ちゃん
-
芸能ネタ 2017年06月04日 12時00分
皆藤愛子 “天然女子アナ”の仮面を被るイケイケ追っかけ素顔
「彼女を、ただの“天然キャラ”と見るのは大きな間違いです。その素顔は、“イケイケ体質”そのものなのです」(テレビ局関係者) 先頃、写真週刊誌『フライデー』で“沖縄デート”を報じられたフリーアナウンサー・皆藤愛子(33)のお相手は、ビジュアル系ロックバンド『DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)』のベーシスト・Toshiya(40)であることが明らかになった。 「写真誌発売後の出演番組で皆藤は“友達です”と笑顔で否定していましたが、とんでもない。かなり親密な間柄で、結婚さえあるかもしれないということです。彼女の方が“お熱”のようです」(ワイドショー関係者) 記事によると、4月28日午後1時頃、沖縄・那覇から車で2時間かかる古宇利島のビーチを、皆藤は細身長身のミュージシャン風の男性、さらにもう1組のカップルの計4人で訪れていたという。 「同地は『恋人の聖地』と呼ばれていて、4人はカップルごとに有名なデートスポットの『ハートロック』をバックに記念撮影。男性から『そろそろ昼メシにするか』と声を掛けられると、皆藤が『ハ〜イ』と可愛く答える姿が報じられましたが、相手の素性については言及がありませんでした。これがToshiyaだったというわけです」(芸能レポーター) 早稲田大学在学中に『めざましテレビ』(フジテレビ系)での“お天気お姉さん”としてデビュー。現在はキャスターを中心にタレント活動も展開している皆藤は“愛ちゃん”のニックネームで人気を集めている。 「いつもニコニコの愛ちゃんは、ロリ系のルックスと甘えたような声で男性ファンをメロメロにしてきました。“美脚&パンチラ見せ”で興奮したファンも多かったはずです。反面、レンコンを双眼鏡に見立てて実況するなど、天然ぶりも魅力の一つです」(女子アナウオッチャー) そんな皆藤がロックミュージシャンと親密デート。どういうことなのか? 「実は、愛ちゃんは学生時代からロックが大好きで、ビジュアル系バンドの“追っかけ”をやっていたそうです。通称“バンギャ”と言うそうですが、その間では、彼女のイケイケぶりはよく知られているそうです。お気に入りの男を見つけたら、体ごと追っかけて行くそうです」(芸能ライター) 天然キャラに隠された本性。女って怖い!
-
レジャー 2017年06月03日 18時00分
安田記念(GI、東京芝1600メートル、4日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
モーリスが香港チャンピオンズ GIで勝ったタイムが1分34秒0で、ビューティーオンリーは、同じコースで5走前に1分33秒4で、香港マイルGIを勝っています。 前走は、タイムが遅かったですが、チャンピオンズ GIで今回出走するもう1頭のコンテントメントに続く2着でした。また、香港では、15年に、モーリスと対戦していますがモーリスが勝ちコンテントメントは3着でした。昨年は、このレースで2着だったモーリスに劣らない能力がある事が伺えます。 16年の暮れにあったシャティンの香港マイルで、コンテントメント4着、ロゴタイプ5着、サトノアラジン7着、ネオリアリズム9着で、ビューティーオンリーが1着で勝っています。 もし、コンテントメントとビューティーオンリーは、それほど力差がないとすると昨年のこのレースで惨敗したコンテントメントの調整不足だったと仮定できるので、今回はリベンジなんだと思います。ビューティーオンリーは、日本の馬場は未経験なので、未知数ですがコンテントメントと逆に馬場が合えば怖い存在です。 08年では、香港で同じような持ち時計の香港馬がこのレースで2着でした事を考慮すると東京でも走れる可能性は十分にあります。それと左右の回りが違うので、ここが賭けになってしまいます。強い馬はどちらでも走るものですがコンテントメントの前回の凡走は、ここにもあるのかもしれません。 これを踏まえて、日本馬に目を向けると注目は、グレーターロンドン。5連勝中で、更に東京で上がり32.3の持ち時計があります。これは、凄いと思いますが、斤量が56kgだったので、今回は58kgなので、乗り越えられるかどうかは体の大きさから考えると微妙です。 