-
芸能 2021年11月24日 17時15分
鍛えられた美ボディと美バスト披露! 佐野ひなこ『ヤンチャン』表紙に登場、レースクイーン相沢菜々子のシースルーグラビアも
女優でモデルの佐野ひなこが、22日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙に初登場した。 >>全ての画像を見る<< 2012年に、『第37回ホリプロタレントスカウトキャラバン』でファイナリストに選抜され、芸能界デビューを果たした佐野。2021年10月には、デジタルグラビア『New Coler』(週刊プレイボーイ)を発売し、美ボディを披露した。11月下旬には、2022年卓上カレンダーの発売も決定している。2018年に放送された初主演作『深夜のダメ恋図鑑』(ABCテレビ・テレビ朝日系)では、ダメ男に振り回される“モグラ女子”を熱演し、女優としても活躍している。 同号では、テニスウェアから部屋着姿まで様々な表情のグラビアを掲載。鍛えられた美ボディと、ふっくら美バストの胸キュンカットに仕上がっている。 巻中グラビアには、レースクイーンやモデルとしても活躍中の相沢菜々子が登場。セクシーな透け感たっぷりのシースルー衣装で、淡く甘い相沢の魅力が詰まったグラビアを披露している。 同号には、佐野のとじ込み両面ポスターとクリアファイルの付録も。限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、佐野の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
社会 2021年11月24日 17時00分
おぎやはぎ小木、IOCバッハ会長は「中国の犬だと思う」指摘に坂上忍も大慌てで制止
24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、IOCのトーマス・バッハ会長を「中国の犬」とやゆする場面があり、物議を醸している。 問題となっているのは、SNSで張高麗・前筆頭副首相から性的関係を強要されたと告発した後、消息不明となっていた中国の女子テニス選手・彭帥さんについて取り上げていた際の一幕。 現在、中国メディアは彭帥さんの写真を公開し、無事であることをアピール。また、バッハ会長は21日に彭帥さんと30分間のビデオ電話を行い、無事を確認したという声明も発表した。 >>小木、韓国大統領経験者の逮捕率を指摘「だから日韓首脳会談もうまくいかない」 暴論にスタジオも動揺<< これについて小木は、「バッハさんは結局、あれはなんのためのビデオ通話なんですか?」と質問。これにMCの坂上忍は「僕の推測ですよ」と前置きした上で、「それはもう、北京オリンピックやりたいっていう、チャイナマネーですよ」と回答。進行の伊藤利尋アナウンサーも「中国側にIOCとして変な話、貸しを作るという、ね」と補足していた。 しかし、小木は「あれ(ビデオ通話)だけで『安全を確認した』ってバッハさんが言うのも……。明らかに疑われるって分かるじゃないですか」と、IOC側が公開したバッハ会長と彭帥さんのビデオ通話の様子を捉えた写真が合成ではないかと疑われる可能性について言及。「なんでしょうね」と首をかしげていた。 さらに小木が「バッハさんからしたら損しかないじゃん!」と訴えていると、相方の矢作兼が「もう、分かるじゃん。お金を積めばなんでもやってくれる人なの」と発言。これに小木が笑いながら、「まあ、中国の犬だと思うけど」と話すと、坂上は慌てたように、「え、ああ、もうそろそろこれくらいにしておきましょうか」と話題を終了させていた。 この小木の一連の発言にネット上からは、「シャレにならない」「すごいことぶっこむな…」「スタジオの空気一瞬で変わってすごかった」「中国当局からクレーム来そう」「怖いもの知らず」といった困惑の声が噴出。 一方、すぐに話題を終わらせた坂上にネットからは、「もっと言わせてみればよかったのに」「爆弾発言もっと聞きたかった」「あのまま発言続いてたらどうなったんだろう」と面白がる声も集まっていた。
-
芸能 2021年11月24日 15時00分
空気階段・もぐらが“戦闘力5のおじさん”に!“美女”かたまりにも注目、『ドラゴンボール レジェンズ』新CM出演
