-
芸能 2021年11月22日 20時00分
巨大スクリーンでオナラの音!? ジャルジャル、主演映画で11役 “最大の問題”も明かす
ジャルジャルの後藤淳平と福徳秀介が19日、都内で行われた主演映画『サンチョー』公開記念舞台あいさつに出席。同作の撮影を振り返った。 >>全ての画像を見る<< コントと映画の良さを掛け合わせることを意図として制作された同作は、エンターテインメント性や物語性などを融合させたコントシネマ。2人は作中で11人の登場人物を演じる。後藤は登場すると、「こんなアホらしい内容を巨大スクリーンで見ること自体がコントだと思ってもらって。巨大スクリーンでこれほどオナラの音が流れる映画はない。アホらしい映画を劇場で見る体験を是非して欲しい」とコメント。 福徳も「映画化は大阪公演が延期になったのが最大の理由」と急遽、本作が作られることになった経緯を紹介。「映画ですからね。どういう感じで見たらいいかわからないと思いますけど、もともと単独ライブがあって、その延長の不思議な世界を見るという感じで見て欲しい。映画なのかコントなのかわからん100分間になっています」と呼びかける。 2人で11役について感想を問われると、後藤は「僕ら2人しか出ていないので、なんとか別人に見えないといけない。『こいつ誰やったやろう』ってならないように気をつけました」と回顧。福徳も「顔が(どの役も)一緒なのが最大の問題。油断して見るとこいつ誰ってなると思います。それぞれの特徴をインプットして見て欲しい」と話す。 また、福徳は「女性役もやっていて、ワンピースを着てるんですけど、ワンピースで外歩くと気持ちいいんです」とも述べ、「(女性役は)最高でした。口紅してマスクつけたら、マスクに付くので女性って大変やなって改めて思ったりしました」と感想を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年11月22日 19時00分
“逃げた”兄のとばっちりで同情の声も? SixTONES・田中樹、くりぃむ番組で新しい挑戦も
人気グループ・SixTONESの田中樹が、今月28日放送のお笑いコンビ・くりぃむしちゅーMCのバラエティー番組「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)内の人気企画「ミニスカート陸上2021」に初参戦することを、各メディアが報じた。 >>元KAT-TUN田中聖が運転しながら配信し、事故?「タイヤがおかしい」主張も指摘集まる<< この人気企画は、女性にとって動きにくいであろうミニスカートでも「こんなに動けるんだ!」ということを世にアピールするために生み出され、これまでの「くりぃむシリーズ」でも、放送されるたびに大反響を巻き起こしてきた。 今回、田中は有田哲平が審判を務める中、上田晋也、パンサー・尾形貴弘、初参戦となるハナコ・岡部大とともにミニスカートを着用し、公式カメラにパンツが映らないよう知恵を振り絞って陸上競技に挑むというのだ。 「SixTONESとSnow Manは、ジャニーズの滝沢秀明副社長が競わせるように売り出しているが、滝沢氏の戦略では個々のキャラに合わせて番組を選んでいる。とはいえ、Snow Manのメンバーには田中と同じようなことはやらせないだろう。田中としてはここで〝爪痕〟を残せれば、ソロ活動にとっての大きなチャンスとなる」(テレビ局関係者) 田中といえば、実兄は元KAT-TUNでジャニーズを退所して歌手としてソロ活動を続ける田中聖。 樹は兄の背中を追い掛けてジャニーズに入所。兄と同じようにグループでのCDデビューを飾ったが、兄は不起訴となったものの、17年に薬物事犯で逮捕されるなど、弟に迷惑をかけっぱなし。 樹にとってはおとなしくしておいてほしいはずだが、またまたやらかしてしまった。 20日に行われたABEMAの企画「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」で、聖は再起をかけ4人目の挑戦者として決まっていたが、同日、ケガを理由に出場を辞退してしまったのだ。同企画には元モーニング娘。の後藤真希の弟で元タレントの後藤祐樹さんが参戦。朝倉に秒殺されたものの、その勇気を称えられていた。 聖の欠場理由は「ケガ」以外明かされず。しかし、朝倉は21日、自身のYouTubeを更新。聖について「逃げたっぽいっすね。まあでも賢明な判断ではあったんじゃないか」と語っていた。 「ネット上では樹に対する同情の声も集まったが、しばらくは樹は肩身の狭い思いをすることになりそう。とはいえ、これで聖はしばらくおとなしくなりそうだ」(芸能記者) 聖はそろそろ表舞台から身を引いて、弟の活躍を見守ってほしいものだ。