今年の全出走馬好走平均距離は、12年に近く、58kg未経験の馬が3着に入っていますが馬体重が510kgでした。グレーターロンドンは472kg前後です。鼻差の決着が想定されるので、着順に影響すると思います。 また、言うまでもなく安定のイスラボニータは、馬券に入れたい一頭で、前走のマイラーズカップは好タイムで勝っています。 それとステファノスもモーリスと比べてみると僅かですが勝つ事は出来ませんでしたが大差はありませんでした。 但し、先週のダービーのように遅いペースになると昨年のように前残りの可能性もあります。ロゴタイプとサンライズメジャーが端を切って、遅いペースに持ち込もうとする展開が予想されます。しかし、先週同様に遅くなれば早めに追い上げた方が良いと思う騎手がいると思います。特にそれでダービーで成功したルメール騎手は、また早めに仕掛けて来るかもしれません。 前を縫って、走ることができる馬は、イスラボニータとビューティーオンリーが得意なような気がします。(12)◎ビューティーオンリー(15)◯イスラボニータ(6)▲レッドファルクス(18)△ステファノス(8)△エアスピネル(7)△グレーターロンドン(4)△アンビシャスワイドBOX(12)(15)(6)(18)3連単1頭軸マルチ(12)軸(15)(6)(18)(8)(7)(4)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
その他 2017年06月03日 17時46分
【不朽の名作】食品偽装など当時では画期的な描写もある「スーパーの女」
様々な職場の裏側を女性主人公の目を通して描写してきた伊丹十三監督。その中でも、一番視聴者が触れる機会が多い、スーパーマーケットを扱ったのが、1996年公開の『スーパーの女』だ。 主演はもちろん、伊丹監督の妻でもある宮本信子、この作品では夫を失い故郷に帰った後、ひょんなことから幼なじみの小林五郎(津川雅彦)の経営するスーパー「正直屋」を立て直す手伝いをすることになってしまった井上花子を演じる。 内容としては、今まで店舗経営の経験のないが、パートの達人としてならした主人公が、自身の信念とひらめきだけで、周りのスタッフの信頼を得て、店長になり、ダメダメなスーパーを再生させるという、わかりやすいほどベタベタのサクセスストーリーだ。しかし、コメディ映画でありながら、スーパーのバックヤード側のやりとりを扱ったという部分でこの作品は、現在においても貴重だろう。 序盤から、花子がレジ係チーフとして就任した場面で、いきなり惣菜のトンカツを揚げなおして、弁当用のおかずとして再利用を指示する衝撃的なシーンが挟まれる。それ以外にも、日付の古くなった魚を、もう一度パックしなおして、新しい日付で陳列する「リパック」という方法や、和牛に輸入牛肉を混ぜる産地偽装のテクニックなどが紹介される。 現在では食品の産地偽装の問題や、賞味期限、消費期限の偽装などが問題になることも多くなったが、当時はそれほどではなく、90年代後半から始まった、デフレ社会での安売り競争に問題を投げかけた初めての作品でもあるかもしれない。最近では内部告発などで、こういった問題が明らかになるケースも増えているが、当時映画の題材としてこの問題を扱ったのは画期的だった。花子が働く正直屋を買収すべく、妨害を入れてくる「安売り大魔王」はその名前の通り安売りを旨とするスーパーとなっており、肉の鮮度の悪さを赤い照明で偽造したり、明らかに在庫数の少ない商品の安売りでお客を釣るなど、当時は公然と行われていた常套手段をとってくる。そのスーパーに安売りも念頭には入れつつも、鮮度や顧客サービスで勝負することになるのがこの作品の大きな見どころだ。 しかし、花子が勤め始めた当初は正直屋も例外ではなく、当然のように、品質管理を無視した利益主体の行為が行われている。特に食肉担当と鮮魚担当の部署が職人の領域で、治外法権のようになっており、そこの問題に花子が立ち向かっていく部分にこの作品のかなり尺が割かれている。色々と注文をつける花子に、食肉チーフ(六平直政)が「肉の混ぜ方も知らないで」という言葉を吐くのが印象的。ここでただスーパーの問題だけを扱っていると、ただのウンチク作品になってしまうが、そこにコメディ要素、特に花子と五郎の言い合いで笑いを提供しているため、シリアスになりすぎず、テンポもかなり良い。 花子の考え方が、完全に主婦目線などもこの作品の大きな特徴だ。