お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらと水川かたまりが、27日より全国で放映開始されるスマートフォンアプリ『ドラゴンボール レジェンズ』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『ドラゴンボール レジェンズ』は、指一本でドラゴンボールの世界を3Dグラフィックスと戦闘中フルボイスで楽しむことができるスマートフォン向けゲームアプリ。同CMでは、ドラゴンボールファンなら誰もが知っている“戦闘力5のおじさん”を、空気階段の鈴木がスタイリッシュに演じている。 劇中では、孫悟空の兄・ラディッツに一瞬でやられてしまう“戦闘力5のおじさん”だが、同CMでは農作業の合間にソロプレイしたり、お茶をしながらストーリーモードをじっくり堪能したり、夜にソファで超次元共闘バトルを繰り広げたりと、自由に、そして最強に楽しんでいる様子が描かれている。“戦闘力5”でも様々なプレイスタイルで楽しむことができる喜びを、街中で女性に扮した水川が通り過ぎる中、「ドラゴンボール レジェンズしようぜ!」と、語りかけてくる姿が印象的なCMに仕上がっている。 CMに出演した感想を聞かれると鈴木は、「まさかドラゴンボールのCMに出させていただけるなんて思いませんでした。私の願いを神龍(シェンロン)が叶えてくれたんじゃないかと思いました」とコメント。水川は「ほんとにまさかですね。悲願達成ですね」と明かしている。また、「“戦闘力5のおじさん”に似ていると言われたことはありますか?」という質問に対し、「それがないんですよ! あの有名なスナック菓子のおじさんに似てるって言われたことはあるんですけど、本当は戦闘力5のおじさんに似てたんですね(笑)自由にやらせていただいたんですが、調子に乗ったらこんな感じなんだろうなと」と撮影を振り返った。 さらに、『キングオブコント2021』王者になった2人が次に叶えたい事について鈴木は、「身長が186cmになりたいです。ちょっと憧れますね、背が高い人に。それだけは一生叶わないと思っているので」と話し、水川は「僕は自分のサッカーチームを持ちたいですね。国外がいいですね。イングランドがいいです」と語った。 『ドラゴンボール レジェンズ』では、『レジェンズフェスティバル 2021』を開催中。レジェンズ初の“タッグキャラ“となる新キャラクター『超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&ベジータ』の登場や、最大300連分の無料ガシャ、豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンが展開されている。レジェンズフェスティバル特設サイトhttps://dble.bn-ent.net/jp/lf_campaign_2021/ドラゴンボール レジェンズ公式サイトhttps://dble.bn-ent.net/jp/
-
-
社会 2021年11月24日 13時20分
茂木健一郎氏、マスク着用は「日本の認知的脆弱性が表れている」指摘し賛否集まる
脳科学者の茂木健一郎氏が、ツイッターにマスク着用への疑問をつづり、賛否両論を集めている。 >>茂木氏、鼻マスク受験生騒動に「別室への移動を促したのは誤判断」発言 「負けず嫌いすぎる」の声も<< 茂木氏は22日にツイッターに「相変わらず、いろいろなところでマスクの着用をよびかけるアナウンスや掲示がある」と言及。マスク着用について「個人的には全面的に従っている」としつつも、「内心、感染予防との関連については疑わしいと感じている」とつづった。 さらに、茂木氏は「マスクを着けることが肌があれたりしてつらかったりする方々にとってはお気の毒だと想像する。そのような少数派とか、個人的な事情とかを考えずに『マスク着用、以上』とあたかもマナーのように強制し続けるのはいかにも日本らしい」とマスク着用の風潮に関し、批判的にコメント。 また、「マスクさえ着けていれば安心安全というのは論理やエビデンスを精査しないで、すぐに無思考の世間的なマナーに転じる日本の認知的脆弱性が表れている」と指摘し、「着用がつらい方はお気の毒です。この国はそう簡単には変わりません」とつづっていた。 しかし、このツイートに茂木氏の元には「むしろ安心安全というエビデンスがどこにある?」「マスクさえつけてれば安心なんて誰も言ってないし思ってない」「数ある対策のうちの一つなだけ」「少しでも感染のリスクを減らそうとしてるだけなのに」「一般庶民を見下すのもいい加減にして」という批判や苦言が殺到することに。 一方、感染者数が収まっている現状、マスク着用での弊害も議論され始めていることもあり、茂木氏のツイートには「いつまでもマスクを着けてるのはコミュニケーションの疎外になりますね」「外すタイミングを考えるのも大事」「いつの間にか、マスクをするという手段が目的に変わってますね」というツイッターユーザーからの賛同も集まっていた。 新型コロナウイルス感染者数が減少傾向にあっても、感染予防のためにいまだほとんどの人が着用しているマスク。マスク着用の是非を巡り、今後も議論が広がりそうだ。記事内の引用について茂木健一郎公式ツイッターより https://twitter.com/kenichiromogi
-
社会 2021年11月24日 12時50分
玉川徹氏、唐突な暴露に驚きの声 コロナ拡大中に「結構、会食行ってた」コメンテーターの秘密をチクリ?
