-
芸能 2021年11月27日 12時10分
初主演映画が〝重荷〟になりそうな田中みな実アナ 男性ファンはガッカリ?
フリーアナウンサーの田中みな実、女優の市川実和子、徳永えり、元乃木坂46の松村沙友理が今月20日、都内で映画「ずっと独身でいるつもり?」(ふくだももこ監督)の公開記念舞台あいさつを行ったことを、各メディアが報じた。 >>田中みな実、プライベート赤裸々暴露で耳まで真っ赤! 30歳で交際した“選んじゃいけない人”とは?<< 雨宮まみ氏によるエッセーを、おかざき真里氏が漫画化した伝説的コミックが原作。やりがいある仕事や暮らしに充足感を得ながらも、周囲の雑音に傷つき、揺れる独身女性たちが描かれ、初主演映画となった田中アナは劇中で10年前に出したエッセー集がベストセラーとなった婚約することになる売れっ子フリーライター役を演じている。 田中アナといえば、その美容法やボディメイクが注目され、ガードルをプロデュースするなど、フリーアナ、女優そして美容家の〝三刀流〟で活躍中。 各メディアによると、そんな田中アナに市川が、「ズボラでも続けられる美容法は何ですか?」と質問。 すると、田中アナは「お風呂上がりに裸でしばらく過ごしていると、お化粧水とかクリームをそのまま塗り込めるからオススメです」と回答。 ほかの3人から「寒くないですか?」などとツッコミが入ると、「お部屋をすごく加湿しているから、そんなに寒くないんですよ」と説明したという。 「演技以外でバンバン肌を露出している田中アナだが、劇中ではほとんど肌の露出がなかった。それを目当てに劇場に足を運んだ男性ファンはかなりガッカリしているはず」(映画ライター) 以前交際していたお笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾には大失恋。出演した番組では過去の恋愛の失敗談を赤裸々に語っている田中アナだが、今作で演じた役はかなり〝重荷〟になりそうだというのだ。 「世の独身女性たちに勇気を与える役だったが、独身女性の支持者が増えたはず。あんな役をやってしまったからには〝重荷〟になって、そう簡単に結婚してしまったらたたかれそう」(芸能記者) 女優としてステップアップを重ねているだけに、まだしばらくは、「仕事が恋人」の日々を送りそうだ。
-
芸能 2021年11月27日 12時00分
熊田曜子が被告の裁判がまったく報じられない理由 平井アナの出廷もあるか
タレントの熊田曜子に暴力を振るったとして夫が被告となった刑事裁判は毎回、各メディアが大々的に報じているが、今月22日、東京地裁で熊田が被告、夫が原告となった民事訴訟が行われた。 >>この先〝訴訟地獄〟に陥りそうな熊田曜子 報じられているプロデューサー以外にも不倫相手が?<< すでに報じられているが、熊田が夫から「名誉毀損」と「不貞」についての慰謝料請求の2件で訴えられた裁判で、熊田の不倫相手とされたもう1人の被告は元フジテレビでフリーの平井理央アナの夫の民放キー局プロデューサー。 一部報道によると、22日の裁判では、それぞれの代理人弁護士が資料の提出や今後の日程などを読み上げるだけだったというのだが……。 「今後、証拠調べが行われ、証人として熊田、平井アナ、そしてその夫も出廷することになるのでは。熊田の夫が刑事裁判で、証拠として提出しようして却下された物品も、民事なら証拠として通るのでは。すでに熊田と夫は離婚協議に入っているだけに、夫としては容赦せずに責め立てることになりそうだ」(司法担当記者) しかしこの裁判、熊田の夫が被告の刑事裁判とは一転、ほとんど報じたメディアがなかったのだ。 「熊田の所属事務所が各メディアに対して、『刑事の方はいいけど、民事の方はやめてくれ』と社長自らが頼み込んでいた。熊田のグラビアなどの付き合いもある関係で、各スポーツ紙や出版社は取材自体を控えている」(芸能記者) 一方、平井アナの夫はこれまで再三にわたって熊田との不倫を否定しているが、それでも報道が止まらないため、〝実力行使〟に出ているようだ。 「複数のメディアに対して、報道の自粛を求めた内容証明を送り付けたようだ。そのため、そっちの裁判の話題に触れるのをやめてしまったメディアもあったようだ」(同) とはいえ、今後も裁判は回数を重ねていくことになるが、司法がどんなジャッジを下すことになるのかが大いに注目される。
-
社会 2021年11月27日 10時00分
「つまらん」に「早く消えろ」と応戦 橋下徹氏と足立康史議員、因縁のバトルの歴史
