ちゃん
-
社会 2023年01月17日 17時00分
『モーニングショー』視聴者、「玉川さんへの嫌がらせ」と怒り? 成田悠輔氏出演に批判で呆れ声も
17日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に、経済学者の成田悠輔氏がコメンテーターとして出演。この出演を巡り、一部の『モーニングショー』ファンがSNSで怒りをあらわにし、ツイッターでは一時「玉川さん」というワードがトレンド入りする事態になった。 昨年9月の、安倍晋三元首相の国葬での菅義偉元首相の弔辞をめぐる事実誤認発言をきっかけに、番組コメンテーターとしての出演がなくなった同局の玉川徹氏。現在は週に1〜2回のペースでVTRやスタジオ解説員として出演しているが、番組のファンは毎日のように玉川氏の復帰を望むツイートなどを投稿している。 >>「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?<< そんな中この日、成田氏は玉川氏のかつての定位置である向かって左端の席に座って出演。なお、成田氏はこれまで何度も同番組に出演している。 この出演に対し、一部『モーニングショー』ファンはSNSで怒りをあらわに。ツイッターには、「そこは玉川さんの席だ」「玉川を復帰させず、成田を出し続ける モーニングショーはどうかしている」「玉川さんへの嫌がらせのようにあの席に座らせてる」「成田を出すな!玉川氏を出せ!」「玉川さんの代わりにはならない」という怒りの声が多く投稿されている。 成田氏といえば、昨年2月に実業家の堀江貴文氏のユーチューブチャンネルで行った対談の中で展開した「高齢者は老害する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という持論がいまになって炎上しているが――。 「玉川氏の復帰を望む『モーニングショー』ファンが許せなかったのは、玉川氏と同じように問題発言をした成田氏が、玉川氏の席に座ってコメンテーターをしていること。実際には問題の質も大きさも異なるものの、同じ“問題発言”くくりで、なぜ玉川氏がNGで成田氏が出演してもいいのか、という疑問が集まっているようです。中には、テレビ朝日が玉川氏に必要以上の制裁を下していると思い込んでいるファンもいるようで、そうしたファンが『テレビ朝日側が玉川氏の席に別の人を座らせる嫌がらせを行っている』と訴えています」(芸能ライター) こうした一部ファンの暴走にネット上からは、「成田悠輔が出ただけでここまで怒るって怖い…」「玉川に期待してる人らは何に期待してるのか分からん」「被害妄想がすごい」という呆れ声が多く集まっていた。
-
芸能 2023年01月17日 12時00分
ゆうちゃみ、武尊の素顔明かす「裏では気さく」 天心との一戦振り返り「成長できるいい機会に」
格闘家の武尊とタレントでモデルのゆうちゃみが16日、都内で行われた「楽天カード 新デザインカード発表記者会見」に出席した。 楽天カードの新しいデザインカードとして、今回、武尊を券面デザインに採用した「楽天カード 武尊デザイン」が発行される。この日はそのカードを武尊自身がお披露。スペシャルゲストとしてK-1の応援公式キャラクターを務めるゆうちゃみが駆けつけて、トークセッションを行った。 武尊は新カードを前に、「楽天カードは若い頃から使わせてもらっていて、そういうカードのデザインになれるのは嬉しいです」と笑顔を見せ、「これを機会に格闘技でも頑張っていきたいです」と意気込みを述べる。昨年は那須川天心選手との一戦が話題となった武尊だが、壇上でその一戦を振り返る一幕もあり、「試合をしていい経験になったし、格闘家としても成長できるいい機会になったなって思います。今年は応援してくれている人のためにもっと勝利を届けたいです」と話す。 カードのデザインに関しては「僕のラッキーカラーのゴールドと赤が入っていてかっこいいデザインだなって思います」と満足げで、「運気とか上がりそうです。ゴールドは一番の色。それに加えてチャンピオンカラーの赤。何かで一番になりたい人は財布の中に入れておいてほしいなって思います」とコメント。 ゆうちゃみも「めっちゃかっこい。カードのデザインもかっこいいし、武尊さんもイケメンやし……」と新デザインのカードを絶賛。ゆうちゃみはK-1の会場で感じる武尊の印象を問われると、「いつも戦っている時はかっこいい感じ。でも、裏では気さくに話しかけてくれるので嬉しいです」とも話して武尊を絶賛した。 