ちゃん
-
芸能ニュース 2017年06月24日 17時00分
週刊裏読み芸能ニュース 6月17日から6月23日
■6月17日(土) 藤本美貴がバイクと接触事故 藤本が同日午前11時過ぎ、都内で車を運転中、原付きバイクと接触事故を起こし、バイクの男性が左足打撲の軽傷を負った。 「藤本は息子を習い事などに送り迎えすることが多いが、この日はたまたま息子は乗っていなかったようだ」(女性誌記者) この日、大事件が連発した「第9回AKB48選抜総選挙」の開票イベントが行われたため、ほとんどニュースにはならなかった。■6月18日(日) NMB48・須藤凜々花着用のTシャツが思わぬ反響 前日の「AKB総選挙」開票イベントで突如、結婚宣言した須藤。那覇空港から帰京したが、その際に着用していたTシャツが後日、思わぬ反響を呼んでしまった。 「須藤は英語で『ちくしょう』『くそったれ』といった意味を表すスラング『DAMN』と書かれたTシャツを着用。米国のラッパー、ケンドリック・ラマーの公式グッズだったがすでに入手困難のため、オークションサイトでは高値で売買されている」(芸能記者) ケンドリックは今が来日のチャンス?■6月19日(月) BIGBANGの「海の家」が今年もオープン決定 昨年もオープンし好評だったBIGBANGの「海の家」が、7月15日から8月31日まで鎌倉・由比ガ浜海水浴場にオープンすることがこの日、発表された。 「メンバーのT.O.Pは入隊中の薬物事件発覚で復帰できるかは微妙。ほかのメンバーは今後続々と入隊するため、グループとして稼げるうちに稼ぐ腹づもりだろう」(音楽業界関係者)■6月20日(火) 横澤夏子に結婚報道 横澤が交際中の一般男性と今秋に結婚することを、この日、発売の「女性自身」(光文社)が報じた。 結婚までイベントのオファーが増えそうだ。■6月21日(水) 藤井フミヤがチェッカーズの再結成について語る フミヤと弟の尚之のユニット「F−BLOOD」が都内でアルバム発売記念イベントを開催。92年に解散した「チェッカーズ」の再結成について聞かれたフミヤは、「難しいでしょうね。もう音楽をやっていない人間もいますし」と話した。 「フミヤと、以前チェッカーズの暴露本を出した高杢禎彦の深すぎる溝はもはや修復不可能。よほどの大物が2人の間に入らなければ再結成はないだろう」(レコード会社関係者)■6月22日(木) テレビ各局があきれたNMB・須藤の“会見” 総選挙で結婚宣言した須藤が各スポーツ紙の合同会見で、改めて結婚、そしてグループからの卒業を発表したという。いずれも時期は未定だというが、この“会見”に穏やかでないのがテレビ各局。 「当初はオープンな会見を行う予定だった。ところが、きわどい質問を避けるためスポーツ紙のみに限定。各局の中でも、毎年総選挙を中継しているフジは『これで来年の総選挙中継は厳しいかも』とあきれ気味」(ワイドショー関係者)■6月23日(金) 浮気を認めたおばたのお兄さんが謝罪会見 先日、フジテレビの山崎夕貴アナとの熱愛が報じられたものの、今週発売の「フライデー」(講談社)で一般人との浮気が報じられ、それを認めたおばたがライブ後に会見。報道を認め、謝罪したという。なお、山崎アナは同日出演の生番組でこの件について触れなかった。すでに愛想が尽きたか?※写真・おばたのお兄さん
-
レジャー 2017年06月24日 15時50分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(6/25)宝塚記念、他