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、同じくコメンテーターとして出ていた雑誌「AERA」(朝日新聞主出版)の元編集長・浜田敬子氏のプライベートをバラす一幕があった。 >>玉川徹氏「国民をナメている」マイナンバーカードのポイント案に怒り「スケベ心を出すな!」<< 忘年会シーズンを迎えた今、制限緩和の動きも活発化。東京では現在、時短要請なし、酒の提供も可能、それに加えて今週開かれるモニタリング会議では人数制限も撤廃するかどうか決まるという。 そこで今年の忘年会をやるか、やらないかというアンケートを募ったところ、“やる派”と答えた40代男性は「15人ほどでやるので、そこまで大人数じゃないし大丈夫だと思う」と回答。これについて玉川氏はすかさず、「15人て、大人数じゃないのかなぁ」と早速反論。さらにこの後、「大勢で集まって、お酒飲むところでリスクを取ってギャンブルする気には僕はなれないですね。年齢的に言っても、基礎疾患から言っても。だから参加しない」と忘年会には慎重な姿勢を見せた。 ただし、参加するかどうかの判断は「人によると思う」としながら、「僕なんかは、感染がちょっと『怖いな』と思っていた時でも、浜田さん、結構会食とか行ってたもんね」と隣にいた浜田氏の秘密を暴露。 唐突に話を向けられた浜田氏は「そうですね……例えば、ほんとに」と冷静に話し始めようとしたが、それをスルーしたまま玉川氏は「だから、年齢じゃなくて人によるんだと思う。僕はワクチンを打った人としか行かないとか、自分なりにルールを決めて会食に行ってますからね。人によりますよ」と続けていたのだ。 浜田氏はこの前のくだりで、「(会食は)10月ぐらいから増えてきている」と自ら話していたが、玉川氏はその10月より前のことを指摘していたように考えられる。 こうした玉川氏の告発に、SNS上では「いきなり暴露」「浜田会食行きまくりを暴露されてるw」と騒然。また、「ゆるいんだね浜田さん」「そこまでして飲みに行きたいの?」「正直ガッカリ」と浜田氏にも矢が飛んできてしまう事態に。 一方、ワクチンを打った人としか会食に行かない」という玉川氏には「まさか接種していたらコロナに罹らないと思っている?」「結局行ってる」といった指摘も挙がっていた。
-
-
芸能 2021年11月24日 12時20分
人気ユーチューバー、大腸がんで余命3年と報告 20代でステージ3も「治療はしない」宣言に反響
過激な動画投稿で知られていた人気ユーチューバーの「YURAME」が22日、大腸がんを患ったことを公表した。 >>人気ユーチューバーがバッシングで活動休止「ここでは言えないような言葉」で体調を崩したと明かす<< 東京から大阪までヒッチハイクした様子を収めた動画をアップした動画が反響を集めた一方、宅配ピザの電話注文で卑猥な単語を連発する動画や、姉の下着を調理して食べさせるなどの過激な企画で知られていたYURAME。しかし、2018年3月以降、動画更新はストップ。2021年4月に3年ぶりにアップした動画の中で、ブラック企業に就職していたことを明かしていた。 そんなYURAMEだが、今回7か月ぶりに「【ご報告】ガンで余命宣告されました。治療はしません。」という動画を公開。その中で、今年の4月に大腸がんが見つかったことを報告。ステージ3で、すでに癌がリンパ節に転移している状態であると明かした。 YURAMEによると、去年9月から血便が頻繁に出るようになり、貧血で体調を崩すようになったとのこと。当初、原因は分からなかったものの、大学病院で検査してもらった結果、「大腸がんで余命3年」という宣告を受けたという。また、医師によると手術を受けたとしても再発する可能性が高いそうで、YURAMEは以前から決めていたという「闘病生活は絶対に送りたくない」という自身の想いを優先し、「絶対に治療はしない」と話した。 突然の報告に、コメント欄には「辛過ぎる」「ネタだって言ってほしい」「好きだったから受け止められない」「できることなら治療してほしい」「最後まで応援しています」といった悲しみの声やエールなどが寄せられている。 なお、YURAMEは「もし癌が見つかっていなかったらユーチューブには二度と戻らないつもりでした」と言い、今度も動画をアップしていくことを示唆していた。記事内の引用についてYURAME公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCvVG6ZeYHjp1OdbERUiMneA
-
芸能 2021年11月24日 11時55分
原田龍二、妻と20年越しの結婚式「死ぬまで執行猶予」不倫騒動から2年半、子どもの反応も明かす