この日は「ヒーロの日」でもあり、「小さい頃からのヒーロは誰か」と問われると、武尊は「小さい頃から格闘技が好きで、その中でもプロレスのタイガーマスクを見ていて、憧れていました。まさにヒーローでした」とタイガーマスクを自身のヒーローに挙げる。「僕は勝った時、コーナーから回転するんですけど、それはタイガーマスクの真似です」とタイガーマスクからの具体的な影響も紹介する。ゆうちゃみは「ママかもしれないです」と母親を挙げ、「私が元気がない時とか、落ち込んだ時とかに電話で助けてくれたりするんです。私のヒーローはママです」とコメント。 ゆうちゃみはその母に今年、誕生日プレゼントを渡したことも振り返り、「ママの誕生日と妹の誕生日があったので、お財布とかそういう感じのものをプレゼントしました。誕生日なので盛大にやりたかった」とプレゼントの詳細は明かさなかったが、豪勢なものをプレゼントしたとのこと。クレジットカードにちなみ、お金の使い道も聞かれたが、ゆうちゃみは「あんまり自分のことでお金を使ったことはないんです。人が喜んでいるのを見るのが好き。お金は人のために使うことが多いです」とお金に対するこだわりを明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年01月17日 11時55分
YouTuberヒカル、父にXmasプレゼント贈るも「あれじゃ足りん」同情の声「子どもにお金せびるなよ」
人気ユーチューバーのヒカルが、父親にクリスマスプレゼントを贈った翌日に「足りない」として、さらにおねだりをされたことを明かし、ネット上から同情や呆れ声を集めている。 両親が離婚して以来、8年間父親と会っていなかったヒカル。しかし、2021年にユーチューブスタッフをしているヒカルの兄の元に父から突然連絡があり、交流が再開。だが、8年ぶりにした電話から金銭を要求する発言をし始めることに。 >>YouTuberヒカル、パクリ批判に開き直り?「乗っかるって悪いことじゃない」格闘技イベント巡る発言に疑問の声<< 結局、ヒカルは毎月父親に30万円振り込むことになったものの、その後も父親は現金を要求し続けるという行動に。2022年1月にはヒカルがサプライズで車をプレゼントしたものの、その直後にも「家の修理」という名目で200万円を要求していた。 そんな中、ヒカルは14日に公開した動画の中で、父にゴルフで使用する高級な双眼鏡などをプレゼント。しかし、その翌日にサブチャンネルに公開した「親父にクリスマスプレゼントを渡した翌日に信じられない電話がきた…」という動画の中で、プレゼントの翌日に父親から兄の元に電話が掛かってきたと言い、「あれじゃ足りんからやっぱ、家の屋根の修理代かゴルフクラブもう一回一式買ってくれ」と言われたと明かした。 実はプレゼント動画の中でも、使っていない家の屋根の修繕もしくは家そのものの建て替えに言及し、その費用をヒカルに払ってもらいたいことを匂わせていた父。今回の行動に、ヒカルは「すごい父親だなというか、こいつ天才なんかな? 逆に」と呆れ気味で明かした。 この父親の行動について、ヒカルと兄は「もうちょっと引っ張れたんじゃないか」と父親が感じ、電話で要求してきたのではないかと予想。ヒカルは「俺らが優しくするから図に乗っちゃってる」と始終苦笑いだった。 この動画に、ネット上からは「やっぱこの父親ひどすぎる」「仕送りももらってるのにこの行動!?」「自分の子どもにお金せびるなよ」「気のせいかもだけど心なしかヒカルさんの目が悲しそう」「図に乗ってるというかヤバいレベルだと思う」という同情の声が多く集まっていた。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@hikaruYouTubeヒカルサブユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@HikaruGames
-
-
スポーツ 2023年01月17日 11時30分
梅沢富美男「同情する余地がない」高梨選手二度目のスーツ規定違反失格をバッサリ、NEWS小山も「何でこんなこと…」と疑問