3回東京競馬最終日(6月25日・日曜日)予想・橋本 千春東京11R「パラダイスS」芝1400㍍◎5グランシルク○2ウインガニオン▲9ロードクエスト△1ノットフォーマル、8ダイワリベラル 今シーズン、ここまで②③③着と毎回、上位争いを展開しているグランシルクで今度こそ。どんな条件の下でも大崩れしていないのは、実力の証しでもある。その一端を示したのが京王杯SC。追い込みの利きにくい道悪馬場でGI馬のレッドファルクスに0秒2差3着と迫った内容は、ここに大きく望みをつなぐもの。強敵が抜けて、チャンスはグンと拡大した。実績はロードクエストが最右翼だが、爪の不安で7か月間の休養を余儀なくされていただけに割引が必要だ。となれば、グランシルクにとって負けは許されない。相手は、ウインガニオン。谷川岳Sを逃げ切り勝ちした勢いに乗って、好勝負に持ち込みそう。東京10R「清里特別」ダ1400㍍◎15ファッショニスタ○12バンケットスクエア▲11アイアムナチュラル△4サウンドジャンゴ、10サトノファンタシー 3歳牝馬の、ファッショニスタに期待する。その根拠は、新馬戦を圧勝(0秒4差)した非凡な素質に加えて、全3戦(2勝、2着1回)メンバー最速の上りを発揮している男勝りの決め手と、52㌔で闘えるところだ。これから、まだまだ強くなる可能性を秘めた未知の魅力も大きい。新馬勝ちが示す通り、仕上がりの早い牝馬でいきなりから好勝負必至。相手は、同じ3歳馬バンケットスクエア。2連勝中と、地力強化は目覚ましく代わってのチャンスも十分考えられる。函館11R「UHB杯」芝1200㍍◎6デスティニーソング○13ライトフェアリー▲15シンフォニア△7ヴァッフシュテルケ、14パラダイスガーデン 連闘馬が5頭を数えるが、これも滞在競馬ならではの現象だ。その中で、本命には3歳馬のデスティニーソングを推す。HTB杯は5着に終わっているが、実力の片鱗を示したことも確か。休み明け+古馬混合+出遅れなどハンデが重なった中で、レコードに0秒4差。1度使ってすべての面で上積みが見込めるだけに、前走より更に1㌔軽いハンデ51㌔ならチャンスは十分ある。相手は、復調著しいライトフェアリー。阪神11R「宝塚記念」芝2200㍍◎10キタサンブラック○2ゴールドアクター▲5シュヴァルグラン△8ミッキークイーン、11サトノクラウン 春の天皇賞をレコードで連覇、GI5勝目を挙げた王者キタサンブラックの牙城は揺るぎない。昨年はクビ・ハナ差3着と長蛇を逸しているが、「その時より馬は格段にパワーアップしている」と、清水久調教師は事実上の勝利宣言だ。逃げ切りの公算が大。当面の相手は、ゴールドアクター。阪神2200㍍は最適条件で好勝負に持ち込みそう。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
スポーツ 2017年06月24日 15時00分
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 泥沼の田中将大に関する9つのQ&A
今週は極度の不振にあえぐ田中将大にスポットを当てる。いくつかの疑問を提示しながら彼の置かれた状況に理解を深めていきたい。 Q1:現在の防御率と被弾率(9イニング当たりの被本塁打)は全体の何位か? A:6月9日時点の防御率6.55はア・リーグの規定投球回数に達した42人の先発投手中42位(ワースト)。被弾率2.32は同42投手の中で40位だった。ちなみに、昨年は防御率が3.07で38投手中3位。被弾率も0.99で38投手中9位だった。 Q2:今季、頻繁にホームランを食らうようになった理由とは? A:最大の要因は多投する3つの球種(スプリッター、ツーシーム、スライダー)が浮いて甘いコースに行くことが多くなったことだ。特に、スプリッターが落ちずに打ち頃の高さに来ることが多い。そのため、昨年までメジャー最高と評価されたスプリッターは、一挙に平均レベルまで評価が下がってしまった。 Q3:先発ローテーションを外される可能性は? A:防御率次第だ。田中が5点台前半をキープできれば、ヤンキースはローテーションから外さずに使い続けるだろう。'15年にC.C.