シーズン、驚異の特別4連勝を達成した実力の持ち主。今季3戦目で走り頃だ。☆東京12Rサ4歳上1000万下・芝1400メートル◎3シルヴァーコード○2ダノンブライト▲4ヘイジームーン△1レインボーラヴラヴ、6シルヴァーグレイス 近4戦、(2)(2)(3)(6)着と堅実無類のシルヴァーコードで今度こそ。成績が示す通り、実力を疑う余地はなくチャンスは時間の問題。とりわけ、東京1400メートルは全2勝を挙げている十八番の舞台。勝利の方程式に当てはまるだけに、もう負けることは許されない。人気でも素直にこの馬から入るのが賢明だ。当面の相手は、休み明け2戦目で走り頃のダノンブライト。☆京都11R「平安ステークス」(ダ1900メートル)◎4ロワジャルダン○14アスカノロマン▲2ドコフクカゼ△6クリソライト、11クリノスターオー ロワジャルダンが起死回生の一発を決める。前走のアンタレスSは5着と、不発に終わっているが敗因は明らか。1600メートルのフェブラリーSでレコードの5着(0秒3差)した直後で、道中ハミを噛んで掛かったため、脚を溜められなかったのだ。度外視して良い。着差も0秒7なら巻き返しは十分可能。とりわけ、京都コースは「みやこS」で初重賞制覇を達成したゲンの良い舞台。乗り替わりも千万条件を勝った時と同じデムーロ騎手なら、鬼に金棒だ。みやこSの再現シーンが期待できる。相手は、アスカノロマン。みやこSはロワジャルダンに完敗を喫しているが、近3戦はいずれも先着しており実力は確か。58キロを背負っても好勝負必至。☆新潟11R「大日岳特別」(芝1200メートル)◎7ツクバジャパン○4ブラウンカイ▲3アースプレイ△13アースエンジェル、16アペルトゥーラ 伏拝特別を逃げ切り勝ち、勢いに乗るツクバジャパンでもう一丁いける。もともと、新馬戦で2着している素質の持ち主。脚部不安により約1年6か月に及ぶ戦線離脱がなかったら、千万条件はもとより準オープンまで出世していて不思議はない。昇級の壁は皆無に等しい。1200メートルは全3勝を挙げているベストの条件でもある。2連勝のチャンスは十分ある。相手は、ブラウンカイ。休み明け2戦目で走り頃だ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
トレンド 2016年05月20日 12時00分
名刺アプリ『Eight(エイト)』のPRムービーが完成 YouTube公式チャンネルで公開
Sansan株式会社は、名刺アプリ『Eight(エイト)』のPRムービーを、5月17日(火)11時より、Facebook公式アカウント、およびYouTube公式チャンネルにて公開した。 『Eight』は、名刺管理機能に加えて、ソーシャルの仕組みも取り入れた名刺アプリ。交換した名刺はスマホで撮影するだけで、オペレーターの手入力によって正確にデータ化され、全ての名刺情報にいつでもアクセスできる。挨拶した相手もEightユーザーであれば、アプリの名刺交換機能で直接つながることもできる。Eightでつながれば、仕事の近況や異動・転職情報などをニュースフィードで知ることができ、継続してコミュニケーションがとれるようになる。2012年よりサービスを開始、2014年11月にApp storeビジネス(無料)カテゴリ1位にランクイン、12月にはGoogle Playで2014年ベストアプリに選出されている。2015年1月に100万ユーザーを突破。7月以降はユーザー同士のつながりを深めるニュースフィードやプロフィール機能などを搭載し、UIデザインも一新した。2016年3月には、スマートフォンを介して直接つながれる名刺交換機能を実装し、従来の紙の名刺交換のあり方を問い直す、新たな試みに挑戦している。 本ムービーでは、“スマートすぎる名刺交換”というアイデアのもと、様々な人数におけるスマートかつ美しい名刺交換の方法を紹介。