1月16日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、スキージャンプの高梨沙羅選手が山形県の蔵王で開催されているノルディックスキージャンプ女子W杯で、スーツ規定違反で失格となった話題が取り上げられた。 高梨選手は昨年、中国・北京で行われた冬季オリンピックでも、スーツ規定違反により失格となっている。さらに、今大会からスーツの測定にはレーザー機器が導入されより厳密になり、失格者が相次いだ。 >>梅沢富美男「嘘言うんじゃない」酒のせいにしたタバコポイ捨て市長に怒り、NEWS小山も「論点ズレてる」<< これに対し、NEWSの小山慶一郎は「僕、本当によくわからないです。講習会とかないのかな」と疑問を示した。続けて、「コーチ側、選手側がどれがダメかをわかっていないんだったら、わかっている人が全部測ってあげないと」と同情を寄せ、「何でこんなことが起きるのか本当にわからない」と疑問を示した。 一方、梅沢富美男は「高梨選手はやっぱりオリンピックで違反したしね。そういう意味では狙われるんじゃないかな」とコメント。「こんなこと言うのは本当に失礼な話」と前置きしつつ、「一回棒にしたら一回は疑われるじゃん」と高梨選手にはあらかじめ嫌疑がかかっていたのではないかと語った。 さらに、「(スポーツの世界は)そういうもんなんですよ。だからみんなが気をつけてあげてなきゃいけないんだと思う」とコメント。「その件は気をつけなきゃ。それを踏まえたスポーツの仕事だからね。もうこれ三回目もやっちゃったら、ちょっと同情する余地はないね」とも話していた。 また、「やっぱりコーチなり協会なりが気をつけて。このスーツはと、ちゃんと測って大きいから『これはやめなさい』とかしないと、彼女がかわいそうだし」と高梨選手をフォローする一面も見られた。 これには、ネット上「これは本当によくわからない問題」「基準が厳密になってる割にあいまいな部分が残ってるんだよな」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2023年01月17日 11時10分
“丸KEN”タッグがバレットクラブと合体し新日本参戦!丸藤正道「いろんな可能性が生まれると思うので」
新日本プロレスは、『WRESTLE KINGDOM 17 in 横浜アリーナ』1.21神奈川・横浜アリーナ大会の対戦カードを発表した。昨年に引き続き、プロレスリング・ノアとの全面対抗戦が行われる。第1試合は両団体の混合8人タッグ、棚橋弘至&矢野通&小島聡&杉浦貴が、丸藤正道&KENTA&エル・ファンタズモ&外道と対戦する。 現GHCタッグ王者の小島&杉浦は、今年のノアの1.1東京・日本武道館大会で、かつてノアで一時代を築いた“丸KENタッグ”を復活させた丸藤&KENTAの越境タッグを迎撃。最後は小島がウエスタン・ラリアットで丸藤を沈め、防衛に成功している。今回はその遺恨を引きずる形での8人タッグとなった。小島&杉浦組が2021~22年の『WORLD TAG LEAGUE』で存在感を示した“トオルとヒロシ”と合体し、一方の“丸KENタッグ”はファンタズモと外道とカルテットを結成。 注目は丸藤とバレットクラブとの合体だろう。丸藤は棚橋とU30王座やIWGPヘビー級王座戦などで競い合い、矢野とはかつて共にGHCタッグを戴冠しており、CHAOSと共闘していた時期もあっただけに、今回、KENTAという中和剤がいるとは言え、ファンタズモや外道と上手くやれるのか、またバレットクラブの無法ファイトにどこまで付き合うのかなど注目だ。ただ丸藤はKENTAとのタッグについて、「いろんな可能性が生まれると思うので。そこはそんなことないんじゃないかっていうよりも、彼がノアに上がって、たぶん闘ったことのない選手はたくさんいると思うので、(タイトルを獲って)彼らと防衛していくというのも1つの楽しみになるでしょうし。なんなら俺がKENTAと新日本に乗り込んでもいいし。色んな夢が膨らむと思うので獲っちゃった方がいいかなって思いますよね」と話しており、何らかの答えが出るのかもしれない。 また小島にとっては、ノアのタッグチャンピオンとして、パートナーの杉浦とともに新日本マットに凱旋となるだけに、新日本のファンにも存在感を見せつけてもらいたい。(どら増田)
-
-
芸能 2023年01月17日 00時00分
志尊淳「キャパオーバーになっていた」活動を振り返る スーモCMに初登場、理想の住まいは「4階建てのビル」