「まだ買うものが決まっていない主婦は、まず冷蔵庫の補充から行う。だからスーパーの売り場は野菜から始まっている」と野菜売り場の改善を提案したり、一部商品の大幅値下げに異論をとなえ、店にある6000アイテムすべての1割引きを進め「主婦はこのチャンスを見逃さない」と断言するなど、主婦の習慣を先読みしての戦略が光る。この花子の行動が、スーパーの業務改善をより親近感のあるものにしている。まあ、映画なので、全て上手くいきすぎという部分もあるが。 全体的に社会派コメディとしてはかなり面白くなっている。しかし、他の伊丹監督作品である『マルサの女』や『ミンボーの女』のように、主人公と対立する人物がエキセントリックじゃないのは若干物足りない部分か。一応安売り大魔王の社長(伊藤四朗)はその部分ももっているが、残念ながら出番が少ない。はじめ対立していた鮮魚部チーフ(高橋長英)は普通に頑固な職人といった感じ、青果部チーフ(三宅裕司)も段取りが悪いだけで、花子の改善策が上手くいくとあっさり味方になってしまうなど、なんというか、主人公の行動を阻む役として魅力不足だ。その分この作品では花子がかなり思いつきだけで突っ走るなど、エキセントリックな役どころではあるのだが。 結局直接的な悪役となると安売り大魔王に情報をリークしていた正直屋店長(矢野宣)と高級和牛を横領していた食肉チーフだけということになる。この2人はエゴ丸出しで、いいキャラではあるのだが、やはり小物感が…。まあ、どこにでもある中小のスーパーが舞台だから仕方ないのかもしれないが。 敵が小物すぎることを危惧したのか、終盤は売り物の肉を持って逃亡しようとする、食肉チーフと屑肉業者(不破万作)に五郎がカーチェイスを繰り広げる。このシーンだけ独立してかなり派手だ。冷凍車をデコトラで追走しており『トラック野郎』を彷彿とさせる。パトカー吹き飛ばすし、狭い道路激走するは、もうやりたい放題。この部分のメインストーリーとのスケールの違いは、観る人によって賛否がわかれるかもしれない。 欲を言えば、その前のスーパー内での花子と肉の屑肉業者の追いかけっこをもっと見たかった気がする。キャスターを使った高速移動はまあ面白かったが、売り場の商品を使ってカンフーバトルするとか、もっとアホっぽいシーンがあってもよかったかも。でもスーパーという身近な題材を扱った作品としてはかなり魅力に溢れているのは確かだ。(斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
-
芸能ニュース 2017年06月03日 16時57分
週刊裏読み芸能ニュース 5月27日から6月2日
■5月27日(土) 小林麻耶が妹の現状を報告 フリーの小林アナが都内でエッセーの発売記念イベントを開催。乳がんで闘病中の妹・小林麻央アナについて、「その日によって体調が全然違って、お話ができる日もあれば、できない日もあります」と病状を説明した。 「妹は自宅に帰って療養中。本来ならば、姉はずっと妹に付き添いたいはずだが、そうしているのもかなりつらいようで仕事を入れるようにしているらしい」(テレビ関係者)■5月28日(日) 河瀬監督の「光」がカンヌ受賞ならず 仏・カンヌ国際映画祭に邦画で唯一コンペティション部門で出品されていた河瀬直美監督の「光」だが受賞を逃してしまった。 「カンヌではキムタク主演の『無限の住人』も上映されたが世界的注目度はゼロ。河瀬監督の作品は世界的注目度も高く、日本公開の時期には話題になりそう」(映画ライター) キムタクの映画はカンヌ後、すっかり話題性を失ってしまった。■5月29日(月) アップアップガールズ(仮)がレスラーデビュー!? アイドルグループ「アップアップガールズ(仮)」がプロレス団体・DDTとコラボしてプロレスプロジェクトを立ち上げることを都内で発表した。 「ハロプロの中でも独自の活動を行っている同グループ。メンバーがリングに上がればそれなりに話題になりそうだ」(芸能記者)■5月30日(火) 元人気アイドルが9年前に死亡 89年に「日本レコード大賞」の新人賞を受賞していた川越美和さんが、08年4月に35歳で亡くなっていたことを「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。■5月31日(水) 嵐・大野の主演映画のジャパンプレミア開催 大野智の主演映画「忍びの国」(7月1日公開)のジャパンプレミアが都内で。