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏と日本維新の会所属の足立康史衆議院議員のバトルが話題となっている。橋下氏と足立氏は文書通信交通滞在費、いわゆる文通費を巡る議論を中心に激しい言葉を交わしてきた。しかし、11月24日に足立氏はツイッターを更新し、「これ以上、橋下さんに関わることは、党のためにならないし、何よりも有権者の負託に反することになり兼ねないため、反応は控えたいと存じます」と終結を宣言。さらに、「なお、ここまで私見を開陳してきたのは、党の創業者である橋下さんへの敬意からであり有権者の負託への責任感から。それは今後も変わることはありません」とフォローの言葉も付け加えた。 >>橋下徹氏に「経験不足はお互い様」「このコメンテーターは国政を知らない」維新足立議員が反論 呆れ声も<< 両者のバトルは今回が初めてではない。2017年には、橋下氏がインターネット番組『橋下徹のニッポン改造論』(AbemaTV/現・ABEMA)を告知すると、足立氏が「つまらん」「プレゼンターが」とツイート。これに橋下氏が反応し、「維新の国会議員は観ないでよろしい。理解できんやろうし、日本には不必要。早く消えろ」「足立の国会活動ほど独りよがりでつまらんものはない。早く国会から消えてくれ」と怒りを滲ませた。 さらに、2018年12月には、松井一郎大阪府知事(当時)が大阪府議の報酬の3割カットに関する有識者会議の設置を表明したことに、「大阪の地方議員の報酬審会長に橋下徹氏を、東京のご都合主義の人勧無視に呆れるばかり」と松井氏の人選を通して、橋下氏を批判的に捉えている。だが、同年2月のツイートでは「僕なんか、橋下さんとケンカになりそうな時は5秒後には謝ってたけどね」と書き込んでおり、1年の間に橋下氏へのスタンスの変化が感じ取れる。 やはりここ数年間、足立氏と橋下氏には火種がくすぶり続けており、今回のバトルに繋がったのかもしれない。記事内の引用について足立康史氏のツイッターより https://twitter.com/adachiyasushi/橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo/
-
-
芸能 2021年11月26日 21時00分
有吉弘行、アンジャ渡部への発言が「ちょっとひどい」と物議 児嶋への評価は納得の声も
有吉弘行の25日放送『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)での発言が、物議を醸している。 >>麒麟・川島、アンジャ・渡部のおかげ?「いろいろあって仕事増えた」 さんま「行列の渡部か!」指摘も<< この日は家族ぐるみで仲が良いという、おぎやはぎ小木博明とアンジャッシュ児嶋一哉が登場。児嶋がイジられキャラとしてブレイクした背景を語っていたのだが、有吉がさらなるブレイクのキッカケとして、「それで相方が亡くなって1人で頑張んなきゃいけない」と渡部建のことを示唆。これに児嶋も思わず真顔になり、「亡くなって? 相方は亡くなってはない」と否定。 これに小木も「あれラッキーだったな、あれは」、有吉も「あれ転機だったよね、好感度上がって。なんにもしてないのに好感度上がって」とブッコみ。これに児嶋は「言い方ヤダな!さっきから」と笑いながらも目は真剣モード。 この後、有吉は児嶋への攻撃の手を緩めず、「なんもしてないのに、ああいうことになったら、説教しちゃったりしてさ。ゾっとしたよ」と渡部が謹慎に入った後、彼の代打で出演したラジオで、相方へ説教していたことを振り返りながら、「は?」と児嶋へ投げかけた。 これに児嶋は「『はぁ?』じゃねえんだよお前、そりゃ言うだろ!あいつは悪くないって言ったら頭おかしいだろ!」と声を荒げた。有吉は笑いながらも「渡部さんに関しては何にもしないんだから、ひどいよ」と何の手助けもせず、テレビの露出を増やしている児嶋に不満爆発。さらに、小木が「戻る気ないじゃん、アンジャッシュ」とコンビ活動再開の意思がないとぶつけると、児嶋はそれにはスルーして「なんだこの話! 放送すんのか」とキレていた。 SNS上では、有吉の発言に「亡くなってはちょっと酷い」「小木さんの『ラッキーだったね』の方が優しくていい。こういう小さいとこでも差が出るね。有吉さんって、最近ひどい」と物議が。 だが一方で、児嶋には「実際ラッキーだったろアレから急に売れ出したし」「確かに何もしてないのに好感度上がってる(笑)本当に相方の復帰を思えばイジってあげますよね」「児嶋さん相方さんのために何もしてないのよ。ホトちゃんみたいに裏でとか、もしかしたらしてたかもしれないけど、なんかそういう節が見当たらない」と児嶋にも疑問の声が起きていた。