サバシアが復活した時も、防御率5点台がずっと続いたが、辛抱強く使い続けた。しかし、防御率が5点台後半から6点台に高止まりしているようだとローテを外され、マイナーから引き上げられた有望株にとって代わられることになる。 最初に呼ばれるのはチャンス・アダムズだろう。今季開幕時は2Aに在籍していたが、4勝0敗、防御率1.03という抜群の数字を出して5月上旬に3Aに昇格。ここでも3勝2敗、防御率2.17というハイレベルな数字を出している。アウトピッチ(傑出した球種)は高速スライダー。強烈なスピンがかかったフォーシームも威力抜群で、高速スライダーを低目に、フォーシームを高目に投げ分ける制球力もあるので、ハイペースで三振を奪える。 このアダムズ以外にも、ヤンキースのマイナーには逸材がひしめいているので、興味のある方は表をご覧いただきたい。 Q4:一度ローテーションから外されると、復帰に時間がかかる? A:ドジャースのようにハイレベルな投手がローテにひしめいているチームだと、ローテ復帰は容易ではない。しかし、ヤンキースのように故障リスクの高いベテランとスタミナに不安がある若手が同居するローテだと、欠員が生じやすく、比較的短い時間で復帰できる。 Q5:ローテーションから外れたあと、セットアッパーとして起用される可能性は? A:リリーフで使われることはないだろう。DL入りしてしばらく投球フォームの見直しを行ったあと、先発投手として復帰する準備に入ると予想される。 Q6:極度の不振は、中4日で投げなくてはいけないことと関係するのか? A:NO。今季、田中は中5日が基本だ。ヤンキースの先発陣は中4日が基本だが、特別扱いを許された田中は、中5日が基本になるようスケジュールが組まれている。そのため、今季先発した12試合で、中4日で先発したのは3試合だけ。9試合は中5日か、それ以上の登板間隔だった。それなのに防御率が6点台というのは理解に苦しむ。 Q7:ベテラン捕手のブライアン・マッキャンが昨季終了後、トレードで出た影響はあるのか? A:田中はマッキャンと相性がよくなかった。そのため、昨年8月以降は大型新人捕手ゲーリー・サンチェス、および第2捕手のオースティン・ローマインと組んで好結果を出していた。 今季はこの2人のうち、強気のリードをするサンチェスと組むと長打をたて続けに打たれてKOされるため、ローマインと組むことが多くなっている。 数字を比較しても、ローマインとバッテリーを組んだ7試合は、防御率が3.19であるのに対し、サンチェスと組んだ6試合は11.59。その差は歴然としている。 Q8:以前に比べると、速球系の威力が落ちているように見える。これは、ヒジや肩に故障があるのを隠して投げているからではないか? A:たしかに、田中の速球は威力がイマイチで被打率も高い。しかし、スピードは昨年に比べると平均2キロくらいアップしている。もしヒジや肩に故障があれば、球速が増すことはなかったはずだ。 Q9:先発陣のリーダー役になることを期待されている理由は? A:大ベテランのサバシアは今季限りで契約が切れるため、シーズン終了後チームを去る。来季はその役回りを田中が担うことになる。サバシアは面倒見がよく、人望があったので、ちょっとやりづらいかもしれないが、田中はユーモアのセンスは抜群なので、周囲からはいつも笑いが絶えない。親しみやすい兄貴分になるだろう。スポーツジャーナリスト・友成那智(ともなり・なち)今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流。アメリカ野球に造詣が深く、現在は大リーグ関連の記事を各媒体に寄稿。日本人大リーガーにも愛読者が多い「メジャーリーグ選手名鑑2017」(廣済堂出版)が発売中。
-
-
芸能ネタ 2017年06月24日 12時00分
夏目三久と力士・勢が急接近! 芸能界で勢力を増す「相撲女子会」会員(1)
