ちゃん
-
スポーツ 2023年01月30日 19時30分
ソフトB・近藤が柳田に苦言「ちゃんとしてください」 東京五輪での裏話明かし話題、苦手なセンター守備WBCで再来か
29日放送の『夢空間スポーツ』(FBS福岡放送)に、ソフトバンクのプロ13年目・34歳の柳田悠岐がVTRで登場。スタジオに生出演した同僚のプロ12年目・29歳の近藤健介が苦言を呈してきた過去を明かし話題となっている。 番組では近藤が視聴者から寄せられた質問に答える形でトークしたが、その途中でチームの主将・柳田、正捕手・甲斐拓也からのビデオメッセージがそれぞれ紹介される。その中で、柳田は2021年東京五輪前に故障を抱えたことについて近藤が苦言を呈したことを明かした。 >>元横浜・高木氏、日本ハム最下位を断言「どこに勝つの?」 近藤流出の穴は埋まらない? 補強の効果も今一つか<< 柳田と近藤は2021年7~8月に行われた東京五輪に侍ジャパンの一員として参加し、柳田はセンター、近藤はレフトとしてチームの金メダル獲得に貢献した。ただ、柳田は五輪直前の7月17日・オールスター第2戦で右脇腹を故障し、同19日からの強化合宿では数日別メニュー調整をしいられるなど大会前はコンディションが不安視されていた。 大会前の強化試合(7月24日・楽天戦、25日・巨人戦)では本職レフトの近藤、ライトの鈴木誠也(当時広島/現シカゴ・カブス)が急遽中堅を守るなど、外野の布陣に少なからず影響を及ぼした柳田の負傷。このことについて、柳田は近藤から「ちょ、ホンマギータさんちゃんとしてくださいよ。僕がセンターで出んといけんじゃないですか」と当時クレームをつけられたことを笑い交じりに暴露。スタジオの近藤も「ハハハッ」と声を上げながら笑顔を浮かべた。 柳田が暴露した近藤の苦言について、ネット上には「近藤がそんなにセンター嫌がってたとは知らなかった」、「当時はセンター未経験(公式戦出場ゼロ)だったから、国際試合でそんな重責は担えないって感じてたのか?」、「近藤は守備じゃなく打撃型の選手だから、なおさらチームに迷惑かけかねないって思ったんだろうな」といった驚きの声が寄せられた。近藤は強化試合・楽天戦で打球の目測を誤り二塁打を許すミスを犯すなどセンター守備は今ひとつだったが、本人もこうなることを予想して柳田に注文をつけたようだ。 一方、ファンの中には「WBCでも同じ状況なりそうだけど大丈夫なのか」といった指摘も少なからず上がっている。侍ジャパンは3月のWBCに向け近藤、鈴木、吉田正尚(ボストン・レッドソックス)、ラーズ・ヌートバー(セントルイス・カージナルス)、周東佑京(ソフトバンク)の5名を外野手として選出。ただ、メジャー組3名は大会直前まで合流できない可能性が強まっている。 その場合強化合宿(2月17~27日)、強化試合(2月25~26日、3月3~4日)に参加する外野手は近藤、周東の2名のみとなるが、東京五輪前と同じようにセンターを守らなければいけない展開になるのではと心配しているファンも少なからずいるようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2023年01月30日 17時00分
ギャルモデル、共産党・志位氏を論破?「日本無くなって欲しい人?」と指摘、「ギャルに軍配!」の声も
ABEMAの報道番組『ABEMA Prime』にコメンテーターとして出演しているギャルモデルのあおちゃんぺが、日本共産党の志位和夫委員長の国の防衛費強化を巡るツイートに反論し、反響を集めている。 発端となったのは、26日の衆議院本会議で、志位氏が防衛力強化に向けた「国家安全保障戦略」など3つの文書の案に「『日本を守る』ではなく日本を米国の戦争に巻き込み国土を廃墟と化す、これが正体」と反対意見を述べたこと。 >>一茂、防衛費増額巡りミサイルと大谷翔平を比較し物議「無意味に野球に例えるな」呆れ声も<< さらに、志位氏は29日にツイッターで、小説家の加藤周一氏の「戦争の準備をすれば戦争の確率が高くなる。平和を望むなら、戦争の準備でなく、平和の準備をすべきだ」という言葉をツイート。また、「これは軍備拡大競争に走ったことが侵略戦争の惨禍を招いた歴史の教訓です」と綴っていた。 この志位氏の一連の発言に対し、あおちゃんぺは29日にツイッターで反応。「まず戦争の準備じゃなく防衛の準備でしょ?」と「安保3文書」の目的を指摘し、「準備すれば確率が高くなるなら、強盗が来るかも セコム入ろ 防犯カメラ付けよ→強盗が来る確率が上がるから、平和の準備だ!鍵開けとこ!お茶出す準備しとこ!