人数が増えるにつれて複雑化しつつも、システマチックな動きを損なうことなく、バレエのような流麗なアクションやマジックのような仕掛けとともにテンポよく進行し、最後に、前代未聞の100人での名刺交換に臨む。全員がスマートフォンを一斉に取り出し、『Eight』を起動することで、一瞬で完了。もっともスマートな名刺交換の方法を提示する。 複数の名刺交換アクションの振付を手掛けたのは、CMやコンサート、舞台、PVなどで活躍中の振付稼業air:man。「名刺の受け渡しの各工程を踊りのようにインパクトのある表現で見せたい」という制作サイドのリクエストに応えて、「神経衰弱をしながら、同時にパズルを解くような感覚で作りました」と語る。振付稼業air:manの主宰・杉谷一隆を中心に、全8パターンの名刺交換アクションを開発した。【該当動画】https://www.facebook.com/Eight.33inc/videos/1170694366282299/(Facebook)https://youtu.be/gpM_rnQBCr0(YouTube)
-
芸能 2016年05月20日 10時52分
オスカープロモーションが美しい20代の大人の女性を発掘するコンテストを開催
オスカープロモーションが新たに20代の女性に光をあてたコンテスト「第1回ミス美しい20代コンテスト」の概要説明記者発表会が19日、都内で行われ、オスカー所属の20代を代表して武井咲、剛力彩芽、河北麻友子の3人が出席した。 「第1回ミス美しい20代コンテスト」は成人した大人の女性の発掘が目的で、20〜29歳の独身女性が対象となり応募期間は2016年4月20日〜7月20日まで。グランプリは9月に発表される。グランプリ受賞者には賞金200万円、映画・テレビ出演、雑誌デビューなどが決まっている。 ゲストとして登場した3人。武井は「たくさんの希望、夢をもってコンテストに挑戦してください。同年代になるので良いライバルとして活躍出来る女性を待ってます」、剛力は「自分の思いを信じて応募してくれたら嬉しいです。チャンスは何処に転がっているか分からないので自分の気持ちを信じて頑張って下さい」、河北は「遊び半分でもいいですから気軽に応募してください」とそれぞれ呼びかけた。
-
芸能 2016年05月20日 10時45分
元KAT-TUN田中聖、幼少期の写真がグリーンダカラちゃんに激似と話題「えーー!? 似すぎですよ!!」
元KAT-TUNで、現在はロックバンド・INKTで活動する田中聖(30)が19日、オフィシャルブログを更新し、あるCMで人気を集めた子にそっくりの幼少期写真を公開し、「えーー!? 似すぎですよ!!」「確かに似てる!」と反響を呼んでいる。 タイトル「美味しいよね」と書かれたブログには、「俺思ったんだけどさ 俺の幼少期ね? 色んな写真もちろんあるんだけどさ これだけ! 唯一これだけ!」とコメントし、サントリー「GREEN DA・KA・RA」で長らくCMキャラクター・グリーンダカラちゃんをつとめ、人気を集めたしずくちゃんにそっくりな写真を公開。 ファンからは「えーー!? 似すぎですよ!!」、「ほんとダカラちゃんに似てますね」、「似てるー!! カワイイしイケメンだね」、「確かに似てる!」「ダカラちゃんの正体はまさかのこきさん!? 笑」と絶賛の声が寄せられている。
-
芸能ネタ 2016年05月19日 17時00分
民放各局を敵に回した ベッキーのTBS『金スマ』出演
