-
芸能 2022年08月26日 17時15分
豊満バストが強烈インパクト! HKT48の絶対エース・田中美久、大好評の水着グラビアで『週チャン』表紙登場
HKT48の田中美久が、25日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 田中は、2013年にグループの3期生としてデビュー。2018年5月に発売されたHKT48の11thシングル『早送りカレンダー』でシングル表題曲初センターを務め、同年6月に開催の『第10回AKB48世界選抜総選挙』では10位にランクインし、初の選抜入りを果たした。以降はグループの中心メンバーとして活躍する他、グラビア誌に多数登場するなど、グラビア界のニューヒロインとして人気を集めている。 そんなHKT48の絶対エース“みくりん”こと田中が、同号では豊満バストの水着グラビアを披露。強烈なインパクトと田中のキュートさが印象的なショットに注目だ。 グラビアについて田中は、「よくファンの方から“雑誌の表紙がみくりんだとインパクトがあって目に入る!”と言って頂けるのですが、スタッフの皆さんが私のことを最大限に引き出してくださるおかげです。それに何よりも毎回私のグラビアをチェックしてくださっているファンの皆さんには感謝しかないです!」とコメントを寄せている。 同号には、田中の両面BIGポスターの付録も。さらに、限定QUOカードが抽選で200名に当たるプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2022年08月26日 17時00分
カズレーザーに「性格悪すぎて引いた」の声 駄菓子店店主に心無い一言、『めざまし8』レスキュー企画が物議
8月26日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、出演者のお笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが、客足が伸びず苦境にあえぐ駄菓子店店主に閉店を促す場面があり、ネット上から批判を集めている。 問題となっているのは、同じく出演者で社会学者の古市憲寿氏とカズレーザーの企画『突撃!フルレーザー~ニッポンの問題考えてみた』での一幕。2人が問題を抱える現場を訪れて当事者の話を聞き、改善案を考えるという内容になっている。 >>『めざまし8』倉田アナ「生ゴミを冷凍庫に入れる」発言にスタジオドン引き 「常識なのに」指摘の声も<< この日2人が訪れたのは、千葉県浦安市にある駄菓子店。駄菓子の高騰などから、全国の駄菓子店はここ20年で7割以上減っているとのこと。取材したお店も存続の危機にあると言い、番組が密着したところ、来客は1日に7組、売上は約6000円だった。 2人は実際に店の様子を見学し、女性店主の駄菓子店の熱意や子ども客ファーストといった姿勢を取材した後、それぞれ考えた改善案を出すことに。その中で、カズレーザーは店主の目の前で「子どもがたくさん来てくれたら嬉しいいと思うので、駄菓子屋取りあえずやめて、無料のWi-Fiスペースにするのが僕はいいと思います」と言い放った。 これに店主は絶句していたが、カズレーザーは構わず、「やっぱり、駄菓子って今の子ども、あんまり好きじゃないと思うんですよ」と指摘。「商売してもしなくても一緒なんだったら、子どもがいっぱい来た方がお母さん(店主)、楽しいんじゃないかな」と提案していた。 しかし、この発言に店主は無言のまま。同行していた竹俣紅アナウンサーが「駄菓子さんではありたいってことですよね?」と店主にフォローを入れると、カズレーザーは「もちろんそうですよね、極論言っただけなんで」と言い訳のように話していた。 カズレーザーのこの一連の発言に、ネット上からは「性格悪すぎて引いた」「受け狙いでも最悪」「子どもは駄菓子好きなのに」「そんなショックなこと言うなよ」「おばちゃん店主の悲しそうな顔にこっちまで悲しくなった」という批判が集まっていた。
-
レジャー 2022年08月26日 15時15分
「手前、もう一丁」釜山ステークス 藤川京子の今日この頃
