ユーチューバー
-
芸能ニュース 2021年02月28日 12時10分
亀梨主演ドラマ初配信で話題、元KAT-TUN田中聖の現在は? SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声も
KAT-TUNのメンバーとしてデビューし、同グループではラップを担当していた田中聖。出演した亀梨和也主演の2006年放送ドラマ『たったひとつの恋』(日本テレビ系)が初配信となり、話題となっている。 他には東山紀之主演の時代劇『必殺仕事人シリーズ』(テレビ朝日系)などにも出演し、絶頂期は多くのファンを抱えていたが、2013年、所属していたジャニーズ事務所から「度重なるルール違反行為があった」として専属契約を解除され、KAT-TUNを脱退。その後は、バンドを組んでタレント活動を細々と続けていたものの、2017年に大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕(その後不起訴処分)され、バンドも解散。田中を表舞台で見る機会はめっきり減った。田中は今、何をしているのだろうか。 「田中さんの今の主な活動となっているのはYouTubeです。今はユーチューバーとして、こまめにチャンネルを更新していますよ。いくつか事件があったことから田中さんにやんちゃなイメージを持っている人も多いと思いますが、投稿されている動画は6歳下の弟で俳優の田中彪さんが登場して、兄弟で似ているところを語ったり、家族旅行の様子を投稿したりとほのぼのしたものばかりです。ビデオブログのようなものが多く、KAT-TUN時代のファンとは違った層のファンも獲得しているようです。なお、コメントにはきちんといいねをするほか、律儀に返信をすることもあります」(芸能記者) >>意外に充実? 相次ぎ脱退していったKAT-TUN元メンバーたちの今<< ほかにも、こんな活動をしているようだ。 「アパレルのカタログモデルや、音声プラットフォームを通じたラジオ配信、後は舞台にも力を入れています。舞台では主演としてキャスティングされているほか、舞台後のアフターイベントには、田中さんによるミニLIVEが開かれ、田中さん目当てのファンが多く集まっているようです。音楽活動も続けていて、ライブイベントにゲストとして招かれる機会もあります」(前出・同) だが、一方で、田中に対してよく思っていない人もいるようだ。 「田中さんの10歳下の弟は、ジャニーズグループ『SixTONES』の田中樹さんですが、SixTONESのファンの中には田中さんに対してあまりいい印象を持っていないファンも多いんです。田中さんは自身のTwitterで“SixTONES 田中樹くん推し!”と書かれたCDショップのポスター写真を掲載するとともに、『同担拒否』とコメントしたことがあったのですが、弟の人気を利用していると捉えられ、一部のファンからは『しつこい』『静かに応援して』といった批判が挙がっていました。ちなみに、田中さんのYouTubeチャンネルを見ると、SixTONESのYouTubeチャンネルを登録していることが分かり、YouTubeでも樹さんのことを匂わせるような発言もしているのですが、一部のファンからは『所属事務所を解雇された自分の立場を考えて』『散々迷惑かけたんだろうから関わらないで欲しい』『弟の足を引っ張らないで』という声も聞こえてきます」(前出・同) ジャニーズ時代にはできなかった幅広い活動をしている田中だが、SixTONESのファンは複雑な想いを抱えているようだ。記事内の引用ツイートについて田中聖の公式Twitterより https://twitter.com/koki1105t
-
芸能ニュース 2021年02月27日 12時00分
YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中