各メディアが大々的に報じた。 「翌日発売の『女性セブン』(小学館)がTOKIO・城島茂と25歳年下グラドルの熱愛を報じた。そこでジャニーズは各メディアに『大野のイベントをちゃんとやってくれれば城島を扱ってもいい』と提案。どちらのニュースもそれなりに扱われた」(芸能記者)■6月1日(木) BIGBANGのT.O.Pが大麻吸引認める 2月に兵役で入隊していたT.O.Pだが、入隊前の昨年10月ごろ、自宅で知人女性と大麻を吸引した疑いで書類送検されたことを韓国の各メディアが報じた。 「同じグループでは以前、リーダーのG―DRAGONが大麻吸引で摘発されたものの起訴猶予処分に。いずれにせよ、今後の同グループの日本での活動に悪影響を及ぼしそうだ」(音楽関係者)■6月2日(金) 浅田舞が“下乳衣装”で女優挑戦 浅田が今夏の舞台でヘソ出し“下乳衣装”を披露することを各メディアが報じた。 「プライベートではバトントワラーの渡辺翔史と結婚間近であることが報じられているが、元彼との破局原因が浮気だったとのうわさ。プライベートが充実しているだけに、ますます色っぽくなっている」(テレビ関係者) とはいえ、国民の注目の的は妹で元フィギュアスケーターの真央の恋の行方なのだが…。
-
レジャー 2017年06月03日 15時12分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/4) 安田記念、他
3回東京競馬2日目(6月4日・日曜日)予想・橋本 千春東京11R「安田記念」芝1600㍍◎15イスラボニータ○16ロゴタイプ▲8エアスピネル△4アンビシャス、17ヤングマンパワー、18ステファノス 前哨戦のマイラーズカップ優勝をステップに、盤石といえる状態に仕上がったGI馬のイスラボニータに期待する。そのマイラーズCはセントライト記念以来、実に2年7か月ぶりの劇的な勝利だった。辛抱の木に花を咲かせた指揮官の栗田博調教師は、「ようやく、完成の域に達した」と、手ごたえを感じている。栗田博調教師と安田記念と言えば、ヤマニンゼファー(92、93年)に象徴される。昨年はロゴタイプの前に5着と後塵を拝しているが、ついに借りを返す時が来た。東京コースもここまで4勝(2着2回、3着3回)を挙げている、最高の舞台。好位から力強く抜け出して来た、マイラーズCの再現だ。相手は、2連覇を目指すロゴタイプと、マイラーズC2着のエアスピネル。東京10R「由比ヶ浜特別」芝1400㍍◎10ロワアブソリュー○7ジャストフォーユー▲11モアナ△2タケデンタイガー、3バウトナカヤマ、8ダノンハイパワー 降級組のロワアブソリューで大体いける。その湘南Sは0秒1差2着とチャンスを逸しているが、休み明け(約9か月間)、昇級初戦のハンデが重なっていたことを考えれば、勝ちに等しい内容だ。1度使われて上積みは大きい。トップハンデ57.5㌔は許容範囲だし、期待して大丈夫。当面の相手は、ジャストフォーユー。東京1400はベスト条件で、ハンデ54㌔なら好勝負に持ち込める。東京12R「三浦特別」ダ1600㍍◎14シュナウザー○5ジェイケイライアン▲16ゴールドリーガル△9ロゼッタストーン、10アメリカンストーム、12ラバニーユ 勝って同条件のシュナウザーでもう一丁。その前走もスタートからワンサイドで逃げ切る(0秒5差)圧巻の内容。ここではスピードが違う。<3210>と、まだ底が割れていない分、プラスアルファは測り知れないし、<2200>と、十八番の東京1600㍍なら大船に乗った気分だ。相手は、上り馬のジェイケイライアン。阪神11R「グリーンS」芝2400㍍◎2リッチーリッチー○4ザトゥルーエアー▲9ウインスペクトル△3レイズアスピリット、5スズカルパン、8シホウ 特別2連勝中と、飛ぶ鳥を落とす勢いのリッチーリッチーには逆らえない。2連勝は得意の道悪馬場とはいえ、緑風Sはメンバー最速の上り(34秒8)を爆発させ0秒4差突き放したのだから驚きだ。しかも、勝って同条件なのはアドバンテージ。阪神コースも<2210>と、自分の庭同然だし本領発揮は間違いない。相手は、休み明け2戦目で走り頃のザトゥルーエアー。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
アイドル 2017年06月02日 17時00分
予算1億5千万円のドリームアイドルプロジェクトとは?