って事???」と志位氏の反対意見に疑問を呈した。 さらに、あおちゃんぺは志位氏に対し、「遠回しに日本無くなって欲しい人??」と苦言。「平和ボケしすぎてない??」と批判していた。 このあおちゃんぺのツイートに、ネット上からは「分かりやすいたとえ」「スーパード正論」「セコムの例えはわかりやすいです」「ある程度の守るための軍備は必要なのにね」「的確!あおちゃんペさんは凄く頭いい人だな」「一政党のトップ対ギャルの対決は、ギャルに軍配!!」「ギャルっぽい文章でちゃんと矛盾突いててすごい」という感心の声が多く集まっていた。記事内の引用についてあおちゃんぺ公式ツイッターより https://twitter.com/aochanp志位和夫公式ツイッターより https://twitter.com/shiikazuo
-
スポーツ 2023年01月30日 15時30分
阪神・矢野前監督、“サイン盗み疑惑”裏話明かし「ブチギレてたのに…」疑問の声も 騒動から2年、自軍も反省点アリと冷静に?
元阪神の川藤幸三氏・横田慎太郎氏が共同で運営するYouTubeチャンネルに29日、前阪神監督・矢野燿大氏が登場。監督在任中に起こった“サイン盗み疑惑”を振り返り話題となっている。 今回の動画で矢野氏は監督時代(2019-2022)に体験したうれしかった出来事、悔しかった出来事などを話した。悔しかった出来事として、2021年7月6日・ヤクルト戦でのサイン盗み疑惑を挙げた。 同戦では5回表2死一、二塁の場面で、阪神の二走・近本光司が何度か左手を横に伸ばす様子を見ていたヤクルト三塁手・村上宗隆が、近本が配球サインやコースを打席の佐藤輝明に伝達しているのではと審判員にアピール。これをきっかけに当時阪神監督の矢野氏、ヤクルト・高津臣吾監督がグラウンド上で話し合いを行うなど試合が一時中断した。 >>阪神・近本、疑惑の行動は去年も? 矢野監督と審判団が大喧嘩、メディアも巻き込まれたまさかの大騒動<< この疑惑は試合翌日にセ・リーグ側が「サイン盗みがあったとは思っていないが、紛らわしい行為はないに越したことはない」と阪神側を注意したことで収束しているが、矢野氏は「あれが一番悔しかった」と疑いをかけられたことは相当不満だったと明かす。 ただ、「ヤクルトさんに何も悪気はないし、逆の立場でそういうふうに思われるような動きがあったっていうのもゼロではないと思ってるんですよ」と、客観的に見れば紛らわしい動きがあったことも否めないと冷静に振り返った。 また、矢野氏は「次の日に高津監督とも話をして。高津は同級生なんでね。『なんかあったら俺ら話して解決できることはしようや』って言ってその話をして」、「もしやってたら永久追放でも何でもしてくれていい。うちはそんなふうにみんな思って(るから)やってない。でも、そっちから見た時に何かそういう動きがあったんかもしれへんなっていうのは(話した)」と、試合翌日には改めて高津監督と話の場を持ったことも明かした。 矢野氏の発言を受け、ネット上には「こっちにも落ち度があったって、2年前とは態度が真逆だな」、「試合当時は村上にボケってブチギレてたのに」、「試合中あんなに怒ってたのが嘘みたい」、「指摘された時も冷静に振る舞っておけば、騒ぎが大きくなることもなかったのでは」といった驚きの声が寄せられた。 「阪神のサイン盗み疑惑は村上が審判・阪神ベンチに『動いたらあかんすよ!』とアピールしたことが発端ですが、矢野氏は村上のアピールに対して『絶対やってへんわボケ!』と激昂。この矢野氏の態度を受け、『いきなりこんなキレ方するってことは図星だな』とますます疑いを持ったファンも当時は多数見受けられました。この時、感情的にならずに『紛らわしい動きがあったのならば申し訳ない』などと冷静に対応していれば、リーグ側から注意を受ける事態には至らずに話が終わっていた可能性も決してゼロではないのでは」(野球ライター) 動画内でサイン盗み疑惑を振り返る矢野氏は終始落ち着いた口調だったが、騒動当時からこのような冷静さを持つことができていればと感じたファンも少なからずいたようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について川藤幸三氏・横田慎太郎氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kawatokouzoyokotashintaro6314
-
-
芸能 2023年01月30日 12時25分
長月翠、成長したのは「顔です」2冊目写真集、撮影時には友達がどんどん集まる?