短距離ダートと言っても抜き差しもあり、ダッシュが激しすぎると長い距離を走るより急激な失速に繋がる事を思えば、逆に短い方が力加減が難しいのだと思います。これを踏まえてメンバーを見渡すと、道悪であればプラチナムレイアーが無難そうに思えますが、良馬場は芝からダートに路線に変更してから一戦しかしていないので微妙です。 そうなると、前走で勝ったテンテキセンセキは、斤量も同じでタイムもそこそこなので、勝つと褒めてもらえる嬉しさを覚えていれば、もう一丁やってくれるかもしれません。同じくショウゲッコウにも、同じ事が言えるかもしれません。それとエルズリーが小倉実績も多いことから、前走は芝で駄目でしたけれどダートなら信頼性も高いので人気にもなりそうです。 穴はフォルツァエフで、いつもいいところまで行くのですが、中々結果に表れないのですが前々で競馬ができる時もあるので、2年前に小倉に挑戦した時は前に行けませんでしたが、前に行けるチャンスが巡って来れば有りだと思います。過去のデータでは、1000mなので内枠の方が有利かなと思うのですが、枠順から見ると大差は無さそうです。1番人気になりそうなアッティーヴォも良さそうで、人気で決まりそうな雰囲気ではありますが、今週も穴も狙ってみます。 それとジェットエンブレムが派手ではありませんが、安定したタイムを出す事から、展開が通常とは違うレースになった時にチャンスになると思うので、この馬も買ってみようと思います。ワイドBOX 7、4、13ワイドBOX 2、10、1ワイドBOX 12、6、8
-
-
芸能 2022年08月26日 14時10分
岡田結実「ヒドい!」麒麟・川島から痛烈な一言『ラヴィット!』出演を批判されショック?
麒麟・川島明が、25日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)に出演。同じくゲストの岡田結実を一刀両断した。 この日、川島は、司会を務める『ラヴィット!』(同系)のPRも兼ねて、番組でもおなじみの見取り図、ニューヨークとともに登場。2組それぞれの良さを語った。ただ、ニューヨークの嶋佐和也は同番組への出演について、「当初の想定と違いましたよね。朝の番組って聞いたので、こういうステージまで来れたのかなと思ったら、あんな丸裸にされて」とボヤいた。 >>『ラヴィット!』乃木坂46清宮に「失礼すぎ」と批判 高橋名人とのゲーム対戦が物議?<< ここで、同番組に何度も出ている岡田が「逆にこっち側が失敗した時は、謝りに行った方がいいんですか?」と質問。続けて、「『ラヴィット!』だけ、頭をぶたれたような感覚でいるんですよ」と自分でも制御がつかないと本音。 すると、川島は岡田に向かって、「この人だけまだ『ラヴィット!』で成功したことない」と痛烈。有吉弘行も岡田に「芸人っぽいことやってみたいんだよな?」と見透かしたように指摘。彼女は図星なのか、苦笑いしながらも「やた! やだ! ヒドい!」と反論。 ここで以前、岡田が実際に『ラヴィット!』に出演した時のあるシーンがプレイバックされた。それは「赤福餅の形は、ある物をモチーフに作られています。それは一体何でしょう?」というクイズに対し、彼女はなぜか、なかやまきんに君のフレーズでもある「パワー!」と絶叫。全く答えになっていないことに、川島が「出ていけ!」と一喝した場面がインサートされたのだ。 これを受けて、岡田は「謝りに行かなきゃいけないと思っている」と申し訳なさそうに振り返った。だが、有吉は「眼中に入ってないよ。川島くんの計算のメンバーに入っていない」とこれまた痛烈。ただ川島は、岡田のことを「パクチー」と表現。「クセがあって非常に良いですよ。1人いてくれるとすごく嬉しい」と話すと、岡田は「ありがとうございます」と感謝していた。 ネットでは「岡田結実に対して『川島くん(岡田に)眼中にないよ』って言ってて それな!って超スッキリ」「岡田結実パクチーは納得 有吉のそもそも川島くんの計算に入ってないも」「パクチーw上手いこと言うなあ」「川島よく言った」と川島による岡田評に共感の様子。 また岡田への印象についても、「岡田結実ラヴィットで無理になった」「岡田娘の滑り方は笑えない」「岡田の娘はラヴィットでも『私お笑いわかってますから』って空気出しすぎ」「パクチーと例えられてフォローされたと思うんだ」「学ばない人の悪い例になってる」「岡田結実さん、もっといろいろと勉強しましょう」とダメ出しが続いていた。