-
芸能 2021年11月26日 20時00分
『M-1』審査員、4年同じ顔ぶれで賛否? 松本人志より中川家礼二の採点に納得の声が多いワケ
12月19日に開催される漫才頂上決戦『M-1グランプリ2021』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の審査員とMCが25日に発表された。 >>『M-1』準決勝、結成2年目のコンビも カズレーザーが推す“イケメン芸人”にも注目<< MCは、すでにおなじみとなっている今田耕司と上戸彩。一部で昨年大会で引退を示唆していた審査員もいたが、こちらも変わらず4年連続で、オール巨人、上沼恵美子、立川志らく、ナイツ・塙宣之、ダウンタウン・松本人志、中川家・礼二、サンドウィッチマン・富澤たけしの7名が担当することになった。 この審査員の人選については、ネットで賛否両論が巻き起こっていた。Twitterでは「ありがたい話だ…」、「動かざること山の如しな横綱の風格と考えるとこれはこれで面白い構図」、「M1審査員もリニューアルしてほしかった」、「社会のアップデートに対応しきれない,若手の感性を掬い取れないおっさんやおばさんの審査に、いったい何の価値があるというのか」などのつぶやきが。今年、『キングオブコント』が審査員を一新した分、『M-1』も審査員が変わるのではないか、と考えた人も多かったようだ。 特に準決勝に残っている若手芸人は、30代がほとんど。ダウンタウンの笑いに影響されている芸人は少なくない。そして、『M-1』初代王者で、今や大阪の老舗劇場『なんばグランド花月』の看板・礼二も漫才師に憧れられる存在だ。このように芸人としては、納得の人選なのだろうが、視聴者からは違和感の声があるのも事実。なぜなのだろうか。 「得点のつけ方でしょうね。特に松本の採点は叩かれがちで、礼二は納得されることが多い。礼二は良くも悪くも平均的。大衆を前に漫才をしているからか、素人にもわかりやすいんです。2020年大会を例に挙げると、礼二は後に最終決戦に残る、マヂカルラブリー(96点)、おいでやすこが(95点)をトップ2(オズワルドも95点で同率)に、3位で最終決戦に行った見取り図(94点)も得点順としては4位の点数をつけています。一方、松本は独自の採点方法があって、素人には伝わりにくいところがあります。よって、彼のコメントや得点がネットで叩かれることも多い。最終決戦で彼だけ優勝ではないコンビに投票して目立ってしまうこともよくあります。2016年から3年連続和牛に投票するも優勝ならず、2019年にもかまいたち、2020年もおいでやすこがに投票し、そのどれもが優勝していません。視聴者とは違う目線で笑いを見ているので、仕方のないことです」(芸能ライター) 今回賛否のあった審査員の選出。果たして彼らがどんな審査をするのか、楽しみに本番を待ちたいところだ。
-
-
芸能 2021年11月26日 19時30分
トリンドル玲奈の色気が解き放たれる! 水着やランジェリーで丸みのあるボディ披露、30歳の誕生日に写真集発売
モデルでタレントのトリンドル玲奈が、2022年1月23日に最新写真集(講談社)を発売する。 >>初のボディスーツ姿を披露! 元NMB内木志、大胆なランジェリー姿など満載の写真集発売<< インスタグラムのフォロワー数165万人超え、男女ともに多数のファンを抱えているトリンドル。映画初主演を務めた映画『real鬼ごっこ』では、第19回ファンタジア国際映画祭・最優秀女優賞を受賞した。他にも、『ひるおび!』(TBS)月曜レギュラーや、ファッション誌『with』(講談社)でレギュラーモデルを務めるなど、多方面で活躍している。 今回、自身が30歳を迎える節目のタイミングで8年ぶりの写真集を発売。同写真集では『あいまいさ』をテーマに、20代から30代へと年齢を重ねる中で解き放たれる色気や少女のような純粋さ、海外育ちながら日本人の美徳を重んじる性格など、トリンドルのアンビバレントな魅力をあらゆる角度から切り取ったカットを掲載している。また、今までのモデル活動では見せてこなかった水着姿や、10代で下着メーカーのイメージモデルを務めた時以来のランジェリー姿など、全21着の衣装を着こなしたレアショットが満載の一冊となっている。 同作は、夏と秋の空気が入れ替わるようなある日に撮影され、早朝のホースライディングから海の見えるテラスでの日没まで、1人きりのショートトリップに密着。開放的なシチュエーションで、常に多幸感に満ちた笑顔が印象的だったという。