AKB48がヒットした2010年以降、「アイドル戦国時代」と呼ばれるほど、雨後の筍のようにアイドルグループが誕生した。あれから7年の月日が経った現在、今もなお全国で3,000という途方もない数のアイドルグループが活動している。今のところアイドルバブルが弾け飛ぶ気配はない。とはいえ、こうした数多のアイドルグループがプロとして食べていけているかというと、そんなことはない。都内でアイドルイベントを企画するイベントプロデューサーのK氏(30代)は、昨今のアイドル事情を語る。 「アイドルの数は増えたけど、正直、お客さんの数はそこまで増えていない。少ないパイを奪い合っている状態です。今はお客さんの目も肥えているから、よほどうまく仕掛けないと頭一つ抜けることは難しい。ちゃんと運営で利益が出ているグループなんてほんのわずかですよ」 夢にまで見たアイドルになったものの、月収は3万円未満で、たった1人のファンもつかめず業界を去っていく子たちが無数にいるのが現実なのだという。 そんな中、「ドリームアイドルプロジェクト」という企画が持ち上がり、先日、そのオーディションが都内で開催された。主催者は企画意図を語る。 「アイドルユニットは大量に存在していますが、活動はほぼライブばかり。ですが、ライブだけをしたくてアイドルになる女の子たちはごくわずか。ドリームアイドルは、メジャーで活動しているアイドル並みに様々なテレビ、映画、雑誌に出ることを保証します」 そんな言葉通り、ユニットは、ファッション誌のJELLYと提携し、赤井英和主演の映画『海にのせたガズの夢』の出演が決定。更に声優の仕事も斡旋する上、デビューから1年後に赤坂BLITZ(トータル1418人収容)でワンマンライブを行うと謳っている。まだメンバーすら決まっていないのに、ここまで芸能のレールが敷かれているというのは尋常ではない。 それを可能としているのが、ユニット予算1億5000万円という莫大な資金、並びに既にアイドルプロデュースで実績のある株式会社クリーブラッツが主催しているというところにあった。 そんな大規模プロジェクトに応募してきた者の数は、なんと6,000名以上。そしてこの日、その中で選ばれた300人の女の子が会場に集まり、一人ずつ30秒間で自己PRをしたのだった。 得意の歌や空手の型を披露する子や、バク転をする子もいたり、物真似を披露する子もいたりと、あたかも一芸大会のようである。思うように自己PRができず泣き崩れる女の子も現れたほど。彼女たちにとっては、まさに人生を左右するオーディションなのだろう。中には、日本在住歴1年ほどの中国人女性も参加しており、彼女は迫力ある舞いを披露した。 「私は上海でアイドル活動をやっていました。日本のアイドルが大好きで、上海でもSNH48は大人気です。日本に来てアイドルがやりたいと思って、今回は応募しました」 会場の外で話しかけてみると、彼女は拙い日本語でアイドル愛を語った。日本のアイドル文化は異国の女性すらも惹きつけているのだ。 今回のオーディションで合格した応募者は、今後、三次面接に進み、更に強化合宿を経てデビューという道をたどるという。その栄冠を勝ち取った者のみが、トップアイドルへのスタートを切ることができるのだ。【写真】総勢300人の応募者がずらり。審査員には各界の名のある人たちが連なっている。
-
芸能ニュース 2017年06月02日 14時30分
高梨臨、『恋ヘタ』台本の絵を真似たポーズでの3ショットを公開