元ラストアイドルの長月翠が、約2年半ぶりとなる2nd写真集『翡翠―Hisui―』(講談社)を発売し、1月28日、HMV&BOOKS SHIBUYAで読者対象のお渡し会を開催。イベントに先立ち、マスコミの取材に応じた。 >>全ての画像を見る<< 薄緑のロングドレスで登場した長月は「まだ実感がないです。雪の影響で自宅に届いてなかったり、書店に置かれていない場所もあって、早く皆さんに届けたい気持ちが今は一番。でも嬉しいです」と、このところの悪天候に喜びも控えめ。 撮影は尾道と生まれ故郷の愛媛で行われた。裏表紙の風景は「私が生まれた目の前の海」とのこと。「私、声が大きいんですよ。海の周りは何もなくて、しゃべるとやまびこみたいになっちゃうんです。到着してはしゃいでいたら、よく遊んでくれたお兄ちゃんが『声がでかすぎて、絶対翠が来たって思った』と言って玄関から出てきて、友達もどんどん集まって、ほぼ親戚みたいな雰囲気で撮影できました」と撮影時のエピソードを明かした。 お気に入りショットは、黒いワンピースの1枚。「何度か黒いレースの衣装に挑戦してきたんですけど、一番大人っぽくできた」と自信をのぞかせた。前作から成長した部分は「顔です」と即答。「昔はまだちょっとあどけなさ、子どもっぽさがありました。20歳を過ぎて、格好も大人っぽくなり、相乗効果で大人っぽく見えているんですけど、自分の中でも成長を感じられた」と内面の成長が表れていると話した。 「Z世代最強の童顔美乳」のキャッチコピーには「私って童顔なんだって思いました」と本人的にはギャップを感じている様子。「舞台に出させていただいているんですけど、年上のお姉さん方に可愛がってもらえる」と童顔のメリットを挙げつつ、「格好つけた時にミスマッチになってしまうことがあって、クールに決めても周りに笑われるんですよ」と悩みの種でもあると語った。それでも、「『全然、童顔じゃないじゃん』って言われることもあるんですけど、童顔を装って頑張ります」と決意していた。 写真集の出来栄えは「120点」。理由について「めちゃめちゃ素なんです。ふざけていたわけじゃないんですけど、陽気な私をそのまま撮っていただいたので、素120%という感じ。なので、素をお届けできるかと思います」と自然体の自分を見てほしいと切望した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年01月30日 12時00分
YouTuberヒカル、1100万円分ポケカ購入し批判「害悪すぎ」価格が高騰、便乗したショップにも批判
人気ユーチューバーのヒカルが、ツイキャスの収益1100万円を使ってポケモンカードを大量購入するという動画を公開。この影響で、ポケモンカードが高騰し、ネット上でさまざまな声を集めている。 きっかけとなったのは、27日に公開された「【ポケカ】ツイキャス1年間で稼いだ1100万円を女の子に全額ぶち込んでみた」という動画。この1年間のツイキャスの収益が1100万円だったというヒカル。使い道については、リスナーから「好きなものを買って」という声が上がったことから、「ポケモンカードの女の子を買いたい」とショップを巡り、女性キャラを中心にポケモンカードを購入することにしたと明かした。 >>ヒカキン、5000万円でポケモンカード購入! 驚きの仕入れ値を暴露した関係者に批判も<< 現在、投資商品としても人気の高いポケモンカードだが、動画の中でヒカルはカードの価値よりも、「お気に入りのキャラクターかどうか」で判断して購入。最も気に入っている様子を見せていたのが、「マリィ」というキャラクターのカードで、一店舗目から約6万円のマリィのカードを購入していた。 さらに二店舗目でも、マリィの3枚連番セットを購入。また、他の女の子キャラのカードも購入していたが、「マリィはもう可愛いんで何枚でもほしい」「あるだけ買いたい」などとマリィ愛を語っていた。 