-
芸能 2021年11月22日 18時50分
『ぱちんこ 乃木坂46』が遂にホールへ! 人気楽曲25曲、オリジナルMVも収録 パチンコ好き芸人かまいたち、霜降り明星のCMも公開中
22日、パチンコの新機種『ぱちんこ 乃木坂46』が全国(※一部、地域によって導入日が異なる場合もあり)のパチンコホールに導入された。 >>全ての画像を見る<< 同機種には、乃木坂46の齋藤飛鳥、秋元真夏、生田絵梨花、星野みなみ、山下美月、与田祐希ら総勢19人の現役メンバーだけでなく、卒業した堀未央奈がOGとして、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友里の3人がレジェンドメンバーとして登場。これまでにリリースされた『インフルエンサー』、『シンクロニシティ』など、全25曲が収録されており、乃木坂46の魅力がまるごと詰まった1台となっている。 また、ライブでも人気のある『ハウス!』、『ロマンティックいか焼き』、『ダンケシェーン』の撮りおろしオリジナルMVも収録。同MVは、KYORAKUの公式YouTubeチャンネルと『ぱちんこ 乃木坂46』の専用サイト『乃木ぱ』にて公開中だ。さらに、15日より乃木坂46のライブ映像で構成された『乃木坂46篇』に加え、パチンコ大好き芸人でも知られるかまいたちと、霜降り明星がそれぞれ登場する全3種のTVCMが、全国で放映されている。 19日より、KYORAKU公式ツイッターをフォローし、該当ツイートをリツイートすると、ここでしか手に入らないオリジナルQUOカードが毎日46名に抽選で当たるツイッターキャンペーンを実施中。抽選結果の通知は、メンバーからのパチンコオリジナル告白映像で届く仕様となっている。『乃木ぱ』公式サイトhttps://www.kyoraku.co.jp/product_site/2021/nogipa/KYORAKU公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/KYORAKUSANGYOKYORAKU公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/kyoraku_tanu
-
-
スポーツ 2021年11月22日 18時30分
大関・貴景勝戦の審判に「故障したら責任取れるのか」ファン激怒 取組終了後の物言いが物議も、タイミングは妥当だった?
21日に行われた大相撲11月場所8日目。結びの一番前に行われた大関・貴景勝対小結・逸ノ城の取組での物言いがネット上で物議を醸している。 >>大関・正代戦の判定変更に「絶対におかしい」ファン激怒 舞の海氏も疑問の結末、審判団の忖度を疑う声も<< 同戦は立ち合いからお互いに互角の突き押しを展開すると、逸ノ城が貴景勝を組み止める形に。そこから2分半ほど均衡状態が続いた後、左上手をとった逸ノ城がそのまま貴景勝を土俵外へ押し倒し。行司は逸ノ城に軍配を上げたが、この直後に勝負審判の1人である二子山親方(元大関・雅山)から物言いがつき、行司と勝負審判4名が土俵上で協議に入った。 1分ほどの協議の後、伊勢ケ浜審判部長(元横綱・旭富士)は「逸ノ城が貴景勝のまげをつかんで引っ張っており、反則とし貴景勝の勝ちといたします」と、逸ノ城をまげつかみによる反則負けとすると説明。同取組を伝えていたNHK大相撲中継で説明直後に流されたリプレー映像では、立ち合い直後の突き押しの中で逸ノ城が貴景勝のまげ付近をつかんでいたが、審判団はこの動きを把握した上で取組後に物言いをつけたものと思われる。 一転して貴景勝の勝利となった判定変更を受け、ネット上には「貴景勝の体と逸ノ城の左足が同時に土俵外に出たことへの物言いかと思ったらまげつかみか」、「逸ノ城がまげに手をかけてたのはTVで見る限りでは気づかなかった」、「内容的には逸ノ城の方が攻めてただけにこれはもったいないな」と驚きの声が寄せられている。 一方、「なんで前半で気づいた反則を取組後に指摘するのか、物言いするなら気づいた時点で言えよ」、「最後まで相撲取らせてから物言いつけるのはタイミングが遅すぎないか」、「簡単に止められない事情があるのも分かるけどなんか釈然としないな」と審判団への苦言や批判も多数挙がった。 