木曜ドラマ『恋がヘタでも生きてます』(読売テレビ・日本テレビ系)で主演を務める女優の高梨臨(28)が1日、自身のブログを更新。共演する俳優の田中圭(32)と雨野宮将明(24)との3ショットを公開した。 同ドラマは、小学館「プチコミック」で連載されていた藤原晶による同名漫画が原作。主人公たちの不器用すぎる恋愛模様を女性の理想と本音を交えて赤裸々に描くラブコメディ。高梨臨は新興スマホゲーム会社で働くキャリアウーマンの主人公・茅ヶ崎美沙を演じる。 第9話放送前に更新されたブログは「恋ヘタ、今夜は第9話。田中圭さんと、台本の真似をして撮ろうとしたら、夏目役の雨野宮くんが、ゴブリン役をしてくれました。笑 かわいい(o^^o)」とコメントしつつ、ドラマに出てくる飼い犬の“ゴブリン”になりきった3ショットを公開した。 ファンから「真似しようとしてる臨ちゃんと田中圭くん可愛すぎます笑」、「ゴブリンももちろんかわいい!! 笑」などのコメントが寄せられた。 『恋がヘタでも生きてます』第10話は、6月8日(木)よる11時59分〜放送。
-
レジャー 2017年06月02日 11時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/3) 麦秋ステークス、他
3回東京競馬初日(6月3日・土曜日)予想・橋本 千春東京11R「麦秋ステークス」ダ1400㍍◎6ベストマッチョ〇13プレスティージオ▲2オニノシタブル△9トウショウカウント、10クワドループル、15ゴールドスーク 全4勝を東京で挙げている巧者の、ベストマッチョに期待する。そのうち、1400㍍は<3101>と、連対率は8割を誇る。それだけではない。2連勝で準オープンの神無月Sを圧勝(1馬身1/4)している、格上の存在でもある。条件はMAXといえるだけに、普通に走ってくれば負けないだろう。「爪が弱く使い込めないので、降級するここまで待っていた」と、矢嶋助手。必勝態勢で挑む。相手は、プレスティージオ。やはり、2走前にこの条件を快勝している実績の持ち主だ。穴は、強烈な追い込みを武器にしているクワドループル。東京10R「稲村ヶ崎特別」芝2000㍍◎8スクエアフォールド○7アジュールローズ▲4アーバンキッド△1ドレッドノータス、3ケンホファヴァルト このレースも降級組の、スクエアフォールドをイチ押し。尾張特別をメンバー最速の上り(34秒3)で突き抜けた、決め手もここでは上位。ちなみに、2着カラビナもこの後千万条件を快勝しており、尾張特別は一層価値が高い。前走の緑風S6着は道悪馬場に殺されたもの。良馬場なら差し切りが期待できる。当面の相手は、アジュールローズ。3歳同士とはいえ、オープン特別勝ちの実績と実力の持ち主。千万なら好勝負必至。東京9R「国分寺特別」芝1600㍍◎2エンジニア○12サンクロワ▲3ラーナアズーラ△5マイネルベレーロ、6マーセラス、9フローラデマリポサ 本命に推した、エンジニアは4走前に明日の安田記念で伏兵視されている、グレーターロンドンと0秒1差2着の接戦を演じている。これを物差しにしたら、実力の高さは一目瞭然だろう。前走(0秒1差3着)で千万条件のメドも立っており、降級してチャンスは大きく広がった。強敵は、サンクロワ。やはり、千万で⑥③②着と好走実績があり500万なら好勝負必至だ。阪神11R「鳴尾記念」芝2000㍍◎5バンドワゴン○3マイネルフロスト▲9ステイインシアトル△6デニムアンドルビー、7レッドソロモン、8スマートレイアー 素質に体力が追い付いた、バンドワゴンが但馬S快勝の勢いに乗って初重賞制覇を達成する。その但馬Sはメンバー最速の上り(34秒6)を爆発させ、着差以上の強さを見せつけている。もともと、新馬→エリカ賞を6馬身、5馬身千切って圧勝、将来を嘱望された逸材。エリカ賞で破った相手が先週の目黒記念2着馬ヴォルシェープだから、バンドワゴンのスケールの大きさが分かる。4歳シーズンを丸々休養していなかったら、とっくの昔に重賞タイトルを手に入れていただろう。いずれにしてもコース(4戦3勝)、距離(2戦2勝)実績に加えて、鞍上は頼りになるルメール騎手なら素直にこの馬から入るのが賢明だ。相手は、ブリンカー効果で一変したマイネルフロスト。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
芸能ネタ 2017年06月01日 11時30分
TOKIO・城島の交際相手は、21歳のグラドル・菊池梨沙だった!