俳優の志尊淳が、18日より全国(一部地域を除く)で放映開始されるの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 今回、ポップな世界観の中で繰り広げられるCMシリーズ『スーモで探そ!』に志尊が初出演。同CMでは、志尊が物件探しを開始するシーンからスタート。志尊の「こだわり条件」、オートロックや宅配ボックスの項目にチェックを入れて検索し、たくさんの物件情報が表示されて感動する様子も。簡単に希望の物件が見つかる喜びや、物件探しのワクワク感が表現されたCMとなっている。 CMにちなみ、住まい探しのこだわりを聞かれると志尊は「年齢や環境によって変わりますね。最初に一人暮らしを始めた時はバス・トイレ別が良くて、さらに車を運転するようになったら『駐車場付きがいいな』、『床暖房も欲しいな』など、毎回こだわりたいことが変わっています。一方でずっと変わらないのは、リビングは広い方がいいです。ひと部屋で生活が完結できるのがベストですね」とコメント。 将来済んでみたい“夢の住まい”については「ビルです! 具体的にイメージもできています(笑)。4階建てのビルで、1階は撮影スタジオやちょっとした打ち合わせスペースにして、2・3 階は自宅。4階にはおばあちゃんやお母さんなど家族が住む。地下はガレージにして車を何台か並べたいです。夢なんでね」と明かした。 また、2023年の抱負を漢字一文字で表すと?という質問には「『楽』という漢字です。自分自身を追い込んでストイックにやることも大事ですが、作品を作る時の楽しいという感覚を忘れてはいけないと思います。ただ一方で、これまでずっと仕事一本でやってきたので、キャパオーバーになっていたこともありました。最近はやっと『あ、楽をして良いんだ。休憩しても良いんだ。』と思うことができるようになったので、好き勝手やる時間を作ることも意識していきたいと思っています」と意気込みを語った。 放映に先駆け、17日0時よりSUUMOの公式YouTubeチャンネルにて同CMが公開予定。SUUMO公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/SUUMORECRUIT
-
スポーツ 2023年01月16日 17時45分
ノア清宮海斗GHCヘビー級王者として、1年前の号泣を払拭すべく新日本IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカと再戦!
新日本プロレスは、『WRESTLE KINGDOM 17 in 横浜アリーナ』1.21神奈川・横浜アリーナ大会の対戦カードを発表した。昨年に引き続き、プロレスリング・ノアとの全面対抗戦が行われる。第4試合はオカダ・カズチカが真壁刀義とのタッグで、ノア正規軍の清宮海斗&稲村愛輝と激突。オカダはIWGP世界ヘビー級王者、清宮はGHCヘビー級王者とそれぞれ団体最高峰のタイトルを保持している。 オカダと清宮は、昨年の1.8横浜アリーナ大会にてタッグで対戦。オカダは棚橋弘至と組んで、清宮は武藤敬司とのタッグで対戦した。かねてよりオカダ戦を熱望していた清宮は若さと勢いを武器に奮闘するも、最後はオカダのレインメーカーの前に3カウントを許してしまう。その試合後、悔しさからか号泣する清宮に対し、オカダは「こんなんで泣いてんじゃねえぞ!帰れ、邪魔だ、オラ!」と厳しい言葉を浴びせただけではなく、バックステージでも「『新日本プロレスのお客さんを持って帰る』って言ってましたけども、アレじゃ持って帰れないだろうと。まぁ悔しいなら、新日本プロレスに来ればいいしね。いいじゃん、またノアに戻ればいいんだから。海外修行のように、何年か上がって、自信がつけば、またノアに戻る。そんぐらい、俺はしてもいいと思うけどね。そうしないと、いつまでもノアの中で育って、ノアでトップになれるかもしれない。でもいざプロレス界、外に出てみたら、海は広いなと。それぐらい、差があったと思います」と突き放した。 しかし、2日後の横浜ラジアントホール大会で「いろんなことを横浜アリーナで痛感しました。でも今年はホントにもう止まってられないから!ノアのために今年はやっていくんで!2022年、プロレスリング・ノア、よろしくお願いします!いやぁ…今の立場であんまり言えることもないですけど、やっぱり俺が大事にしたい世界っていうのは、やっぱりここ(ノア)にあるんで。世の中広いとしても、俺はここを大事にしていきますよ。まずはベルト獲らなきゃ。俺でチャンピオンになって、それこそが俺の本当に求めるプロレスだから。全く迷いはないから。ノアのために今年はホントにやっていく。それは誓いますよ。泣きすぎたから。もう止まんないくらい泣いたから(笑) もう出ねえな、涙は。笑って歩くって言うか、ノアが最終的に笑えるような年に、俺は絶対するよ。俺の居場所、立場っていうのは、この間の試合で分かったから。俺個人としては、(対新日本は)現状では何も言える立場じゃないなっていうのはホント思ってるから。でも……忘れることはないですよ」と笑顔で語った清宮は、昨年9月にGHCヘビー二度目の戴冠を達成。今回は王者として対抗戦の舞台に堂々乗り込む。清宮としては、今度こそオカダを振り向かせたいところだ。(どら増田)