昨年、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之、女優の川口春奈、元NEWSの手越祐也ら芸能人たちが続々とYouTuberに転身し話題になった。 「3人ともYouTuberとしては“勝ち組”になっているが、大手事務所に所属しドラマやCMに出演できる川口にとっては趣味のお小遣い稼ぎのようなもの。それに対して、宮迫と手越はともに大手事務所を離れ、テレビやCMへの出演は難しいので運営・コンテンツ企画に必死だろう」(テレビ局関係者) 意外なところでは、俳優で歌手の松平健がYouTuberとしてデビューしたが、なかなか登録者が増えずにいた。ところが、昨年おおみそかの日本テレビ系「ガキ使SP」に出演し、それを自虐ネタにしたところ登録者が急増し8万人に迫る勢いだ。 もはや誰が転身してもおかしくない状況だが、実に意外な芸能人たちもYouTuberになっていたのだ。 >>元AKBがユーチューブチャンネル乱立で明暗別れる? 意外に生き残りそうのは<< 「マイトガイのあだ名で知られる歌手で俳優の小林旭、『ネオVシネ四天王』の異名をとる中野英雄、そして、かつてはMCとして多くのレギュラーを抱えていた中山秀征。それぞれが“得意分野”のコンテンツをアップして勝負しています」(芸能記者) 小林は過去の映画の撮影現場の苦労話などをひとり語りしたスタイルの動画をアップし登録者は2万人を突破。ファン層はどう考えてもSNSに疎い年代と思われ、更新頻度もかなり低いだけにまずまずの数字。 中野はゲストを招いてトークするスタイルで毎週定期的に更新。自身と同様に「四天王」と呼ばれ、人気Vシネシリーズ「日本統一」で共演する本宮泰風、山口祥行らを招き、登録者が1万2000人を突破。息子で俳優の仲野太賀を招けば登録者が激増しそうだ。 そして中山もゲストとトークするスタイル。長年コンビを組んだタレントの松本明子の夫の本宮、K-1王者の武尊らを招いているが、チャンネルのタイトルの冠に企業名がついているため“宣伝臭”が視聴者に嫌われたのか、登録者はようやく500人を突破。YouTubeではまったく稼げていないようだ。
-
芸能ニュース 2021年02月25日 14時10分
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
宗教撃退系の3人組ユーチューバーグループ「社会人ですけど何か?」が起こした騒動が物議を醸している。 これまで、宗教勧誘のために訪れた宗教信者を面白おかしく撃退してきた「社会人ですけど何か?」。今回の騒動の発端となったのは、今月3日に投稿された「【釣りではありません。】メンバーが本当に宗教にハマったかもしれません…」という動画で、メンバーの1人・もっちゃんが音信不通になってしまったことをほかのメンバーが告白したこと。 もっちゃんは動画のネタづくりのため、宗教へ「潜入捜査」していたというが、ほかのメンバーによると、「何を間違えたのかもっちゃんは本当にそっちの方に行っちゃった」と本当に入信してしまったとのこと。2人は動画を通じ、もっちゃんに「戻ってきてほしい」と呼びかけていた。 その後、「社会人ですけど何か?」はもっちゃんが実際に宗教勧誘をしている様子を収めた動画などを複数アップ。ファンからは「本当に入信しちゃったの?」「洗脳されてるのかな」といった心配の声が相次いでいたが、一方、ネットからは「ドッキリっぽい…」「あれだけ馬鹿にしてたのに入信するなんてある?」という疑問の声を集めていた。 >>人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応<< そんな中、20日になって公開されたのが「皆様に真実を話します」という動画。もっちゃん1人が出演し、今回の騒動について、宗教団体に潜入したものの、正体がバレて「ネタにするのではないか」と尋問され、怖くなって本気で入信する振りをしたとのこと。また、監視や盗聴を恐れて連絡が取れなくなったと説明した。 さらに22日になり、3人揃って改めて謝罪動画をアップ。全員が謝罪しつつ、今後もまた撃退系の動画撮影を続けていくと明かしていた。 しかし、一連の動画に対し、その信ぴょう性を疑う声が集まっているほか、「そもそもどの宗教を信じるかは自由なんだから、わざわざ潜入してまでネタにするのはどうかと思う」「憲法で保障されてる信教の自由を否定するのは超えちゃいけないライン超えてる」「宗教差別に繋がりかねない」といった批判の声が集まっている。 これまでの動画でも、宗教勧誘の女性をわざわざ家に呼び出した上で撃退するという企画が多かった「社会人ですけど何か?」。ここに来てそのモラルを問う声が多く聞かれている。記事内の引用について社会人ですけど何か?公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1YI9PkfUYmY7FYbfuxcFKg
-
-
芸能ニュース 2021年02月25日 11時55分
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