角界では2012年11月場所9日目の横綱・日馬富士対関脇・豪栄道戦(ともに当時)で、審判が日馬富士の足が土俵外に出たと物言いをつけ取組を中断させるも確認の結果、足は出ておらず取組がやり直しになる事態が発生。審判部はこの一番以降、微妙な判定の場合はすぐに取組を止めず、行司が軍配を上げてから協議する方針をとっている。この方針を踏まえると今回の物言いのタイミングは妥当であるといえるが、それでもなお不満を抱いているファンは少なくないようだ。 「同取組は2分半超の攻防の末に逸ノ城が貴景勝を土俵外へ押し倒しましたが、土俵下に背中から落ちた貴景勝は衝撃が大きかったのか、地面に両手をつき15秒ほど立ち上がれず。また、その後の協議の間には貴景勝も逸ノ城も、両手を腰に当て肩で息をするなど疲れをにじませていました。仮にまげつかみの反則直後に物言いがついていれば、その後お互いが消耗することも避けられていたのかもしれません」(相撲ライター) 貴景勝は今年7月場所2日目の逸ノ城戦で頸椎を損傷し、3日目以降から全休を強いられている。このアクシデントもあってか、一部からは「一旦反則見逃した後に故障が発生したら責任取れるのか」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年11月22日 18時00分
『日本沈没』の展開に「有事の時に…」「こんなことしてる場合?」無理のある恋愛要素に大ブーイング
日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(TBS系)の第6話が21日に放送され、平均視聴率が15.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の16.9%からは1.1ポイントのダウンとなった。 第6話は、日本未来推進会議に天海(小栗旬)が戻って来た。首都東京の復興に向けて、取り組む決意を誓い合う。そんな中、天海は田所博士(香川照之)に呼ばれる。そこで伝えられたのは日本沈没、という事実で――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『日本沈没』、主人公の避難所でのセリフが物議「めちゃくちゃ迷惑」「勘弁して」厳しい声も<< 第6話では、天海と椎名(杏)の距離感が物議を醸すことに。ストーリー終盤では、椎名が母・和子(宮崎美子)経由で預かった天海の娘・茜(宝辺花帆美)からの手紙を渡すため、天海の自宅へ。自宅で今後の日本について話し合ううち、椎名は眠ってしまい、天海家のソファで朝を迎えるというシーンがあったが――。 「翌朝、天海は椎名に対し、自分はしばらく内閣府に寝泊まりすると言い、『ここは好きに使っていい』と自宅の鍵を貸していました。第5話で距離がぐっと縮まっていた2人ですが、今回、さらに親密に。2人の今後の関係性にも期待できるような展開でしたが、ネット上からは『恋愛要素いらない』『有事の時にイチャイチャって…』『こんなことしてる場合か?』『早く対策進めて』『記者家に泊めて寝泊りしてもいいってセキュリティ面大丈夫?』といった疑問の声が圧倒する事態に。そもそも2人は官僚と新聞記者という相容れない立場の上、現在は有事。異性だからと無理に距離が縮まり始めていることに視聴者も困惑しているようです」(ドラマライター) また、和子の言葉に引っかかる視聴者も少なくないという。 「避難所で一緒に過ごしたことで、天海の元妻・香織(比嘉愛未)と茜と仲良くなっていた和子でしたが、椎名に天海への手紙を渡す際、『私はいい人だと思うわよ』と天海を評価。さらに、『実梨がいつまでも1人でいるのは心配だから』と椎名に天海との結婚を勧めていました。しかし、元妻と娘と知り合いで、離婚理由も明確でないのにも関わらず『いい人』という理由で、天海を娘に勧める和子にネットからは『バツイチになりたての男勧めるか…?』『変な親』『登場人物、みんな恋愛脳すぎる』という困惑の声も集まっていました」(同) 第6話が終わっても、いまだ列島が沈まない『日本沈没』。ストーリーのペースが遅すぎる上に、無理矢理の恋愛要素が組み込まれていることも不評の原因となっているようだ。
-
-
芸能 2021年11月22日 17時15分
ラムちゃんのトラ柄衣装がブラ×ショーツのセットに! 人気漫画『うる星やつら』コラボランジェリー発売、裏側にもこだわり