-
芸能 2023年01月16日 17時30分
YouTuber引退レペゼンフォックス、2022年は「うまくいかなかったことの方が多い」2023年はアーティストとして世界へ!初の写真集発売、今後の展望は
YouTubeのチャンネル登録者数が404万人を超える(1月16日現在)人気アーティスト集団「Repezen Foxx(レペゼンフォックス)」が初写真集「大炎上レペゼンフォックス 1stArtistBOOK」(宝島社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 「Repezen Fox」は駒澤大学出身であるDJ社長を中心とした福岡県出身のアーティスト集団。YouTubeをはじめとした動画共有サービスでの様々な言動やパフォーマンスが人気となってブレイクし、現在はインドネシアやタイなどでの活動も注目を集める。 同書ではメンバーのロングインタビューをはじめ、それぞれのクールなカットからユニークなカットまで、様々な写真、文章が収録され、レペゼンフォックスのこれまでの歩みや現在を知ることができる内容となっている。メンバーであるDJ社長、DJ銀太、DJ脇、DJまるに同書の発売のきっかけや、今後の活動について話を聞いてきた。ーーまず今回の写真集の見所を教えてください。 DJ脇:普通の写真集と違って、後半部分にレペゼンらしさというか、面白い部分が詰め込まれているところが一番の見どころかなって思います。 DJまる:インタビューの場面もあるんですけど、普段僕らは読ませることはなかなか少ないんです。こういうものを出すのはほとんど初めてに近いので、普通の写真集よりは読み応えのあるものになっていると思います。 DJ銀太:意味の分からないテイストとかもあるんです。そういうのも面白いです。なんでこんな写真撮ったんだろうみたいな。 DJ社長:面白さにもこだわってやったんです。面白いのは僕が考えて、かっこいいのは宝島社の方でやってくれって。今回の仕事を受ける条件として面白く出せるならというのもあったので。ーーDJ社長として手応えのある一冊になったということですね。 DJ社長:はい。見所としては僕がオシャレしているのが最大の見所です。メンバー全員:(笑) DJ社長:僕は年がら年中同じ服を着ているんです。普段はコンビニで買ったパンツを履いていたりするんです。他のメンバーはオシャレして、みたいなものをインスタにあげたりしているんですけど、僕がオシャレしているのはこの写真集でしか見れないので。ぜひ見てください、僕のおしゃれを(笑)。ーーご両親にも見せたんですか? DJ脇:うちの親は買ってくれました。 DJ社長:うちの親は知らないですね(笑)。ーー書籍化の話はどんな経緯で来たんですか。 DJ社長:もともといろんなところから来ていたんです。出した方がいいのかなと思いつつ断り続けていたんです。今回はYouTuberの活動をやめるし、アーティストとしてやるならこういうファンブックみたいな形もありかなって思ってOKしました。ーーメンバーで一番フォトジェニックだったのは誰ですか? メンバー全員:ふぉいじゃないですか。 DJ脇:なかなか日本にいない顔ですよ。ーーファンからの反響はどうですか。 DJまる:手応えというか、ファンからの感想はいいものばかりです。ありがたいですよ。ーー2022年の活動について聞きたいのですが、みなさんにとって2022年はどんな一年になりましたか。 DJまる:うまくいったこともあったけど、うまくいかなかったことの方が多いかな……。 DJ脇:2022年は前半の方はうまくいかなかったことが多くて、後半になるにつれてどんどん試行錯誤というか、つかんできたものがあったと思います。 DJ社長:失敗をあげると、僕1000個くらいあるんですよ。失敗したこともあったけど、失敗した分めっちゃ学んでいるんで、逆にこれで2023年いけるじゃんっていうところも見えてきたところがあります。2023年はそれをぶっ放すだけ。そういう意味では2022年はいい年でしたね。 DJ銀太:楽しかったですね。