search
とじる
トップ > 社会 > YouTuber、安倍元総理銃撃事件の銃を解説し批判「模倣犯出たらどうする」の声、擁護も

YouTuber、安倍元総理銃撃事件の銃を解説し批判「模倣犯出たらどうする」の声、擁護も

pic pic

画像はイメージです

 銃の解説などで知られるユーチューバーの「中の人げぇみんぐ」が、8日に発生した安倍晋三元首相銃撃事件で使用された銃について解説。ネット上でさまざまな声を集めている。

 「中の人げぇみんぐ」は、同日に「【どんな銃か解説します】安倍元首相が銃で撃たれた件について」という動画を公開。ニュース映像やSNS上にアップされた銃の写真や動画から、今回の凶行に使用された銃について説明を行った。

 ​>>YouTuberがお手柄? 犬の多頭飼育崩壊事件、通報のきっかけか「法令違反」指摘し逆ギレされていた<<​​​

 「中の人げぇみんぐ」によると、銃は「おそらく、自作した水平二連の銃」で、弾については「黒色火薬」とのこと。無煙火薬の方が初速は出る一方、黒色火薬は「自作しやすい」と言い、「スモークの量が多いし、パンとかバンじゃないバーンっていう間延びした銃声も黒色火薬っぽい」とした。

 また、「銃としては撃発機構みたいなのもなくて、逆にバッテリーと線しかないので、電気的に黒色火薬に着火してると思われます」と指摘。さらに、「使用した弾、弾頭はおそらくスラグ 2発撃って他の人には当たってないし殺傷能力的にも、そう推測するのが妥当な気がする」と説明していた。

 「中の人げぇみんぐ」はこの動画について、概要欄で「この動画は収益化されていません」と説明。しかし、一部ネット上からは「収益化しなければセーフというわけじゃない」「こういう考察はやめておいた方がいい」「模倣犯出たらどうするんだ」という批判が集まる事態となっている。

 一方、銃の作り方について詳しく解説しているわけでもないため、批判に対しネットからは「テレビでも解説やってるのに何が悪いんだ」「作り方教えてるわけでもないのに…」「検証も大事なこと」という擁護も多数集まっている。

 前代未聞の事件ということもあり、ユーチューバーの動画1つに大きな波紋が広がってしまったようだ。

中の人げぇみんぐ公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/c/NakanohitoGaming

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