「『金スマ』出演は少々、焦りすぎたのでは。事実、TBS以外の局を敵にしてしまった」と声を潜めるのは、民放キー局編成マン。というのも、ベッキー出演の『金スマ』が、平均視聴率24%(関東地区)も取ってしまったからだ。 『ゲスの極み乙女。』のボーカル川谷絵音(27)との不倫スキャンダルが発覚したベッキー(32)が、5月13日に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)にVTR出演し、不倫の事実を認め謝罪した。これをもって一連の騒動の禊としたいベッキーだったが、計10本以上もあったテレビのレギュラー番組への完全復帰はいまだ決まらず、そのメドすら立っていないという。 「他局の裏番組は大打撃もいいところです。特にヤバイのが日テレで、『24時間テレビ』に匹敵するイベント企画『7daysチャレンジTV〜一緒に、未来貢献。〜』の大団円を飾る『かぞくムービー大賞!!』が潰され、来年はこの企画が打ち切りの方向となった。『イッテQ』や『天才!志村どうぶつ園』でレギュラーだったベッキーの復帰を考えていたのに…。恩をアダで返されたとは、まさにこのことです」(日テレ幹部) フジテレビ関係者も怒りを隠せない。 「スポーツ紙で『金スマ』出演を知り、4月30日には茨城県でロケをしていることを知った。まさに復帰番組について詰めている最中のことで、これは完全な裏切り行為です」 さらにベッキーの完全復活の妨げとなるのが、一般視聴者やネットなどを中心とする、不倫を認めない良識&道徳派の存在。 「『金スマ』出演により数百件の苦情電話が寄せられている。ベッキーがテレビに映るたびに、子供から親に『“不倫”って何?』と尋ねられるからです。当然、スポンサーにも苦情が殺到している」(テレビ局関係者) ベッキーがこうした良識派にいまだに駆逐され続ける原因は、しっかりとした説明責任が果たされていないからだという。 「公の場でちゃんと記者会見を開き謝罪しなければ、視聴者などを納得させることはできない。『金スマ』出演だけでは1月の“質問ナシ会見”と何ら変わりません」(同) では、そもそもなぜこの早い時期に『金スマ』に出演しなければならなかったのか。 「すべては大人の事情。ベッキーは7月からの番組改編時での完全復帰を画策していた。7月に復帰するには、スポンサーなどの根回しを含め5月がデッドだったんです。ベッキー頼りだった所属のサンミュージックは本当にまずい状況になっていた。加えて、川谷と奥さんの離婚が4月に成立してしまったこともある。もし、この事実だけで世間に報じられれば、原因を作ったベッキーのタレント生命は完全に終わり。そのため、離婚成立が本格的に報じられる前に妻への謝罪を済ませ、番組に出演する流れを作らざるを得なかったのです」(芸能関係者) 沈黙を通し続ける“ゲス”の川谷の罪の方が明らかに重いと思うのだが…。
-
-
社会 2016年05月19日 14時00分
恐怖の沙汰! 金正恩第一書記とトランプ大統領候補コンビ誕生「地獄絵図」
NBAシカゴ・ブルズで“バスケの神様”マイケル・ジョーダンのチームメートだったスター選手、デニス・ロッドマンが、アメリカ大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏を熱烈応援している。女性の敵トランプ氏と、全身タトゥー女装趣味で“自称ノーベル平和賞候補”ロッドマンという大統領選史上最も下品な組み合わせが、今や全米中の注目を集めているのだ。 「ロッドマンはトランプ出馬表明直後の昨年7月、ツイッターで50万人のフォロワーに対し『トランプは長年の偉大な友人。大統領には彼のようなビジネスマンが必要だ!』とつぶやいています。一方のトランプも朝鮮半島情勢に触れる際、韓国については厳しい口調で責め立てますが、ロッドマンをして『対北朝鮮のスタンスは、どの政治家よりもいい』と褒めちぎっている。ロッドマンが金正恩とトランプを仲介し、ノーベル平和賞にダンクシュート! などと考えているとしたらゾッとします」(在米ジャーナリスト) ロッドマンは2013年、“バスケ外交”をするために二度訪朝している。以後、米国では「CIAより正恩を知る米国人」として超有名だ。 トランプ候補には今、ヒラリー・クリントン民主党候補が国務長官在任中に私用のメールアドレスを公務に使っていた、いわゆる“メール問題”という追い風が吹いている。