海外でも活動していろんな人脈ができて友達もできたんです。これまでストーリーズとかで外国人の人と一緒に曲作ったりしている人たちがうらやましかったんです。昔からそういうのかっこいいなって思っていたから、それを自分もできたので楽しかったです。ーーDJ銀太さんは外国の人とコミュニケーションを取るのはもともと得意だったんですか? DJ銀太:得意なのかもしれないです。喋れなくてもいけるところもあるし。ーー海外活動に関してですけど、外国語はみなさん話せるんですか。 DJ社長:僕は割と得意です。英語はある程度話せます。ーー2023年はYouTuberでなく、アーティストとしてやると宣言されていますが、具体的な目標はあるのですか? DJ社長:僕の目標としては大型アーティストとコラボしてどれだけ曲を作れるか。銀太とか脇は曲を作る側にあるので、僕はアーティストとのコラボを決めてくるっていう。それが僕の仕事だと思うんです。決めたものに対して銀太と脇さんで曲を決めてもらって、みんなでいい曲にするというのが目標になってくると思います。ーーどんなアーティストとコラボしたいんですか。 DJ社長:いけるものなら有名な人とやりたいですよ。ジャスティン・ビーバーとか。 DJまる:そこに上限はないですよ。 DJ社長:気づいたのが、アメリカでビルボードとかで50位とか100位に入っているようなトップアーティストがなぜか日本では知られていないんですよ。そういう人が来日して渋谷を歩いても声をかけられないっていう、すごいことが起きているんですよ。世界中で聞かれる曲やアーティストをなんで日本人は知らないんだろうって。でも、世界中のアーティストは日本が大好きなんです。日本に来たい、日本で遊びたいって。だから僕が「アメリカで売れたいからコラボしてくれ」って誘うんじゃなくて、「日本で有名になりたいなら俺とコラボした方が良くない?」って誘い方をしようかなって。向こうにとってもウインウインだと思うんです。例えばジャンルは違うけど、(ボクシングの)メイウェザーってすごい人じゃないですか。でも知らない人の方が多かったんです。それが那須川天心や朝倉未来と興行することで日本でも知られるようになったんです。そういうふうに、僕も海外のアーティストが日本で有名になるきっかけの存在になれたらいいなって思うんです。ーー海外進出を目標とした上で、曲作りも変えていくんでしょうか。 DJ銀太:海外に寄せるのも大事なのかなって。国によって聴く音楽も変わると思うんで。その国々のアーティストに寄せたような曲でもいいと思うし。ーー海外進出といえば、インドネシアやタイではすでに活動して成果も出されています。 DJ銀太:意外と思われると思いますけど、タイは僕が聴いていても日本と段違いにレベルが高いなっていう印象がありました。 DJ脇:日本より全然上です。 DJ銀太:向こうは現役でビルボードトップ100に入る人が何人かいるので。 DJ社長:日本は大手とか、ドラマの主題歌とか、おんぶで抱っこで当たった曲とかばかりだけど、向こうはアーティストの生き様とかで曲が売れたりするんです。そこが面白いです。ーー海外へ行くと、海外と日本の音楽環境の違いにも直面するのでは。 DJまる:海外はおじいちゃん、おばあちゃんがフェスに来たりもしますからね。80歳、70歳のおじいちゃん、おばあちゃんが手をつないでデートしに来ていたり。自分たちが行って、世代の違いみたいなものもあまり感じなかったです。ーー海外で曲を発表する時は英語でやるんですか、日本語でやるんですか? DJ社長:どっちでもいいよね。 DJまる:正直めちゃくちゃ関係あるかって言われたら……。 DJ社長:日本ではやったジャスティン・ビーバーの曲も日本語じゃないし。 DJ脇:英語は使えるようになった方がいいと思いますけど。ーーYouTuberとしては活動しないということですけど、チャンネルは残すんですか? DJ社長:残します。チャンネル登録者数400万人は世界どこに行っても最強なので。 DJまる:YouTubeをやめるというより、YouTuberという行為をやめるということなので。ーーYouTubeをやめると収入が落ちるのではないですか。 DJ社長:全く落ちないです。もともとYouTube始めて5年くらいは全く広告収入をつけなかったので。途中からつけ始めたけど、全然更新しなかったし。YouTubeの収入は全然、大したことないので。ーー最後に、DJ社長は政界に行くと話題になったこともありました。