最近、浮いた話がまったく鳴りを潜めていたフリーアナの夏目三久(32)に熱愛話が持ち上がっている。しかも、今回の交際相手が大相撲力士と聞けば、驚かないわけにはいかない。 「すでに一部写真誌や女性誌の記者らがこの情報をキャッチし、なんとか2人のツーショット現場を押さえようと張り込みを始めたが、そこはガードが堅い夏目。なかなか尻尾を出さないんです」(写真誌記者) 新恋人として噂になっているのは、伊勢ノ海部屋所属のイケメン力士・勢(30)だ。2人を知る関係者によれば、誰にも知られぬよう秘密裏に、しかも一歩一歩、着実に愛を育んでいるというのだ。 「2人の出会いは1年くらい前ですかね。古巣の日本テレビ時代に夏目を可愛がっていたスポーツ局のAプロデューサーがセッティングした飲み会で知り合ったそうです。夏目が相撲好きを公言するようになったのもこの頃から。勢も夏目のことがお気に入りらしく、それ以来プライベートな食事会に何度も呼ばれるようになったとか。恐らく、勢も夏目のことを将来の女将さん最有力候補の1人として接していることは、まず間違いないでしょう」(情報番組デスク) 事実、夏目が司会を務める『あさチャン!』(TBS系)でも、大相撲をトピックスとして取り上げる機会が増えている。もちろん、NHKが放映権を持つ大相撲をネタにするのは夏目の希望を最優先にしているからだという。 「以前は視聴率でも結果を出せず、一部スタッフ間で“夏目はやる気がない”と散々の言われようでした。でも、大相撲を番組内で取り上げるようになってから、俄然、やる気を見せるようになったんです。本音を言えば、NHKの素材を借用するだけで1分当たり数十万円も掛かってしまう。でも、勢が勝ち星を挙げた翌日、共演者からコメントを振られると、夏目は顔を真っ赤にしながら『今日はご勘弁ください。あまりに嬉しくて上手くしゃべれないかも…』と言い訳しながら取り組みを解説する。まるで恋する乙女のようなんです」(放送作家) 夏目の大相撲解説も視聴者から大好評だという。 「彼女の相撲愛に満ちたコメントが数字にも跳ね返り、視聴率分計は右肩上がりなんです」(芸能プロ関係者) 不思議なのは、超美人の夏目が、なぜ大相撲力士にハマッてしまったのかだ。やはり、邪推してしまうのが、昨年8月に一部スポーツ紙で報じられた有吉弘行(43)との妊娠&結婚話。 「誤報として訂正記事は出ましたが、報道後の有吉の対応に男への不信感が強くなったんです。そんな時に相撲の魅力を知り、虜になってしまった。中でも勢は愚直な性格で知られ、相撲道に邁進している。そんな姿がチャラチャラしている芸能人と比べ、余計に夏目のハートを鷲掴みにしたんです」(事情通)
-
レジャー 2017年06月23日 12時00分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(6/24)夏至ステークス、他
3回東京競馬7日目(6月24日・土曜日)予想・橋本 千春東京11R「夏至S」ダ1600㍍◎(4)シュナウザー○(10)レッドゲルニカ▲(9)メガオパールカフェ△(11)プレスティージオ、(13)ショウナンカサロ 究極の上り馬、シュナウザーに期待。今シーズンはここまで①②①①着とパーフェクト連対。まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。勝ち内容も半端じゃない。2着馬を1秒1、0秒5、0秒9差突き放し子供扱いしているのだ。しかも、正攻法の競馬でこれだけのパフォーマンスは並みの馬には出来ない。底知れぬパワーを感じる。さらに、東京1600㍍は<3200>と最も得意とする条件。注目のハンデも前走からわずか1㌔とはいえ軽い56㌔なら全く、心配無用。ちょっと死角は見当たらないし、ここはあくまで通過点。当面の相手は、オープン下がりのレッドゲルニカ。