人気漫画『うる星やつら』とインナーブランド『tu-hacci(ツーハッチ)』のコラボレーションアイテム『コラボブラレット&ショーツ』の先行予約受付が、22日より公式ウェブサイトにて開始された。 >>全ての画像を見る<< 同作は、1978年~1987年まで『週刊少年サンデー』(小学館)で連載されていた高橋留美子氏原作の大人気漫画。地球の運命を賭けた鬼族との鬼ごっこの地球代表に選ばれた主人公・諸星あたると、鬼族の女の子ラムが織りなす、奇想天外なラブコメディ作品だ。 同コラボでは、永遠の絶対的ヒロイン『ラムちゃん』のトレードマークであるトラ柄衣装をイメージしたブラレットとショーツが登場。レースたっぷりのブラレットは、着けるだけでヒロイン気分が楽しめ、胸元とショーツには電撃をイメージしたチャームも。また、カップ裏側にはロゴ入りの総柄プリントが施され、キュートな仕上がりとなっている。 同アイテムを購入すると、『うる星やつら×tu-hacci』のオリジナルポストカード特典も。ツイッターキャンペーンも同時に実施、『うる星やつら』コラボアイテムと特製ポストカードが、抽選で10名に当たる。tu-hacciの公式ツイッターアカウントをフォローし、該当ツイートをリツイートすると応募となる。『うる星やつら×tu-hacci』特設サイト https://www.tu-hacci.co.jp/c/product/b25tu-hacci公式ツイッターアカウント https://twitter.com/tu_hacci
-
社会 2021年11月22日 17時00分
坂上忍「大人の関係になることで彭帥選手も新たなる権力を」発言が物議「最低すぎる」批判の声集まる
22日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、中国女子テニスの彭帥選手の失踪騒動について特集。MC坂上忍の見解に、視聴者から疑問の声が集まっている。 >>坂上忍、元アイドルの悩みに「甘ったれたこと言ってんじゃない」カウンセラーに提案し批判集まる<< 2日、SNSに、張高麗前副首相に性的関係を持つよう強要されたと投稿した彭帥選手。告発文の中で、彭帥選手は性的暴行後、張氏と愛人関係になったことや徐々に関係が悪化したことなどをつづっていた。しかし、投稿はすぐに削除されることに。 彭帥選手はその後消息不明となったが、中国メディアは「無事」を強調して報道。ネット上などには、不自然さのある彭帥選手の写真や動画などがたびたびアップされている。 この話題について、話を振られたアンミカは「不倫って問題はあったかもしれないけど、日本みたいに選択の自由で不倫に行ったわけではなく、あらがえない環境の中のきっかけからその人の人権の問題が出てきた」と指摘。これに坂上は「まあ、でも、彭帥選手の告発文にもある通り、『自分にも罪があるし、心の扉を開いてしまって、愛が介在してる』って……」と反論した。 これにヒートアップしたアンミカが「開いたきっかけは、あらがえない大きな国のトップの力やん!?」と指摘すると、坂上は「ハハハ……」と声を上げて苦笑い。「まあ、そういう見方もあるでしょうけど、あの最高幹部と大人の関係になることで、彭帥選手も新たなる権力を手にするって見方もできちゃうし。いろんな見方ができるから」と話していた。 この坂上の発言に、ネット上からは「ここに来て権力?あり得ない」「最低すぎる」「笑いごとじゃないのに」「性的暴行受けたってことなんでスルーしてるの?」「被害者に対して、『それによって得したんでしょ』みたいな発言はひどすぎる」という非難の声が続出している。 そもそも、日本以外の国の報道では「性暴力」となっている今回の問題。「不倫」問題として扱うことに対する疑問の声も集まっていたことから、今回の坂上の発言はより波紋を広げてしまったようだ。
-
芸能 2021年11月22日 13時30分
『スッキリ』加藤浩次、岩田アナにセクハラ?「気持ち悪い」と批判の声 「大悟と路チューしろ」と揶揄
22日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)での、MC加藤浩次の岩田絵里奈アナウンサーへの発言が批判を集めている。 >>加藤浩次、高市早苗氏に「短めにお願いできますか」スッキリ出演にダメ出し?「呼んでおいて失礼」批判も<< 問題となっているのは、「クイズッス」のコーナーでお笑いコンビ・千鳥がVTR出演した際の一幕。その中で、大悟はかつてバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』(同)で番組内コンビを組んでいた岩田アナの成長について言及。「『スッキリ』で加藤さんと堂々とやってるの見たらすごいなと思って」と話していた。 さらに、大悟は「それこそ岩田ちゃん、『お寿司行こう』って言ってたのに、わし、1回も行けてないから」と指摘。