ドッキリ系の動画を多く投稿している3人組のユーチューバー「がーどまん」がユーチューバーの「ゆゆうた」の電話番号を晒し、批判を浴びている。 事の発端は、22日、がーどまんが公式LINEで「電話してあげて下さい」というコメントと共に、ゆゆうたの電話番号を晒したこと。その後、がーどまんは自身の公式Twitterで「ゆゆうた君の電話番号間違えて公式ラインに送っちゃった反省してまーす」「【プライベートです】」とツイートしていた。 このツイートに対し、ゆゆうたは「反省してるならおけ」とリプライ。一方で、自身のTwitterでは「がーどまんに電話番号晒されました着信が鳴り止みません」とツイートし、被害を受けていることを明かしていた。 >>炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声<< こうした事態を受け、ゆゆうたは23日、「電話番号が流出してついでにビデオカメラがぶっ壊れました。」のタイトルで自身のYouTubeチャンネルを更新。ゆゆうたは「事の経緯を説明させていただきます」と切り出し、昨日、がーどまんがゆゆうたの家に遊びに来たと報告。ゆゆうたは、がーどまんについて、「物ぶっ壊したりするような過激なドッキリを仕掛けてるような人」であることを認識していたが、家では意外とおとなしかったそうだ。しかし、「それで安心してたら、いきなり僕の携帯電話が鳴りやまなく」なったそうで、がーどまんに問いただしたところ、がーどまんによって、公式LINEにゆゆうたの電話番号を晒すというドッキリを仕掛けられていることが発覚したという。 ゆゆうたは「今、僕の着信履歴すごいことになってます」としながらも、「がーどまんに晒されるなら本望」だとあっさり。元々、住所などが「ネットにバラまかれ」ているため、「今更電話番号晒されたところでね」と受け止めているようで、後日公開されるであろうドッキリ動画が面白くなればいいと許していた。そして、今回、被害を受けているのは「僕一人」であることから、「今回の件に関してがーどまんを悪く言うのはやめて下さい」と訴えていた。 この動画を受け、ネット上では「許すことができるって普通にすごい」「すんごいポジティブで優しいなぁ」など、ゆゆうたの対応を称賛する声もあったが、一方で、「さすがにドッキリの域超えてるでしょ。『ゆゆうただから』とかじゃ済まされない」「いやさすがに怒っていいんじゃね」「どっきりじゃなくてただの嫌がらせ」など、がーどまんに対する批判の声も多く寄せられていた。 企画でドッキリを仕掛けるユーチューバーは多いが、今回のドッキリは不快に感じた視聴者が多かったようだ。記事内の引用について鈴木ゆゆうたの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ鈴木ゆゆうたの公式Twitterより https://twitter.com/dai2noyuyutaがーどまんの公式Twitterより https://twitter.com/mcgardman
-
芸能ニュース 2021年02月22日 12時10分
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
しょう、こう、すずからなる3兄弟のユーチューバー「すずしょうと」が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、三男のすずが病院に運ばれたことを報告した。 時には母親が登場し、兄弟の日常動画を投稿していることで人気を集めているすずしょうとは、「誕生日に弟が救急車で運ばれました」のタイトルで動画を更新。冒頭で「弟の誕生日の出来事」というテロップが入った後、腹痛で動くのもやっとな様子のすずの様子が画面に登場し、家族が慌てて救急車を呼んでいる場面が映されていた。 動画の中で、母親が病院と思われる施設に「救急車で行くのはまずいですか」と聞くと、関係者が「来て頂いて大丈夫です」と答え、母親は兄たちに「みんな服着て」と促し、全員が病院に行く準備をする。そして救急車が到着すると、その様子もモザイクが掛けられていたが映し出され、その後、救急車の中ですずが苦しむ様子から、救急車が病院に到着して診察室に入って行く様子までがカメラに収められていた。 >>炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声<< すずの詳しい容体は明かされていないが、盲腸の可能性もあるようで、入院が必要だとのこと。