俳優の原田龍二と夫人の原田愛が22日、都内で行われた愛夫人の著書『別れない理由』(講談社)の発売記念イベントに出席。イベント会場で書籍のPRのためのパフォーマンスとして、着物姿で神前結婚式を行うなど、夫婦円満をアピールした。 >>全ての画像を見る<< 2人は1992年にドラマ共演をきっかけに交際を開始して2001年に結婚。1男1女をもうけたが、2019年に原田の不倫騒動が発覚。離婚危機と世間を騒がせた。結局、その後も離婚せず現在に至るが、本著ではなぜ離婚をしなかったなどの思いが、愛夫人の言葉で語られている。 愛夫人は本著について、「わたしたちがなぜ別れなかったのか、どうやって今日ここに至っているか、その道のりと言いますか、いろんな夫婦の形がある中、わたしたちはどうだったかを書いています」と紹介。子どもたちも本著の存在を知っていると言うが、「子どもたちの反応はクールでした」と笑顔で話し、「今日のイベントも一緒に仕事なのって感じで……」と家族の反応をユーモアたっぷりに明かす。 原田は神前結婚式で愛夫人と改めて指輪の交換などを行い、「不思議な縁をいただいて、20年越しの結婚式ができました」と感慨深げ。愛夫人も「結婚して20年。当時は指輪の交換もなかったんです。主人も20年目にしてようやく指輪の交換をしてみようかって。20年前は写真だけ撮らせてもらったんです。今回、出版記念で和装まで用意してもらって、式も挙げさせてもらい、感謝しています」と感激の表情。 原田は「芸能界でトラブルを起こすと消えていく人も多い中、僕は仕事を続けている。いいことも悪いことも人それぞれいろんなタイミングで訪れる。僕に取ってはそれが2年半前のことだったんだなと」と自身の不倫スキャンダルを回顧。その上で、妻との関係は現在も良好だと言い、「この本の内容に目頭が熱くなりました。(内容は言えないが)妻の、まさかあんなに素晴らしい一言が書かれているとも思いませんでした。今、(夫としては)精進中。(不倫に関しては)死ぬまで執行猶予だと思っています」と反省のコメント。愛夫人も「最近は少しずつ寄り添ってくれるようになりました。(不倫をまたするなど)不穏な動きは今の所ないです」と笑顔で夫をフォローしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2021年11月24日 10時20分
橋下徹氏に「経験不足はお互い様」「このコメンテーターは国政を知らない」維新足立議員が反論 呆れ声も
日本維新の会の足立康史衆議院議員が、11月23日のツイッターで、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏のツイートに反論するかのような書き込みを行い、話題となっている。 >>橋下徹氏「れいわの大石議員の異常さが際立つ」元部下に“あいかわらず庶民の味方ヅラ”とケンカを売られ、バトル開始?<< 橋下氏が同日に「旧維新国会議員たちは、議員の身分を失った10月14日解散以後も、10月分の文通費、航空クーポン、秘書給与を丸々もらっていた」といった批判に、足立氏は「コメンテーターの筋違いの批判、表現は、メディアの限界」と反論し、2人のやりとりが続いていた。さらに、足立氏は「大阪維新の会の応援だけをするとテレビに出れなくなるから、党国会議員団の批判をしてバランスを取ってるのでしょう」と書き込み、これに橋下氏が「世間のことを何も知らない国会議員。なただでさえ維新創設者として制限がかかっとるわ。もっと世間の経験をしろ」(原文ママ)と怒りを向けていた。 しかし、足立氏はこの橋下氏の強い口調のツイートに屈することなく、「経験不足はお互い様。このコメンテーターの限界は国政を知らないこと。馬場幹事長、遠藤国対委員長らが、どれだけ働いてきたか。想像もつかないのでしょう」と皮肉で返した。 この一連のやりとりには、ネット上で「もう子どものケンカにしか見えない」「どっちもどっちでは」といった呆れた声が聞かれた。その一方で、「昔、『足立は橋下のポチ』と認識したため足立議員の応援を止めたが、この度、そうではないところを見せてくれた」「これは頼もしい発言。ひと皮むけた維新が見たい」「橋下さんは調子に乗って言いたいこと言い過ぎ。国政維新の人達も汗かいて頑張ってくれていると感じる」といった足立氏のスタンスを応援する声も聞かれた。 足立氏はこれまでも橋下氏とネットバトルを繰り広げてきただけに、今後の展開も気になるところだ。記事内の引用について足立康史氏のツイッターより https://twitter.com/adachiyasushi/橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo/
-
芸能 2021年11月24日 07時00分
井上真央、ジャニーズとの共演を許されたワケは 松潤とはすでに破局?