しかし、この動画が公開された後、あるカードショップがマリィの買取価格を吊り上げたツイートを投稿。これを発端にポケモンカード市場でマリィの価格が高騰し、フリマサイトでもマリィのカードの値段が跳ね上がる事態になった。 この事態に対し、ネット上ではヒカルの影響力への驚きの声が多く集まることに。一方、市場価格が一瞬で急変したことに、ネット上からは「あまり話題にしないでほしい」「ヒカルの影響でポケカ高騰するって害悪すぎ」「正直買ってほしくない」「あまり高騰しすぎると転売ヤー以外がポケカから離れてしまう」「吊り上げしたショップが一番悪い」「ヒカルが市場のマリィ買い占め始めたら相場どうなってしまうんだろ」といった苦言も多く集まっていた。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@hikaruYouTube
-
-
スポーツ 2023年01月30日 11時30分
IWGPジュニア王者の高橋ヒロムに挑戦するYOHに田口隆祐が必勝本を授与「攻略のヒントを YOH さんに伝えていきたい」
新日本プロレスは25日、『Road to THE NEW BEGINNING』東京・後楽園ホール2連戦の2日目を開催した。メインイベントでは、オカダ・カズチカ&田口隆祐&YOHと、鷹木信悟&高橋ヒロム&BUSHIが激突。 2.11大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)大会で、オカダのIWGP世界ヘビー級王座に挑戦する鷹木、2.5北海道・北海きたえーる大会にてヒロムのIWGPジュニアヘビー級王座に挑戦するYOHのダブル前哨戦だ。試合はゴング前、YOHは田口からvsヒロムの“必勝本”を授かる。援護射撃を受けたYOHは、ヒロムと序盤からスピーディー&スリリングな攻防を展開。オカダと鷹木も真っ向から意地をぶつけ合う。終盤、YOHはヒロムをリバースフランケンシュタイナーで排除すると、最後はBUSHIをDIRECT DRIVEで豪快に撃破。試合後、勢いを見せたYOHはヒロムに対し「完全にテメーを攻略して、そのベルト、奪ってやるからな!」と挑発。 バックステージでオカダは「まあ YOH にいい風が吹いているように、僕にもいい風がここに来て昨日もそうだし、今日も熱くしてもらって、いい流れっていうのはもらってますんで。まあ、鷹木信悟、手強い相手だと思いますけど、しっかりと新日本プロレスの素晴らしいプロレスというものを皆さんにお見せして、防衛して、また次に進みたいと思います」と余裕あるコメント。 田口は「怖いね、ヒロムちゃんは。1 日 1 日攻略されていくわけだから。YOH 先生のタッチに似せて、絵を描いてみました。毎日描きますんで、1 日 1 日、ヒロム攻略のヒントを YOH さんに伝えていきたいと思います。まあヒロム選手が凱旋帰国してから、シングルで 1 回も勝ってないんですけどね」とYOHをサポートしていく考えを明らかにすると、YOHは「全部引っくるめてさ、全部引っくるめて高橋ヒロム、テメエからベルトを獲んのがね、1 番早いんでね。高橋ヒロム、攻略始めます」とタイトル奪取宣言。 ヒロムは「YOH! YOH!元気あんじゃねぇか。凄いな、最高に面白ぇ!負けてこんなこと絶対言っちゃいけねぇと思うんだけどよ、YOH、俺はスゲェ楽しんでる!そしてあの攻略本が、何だかわかんないけど、人にやられるとあんなにムカつくんだな!人の気持ちがわかったぜ、YOH!ウアァァァァァ!」と絶叫しながら控室へ。 鷹木は「今日の試合見たろ?ずいぶんとオカダもスイッチが入ったようだな。そう来なくっちゃ面白くねぇよ。やっと辿り着いたんだよ。道のりは長かったぜ? 1.5 大田区で挑戦は受諾されたが、すぐにノアとの対抗戦、KOPW のタイトルマッチが発表された。そのどちらか1つでも落としたら、俺は IWGP 戦がなくなると思っていた。