このまま大統領レースのテープを切るほどの勢いだ。暴言トランプに暴走ロッドマン&正恩が“悪の枢軸”を組んだら、今後、北朝鮮政策で取り返しのつかない大失敗をやらかすのではないか、と心配になる。 4月25日に北東部の五つの州の予備選をいずれも過半数を大きく超える得票で制覇したトランプ候補は、「予備選の勝利は見えた」と吠えまくった。本選に向け、ようやくまともな政策論議をする時期になったと判断したのか、2日後の27日にはワシントンで外交政策スピーチに臨んだ。 「ところが、本格的な政策論になるという期待は完全に裏切られ、中身は相も変わらず。IS討滅を最優先、中国、ロシアとの関係改善、NATO拠出金の見直し、日独韓などの同盟国には対等の防衛負担を求める、というワンパターンの繰り返しでした。ちなみに、これは『トランプドクトリン』ではなく、本格的な外交政策については当選後に軌道修正することもあるという但し書きが付いていました。また、日本に核武装を認めるという“政策”については、さすがに国内外から批判の大合唱に包まれたためか言及しませんでした」(前出・ジャーナリスト) 多くの日本人は、日の丸が久々に米国のターゲットになったことについて困惑気味だ。 「トランプには、日本経済が強かった80〜90年代のレトロな感覚が染み付いているので、日本は真に受ける必要はありません。とはいえ、こうした言動が大衆受けしていることは、米国世論の底流に『米国の財政赤字が慢性化し、ただでさえカネがないのに外国のためにカネを使うのはやめよう』という感情があるのは確かです」(外交事情通) さて、太平洋を挟んで北朝鮮では、1980年以来一度も開かれたことのない36年ぶりとなる第7回朝鮮労働党大会が開催され、正恩第一書記もトランプ氏同様に吠えた。なぜ今なのか。 「父親の金正日総書記から引き継いだ核実験、ミサイル発射の推進や、庶民の生活向上を演出することに成功した今、正恩第一書記はイケイケで超ハイな状態にある。祖父である金日成主席の時代、1978年から始まった第2次7カ年計画、'87年から始まった第3次7カ年計画は、いずれも大飢饉と多数の餓死者が出るほどの惨状で、北朝鮮当局自ら失敗を認めざるを得ませんでした。とても党大会を開けるような円満な状況にはなかったのです。今回、第一書記は公の場では前例のないネクタイ・スーツ姿で登場。庶民生活の再建に乗り出す強いリーダーを演出するとともに、就任後初めて非核化に言及。あらためて『核保有国』の立場を強調しました。これは『対米勝利宣言』に等しく、今が体制の安定性、盤石性を内外にアピールできる絶好のチャンスと捉えているのです。人事については、第一書記の名称変更と並んで世代交代が進むことになるでしょう。実妹・与正(ヨジョン)の肩書には要注目で、しばらく日米韓は、新人事の顔ぶれの情報収集に忙殺されることになります」(北朝鮮ウオッチャー) 翻ってトランプ候補が問題なのは、日本を頭越しに中朝との関係改善を企図しそうなことだ。自由と民主主義などという概念や価値観などでは「メシは食えない」と考えるのは、トランプ候補も正恩第一書記も同じ。両者は相互にメリットがあると思えば、互いがズブズブの関係になることに全く抵抗がなさそうであり、日本にとっては“狂気の沙汰”である。 「党大会という大きな節目を迎えた金正恩政権は、人民生活向上を確実な成果とするためにも一層の対米関係改善を模索してくることが予想されます。外国のメディアに“ショールーム平壌”の取材を許可したのは、その表れでしょう」(北朝鮮の内情に詳しい大学教授) 《第45代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ氏 就任最初の外遊先はデニス・ロッドマン氏を伴っての北朝鮮に決定…》 こんなニュースが年末には現実となるかもしれない。
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分