これにノブが「(岩田アナが)『スッキリ』に関わったら、大悟に関わっちゃだめ」と制止すると、大悟は「いやいや、大丈夫やろ、謝罪も岩田ちゃんがそのまま『スッキリ』で言えるし」と悪ノリしていた。 これに対し、スタジオの岩田アナは「ちょっと大人に確認してから……」などと誤魔化していたが、加藤はそんな岩田アナに対し、「路チューしろ、路チューしろ!」「大悟と岩田、路チューしろ」と発言。岩田アナが「加藤さん、なんだと思ってるんですか」と笑いながら抗議するも、加藤は「すげえ撮られてほしいわ、大悟との路チュー。ほっぺでいいからやってくんねえかな」「大悟が岩田のほっぺにチュー」と繰り返し要求していた。 この加藤の発言に、ネット上からは「気持ち悪い」「完全にセクハラ」「朝の番組でこんなに堂々とセクハラ、パワハラが放送されるなんて…」「ジョークになってない」「ただただ不快だわ」といった批判の声が多く集まってしまっていた。 冗談とは言え、女子アナに対して執拗に芸人とのスキャンダルを要求する加藤。不快感を覚えた人は少なくなかったようだ。
-
社会 2021年11月22日 12時30分
玉川徹氏「国会議員が私利私欲に走るから信頼できない」マイナポイント付与案で石原良純と激しく口論
22日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏とタレントの石原良純が、マイナポイント付与案を巡って激しい口論を展開。エネルギー対策についても衝突するなど、2人のバトルが注目を集めた。 >>玉川徹氏「国民をナメている」マイナンバーカードのポイント案に怒り「スケベ心を出すな!」<< マイナンバーカード所有者、新規取得者に最大2万円分のポイントを付ける政府案について、玉川氏はデンマークの内情を紹介し、「『政府は隠し事ができません』ということを担保することが政府の信頼につながっている」と主張。 デンマークでは、自分の個人情報がどう政府に使われているか開示請求すれば教えてくれるとのことだが、これに石原が噛みついて、「北欧と日本の立ち位置は違うじゃないですか。日本が透明性のある国家になれるかって言ったら僕は、絶対なれないと思う」と断言すると、すかさず玉川氏は「いや、僕はなれると思う。(僕は石原さんと違って)そういう風に絶望してないので」と一蹴。 さらに、玉川氏が「国会議員が私利私欲に走ったりしているから、そういう部分も我々は見せつけられるから信頼できない」と不満をぶつけると、石原は「国会議員が良い悪いって、そんな話と(マイナンバーカードが普及しないことと一緒にしないで)」と応酬。 これに玉川氏が「だって良純さんが(政治に)絶望してるんだから。良純さんが一番分かるんじゃないの?」とおそらく兄で元衆議院議員・石原伸晃氏の「衆院選」での落選を暗に示しながら牽制し、良純を激しく睨む場面もあった。 この日はエコノミストの永濱利廣氏がスタジオで解説していたのだが、評論家そっちのけで2人が口論を始めてしまったことに羽鳥慎一が慌てて、「永濱さんは経済ですから、ちょっと今の話、専門外…」と割って入る事態に。 だが2人はこの後、日本のエネルギー対策についてもバトル。玉川氏が海の上の洋上風力発電について語ると、気象予報士でもある石原が「洋上風力なんてものは、日本の気候から言ったら非常にリスクで不安定なものだと思いますよ。台風が来た時に…」と言うと、玉川氏が言葉を遮り、「いや、そんなことないです、台風でも大丈夫です!僕、取材しましたから」と反発。石原はあまりの剣幕に「でも、それはね僕は…台風が大丈夫というのは…」と言い淀んでいた。 2人の一触即発寸前の緊迫した空気に、SNS上では「良純さん、お兄さんが選挙に負けてから荒れてるな…」「玉川さんと良純さんの正面衝突が多いなあ。 羽鳥さん大変」「気象のプロの良純さんの言葉より自分が正しいと思ってるの何様なん」「もう少し感情的にならずに静かに論議して欲しい」といった声が上がっている。
-
-
芸能 2021年11月22日 12時10分
ユーチューバー、女性に声かけ“マスク詐欺摘発”し炎上「最低の動画すぎる」「不快」批判集まる