兄らは辛そうなすずの姿を見て、「かわいそすぎる」「(退院したら)焼肉連れてってあげよう」と話して弟を気遣っていた。 この動画を受け、ファンからは「これは本人が1番辛いよね。お大事にしてね」「過保護になるくらい弟思いな兄弟と母」とすずや家族を想う声や、「どんな時も動画回してYouTuber魂すぎる笑」「みんなを安心させようと?する動画ありがとう」「しょうくん、こうくん、編集お疲れさまでした」など、緊急事態にも関わらず動画をアップしてくれたことに対する称賛の声が多く寄せられていた。 しかし、救急車には母親と兄たちも乗り込んでいるように思われることや、病院にも母親と兄たちが駆けつけていることから、「動画撮る余裕があるのですか? 疑問です」「笑ってるし本当に救急なの」「なんで全員で病院行くん?」「今、病院の付き添いは各家庭から家族1人です」という指摘も一部ではあるものの挙がっていた。 多くのファンは三男の体調を気にかけており、少しでも早く元気になって欲しいと思っているようだ。記事内の引用についてすずしょうとのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCQl75_ZOEV_pu6kzspZ-Bug
-
-
芸能ニュース 2021年02月19日 12時00分
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
韓国の文化などを紹介している動画を多く投稿しているユーチューバーの「マーキュリー商事」が、自身がプロデュースするTシャツが韓国女性を蔑視しているとして批判を浴びている。 マーキュリー商事は日本のファッションサイトとコラボし、韓国の人気カップラーメン「辛ラーメン」を模したイラストの下に、「コリアンドリーム」と書かれたTシャツを販売。辛ラーメンの「辛」の文字は「幸」という文字になっており、Tシャツのほかにも同じデザインのパーカーが販売されていた。しかし、問題となったのは商品紹介のページのようだ。 「商品の紹介ページには“飲み会後に女性が一緒にラーメンを食べようと誘ってくれても、夜はやっている店がなかなかないから家で食べることになる”“これがコリアンドリーム”といったような旨の紹介文が書かれていました(現在は削除)。この紹介文が女性蔑視だとされ、批判が集まったようです。このデザインのTシャツは、韓国で活動している男性アイドルグループ『NCT』の日本人メンバーのユウタさんも着ていて、マーキュリー商事さんも、自身のYouTubeチャンネルでユウタさんが着用してくれていたことを紹介しており(現在動画は削除)、こちらも批判を広める結果になりました」(芸能ライター) >>キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる<< 批判は国内外から集まり、国内からは「私が韓国女性だったらすごく嫌な気持ちになります」「コリアンドリームTシャツの販売ページにある説明文、寒気がする。女性を馬鹿にしてるし下品」といった批判が、海外からは「こんなTシャツを売っている意味が分からない」「韓国女性に対するセクハラ」といった声が寄せられていた。 こういった多くの批判を受け、マーキュリー商事は15日、「サイトの紹介文を削除させて頂きました。」というタイトルで動画を更新。マーキュリー商事は謝罪をするとともに、批判コメントは「全て拝見させて頂きました」と話し、サイトの紹介文は「不適切」であったため削除したと伝えた。また、マーキュリー商事は「サイトの紹介文は私が書いたわけではありません」としつつも、紹介文は事前にチェックし掲載を了承したと認め、今後は「慎重にことを進めて参ります」と話して頭を下げた。 マーキュリー商事の元には「この炎上に負けずにこれからもグッズを作って」「必要以上に落ち込んだり悩む必要はないと思うよ」といった応援の声も一部届いている。 普段は、韓国語を学ぶ動画や韓国アイドルを応援する動画を投稿し、韓流ファンから支持されているマーキュリー商事。ファンはこれからもそういったファンが楽しめるような動画を投稿してくれることを望んでいるだろう。記事内の引用についてマーキュリー商事のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC31k7KPtTEsgty9lg5rxO1A
-
芸能ニュース 2021年02月18日 17時15分