だが、俺は横浜での中嶋勝彦戦も、名古屋の KOPW、オーカーンとの異種格闘技マッチも乗り越えた。2つ乗り越えたんだ。3つ目も乗り越えてやるぜ。オカダがどういう思いか知らんがな、俺は俺なりにプロレスを背負ってるつもりだ。その覚悟を 2.11 大阪で見せてやるよ。何だか俺が挑戦者だからよ、俺が不利なように見えるかもしれんが、バカ野郎!俺とオカダのシングルの戦績は 2 勝 2敗だ。面白ぇじゃねえか。次の大阪は決着戦だよ。もちろん勝つのは……(溜めを作ってから)俺だ」と下馬評を引っくり返すと誓った。◆新日本プロレス◆『Road to THE NEW BEGINNING』2023年1月25日東京・後楽園ホール観衆 670人▼6人タッグマッチ(30分1本勝負)オカダ・カズチカ&田口隆祐&○YOH(14分01秒 片エビ固め)鷹木信悟&高橋ヒロム&BUSHI●※DIRECT DRIVE(どら増田)
-
スポーツ 2023年01月30日 11時10分
渡瀬瑞基のガン☆プロ王座に冨永真一郎が挑戦表明「冨永を倒していないのにチャンピオン名乗っていいの?」
ガンバレ☆プロレスは、『ガンバレ☆プロレス選手会興行』(第3部)1.28東京・王子Basement MON☆STAR大会を開催した。メインイベントでは、ガンプロ式サバイバルタッグマッチが行われ、冨永真一郎は石井慧介、翔太、ハートリー・ジャクソンと組んで、渡瀬瑞基&大家健&勝村周一朗&高尾蒼馬組と対戦。次々と失格になる中、最終局面で渡瀬&大家組と石井&冨永組が激突。冨永が石井との好連係を見せ、最後は大家を必殺のムーンサルト・プレスでカウント3。 試合後、冨永は渡瀬に「今年に入って俺メチャクチャ調子がいいんだよ。年に1回あるかないかの冨永ブーストがかかっているんだ。オマエ、チャンピオンになったよな。冨永ブーストのかかった状態の冨永を倒していないのにチャンピオン名乗っていいの?この冨永ブーストのかかった冨永の挑戦を受けるか?」とタイトルに挑戦表明。これに対して「俺は誰の挑戦でもいつでもどこでも受ける」と答えた渡瀬だが、2月19日に佐賀のプロレス団体「BURST」で岩崎永遠とのタイトル戦が決定済み。これに三島通義相談役は2.25高島平大会で渡瀬vs冨永のスペシャルシングルマッチを決定し、渡瀬が岩崎に防衛した場合は、渡瀬vs冨永がスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級試合になると発表した。 バックステージで冨永は「渡瀬はいつも最高の状態で試合に臨んでいる。一方、冨永は年に1、2回しかいいコンディションの時期がない。それが今です。最高潮にベストコンディションの冨永を倒さずして、チャンピオンを名乗っていられるのか」と笑みを浮かべながらコメント。渡瀬は「佐賀での防衛戦が決まっているのに冨永さんと防衛戦を決めたのは虚勢でも過信でもない。絶対的な自信があるし、俺はいろんな団体でいろんな人と防衛戦をしたいし、海外でも防衛戦をしたい。そのためには一人一人を倒すという夢を叶えて次の大きな夢のために進んでいくから」と海外での防衛戦を見据えているだけに負けられない。◆ガンバレ☆プロレス◆『ガンバレ☆プロレス選手会興行』2023年1月28日東京・王子Basement MON☆STAR観衆 92人(満員)▼王子名物ガンプロ式サバイバル8人タッグマッチ(時間無制限)●渡瀬瑞基&大家健&勝村周一朗&高尾蒼馬(2-3)石井慧介&翔太&冨永真一郎&ハートリー・ジャクソン○※渡瀬組がタッグマッチの継続不可能となり、石井組の勝利。トータルタイムは46分20秒。【試合経過】①渡瀬&●勝村(9分28秒 オーバー・ザ・トップロープ)翔太○&冨永②渡瀬&●高尾(8分56秒 サムソンクラッチ)翔太○&冨永③○渡瀬&大家(5分51秒 エビ固め)翔太●&冨永※ダイビング・フットスタンプ④渡瀬&○大家(8分26秒 オーバー・ザ・トップロープ)冨永&ジャクソン●⑤渡瀬&●大家(13分39秒 片エビ固め)石井&冨永○※ムーンサルト・プレス(どら増田)