俳優の柳楽優弥主演の日本テレビ系ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の第6話が20日に放送されて、平均世帯視聴率は8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。初回からまだ2ケタ超えはないが、業界内の評価は高いという。 ドラマは「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載中の高瀬志帆さんのコミックが原作。「中学受験は課金ゲーム」という過激な考えを持つ、柳楽演じるスーパー塾講師・黒木蔵人が、現代社会のさまざまな問題に切り込みながら、中学受験に挑む子どもたちを成功に導く姿を描く。 新型コロナの影響で本来は昨年7月期に放送予定だったが、今年10月期に延期になっていた。 >>ドラマ『アバランチ』、脇が甘い?「ネットなら秒で特定される」「隙がありすぎ」疑問の声<< 「柳楽はかなり憑依型の俳優なので、すっかり黒木が乗り移っている。脇を固めるのは主役級ばかりだった井上真央、ほかには舞台経験豊富な池田鉄洋、映画での体を張った演技で脚光を浴びている瀧内公美、大御所・岸部一徳らが脇を固め、かなり赤裸々にお受験の実態を描き出している。『来年以降、お受験挑戦を考えている小学生は必見』と、専門家も太鼓判だった」(テレビ局関係者) 今作で気になったのが、井上のキャスティング。井上は2番手だが、3番手として、黒木の塾のライバル塾の講師役でNEWSの加藤シゲアキが出演しているのだ。 「井上といえば、14年に嵐の松本潤との交際が報じられてからジャニーズ勢との共演はなし。これまで、ジャニーズは自社の所属タレントと交際中の女優を自社タレントと共演させることはせず、元V6・森田剛の妻の宮沢りえにさえその〝ルール〟が適用されていた」(芸能記者) 「週刊文春」(文芸春秋)が報じたところによると、ジャニーズに井上の出演を伝えたところ、加藤は主演ではないので問題にならず。 松潤は今夏、米・ニューヨークに滞在し、誕生日を過ごし、来年は連ドラ、再来年は大河とスケジュールはびっしり。そのため、すでに井上とは破局した可能性が高いようだ。 井上はすでに新たな恋を見つけてしまったかもしれない。
-
-
芸能 2021年11月23日 22時00分
清野菜名だけじゃない! ドラマ出演中に妊娠発覚の女優、出番激減で大御所も激怒?
現在放送中の火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)。初回がスタートした数日後に話題になったのが、主演で、昨年6月に生田斗真と結婚した清野菜名の妊娠だった。今回はそんなドラマや舞台など、作品に入る前後で妊娠が判明した女優と、それをめぐる周囲の対応を探ってみた。 >>火10『ハンオシ』、新展開に「ストーリー変わった?」の声 清野菜名の妊娠の影響指摘も<< 例えば、オダギリジョーの妻で女優の香椎由宇。彼女は2014年、長瀬智也主演の金曜ドラマ『クロコーチ』(同)に、科捜研の研究員・澤眞智子として3話まで出演していたのだが、妊娠5カ月であることが判明。 そこで急きょ4話から澤は急病で倒れたという設定にして、その同僚役・斑目八重子が登場。この役に芦名星さんが抜擢され、代わりに出るようになったという。ちなみに香椎は翌2015年、6話まで出ていたドラマ『恋愛時代』(日本テレビ系)を、愛息を亡くしたことで憔悴し降板。その時も、芦名さんが登板。同じ役の代役を務めている。 98年11月、とんねるず・石橋貴明と電撃再婚した鈴木保奈美。当時、翌年1月から放送されるNHK大河ドラマ『元禄繚乱』を撮影していたのだが、妊娠3カ月であることが判明。そのため着物を着ることができず、出演シーンは大幅に減った。すると当時所属していたホリプロの大御所タレントが「女優としての自覚が足りない」と激怒したという。 かつて50代医師とのW不倫で大河ドラマ『西郷どん』を降板した斉藤由貴だが、さかのぼること17年前の2004年5月には、妊娠で舞台を降板した過去がある。