よしミチ姉弟、玉城ティナとスマホ撮影「フォルムがお気に入り」新型VEZELのスタイリッシュな外観を絶賛
俳優の井浦新と女優の玉城ティナ、モデルのミチとよしあきが18日、オンライン配信された「新型VEZELワールドプレミア」に出席し、同車の魅力を語った。 実用的で上質、「PLaY」という世界観に合わせて、自分らしいライフスタイルを実現する新型VEZEL。CM撮影で実際に運転した井浦は、「楽しかったです。低速時のモーターの静かさと高速時のエンジンのパワフルさがはっきりして、メリハリがありますね。操作性も走行性も本当に良くて、長距離を乗っても疲れないし楽しく運転できる」と太鼓判を押した。 >>全ての画像を見る<< 共演した玉城。「乗り心地はとっても良かったです。窓が大きいので光が入って来ますし、ストレスがない内装というのが納得できる乗り心地だなと思いました」と乗車体験を語ると、井浦も「運転に集中していて表情は見えなかったんですけど、楽しそうな声は聞こえてきました」と同意していた。 「よしミチch」を開設し、姉弟でユーチューバーとして活躍するミチとよしあきは、玉城とともにお気に入りポイントをスマホで撮影。玉城が「シートの赤っぽいステッチがかわいい。座りたくなる質感ですね」と内装の注目ポイントを挙げれば、よしあきは「サイドビューがおすすめです。フォルムがお気に入り」、ミチは「サンドカーキ・パールのカラーと、トリコロールのグリルがかわいい」とスタイリッシュな外観に着目していた。 オープンカーに乗っているようなガラスルーフは、井浦が「フロントから上が全部ガラスで感動する」と開放感のある仕上がりを評価。また、ハンズフリーで開閉できるテールゲートや静電タッチ式のルームランプを備えているほか、スマートフォンと連携し、外からのロック解除やエアコン操作も可能だ。最新テクノロジーを導入することにより、高い快適性と利便性を実現している。 (取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能ニュース 2021年02月18日 13時30分
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
ユーチューバーのてんちむの脱毛サロンPR問題の余波が、思わぬ場所にまで広がっている。 事の発端は、てんちむがインスタグラムのストーリーズにアップした「9か月間0円で初期費用の不安もないし、満足するまでずっと通えるみたいです」という脱毛サロンのPR文。「実際は9か月後の後払い」にも関わらず、「0円」と表現したことが多数の批判を集めた。 また、騒動を取り上げたユーチューバーのコレコレの配信に電話出演した際、てんちむは「9か月間無料って思うんですか? 普通の人って」と発言。通話の終盤には大きくため息をつくなど、誠実さに欠けた態度もさらなるバッシングを呼んでしまった。 「そんな中、てんちむをバッシングから救おうとしたのがファッション通販サイト・ロコンドの田中裕輔社長。ユーチューバーたちと距離が近いことで知られている田中社長ですが、騒動後にツイッターを更新し、渋谷で問題となっている脱毛サロンのトラック広告を見かけたことを報告。てんちむに対し反省を促したと明かしつつも、PRを請け負っただけのてんちむが叩かれている現状に疑問を投げかけていました」(芸能ライター) >>てんちむ、脱毛サロンのPR“詐欺疑惑”に反論「ホームページでわかる」 批判集まり謝罪、資格取得を宣言<< この投稿はコレコレの配信で取り上げられたものの、田中社長はツイッターを通じてツイートの無断使用を抗議する事態に。この行為にネットからは、「小学生みたいなイチャモン」「自分だってテレビの画像を無断使用したりしてるじゃん」といった批判が集まる事態になった。 「炎上を受け、田中社長は17日にロコンドの公式ユーチューブチャンネルを更新し、釈明動画をアップ。てんちむが取り上げられているそのこと自体に拒否感があったことを明かしました。また、自身の元に誹謗中傷コメントが多く来たと報告。おそらくそれ以上に誹謗中傷を受けているてんちむに対し、昨年5月に急逝した女子プロレスラーの木村花さんを引き合いに出して誹謗中傷をやめるよう呼びかけていました」(同) しかし、ネットからは「木村花さんを火消しの道具に使わないで欲しい」「木村花さんの死をこういう風に利用するなんて最低最悪すぎる」など声が相次ぐことに。結局、田中社長は同日中に一連のツイートや動画を削除。関係者に迷惑が掛かるリスクを考えて削除したとツイッターで報告していたが、その報告ツイートも削除している。 ネットからは「確かに度を超えた誹謗中傷もある」「誹謗中傷をやめるよう呼びかけることは間違ってない」との擁護も上がっている。 PR文を巡るあまりに大きい炎上は、無関係の有名人にまで広がってしまったようだった。