男性3人組ユーチューバー「1-3【いちのさん】」がアップした、街行く女性の“マスク詐欺”を咎めるという趣旨の動画がネット上で炎上している。 問題となっているのは、17日にアップされた「【第2回】世の中の女性全員マスク詐欺してる説」という動画。メンバーの1人が警察官のコスプレをしており、冒頭では企画について、自身が“マスク詐欺”と認定した女性におもちゃの手錠をかけると説明していた。 その後、「いちのさん」は渋谷駅近くにいる女性に声を掛け、動画のコンセプトについて説明。マスクを外してもらうか、マスクを外した状態の写真を見せてもらい、警官のコスプレをしたメンバーが詐欺か否かを判断していった。 >>暴露系ユーチューバー、今度は名誉毀損で逮捕「当然」「さすがに悪質すぎた」呆れ声も<< その判断した結果、「マスク詐欺罪現行犯逮捕です」「マスク偽証罪」などと言って女性に手錠を掛ける場面も。一方、「執行猶予」と判断するというシーンもあった。 この動画に、コメント欄には「ただただ不快」「詐欺りたくて詐欺ってるわけじゃないのにひどすぎる」「炎上商法だとしても度が過ぎてる」「マスク外すのが嫌になる」「最低の動画すぎる」といった批判の声が集まる事態になっている。 なお、「いちのさん」は20日に「世の中の男全員マスク詐欺してる説」という動画をアップ。同じ企画を男性相手に行っていたが、好意的なコメントはごく少数。炎上へのフォローにはなっていなかった。記事内の引用について1-3【いちのさん】公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1eF-kFYHtiDVE3I1e8gOBA
-
芸能
田中みな実に「本当、鬼みたいな女だよ」と言い放ったマツコの思惑<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年03月22日 21時00分
-
芸能
氷川きよしだけじゃない 人気上昇中の漫才師、バンド…ビートたけしが命名した芸能人
2020年03月22日 20時00分
-
芸能
サカナクション、Perfume、BiSHなど豪華アーティストが登場 涙涙の『キズナ感謝祭』が生配信中!
2020年03月22日 19時35分
-
芸能
佐藤健、ドラマの優しさが嘘クサく見えるワケ パンツ丸出しの前田敦子を引きずる衝撃写真【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年03月22日 19時00分
-
芸能
ブルゾンちえみの海外挑戦が話題、勘違いキャラは昔から?
2020年03月22日 18時00分
-
芸能
史上初?テレビでイケメンとガチ添い寝が実現、人選がマニアック?
2020年03月22日 16時00分
-
芸能
野村萬斎の長女がTBSアナ入社で話題、TBSの芸能人二世社員はお騒がせが多い?
2020年03月22日 14時00分
-
芸能
『オードリー』深夜ラジオが4年連続、聴取率トップ、芸能人ファンも多い理由は?
2020年03月22日 12時30分
-
芸能
ジャニーズの後輩たちの“道筋”をつくった今井翼 退所組の頼れる存在に?
2020年03月22日 12時20分
-
芸能
天然キャラでブレイクした元ボクサーの渡嘉敷勝男 現在は、ユーチューバーとして活躍中?
2020年03月22日 12時10分
-
芸能
3年目の浮気は東出昌大だけじゃない? 田中圭は長女誕生から3年目
2020年03月22日 12時00分
-
スポーツ
阪神・藤浪、今シーズンも復活の気配なし? 制球難・痛打に苦しむ現状、首脳陣は中継ぎ転向も選択肢か
2020年03月22日 11時30分
-
芸能
ミキ『恋つづ』兄弟出演で思い出される、“伝説”となった大物お笑いコンビの友情出演
2020年03月22日 09時00分
-
芸能
『アメトーーク』出演が一番緊張したワケは? 初のDVD「新妻、お貸しします。」には“紺野ぶるまの悪い所”が満載!
2020年03月22日 06時30分
-
芸能
不倫謝罪なのに称賛? 芸能史に残る、三遊亭円楽の釈明会見が評価されたワケ【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年03月21日 21時00分
-
芸能
微妙過ぎる初冠番組を任されたテレ朝期待の女子アナ
2020年03月21日 20時00分
-
芸能
激太り女性タレントの裏事情 出演者が必ず太ってしまう番組も?
2020年03月21日 18時00分
-
芸能
次はあのCMもありそうな破格のギャラでドラマ出演の上戸彩
2020年03月21日 16時00分
-
レジャー
「ひょっこりトーセンカンビーナとメロディーレーン」阪神大賞典 藤川京子の今日この頃
2020年03月21日 15時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分