トップハンデ58㌔は微妙だが実力的に好勝負。東京10R「八ヶ岳特別」芝1800㍍◎(6)ベストリゾート○(3)リカビトス▲(8)ニシノジャーニー△(5)シンボリタピット、(10)アーバンキッド 勢いに乗る3歳馬の、ベストリゾートをイチ押し。勝ちタイムは目立つものではないが、ノビシロは大きく、もっと詰められるハズ。能力もここでは互角以上の評価を与えられる。その一端を示すのがホープフルS4着。後のダービー馬レイデオロに0秒5差まで迫った内容は、ここでは大威張りできる。1800㍍も2戦2勝と適性は高く、ハンデ53㌔なら2連勝のチャンスは十分ある。相手は、もう1頭の3歳馬リカビトス。2戦2勝中の素質と実力は魅力いっぱい。阪神11R「垂水ステークス」芝1800㍍◎(7)シルバーステート○(2)ハクサンルドルフ▲(3)ミエノサクシード△(1)タツゴウゲキ、(6)クリノラホール 遅れてきた大物、シルバーステート。1年7か月の長期ブランクを克服(0秒5差)した前走のオーストラリアTがその証し。これで新馬2着以降、レコード勝ちを含め①①①着と破竹の快進撃。これほどの馬に昇級の壁など皆無に等しい。人気でも素直にこの馬から入るのが賢明だ。強敵は、ハクサンルドルフ。3走前の難波Sで現級勝ちしている実力馬。阪神コースも<3200>と滅法得意で好勝負必至。函館11R「大沼S」ダ1700㍍◎(1)ジェベルムーサ○(13)ショウナンアポロン▲(12)トップディーヴォ△(8)テイエムジンソク、(11)ヨヨギマック 一昨年の優勝馬、ジェベルムーサに期待する。昨年は体調を崩し3戦だけと、不本意なシーズンに終わっているが、今シーズは心技体とも充実しておりベストパフォーマンスが見られるハズ。前走のオアシスS6着は「4角でバランスを崩してハミを外す」(大竹調教師)アクシデントが響いたもの。参考外だ。普通に走って来れば結果は付いてくる。相手は、実績最右翼のショウナンアポロン。59㌔でも好勝負に持ち込みそう。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
芸能ネタ 2017年06月22日 17時00分
元SMAP・森且行が独立メンバーたちにエール
元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行が21日、ボートレース「グランドチャンピオン・SG」開催中のボートレース鳴門でトークショーを行い、9月8日のジャニーズ事務所との契約終了後、独立することを発表した元SMAPの仲間である稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾にエールを送ったことを、一部スポーツ紙が報じている。 森は88年の結成当初からSMAPのメンバーだったが96年5月末に脱退し、夢だったオートレーサーに転身した。その後もほかのメンバーとの絆は続いており、グループが解散した昨年の大みそかの夜、木村拓哉を除く、中居正広ら元メンバー4人が都内の高級焼き肉店で催した打ち上げにも参加していた。 記事によると、トークショーの終盤、司会者から元メンバーについてコメントを求められた森は、「1人1人が個々に頑張っていけば、もっともっとデカくなる可能性はある」とエール。「本当に僕も含めて1人1人が頑張らないといけないと思っている。僕は目標であるSGタイトルを獲るしかない。SGの祝勝会だったら、みんな来てくれるかもしれないですしね」と笑顔をみせたという。一番好きなSMAPの曲は「笑顔のゲンキ」と明かし、会場を後にしたという。 「ほかの元メンバーも公の場で森とイベントをやることにまったく抵抗はない。しかし、ジャニーズのメリー喜多川副社長がいまだに森のことを許しておらず、メリー氏が健在のうちは公の場で絡む可能性はなかった。