今回直近での政界進出はしないとの発表でしたが、本音のところで、政界への色気は本当にあったんですか? DJ社長:目立ちたがり屋なのでありかなとは思っていました。自分の思ったことを発言するのは好きだし、向いているだろうと思っていたので興味があったんです。でもやってみたいランキングでいえば、世界的なアーティストになるとか、大企業を作りたいとか、そっちの方がはるかにでかい夢だし、政治家は5番目、6番目くらいのサブくらいでやってみたいな、という感じだったんです。いつかやりたくなればやればいいかなって思うくらいです。だから今はやらないです。2023年はアーティストとして頑張ります。(取材・文:名鹿祥史)『大炎上 レペゼンフォックス1st Artist BOOK』(宝島社)Repezen Foxx(レペゼンフォックス)
-
芸能 2023年01月16日 12時00分
YouTuber、生後1か月半の赤ちゃん連れディズニーで炎上「再生回数稼ぐため」批判殺到で動画削除
カップルYouTuberの「なぎしお」が生後1か月半の赤ちゃんをディズニーランドに連れて行ったことを動画で報告し、炎上する事態となっている。 昨年9月に第一子の誕生を報告していたなぎしお。問題となっているのは、なぎしおが3日に公開した「〖VLOG〗生後1ヶ月半の赤ちゃんのディズニーデビュー」という動画で、昨年11月前半に撮影したものと見られている。 >>ユーチューバー夫婦の妻「3人年子だよ」不安吐露で夫に批判「もう少し考えてあげて」「負担が大き過ぎる」の声<< 動画では子どもを顔出しをした状態で撮影。ディズニーリゾートは9月から明確に営利目的での撮影を禁止していたが、園内で親子で過ごす様子が収められた動画となっていた。 しかし、この動画が今月中旬頃からツイッターなどで拡散され、「親が行きたいから行っただけ」「怖すぎる」「予防接種もしてないだろうに…」「親の承認欲求がひどい」「子どもを再生回数稼ぐために使ってる感じがして可哀想」といった批判が殺到。ネット上で炎上した結果、13日頃までに動画は非公開になった。 一方、しおのツイッターから、生後2か月頃にはアンパンマンミュージアムに行っていたことも判明し、さらに炎上する事態に。しおはその後、ツイッターのアカウントも非公開にした。 しかし、この騒動にネット上からは「海外ではそのくらいの月齢でどんどん外に出すところもある」「生後2か月で旅行OKの感覚の国もある」というフォローの声も寄せられていた。 炎上後、沈黙を保ち続けている2人。この騒動に反応することはあるのだろうか――。記事内の引用についてなぎしお公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-oi4jm4vo6k/featured
-
-
スポーツ 2023年01月16日 11時30分
スターダムなつぽい、尾崎妹加との再会に「全部意味があったんだと思える瞬間が来たって感じ」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、『TRIANGLE DERBY I~OSAKA day1~』1.14エディオンアリーナ大阪第2競技場大会を開催した。メインイベントでは、中野たむ&なつぽい&SAKIのコズミックエンジェルズと雪妃真矢&ラム会長&尾崎妹加のRebel&Enemyが公式戦で注目の対決。試合は一進一退の攻防が続く中、最後はたむが尾崎にトラースキック、スピンキックと打撃で崩してからタイガースープレックスホールドを決めてカウント3。コズエンが勝利を収めている。 試合後、たむは「宇宙のみなさん、そして大阪のみなさんこんにちは!コズエンが勝ったぞ!どんなに辛いこと苦しいこと、いろんなことがあるけどコズエン、仲間がそばにいてくれてあきらめずに闘い続けることができる。本当にありがとう。コズエンがナンバーワンで、ベストユニットだ!トライアングルダービー今日で2勝2敗、このまま優勝してそれを証明してみせる。だからみなさんコズミックエンジェルズ蛇行運転と高速運転だけど、私たちのこと信じてついてきてください。ありがとう。明日も一生懸命闘うから応援来てください。じゃあ、いいかな。いいかな。レディースエンドジェントルメーン、メイアイハブアテンションプリーズ。ウェルカムアボード、コズミックエンジェルズ!ウィーアースーパーデリシャス、ウィーアーザベスト、ウィーアーナンバーワン!私たちもアナタたちもデリーシャース、ウ~~~ンマ!」と決め台詞を吐いて大会を締めた。 