-
芸能 2023年01月29日 07時00分
山里結婚報告、ピエール瀧逮捕、大吉とのW不倫疑惑騒動まで『たまむすび』ハプニングの数々
TBSラジオの平日午後のワイド帯番組『たまむすび』が、放送10周年の節目を機に今年3月末を以って終了する。この番組は2012年4月にスタート。元朝日放送アナウンサーでフリーの赤江珠緒と、日替わりパーソナリティーによるほっこりとした掛け合いが話題となり、日本武道館でイベントが開かれるほどの人気番組だった。 全体的にゆるい雰囲気の番組ではあったが、ハプニングや名物回も存在する。 2019年6月5日には、火曜日パートナーを務める南海キャンディーズの山里亮太と女優の蒼井優との結婚が明らかになった。この発表は、山里が自身のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(同系)内で生報告の予定だったが、マスコミにすっぱ抜かれてしまった。 >>ジャニーズが結婚の予定を暴露?「隠し通してほしい」WEST中間、ラジオの発言にファン激怒<< 山里は、赤江アナには前日夜に電話で報告。しかし、赤江アナは「山ちゃんは何で夜に電話してくるの」と警戒したという。赤江アナは電話の内容を結婚報告ではなく、何か悪い内容であると勘違いしていたようだ。さらに、赤江アナが蒼井の大ファンであったことから、「本当にショック」と思わず本音も漏らしてしまったという。 同年の3月には、木曜日パートナーを務めていたピエール瀧がコカイン使用の疑いで逮捕されるハプニングも生じている。赤江アナは逮捕後に、「ウソであってほしい、夢であったらいいなと思ったことが現実です」などと涙ながらにコメント。この姿勢は番組のファンには受け入れられたが、擁護モードであったことから一部で物議を醸した。さらに、この場で赤江アナをフォローした博多大吉ともスキャンダルが報じられた。 同年4月の『FRIDAY』(講談社)に、赤江アナと大吉が芝生で添い寝デートをする様子が撮影された。双方共に既婚者であったため、W不倫かとささやかれた。だが事の真相は、番組の今後を巡って、赤江アナが大吉に相談を持ち掛けただけのようだ。2人はランチを共にし、その後時間があったので芝生に座った。番組に終了に際し、一部メディアでこの件が蒸し返されたことに、赤江アナは「めっちゃ腹立ってるの」ともコメントしていた。 やはり10年もの間、長く続いた分、話題を振りまいた番組であったと言えそうだ。
-
芸能 2023年01月28日 18時00分
ホラン千秋のリアルな年収、軽く億は超えている? 大型番組キャスター就任説も
タレントのホラン千秋が今月17日、都内で行われた「BPOテクノロジー リブランディング&CM発表会」に出席した。 各メディアによると、今後の抱負を聞かれたホランは「年収4億の女になります」と宣言。その理由について、「週刊誌に年収が4億って書かれたんですが『えー!?』ですよね。稼いでないんですよ?どう頑張っても年収4億には届かないんですけど、せっかくなんで年収4億の女になれるように頑張りたい」と笑みを浮かべたという。 >>ホラン千秋、「メイちゃんの執事」出演で驚きの声 戦隊ヒーローで悪役の過去も、現在の活動とギャップ<< ホランは現在、TBSの夕方のニュース番組「Nスタ」のキャスターを務め、テレビ朝日系の深夜のバラエティー番組「出川一茂ホラン☆フシギの会」、同局の「ニンチド調査ショー」、TBS系の深夜の情報番組「ミルベキ!」でMCを務めている。 「さすがに、4億は大げさだが、ほかにCMも抱えているので、少なくとも1億円には達しているのでは。所属事務所・アミューズの女優陣では吉高由里子が稼ぎ頭だが、ホランも吉高に迫っているのでは」(芸能記者) ニュースサイト「デイリー新潮」がホランのギャラを算出しているが、TBSがアミューズに払う金額は「Nスタ」で1本50万円ほど。