表情からも丸みのあるボディからも、満開の美しさが感じられる仕上がりになっている。 発売に先駆けトリンドルは、「1月23日、30歳の誕生日に写真集を発売させていただくことになりました。今までにはない大胆な衣装にも挑戦してみましたので恥ずかしさもありますが、私のありのままの姿を見てほしいと思います。ホッと安心できたり、癒されたり...。そんなふうに、皆さんに寄り添える写真集としてご覧いただければ幸せです」とコメントを寄せている。 同写真集の発売日まで、トリンドルの公式インスタグラムアカウントや、写真集の特設ツイッターでは、最新情報が随時更新される予定だ。『トリンドル玲奈写真集「(タイトル未定)」』価格:未定発売日:2022年1月23日予定トリンドル玲奈公式インスタグラム:https://www.instagram.com/toritori0123/?hl=ja特設ツイッター:https://twitter.com/toritori_0123_
-
芸能 2021年11月26日 19時00分
ナイナイ岡村「こんなことが起きんねんな」東野にお祝いの連絡 過去に「辞退する」と発言もベストジーニストに
11月25日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、ベストジーニスト賞に選ばれた東野幸治の話題となった。 >>ナイナイ岡村「東京に家を買おうとは思っていない」結婚後も変わらず、将来的には“西に帰りたい”?<< 岡村隆史は「こんなことが起きんねんな思うて」と驚きの様子。ネットニュースで事実を知った岡村は東野にお祝いの連絡を入れるも、「イジってるんですか。ほどほどにして下さい」と返されたようだ。 それでも、岡村は「本人もYouTubeで『ベストジーニスト選ばれても辞退します』とか言ってた」と裏事情を披露。これには、矢部浩之が「もらってるやん」と見事なツッコミを入れていた。岡村は「それが東野さんっぽいところでもあるやんか。これすごい」と語っていた。 さらに、岡村は東野から聞いた話として、「ほんまのエグい古着のデニム持ってるの(ダウンタウンの)浜田(雅功)さんらしいで。値段や古さもそうやし、ご自身に合ったシルエットというか完璧やねんて」とエピソードを披露。「東野さんがお世話になっているデニム屋さんか、浜田さんがデニム穿いて出はった時は、デニムしか見てへん」と専門家も注目するレベルのようだ。これには、矢部も「(元SMAPの)草なぎ(剛)君やと思うてた」と驚いていた。 このエピソードを知った岡村は、浜田の出演時にファッションを意識して見るようになり、「裾の方のたるみ方とかめっちゃきれいやねん。こだわってはるんやと思う。見て欲しい。浜田さんがデニム穿いてる時のきれいなシエルエット」と語っていた。 この日の放送では、岡村はメガネをかけるタイミングを考えているとも語っていた。これは老眼によるものだろうが、ファッション的な部分への意識も岡村の中にはありそうだ。 これには、ネット上で「ベストジーニスト賞、そのうち岡村さんも受賞しそう」「浜田さんは確かにオシャレだな」「岡村さんのメガネイジりに期待」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年11月26日 18時00分
『SUPER RICH』、年下男子のプロポーズに「ヒモになる気満々じゃん」親まで非常識でドン引きの声も
木曜ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の第7話が25日に放送され、平均視聴率が5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の6.3%からは0.5ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新してしまった。 第7話は、氷河衛(江口のりこ)は春野優(赤楚衛二)からプロポーズされた。だが、優は自分が宮村空(町田啓太)に借金を返済するまで待って欲しいと頼み――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『SUPER RICH』、突然の告白に「無理矢理すぎる」の声 上司と部下の両思い展開が物議<< 第7話では、優が4か月かけて空への借金200万円を返済し終え、すぐに衛に改めてプロポーズするという展開が描かれたが、視聴者からは苦言ばかりが集まる事態になっている。 「プロポーズしたはいいものの、借金を返し終えたばかりで優の貯金はゼロ。