しかし、独立する3人のメンバーは、今後、人気が低迷するオートレースの人気アップにひと役買うため、森とともにイベントに出演する可能性もありそうだ」(芸能記者) 独立する3人の新たな動きについては、21日に行われたNHKの放送総局長会見で、草なぎがナレーターを務める人気バラエティー「ブラタモリ」について続行要請をすることを明かした。3人の出演番組を放送するテレビ局の中で、出演続行を要請したのは同局が初めてとなった。 「おそらく、草なぎのことを気に入りタモリが続投を要請したと思われる。大御所・タモリの意向はさすがにジャニーズ事務所も受け入れざるを得ないだろう」(同) 3人がレギュラー番組を持つ各局の今後の反応が注目される。
-
芸能ニュース 2017年06月22日 10時30分
安めぐみ、グラビア復帰に「求められたら考えますけど、ちょっと絞らなきゃ」
タレントの安めぐみが21日、東京・戸越銀座商店街で行われた同商店街のマナー向上を目指した「戸越銀座商店街&Tokyo Good Manners Project提携発表イベント」に出席。イベント後に現在2歳になる長女の成長ぶりをにこやかに語るなど、ママの顔を見せたが、グラビア復帰について振られると思わず照れ笑い。「求められたら考えます」と言葉を濁した。 主婦業とタレント業の両立について「娘が2歳にもなったので、今は主婦と半分くらいの割合で働かせていただいてます。いい感じに頑張っております」と嬉しそうに話した安。 同じくグラビア界で活躍した熊田曜子が出産後もグラビアを発表していることが話題に挙がると「曜子ちゃんは本当にすごいですよね。本当に子供2人生んでいるのかなって思うぐらいグラマラス」と感心の眼差し。「わたしはふと鏡を見たら、ちょっともうダメかなって。まあ求められたら考えますけど、ちょっと絞らなきゃいけない」とグラビア復帰に関しては謙遜気味。 娘の成長については「子供に全部真似されちゃう。改めてマナーは守らなきゃって。無意識に発するわたしや主人(東貴博)の言葉を真似したりするんです。女っぽい言葉も憶えたり。かなりおてんば娘になってきました」と笑顔で紹介。 第二子については「主人はたくさん欲しい願望が強い人。いつできてもいいかなとわたしも思いつつ、日々ばたばた。そうなったら嬉しいなとは思いますけど。主人は3人欲しいって。急がなきゃ」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2017年06月21日 14時30分
中高生の間で社会現象! 15秒動画「キムチ〜笑顔の作り方〜」の足立佳奈がメジャーデビュー!!
2014年に行われた『LINE×SONY MUSICオーディション』(12万5094人)でグランプリを獲得した足立佳奈が、いま中高生の間で話題となっている15秒動画「キムチ〜笑顔の作り方〜」をボリュームアップさせた楽曲、「笑顔の作り方〜キムチ〜/ココロハレテ」でメジャーデビューを果たすことが決定した。 足立佳奈は、2017年2月から自身の楽曲「キムチ〜笑顔の作り方〜」の動画をツイッターにアップ。すると瞬く間に中高生の間で話題となり、そのツィートは2,500万回以上のインプレッションを記録。その動画を真似してアップする中高生や部活生が多数出現し、学生の中で社会現象となっていた。その後フジテレビ「新しい波24」やLINEバイトのCMに出演するなど、徐々にその存在感を高めてきている。 ソニー・ミュージックレーベルズからのCDリリースは8月30日だが、「キムチ〜笑顔の作り方〜」ロングバージョンは、6月21日よりiTunesやレコチョク、moraなどでも一斉配信開始された。 このリリースを記念して、自身初の予約会イベントの開催も決定された。生の足立佳奈の歌を聴くチャンスなので、会場近くにお住まいの方は、是非足を運んでみてはいかがだろうか?