-
芸能ニュース 2021年02月18日 11時55分
炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声
総合格闘家でユーチューバーの朝倉未来が16日、ユーチューバーの「シバター」にドッキリを仕掛ける動画を投稿。シバターの反応に多くの反響が寄せられている。 金魚を捌く動画など、炎上系の動画を投稿することが多いシバター。“物申す系”のユーチューバーとしても知られており、ほかのユーチューバーに対する批判的な意見を動画にしたり、炎上騒動に対して厳しい意見をぶつける動画を投稿することもある。 そんなシバターに、朝倉は「目の前で人が襲われていたらシバターは助けるのか検証してみた」というドッキリを決行。昼食を食べようと嘘をついてシバターを外に連れ出し、シバターが一人になったところで、シバターの目の前で犯人役の男性が女性を襲い、シバターの反応を見るドッキリを仕掛けた。 犯人役の人が女性を後ろから襲うとシバターは小走りで犯人役の人に近づき、女性を助けようとする。犯人役の人はシバターが近づくと女性を離したが、女性を離すと同時にナイフのおもちゃをシバターに向けた。シバターはそれを見て、すぐに走って逃げていた。 >>キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる<< 犯人がある程度追い詰めたところで、シバターは「見たことある」と叫んで、ドッキリであると気づく。ここで朝倉が登場し、ドッキリであるとバラしたのだが、シバターは「逃げてない」と言い訳しつつ、ナイフが出された瞬間は「マジでビビる」「あの瞬間戦慄するから」と漏らしていた。 犯人から逃げた姿も捉えられたが、この動画を受け、ネット上では「目の前で女性が襲われていたら助けに駆け寄るシバターはさすが」「最初女性助けようとしてたし十分勇敢」「あの一瞬で全てを察して逃げを選択したシバやんさすが」など、シバターを称賛する声が多く挙がっていた。 また、シバターを一人にするため、レストランに向かう途中の道で朝倉が「財布忘れちゃった」と言って引き返したのだが、シバターは「僕、別にいいですよ。出しますよ今日」と朝倉を止めていた。そんなシバターの姿を見て、「財布忘れた未来に対して全然出しますよって言ったり、シバター根っこの性格は超いいよな」「未来が財布忘れたって言った時に、自分出しますよってすぐ言えるとことか、シバター普段はめちゃくちゃいい奴なのが隠せてなくて好き」など、シバターの意外な一面に、驚いた人も多かったようだ。 シバターの素の姿に、好感を持った視聴者は多いようだ。記事内の引用について朝倉未来公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJZVj2iBrdvbNc416i0V-UA
-
-
社会 2021年02月18日 06時00分
ユーチューバー、展示されていたポルシェを急発進させて破壊 販売店のガラスの壁も大破で疑問の声も
日本でも人気ユーチューバーが車を破壊させるドッキリ動画を投稿し、一時期話題になったことがあるが、海外ではとあるユーチューバーが展示車を破壊させて物議を醸している。 ロシアで、ユーチューバーの若い男性がポルシェの販売店に出向いて展示車に試乗し、急発進させて店のガラスを大破させたと海外ニュースサイト『Motor1』と『News.com.au』が2月11日までに報じた。男性は、ロシアを中心に名が知られたユーチューバーで17日現在、約610万人のチャンネル登録者数がいる。 報道によると、男性はポルシェの販売店に展示されていた約21万2000ドル(約2200万円)のポルシェに乗ったという。動画は販売店の外でソビエト連邦の政治家レーニンと元首相スターリンに似せた格好をした人が言い合いをする様子から始まり、男性は2人の言い合いをうんざりした様子で聞いている。レーニンとスターリンが冒頭に出演した意図は不明だが、彼らは「人に左右されることなく生きる」ということについて議論しており、男性がポルシェを大破させるにあたっての動画の演出と思われる。