週5日で250万円、1年50週で1億2500万円。 「ニンチド調査ショー」は毎週放送されることが少なく、2時間特番が多いという変則的なオンエアだが、こちらは1本60万円ほど。 「出川一茂ホラン☆フシギの会」は時間あたりのギャラは30万円ほど。これらの番組で年間5000万円。企業イベントが100万円から150万円でテレビを中心に2億5000万円ぐらいの売り上げがあるようだ。 CMはアミューズとの契約が最低でも2000万円、高額なものは6000万円くらいで現在4社と契約。事務所の取り分を引いてもホランは1億2500万円から2億円ほどを稼いでいるというのだ。 TBSの夜のニュース番組「news23」のキャスター就任話も浮上しているが、就任すれば年収4億も夢じゃない?
-
-
レジャー 2023年01月28日 15時15分
「今、三浦が熱い。ギルデッドミラー」根岸ステークス 藤川京子の今日この頃
ここ数年の傾向を見ると、斤量が前走より軽くなった馬が馬券に絡んでいるように見受けられます。例外で斤量が重くなっても馬券に絡んだのは、ノンコノユメやベストウォーリアのような既に強いと認識されているような馬でした。また、芝戦線からダートに来たモズアスコットがいきなり勝った年もありましたので、この辺を踏まえて予想します。 ギルデッドミラーは3走前から、芝コースからダートに参戦して1着2回、2着1回と大活躍で、前走の武蔵野Sも勝ってしまいました。もしかしたら、東京のダートは芝で走っていた馬でも走りやすいコースなのかもしれません。そうなると、今回が初めてのダートになるホウオウアマゾンも侮れなくなります。ここ3戦は前々の競馬で、最後は失速してしまいましたが、4走前の芝の稍重マイラーズCは2番手で展開して、そのまま2着に残りました。その他にも3戦ほど道悪のレースは何も馬券に絡んでいますので、芝の道悪がダートに似ているというわけではありませんが、芝より道悪の方が馬場に足が食い込むのでダートでも走れるのではないかと考えました。 前走より斤量が軽くなった馬の法則だと、セキフウは前走は斤量58kgすばるS3着で、2走前は斤量55kgで大敗なので気分屋なのかもしれません。それでも、前走の調子を維持していればチャンスだと思います。ちなみにこの馬だけの法則だと飛び石で馬券に絡んでいますから、法則だと今回は馬券に絡まない順番。しかし、5走前は東京ダートユニコーンS1600mの斤量56kgで2着ですから馬券に入れたい馬で、この時に3着だったのが人気にもなりそうなバトルクライです。 それとケンシンコウが前走は斤量59kgで見せ場ありませんでしたが、今回は57kgです。1400mは今回が初めてで、戦歴を見ると少し前で競馬した時は好成績が目立ちますから、スタートが良ければあり得ると思います。また、オーロラテソーロも0.5kgですが軽くなるし、やれそうな気もしますが昨年のこのレースは14着で、その時はスタート直前に機嫌が悪くなり、少し出遅れてしまったのが原因と仮定すれば、無視しても良い結果だと思います。 昨年のこのレースでは、ヘリオスが斤量56kgの2着で今回は57kgで同じ騎手。勝ったテイエムサウスダンは今回と同じ57kgですが、騎手は違います。ちなみに昨年の3着は56kgのタガノビューティーで、騎手も違うと言うかこの時だけ違ったのです。過去のデータを見ると、56kgで勝った馬が翌年は58kgでも2着のケースがありました。 出走馬を比べると、理由を付ければどの馬にもチャンスがありそうなので、オッズは割れると思いますから、手広く組み立ててみます。ちなみに、近走の持ち時計ならレモンポップが最速ですが、斤量は1kg増えます。ワイドBOX 6、3、16ワイドBOX 13、4、14ワイドBOX 1、2、10ワイドBOX 14、8、12
-
芸能
蛙亭イワクラ、オズワルド伊藤と交際宣言後の出演が話題「ブレてないな」タイプの男性に特徴も?