『結婚してください』と言って渡したのは指輪の箱だけで、『いつか近いうちに絶対大きな指輪を買って渡しますから』と宣言していました。衛は『男の人が女の人に指輪買わなあかんってことはない』と言い、『一緒になろ。指輪がなくても、貯金がなくても』と近いうちに結婚する約束をしていました。しかし、貯金もない上、会社に住み込んでいるために自宅もない状態。基盤が全くないにも関わらずプロポーズする様子に、ネットからは『ヒモになる気満々じゃん』『全然キュンとしない』『貯金0でプロポーズってしばきたい』『なんのために結婚したいの?』『子どもすぎるんだよな。顔も行動も』といった困惑の声が集まっていました」(ドラマライター) また、優の母・桜(美保純)の言動にもドン引きの声が集まっていた。 「桜と言えば、優に借金200万円を頼んだ張本人ですが、この日、テレビで放送されていたという結婚式場に無理矢理衛を呼び出し、白無垢を試着させるというトンデモ行動をやらかしていました。桜いわく、『ずっと謝らないとって思ってたの。私たちが優にお金を借りたばっかりに2人の結婚が遅れてるって聞いて』と反省している様子を見せていましたが、200万円も返せないような状態でもちろん式場のお金を出せるとは思えず、ネットからは『子どもに200万借金してる親がやること?』『結婚後、金の無心して来そう』『お金出すわけでもないのにこれはやばい』という声が殺到。優に続いて、母親にも苦言が寄せられていました」(同) 回を重ねるにつれ、批判の声が大きくなっている本作。ここから巻き返すことはできるのだろうか――。
-
芸能 2021年11月26日 17時20分
SKE須田亜香里、過去の性被害告発「可哀想だと思わないで」衝撃的な被害に驚きの声集まる
26日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、SKE48の須田亜香里が過去に受けた性被害について告白し、スタジオや視聴者が騒然とする場面があった。 この日取り上げていたのは、ロックバンド・ヒステリックブルーの元メンバーの二階堂直樹被告が強制わいせつ未遂の罪で懲役1年2か月の実刑判決を下されたことについて。 二階堂被告は2006年にも強姦などの罪で懲役12年の判決を受けていたが、今回再犯した形に。しかし、未遂で済んだことや被害者との間で示談が成立していることなどから、懲役1年2か月の判決になったという。 >>SKE須田亜香里の映像に「さすがにコレはキモイ」視聴者ドン引き 地上波で紹介された“黒歴史”動画とは<< この報道に対し、話を振られた須田は「未遂だから罪が軽くなって1年2か月っていうのは……。『やってないから』っていうのが腑に落ちなくて」と短い刑期に対し、苦言。そういった印象を持った理由について、「私の経験談なんですけど、高校生の時に道を歩いてたら……」と話し始め、すぐに改めて「あの、可哀想だと思わないで聞いてくださいね」と前置きした。 続けて、須田は「道を歩いてたらおじさんに道を聞かれて、『連れて行って』って言われたから連れて行ったら、人気のないところで『ありがとう』って握手の手を出されて、そこからそのまま襲われて」と告白。話を聞いていたMCの坂上忍は「えっ」と驚愕していた。 さらに、須田は「その時はキスをされて」と被害を明かしつつ、「引き剥がすのに精一杯だし、その場から逃げなきゃいけないから一生懸命逃げて」と逃げることを最優先したため、加害者の情報などを得ることはできなかったことを告白。当時は親にも言えず、5年ほど経ちようやく人に話せるようになったと言い、「その時の情景とか、本当に『私、どうなっちゃうんだろう。死んじゃうのかな』って思うくらい本当に怖いですし、その怖かった思いをずっと背負って生きていくわけだから。だから(加害者が)『してないから』『反省したから』とか、そういう問題じゃないんだろうなっていうのは真剣に考えてもらいたい」と指摘していた。 この須田の告白に、ネット上からは「突然びっくりした…」「勇気あるな」「これは言って大丈夫なエピソードトークなのか?」「怖い思いをカミングアウトしてまで被害者女性の立場を思いやっててすごい」「こんな番組で襲われたこと告白するなんて勇気いっただろうに」という驚きや戸惑いの声が集まっていた。 驚きのあまり、そのエピソードにそれ以上坂上も触れることが出来ていなかったが、須田の勇気には称賛が集まっていた。
-
-
芸能 2021年11月26日 17時15分
ゼロ距離ドキドキショットも!「少年誌らしい沢口を見て」沢口愛華『週チャン』表紙登場、大胆露出のビキニ姿を披露