-
芸能ネタ 2017年06月21日 14時00分
ダウンタウン浜田とヒロミ、ふたりの間にある数奇な偶然とは
およそ10年ぶりの芸能界復帰でも、今なお引く手あまたのヒロミ。その魅力は、歯に衣着せぬコメントにあるだろう。 現在は、妻でタレントの松本伊代や自身が所属する芸能プロダクション、加圧トレーニングを主としたスポーツジム、リフォーム関連の3つの会社の社長でもある。経営者としての見識・ネットワークを持っているところは、芸能人として大きな強みだ。 そんなヒロミには、有名芸能人との意外な共通点がある。ウッチャンナンチャン・南原清隆と出川哲朗と同じ2月13日生まれなのだ。64年生まれの出川は1学年上にあたるが、65年生まれの南原とは、生年月日まで同じ。毎朝、情報番組などで占い番組を観るたびに、「あー、南原も一緒なんだなぁと思う」という。 とはいえ、生年月日が同じというのはよくある偶然。ヒロミの場合は同じ芸能界にそれを上回る数奇な“偶然”を持っている。それはダウンタウンの浜田雅功との間のエピソードだ。 80年代のバラエティ全盛期にはまだ、関西のローカルアイドルだったダウンタウン。だが、上京後の90年代前後、とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、B21スペシャル(ヒロミが芸人だったころのトリオ名)らは“お笑い第3世代”と呼ばれ、台風の目だった。当時は、西のダウンタウン、東のB21は仲が悪いとウワサされていたが、あながちウソではなかったそう。 しかし、のちに意外な事実が発覚する。ヒロミと浜田の父親はともに鹿児島県出身で、高校の同級生だったのだ。 東京都八王子市出身のヒロミ。ヒロミの父は、鹿児島の実家が工務店をやっていた影響で、上京後に大工となり成功した。現在、ヒロミは『有吉ゼミ』(日本テレビ系)のリフォーム企画で、プロ顔負けのDIYテクニックを披露しているが、そのルーツは父にあったのだ。 一方、兵庫県尼崎市出身の浜田、父は高校卒業後に鹿児島から大阪に出てペンキ屋に勤めた。浜田が小学生のときに独立したが、時を同じくして、知人の連帯保証人になってしまい、大阪万博があった70年を境に、生活は急変。かなり老朽化したマンションに引っ越した。ある日、階上の床が抜けて、上に住んでいた韓国人のおばちゃんが落ちてきたことがあったそうだ。借金の取り立てが家に押し寄せる毎日。ある日、父は忽然と姿を消し、で、反社会的な人間たちに拉致監禁されたという。 そんな真逆の人生を歩んだ父親同士だが、ともに同じ学校に通っていた高校生のときに、まさか将来自分の息子たちが芸能界、それも同じくお笑いの世界に身を投じることになろうとは思ってもみなかっただろう。 互いの息子が芸人になり、40〜50年ぶりに開かれた鹿児島での同窓会で、浜田とヒロミの父親が息子の件について話したという。双方の家族のあいだでは「父ちゃん同士が同級生」であるというのは、昔から知られていたようだ。 広いようで狭い芸能界のなかでも、これだけいろんなタレントと共通項があるヒロミ。探ればもっと、出てきたりする!?
-
-
芸能ニュース 2017年06月21日 11時00分
サッカー日本代表“アモーレ”長友がイベントで子作り宣言!
今週末に女優 平愛梨との結婚披露宴を控えるサッカー日本代表の長友佑都(インテル・ミラノ)と、プロゴルファーの片山晋呉が、20日都内で開催された美容・健康器具の新製品発表イベントに出席した。 イベントに出席した長友は、水の入った大きなボトルを持ちながら様々なトレーニングを行う「MTG TAIKAN STREAM」を使った新しいトレーニングを紹介。トレーニングの名付け親を頼まれた長友は“バンビーノ”と命名。平愛梨との熱愛発覚時に発言した“アモーレ”に続く長友語録が誕生した。 「バンビーノはイタリア語で赤ちゃんや小さい子供のこと。自分の子供を扱うようにトレーニングしましょう。僕も将来、自分の子供ができたら優しく抱き上げたいと思います」と、子作り宣言も飛び出した。 さらに体幹トレーニングの重要性を問われた長友は「体が小さいので大きな外国人選手に負けたくないと体幹トレーニングを始めました。強さとしなやかさがある体を目指してます」と語った。 フォトセッションのコーナーでは、今週末(6月24日)に平愛梨との結婚披露宴を控える長友に、片山晋呉らから花束贈呈のサプライズ演出。 「聞いてないよ〜」と驚きの表情を見せた長友は、「まさか結婚の祝福をしてもらえるとは思わなかったです。びっくりしました」とニッコリ。「家に帰って妻に(花束を)渡します。しっかりと披露宴を成功させて、良い家庭を築けるように頑張ります」と笑顔で語った。 8、9月には2018 FIFAワールドカップロシア アジア最終予選が控えている長友。 「2戦とも勝てないとW杯にいけないので、今はオフだけど気は張り詰めている。2試合にしっかりと勝ってW杯にいきたいと思ってます」と力強く宣言した。
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分