2022年07月13日 20時00分
-
芸能
さらば森田、青山ひかる、伊織いおらが予想対決、前回は的中! 東京シティ競馬、ジャパンダートダービー予想動画公開中
2022年07月13日 18時30分
-
芸能
ドラマ『ユニコーンに乗って』の“40代”イジリに「もはやいじめ」の声 PCも使えない設定に違和感?
2022年07月13日 18時00分
-
芸能
マシュマロボディの迫力バストがこぼれ落ちそう! 伊織もえ『ヤンチャン』表紙に登場、吉田早希の遊び心溢れるグラビアも
2022年07月13日 17時15分
-
芸能
辻希美、YouTubeの料理動画に「火事になりそう」「危ない」指摘相次ぐ 爆発する恐れも?
2022年07月13日 11時55分
-
スポーツ
スターダム赤いベルト戦を前に朱里と中野たむが大舌戦!「中野たむの情念の世界に溺れさせてやるよ」
2022年07月13日 10時50分
-
社会
24歳男、馬に性的暴行を加え逮捕 10年の刑務所行きが言い渡される 獣医の判断に称賛
2022年07月13日 06時00分
-
芸能
顎の病気は“ガマ腫”ではなかった? トリオ芸人・ジェラードン海野が復帰、エール集まる
2022年07月12日 20時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/13)「第24回ジャパンダートダービー(JpnI)」(大井)
2022年07月12日 15時00分
-
芸能
マツコ「今のディレクターなんかに好かれてたって」元AKB大島麻衣のスタッフに好かれるアドバイスに共感
2022年07月12日 12時00分
-
社会
YouTuber、安倍元総理銃撃事件の銃を解説し批判「模倣犯出たらどうする」の声、擁護も
2022年07月12日 11時55分
-
スポーツ
スターダム朱里が赤いベルトV6達成! 次期挑戦者は中野たむ「8月の愛知県体育館で白いベルトと二冠戦がやりたい」
2022年07月12日 11時30分
-
スポーツ
SKE48荒井優希が赤井沙希とのタッグでプリンセスタッグ奪取!タイトル初戴冠も「ベルトを獲るところがゴールじゃない」
2022年07月12日 10時50分
-
芸能
えなこ、異例のグラビア掲載に感激!『週刊少年ジャンプ』に「僕とロボコ」コラボで登場「コスプレ人生の誉です」
2022年07月11日 19時15分
-
芸能
「立ち直れないと思ったことも」カベポスターが『ABCお笑いグランプリ』優勝! 4年連続決勝進出、令和ロマンら抑え念願の王者に
2022年07月11日 15時00分
-
芸能
バイきんぐ小峠、選挙特番で場違い発言「ハゲ芸人が増えるのが不安」疑問の声集まる
2022年07月11日 12時25分
-
芸能
YouTuberがお手柄? 犬の多頭飼育崩壊事件、通報のきっかけか「法令違反」指摘し逆ギレされていた
2022年07月11日 11時55分
-
芸能
2千万円超えの外車をR-1王者へ、ノブコブ吉村の破天荒伝説
2022年07月10日 20時00分
-
芸能
71歳セクシーダンスで話題の山本リンダ、地方のスナックのドサ回り生活? 過去にはヌード写真集も
2022年07月10日 12時10分