バックステージでは「SAKI、なっちゃん、本当にありがとう。本当に本当にどんなに辛くてもくじけそうになっても、仲間がいることで本当に強くなれることを毎日実感してる」と仲間たちに感謝すると、なつぽいが「なんかリングは繋がってるなあって思うことが最近すごい多い気がして。(尾崎)妹加ちゃん、私のホントのホントの初期メンの同期の妹加ちゃん、このスターダムでまた会うことができるなんてホントにうれしいです。昔からねボッコボコにされてきたんですけど、今のぽい、変わったでしょ。ちょっと強くなったでしょ?まだまだ今日は当たり足りないからもっともっと妹加ちゃん、試合やりたいなと思います。なんかムダなものは1つもないなってすごい思うんだよね、最近。私、心の底から思うの。だから言うんだよ。なんかね、ムダだったのかも遠回りだったのかもって思うことはいっぱいあるんです。だけど今こうやってムダなことは何もなかったんだ、全部意味があったんだと思える瞬間が来たって感じ」と尾崎との再会が感慨深かった様子。今後、なつぽいと尾崎の一騎打ちにも期待したい。◆スターダム◆『TRIANGLE DERBY I~OSAKA day1~』2023年1月14日大阪・エディオンアリーナ大阪第2競技場観衆 406人▼TRIANGLE DERBY I公式リーグ戦(15分1本勝負)○中野たむ&なつぽい&SAKI【4点】(11分55秒、タイガースープレックスホールド)雪妃真矢&ラム会長&尾崎妹加●【2点】(どら増田)
-
芸能
3年ぶりに復活!『M-1』開催宣言の記者会見決定、司会は麒麟・川島明 錦鯉や昨年のファイナリストも登場
2022年06月20日 19時00分
-
スポーツ
DeNA、神里・森が“ニュー番長野球”魅せた! 点を線にする足技に見出す活路
2022年06月20日 18時30分
-
芸能
貴重な“すっぴん”公開! 日向坂46小坂菜緒、資生堂“推し活”応援動画でまさかのトラブル?「顔が小さいので仕方ない!」
2022年06月20日 18時15分
-
スポーツ
武藤敬司「最後まで突っ走っていく」ノアでの引退ロード全力疾走を約束!
2022年06月20日 17時30分
-
芸能
和田アキ子、恋愛興味ない若者に助言し疑問の声「意味不明」「初めて聞いた」 過去から主張していた?
2022年06月20日 12時55分
-
芸能
韓国家族YouTuber、“鬱”明かした息子に母が「アンタのせいで365日鬱」発言で批判 妹と自宅に突撃
2022年06月20日 12時00分
-
スポーツ
坂口征夫を破りKODトーナメント1回戦突破の秋山準がジャンピングニーを語り2回戦も突破!「オヤジを背負ってのものだから思いがある」
2022年06月20日 11時30分
-
スポーツ
『サンモニ』関口宏、世界水泳6位の瀬戸大也に「ダメでした」発言で物議 出演者からも注意
2022年06月20日 10時35分
-
芸能
吉高由里子、ワイヤーアクションに挑戦! フワリと舞い上がる『アイスの実』WEB動画公開、イチオシフレーバーも明かす
2022年06月20日 04時00分
-
レジャー
10年前の恨みを抱え30kgも痩せて彼女に復讐を果たした変身男~本当にあった怖い彼氏~
2022年06月19日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA
2022年06月19日 21時00分
-
芸能
蛙亭イワクラが大阪の有名SMクラブに行っていた!
2022年06月19日 14時00分
-
芸能
飲み会での意外な一面を暴露されたHYDE、妻の大石恵とは猛アタックの末結婚?
2022年06月19日 12時10分
-
ミステリー
「宇宙人の地球侵略」を予言した4人の人々
2022年06月18日 23時00分
-
芸能
どうでもいい暴露ばかり? 女版・ガーシーにはなれなかった大島麻衣
2022年06月18日 20時00分
-
芸能
キスマイのバラエティ担当2人、ジャニーズからクビ宣告されていた?
2022年06月18日 14時00分
-
芸能
ユーチューブ閉鎖を決めた所ジョージの懐具合
2022年06月18日 12時10分
-
スポーツ
西武・辻監督に選手が激怒「てめえこの野郎!」 ロッカーでのトラブルを球界OBが明かす、別人のような態度に驚きの声
2022年06月17日 20時30分
-
芸能
芸人飲み会で大ゲンカ! インディアンスきむが流血、 Aマッソ村上が号泣する事態に
2022年06月17日 20時00分