グラビアアイドルの沢口愛華が、25日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 沢口は、2018年に講談社が開催した『ミスマガジン2018』でグランプリを獲得。以降、『ヤングマガジン』(講談社)や、『週刊少年マガジン』(同)など多数の週刊誌やグラビアコミック誌で表紙を飾り、“令和のグラビアプリンセス”として人気を博している。2012年8月には、公式ファンクラブチャンネル『沢口愛華のオフタイム』を開設。また、10月4日に1stDVD付きフォトブック『またたき。』(KADOKAWA)を発売するなど、積極的に活動の場を広げている。 同号では、いつもよりも距離感を縮めたドキドキショットを掲載。オレンジ色のビキニや、バストラインがあらわになっているチューブトップビキニ姿などを、16ページの大ボリュームで披露している。 発売に先駆け沢口は、「週チャンさんならではの少年誌らしい沢口を見て欲しいです♡ 身近に感じてもらえたら!」とコメントを寄せている。 同号には、沢口の両面BIGポスターの付録も。限定QUOカードがもらえる全員サービス企画も実施中だ。
-
芸能
ユーチューバー、SNSで加藤茶になりすまし?「フォローしてくれると…」乗っ取りと釈明も炎上続く
2020年03月31日 12時30分
-
芸能
共演NG報道の真相は マツコ、志村さんとの夫婦コントは「自分の中で別格なこと」
2020年03月31日 12時20分
-
芸能
小池都知事、志村さん死去に「最後の功績」が物議 「僕達は教材ではない」俳優から苦言も
2020年03月31日 12時00分
-
芸能
ハリセン春菜、涙こらえて志村さんに感謝「居場所を作ってもらった」“恩師”からの教えを語る
2020年03月31日 11時00分
-
芸能
不祥事発覚のSnow Man・岩本、意外にも厳罰が下された理由とは
2020年03月30日 23時00分
-
芸能
『笑点』、無観客収録で「仲間なんだから助け合おうよ」円楽が嘆き? 視聴者からは「すごく地味」
2020年03月30日 22時00分
-
芸能
『SUITS2』不倫騒動の小手だけなぜ許された? 東出と大きく差がついたワケ
2020年03月30日 21時00分
-
スポーツ
清原和博氏に「お前の花道は俺が作ったる!」 最大のピンチに救いの手を差し伸べた、イチローも慕う大物とは
2020年03月30日 20時00分
-
芸能
紗栄子「自分たちを労る時間だと思って」外出自粛を訴えの一方で疑問の声? 2月の海外旅行に指摘も
2020年03月30日 19時00分
-
芸能
新・朝ドラ『エール』の斬新なスタートに視聴者困惑 “脚本家が途中降板した原因では”と話題に?
2020年03月30日 18時00分
-
スポーツ
コロナ感染の藤浪らに「どんなつもりで集まったの?」 元日本ハム・岩本氏が激怒、“中途半端な成績”だから「悪く言われる」と苦言も
2020年03月30日 17時00分
-
芸能
「それを私に言われても」志らく、辛坊治郎から“妻の責任とれるか”質問に動揺? スタジオから笑い声も
2020年03月30日 15時35分
-
芸能
「国のせいにしたり意味がない」泉谷しげるに称賛も、疑問の声? 物議となった過去の発言とは
2020年03月30日 12時10分
-
スポーツ
ダルビッシュ、志村けんさんの死去受け「信じられない」 コロナの危機意識低い人に改めて警鐘
2020年03月30日 11時46分
-
芸能
コロナ感染の志村けんさん逝去 出身地の東村山市長も追悼、ネットに衝撃広がる
2020年03月30日 10時37分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「テレビなめんな!」今田耕司の威嚇に清春が激怒!
2020年03月29日 21時30分
-
芸能
「いい気になるんじゃない!」デヴィ夫人が憤怒 北村晴男の失言に怒り狂った真意とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年03月29日 21時00分
-
芸能
ミルクボーイが禁断のアダルト漫才「駅弁」がコアな人気を獲得?
2020年03月29日 20時00分
-
芸能
下着、パンチラ、スクール水着…、絶版となった幻の11歳ヘアヌード写真集、栗山千明が挑んだワケは【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年03月29日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分