TOKIOのリーダー・城島茂が25歳年下のグラドル・菊池梨沙と交際中であることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、5月下旬、城島は美女とともに芸能人御用達のバーで深夜まで過ごし、店を出ると2人はタクシーで城島の自宅マンションへ。別の日にも夕方に食事を楽しんだ2人が城島の自宅へタクシーで帰宅したという。 気になる女性の素性だが、バングラディシュ人と日本人のハーフで、Eカップバストのグラドルである菊池梨沙。2年前、城島がひと目ぼれして声をかけ、交際をスタートさせたという。菊池は城島のことを「シゲルくん」と呼んでおり、城島はすでに親や周囲に菊池を紹介。「結婚したいねんなあ」と話しているというから、ゴールインは近そうだ。 「所属するジャニーズ事務所の若いタレントだったら、グラドル・アイドルとの交際は人気ダウンにつながるだけにアウト。しかし、城島にとってはむしろイメージアップになりそう。TOKIOはすでに国分太一が結婚、山口達也がバツイチになっているので、城島が結婚することには何の支障もない」(芸能プロ関係者) 菊池は5月6日、都内でイメージDVDの発売記念イベントを開催。好きな男性のタイプなどについて聞かれると、「年上の人が好きなので、その人を赤ちゃんにして『ヨシヨシ』とかしてみたいんです。年上で甘えてくれるような人がタイプです」と明かしていた。 菊池は、現在日大芸術学部に通う大学生。同誌によると、周囲に小説家志望であることを明かしているというが、イベントではミステリーと官能小説を主に書いていることを明かした。さらには、「その小説をいつか映画とかドラマ化してもらって、オーディションで女の子を選んで、その女の子を脱がせてみたいです」と将来のビジョンを語っていた。
-
-
芸能ネタ 2017年05月31日 12時30分
元SPEED・上原多香子の新カレも!? いまナベプロ系芸人が旬!
生まれては消える“一発屋予備軍”。 ここ数年では、流行語大賞にノミネートされるフレーズをはやらせた芸人は、短命に終わるというジンクスがある。 確かに、「だっちゅーの」のパイレーツ、「なんでだろ〜?」のテツandトモ、「ぐ〜っ!」のエド・はるみ、「ワイルドだろぉ」のスギちゃん、「ダメよ〜、ダメダメ」の日本エレキテル連合は、テレビという表舞台から姿を消した。 一方で、ノミネートされるほどではないものの、一時的に露出が増えた芸人もいた。ひと昔前は、「あったかいんだからぁ」のクマムシ。今は、「しもしも〜」の平野ノラ、「イエ〜イ!」のサンシャイン池崎。そして、ドラマ『人は見た目が100パーセント』(フジテレビ系)や2社のCMに出演中のブルゾンちえみ。ネタでかかるオースティン・マホーンの『Dirty Work』も、バカ売れだ。これらの芸人に共通しているのは、全員がワタナベエンターテインメント所属という点だ。 ナベプロは定期的に、一発屋要素が高い芸人を輩出しているが、今春は、元芸人が意外な形で注目された。5人(現在は6人)ユニット・超新塾に所属していたドラゴン高山も、そのひとりだ。 およそ10年間、超新塾の一員として活動していたが、11年に脱退。演劇の世界に身を投じ、現在はコウカズヤの名義で、演劇集団・BuzzFestTheaterの作・演出を担当している。 そして、この彼こそが、元SPEED・上原多香子とのお泊り愛をスクープされた新カレ。コウカズヤが上原のために新作を書き下ろし、上演されたのち、2人で上原が住むタワーマンションへ帰る姿が激写されている。 コウカズヤはすでにナベプロを退所しているが、今もナベプロ芸人で、今春は妻と連ドラ出演を同時にゲットした強運の持ち主がいる。シャカ大熊だ。 15年に、コンビ芸人・シャカを解散。現在はピン芸人で活動しつつ、A・ロックマンの名義で舞台の作・演出もしている。5月5日に、かねてから交際していた舞台女優の市川円香とゴールイン。さらに、絶好調ドラマ『小さな巨人』(TBS系)の第2シーズンにあたる豊洲署編にレギュラー出演(5月21日に開始)。主人公の長谷川博己が所属する所轄の刑事役で、丸坊主にして挑んでいる。 サンシャイン、ノラ、ブルちえの陰に隠れるナベプロ系芸人。実は腕利きが多いのだ。
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分