彼女は同年の7月、さらには10月と、2つの主演舞台を控えていたのだが第3子を身ごもっていることが分かり、降板。 「大変申し訳ない」と平身低頭の事務所は、劇場に降板を報告して謝罪。さらに斉藤自身も「私事でこのような事態を引き起こしてしまって…」と恐縮。事務所や本人一丸となって何とか代役を探して乗り切ったという。 ただし彼女は前年10月に第2子を出産し、04年1月に女優復帰したばかり。しかも、妊娠が分かったのは、彼女が看護師を演じる主演の医療ドラマ『緊急救命病院2』(日本テレビ系)の撮影中。同作は斉藤の妊娠の影響なのか、当初放送予定だった2カ月後にずれ込んでオンエアされている。 女性の仕事の前に立ちはだかる妊娠。双方、円満な打開策を見いだしたいものだ。
-
スポーツ
ソフトB・バレンティン「俺は野球がしたい」 移籍後初シーズンの早期開幕を切望、「長引くと調整が難しくなる」との声も
2020年03月25日 18時30分
-
芸能
1月期ドラマ高視聴率3作出揃う 医療ドラマ多い中、トップはまさかのあのドラマ
2020年03月25日 18時00分
-
スポーツ
投球中に「早よ前飛ばせよ!」? 元巨人・上原氏が告白、約20年前に自身をイラつかせた打者とは
2020年03月25日 17時00分
-
芸能
『バイキング』松尾貴史「防衛費こっちに回すとか…」発言が物議 新型コロナの保障に使う提案?
2020年03月25日 16時50分
-
芸能
『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす
2020年03月25日 12時55分
-
芸能
爆問太田、ENGEIグランドスラムは「やりにくかった」 無観客ネタ番組「芸人が忖度で笑う」と嘆き
2020年03月25日 12時30分
-
芸能
ハリセン春菜、『志村どうぶつ園』3月5日に収録 志村けんを気遣うも視聴者からは心配の声
2020年03月25日 12時20分
-
芸能
デーブ、東京五輪テーマ曲を「嵐は解散のため代役に…」投稿でファンの怒りを買う
2020年03月25日 12時10分
-
芸能
コロナ陽性発表の志村けん、2月下旬に芸能人多数参加の誕生日会開催 出席メンバーにも心配の声
2020年03月25日 12時00分
-
スポーツ
菅野・山田に「待った」の声 五輪延期で稲葉監督も続投、影響が大きいのはメジャー挑戦が囁かれる選手か
2020年03月25日 11時35分
-
芸能
タイタン所属後「推してもらっている」と実感? 爆笑問題にも“優しく”されるキュウ、新作DVDリリース!
2020年03月25日 06時30分
-
芸能
安田美沙子の“薄給訴え”の黒幕は? 訴訟は揉めに揉める可能性も
2020年03月24日 23時00分
-
芸能
豪華メンバーによる「卒業式」に号泣! Perfume、サカナクション、[Alexandros]、LiSAからもメッセージ
2020年03月24日 22時10分
-
芸能
「これ以上レギュラー多くなっても…」人気深夜番組のテコ入れで投入される弘中アナに賛否
2020年03月24日 22時00分
-
芸能
婚約のしゅんしゅんクリニックP、家賃と収入が破格でモテて当然? 美女タレントからガチ告白も
2020年03月24日 21時00分
-
芸能
坂上忍、聖火リレーの火「そんなに大事?」発言で物議 ヒロミは「あのランタンでキャンプしたい」
2020年03月24日 19時00分
-
スポーツ
ダルビッシュ、巨人・阿部二軍監督に「無駄なランニング」 敗戦後の“罰走命令”に苦言、一部の批判に「パワハラ」と反論も
2020年03月24日 18時30分
-
芸能
『絶対零度』の特別編に「放送する必要ある?」厳しい声 “とってつけた”ような犯人に不満も
2020年03月24日 18時00分
-
スポーツ
菅野・藤浪への批判に「プロにもなれなかったへたくそド底辺が」 元ソフトB大場氏の“激怒ツイート”が物議
2020年03月24日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分