動画に毎回政治家などが出演しているわけではない。 男性は2人の言い合いを聞いた後、その場から離れ、販売店の中に足を踏み入れている。販売店の中には何台かのポルシェが展示されていて、商談をしている店員と客もいる。男性は展示されているポルシェをいくつか物色した後、店員に話しかけることなく、一つのポルシェを選んで乗り込んでいる。男性はシートベルトを締め、急発進させて販売店のガラスの壁を突き破った。ガラスは大破し、車の前方部分も破壊された。男性は驚いた表情でポルシェから出て、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話している。車の近くに人はいなかった。動画はここで終わり、店の関係者のその後の対応などは不明である。 『News.com.au』によると動画は複数のカメラで撮影されており、男性も含め、怪我人はいないという。動画が“やらせ動画”であるのか男性は動画の中で言及していないが、『Motor1』は、ポルシェはもともと男性が所有しているもので撮影のために販売店に置いた可能性があると伝えている。動画は17日現在までに削除されておらず、540万回以上再生されている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「また無茶なことをするユーチューバーが出てきた。こういう動画は面白くない」「いい動画だとは思わないけど興奮はした」「動画を見る限り、撮影許可は取っていそうだけど、販売店のガラスの壁は粉々だし、男性の行為は最低」「やらせだとしても高級車を破壊しようとする気持ちは分からない」「動画を見たけど、店員が男性を止めたりしていないし、販売店とグルなのかもしれないと思った。ただのポルシェのプロモーションかも」などの声が挙がっていた。 >>ユーチューバー、包丁を持って人を襲うイタズラ動画を撮影 通行人の男性に射殺される<< 海外には、車を使って無茶な動画を撮影したユーチューバーがほかにもいる。 アメリカ・ニューヨーク州で30歳のユーチューバーの男がタイムズスクエア前で車を急停車させ、発作を起こしたふりをして救急隊が駆け付ける事態になったと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が2021年1月に報じた。男は約1万6000人のチャンネル登録者数を抱えるユーチューバーだった。 同記事によると、男はタイムズスクエア前で車を急停止させたという。男は、ハンドルに頭を預けて前かがみにあり、気絶したふりをした。近くにいた警察官数名と救急隊数名が駆け寄って車の窓を割り、男を車から無理やり引っ張り出して救助した。救急隊と警察官は男に水を与え、救急車を呼んだそうだ。男は救急車で病院に運ばれた。男が病院でどのような手当てを受けたのかは不明である。 男は車で気絶したふりをしてから救急車で運ばれる模様を動画にして自身のYouTubeチャンネルに投稿し、概要欄に「今回はタイムズスクエア前で気絶してみた。これからも私は狂った動画を投稿し続けるからぜひチャンネル登録をして」とコメント。動画は投稿してから4日間で15万回以上再生されたという。現在、動画は削除されている。 動画をきっかけに警察は捜査を進め、男は公務執妨害や虚偽の事件を発生させた罪などで逮捕された。 少し前までは無茶な動画が注目を集める傾向があったが、現在はYouTubeのガイドラインが厳しくなったこともあり、無茶な動画に嫌悪感を示す人も多くなっているようだ。ユーチューバーは人に迷惑をかける動画が多くの人に受け入れられないことを肝に銘じるべきだろう。記事内の引用について「This brand new Turbo S is off to a rough start, all because of the owner's hunt for YouTube clicks.」(Motor1)よりhttps://www.motor1.com/news/486818/porsche-taycan-dealer-crash/「Porsche Taycan Turbo S smashed in viral YouTube stunt」(News.com.au)よりhttps://www.news.com.au/technology/motoring/motoring-news/porsche-taycan-turbo-s-smashed-in-viral-youtube-stunt/news-story/0f2a786461e2d1b9cf52ed1e098a146d「YouTuber is arrested for faking a medical emergency in Times Square by slumping behind the wheel of a car in 'dangerous stunt'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9202597/YouTuber-arrested-faking-medical-emergency-Times-Square-slumping-wheel.html
-
芸能ニュース
亀梨主演ドラマ初配信で話題、元KAT-TUN田中聖の現在は? SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声も
2021年02月28日 12時10分
-
芸能ニュース
YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中
2021年02月27日 12時00分
-
芸能ニュース
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
2021年02月25日 14時10分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
2021年02月25日 11時55分
-
芸能ニュース
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
2021年02月22日 12時10分
-
芸能ニュース
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
2021年02月19日 12時00分
-
芸能ニュース
よしミチ姉弟、玉城ティナとスマホ撮影「フォルムがお気に入り」新型VEZELのスタイリッシュな外観を絶賛
2021年02月18日 17時15分
-
芸能ニュース
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
2021年02月18日 13時30分
-
芸能ニュース
炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声
2021年02月18日 11時55分
-
社会
ユーチューバー、展示されていたポルシェを急発進させて破壊 販売店のガラスの壁も大破で疑問の声も
2021年02月18日 06時00分
-
芸能ニュース
亀田三兄弟・妹からの“嫌がらせ”を告発 元カレの彼女を誹謗中傷? 批判集まり同情の声も
2021年02月17日 13時00分
-
芸能ニュース
てんちむ、脱毛サロンのPR“詐欺疑惑”に反論「ホームページでわかる」 批判集まり謝罪、資格取得を宣言
2021年02月16日 11時55分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバー、殺害予告を受けていた 「身内を心配しな」とも脅され、法的対応を勧める声も
2021年02月15日 11時55分
-
芸能ニュース
キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる
2021年02月12日 11時55分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバーの炎上が相次ぐ 1か月間の出来事にファンから戸惑いの声
2021年02月11日 12時20分
-
社会
ユーチューバー、包丁を持って人を襲うイタズラ動画を撮影 通行人の男性に射殺される
2021年02月11日 06時00分
-
芸能ニュース
キャンプ系ユーチューバーの動画に「危なすぎる」批判集まり削除 カーメディアとのコラボも危険性指摘
2021年02月10日 12時10分
-
芸能ニュース
ユーチューバーが妊婦を侮辱して炎上?「全然かわいくない」お腹を晒した発言に批判の声
2021年02月09日 11時55分
-
芸能ニュース
目の前で女性が襲われた朝倉未来、とっさの行動に「涙が出た」と絶賛 ドッキリ動画の仕掛け人にも気遣いみせる
2021年02月08日 12時10分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分