-
社会 2022年08月26日 12時40分
安倍元首相の国葬「鳥葬で手を打とう」「獣葬でも可」映画評論家の投稿に批判殺到「多文化を貶めてる」の指摘も
映画評論家の町山智浩氏が、来月27日に行われる予定の安倍晋三元首相の国葬について、ツイッターで「ただし鳥葬で手を打とう」などと投稿し、他地域の文化を揶揄しているとして批判を集めている。 これまでも、リベラルの立場からツイッターで政治批判を行ってきた町山氏。安倍元首相の国葬に対しては、先月22日に「葬儀は済んでいますので、故人を追悼する儀式は済んでいます。さらに国葬を行うのは故人のためではなく、今生きて権力の座にいる人たちが自分のためにするんですよ」とツイートするなど、反対の立場を見せている。 >>「善人ほど早死って言うから安倍さんは不死身かと」ぜんじろうが安倍元総理を侮辱? 批判殺到で投稿削除<< そんな中、脳科学者の茂木健一郎氏が25日にツイッターで、「安倍さんの国葬で自分の内面が左右されるという人はどんなやわな脳をしているのだろう」と苦言を投稿。「実務的な意味で国政で議論すべき点は他にたくさんあるように思います」と指摘し、「外交日程としても発表されているし、粛々と進めるべきでしょう」と実施すべきとの意見を投稿した。 これに対し町山氏は同日、ツイッターで茂木氏のツイートを引用し、「わかった。国葬ただし鳥葬、で手を打とう」と投稿。さらに「獣葬でも可」とも投稿した。 また、茂木氏に対しては「もっと科学的に言ってくれ」と呼びかけ、「国民の半分が反対してる国葬は珍しいので、珍・国葬」と揶揄していた。 しかし、チベットで現在も続いている鳥葬や、マサイ族の文化である獣葬を、「手を打とう」というあたかも貶める文脈で使用したことに対し、ネット上からは「鳥葬をやってる地域を見下してる」「鳥葬やってる文化宗教へのヘイト」「政敵をおとしめるために軽々しく使うもんじゃない」「チベット人や伝統的に鳥葬する方に対する冒涜」「葬儀の文化を他文化圏の人が手を打とうなどと引き合いに出すのはどうかと思う」といった批判が殺到していた。記事内の引用について町山智浩公式ツイッターより https://twitter.com/TomoMachi茂木健一郎公式ツイッターより https://twitter.com/kenichiromogi
-
-
芸能 2022年08月26日 12時00分
パンサー尾形宅にタッキーファンが押しかけ上がり込む モラルなき行為に「気持ち悪すぎる」批判相次ぐ
パンサー・尾形貴弘が、25日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。彼のエピソードに視聴者からは驚きの声が上がった。 今回の企画は「すぐナメられちゃう芸人」。芸能人、一般人、スタッフにもナメられやすいという尾形、アンガールズ・田中卓志、おいでやす小田、霜降り明星・せいやらが集結し、トークを行った。今回、MCの蛍原徹が濃厚接触者に該当したため、急きょ、旧知の仲でもあるケンドーコバヤシと陣内智則が代打でMCを務めた。 >>『アメトーーク!』菓子パン大好き芸人、露骨な忖度?「ちょっと多くない」メーカーの偏りに指摘相次ぐ<< 「ナメられエピソードを語っていく中、尾形は番組を通して家をリフォームしたことを告白しました。こちらは、2018年に放送された有吉弘行がMCを務めるバラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)のことですね。父親が工務店経営するヒロミが、自身のDIY技術を駆使して家をリフォームしていく企画で、当時、まだ芸能活動をされていた滝沢秀明さん(現・ジャニーズ事務所副社長)がゲストに来ました。そこで滝沢さんが尾形家の犬小屋を製作。放送当時もその完成度の高さは話題になっていましたね」(芸能ライター) そんな中、尾形は「(放送後)タッキーのファンが、『ケージを見せてください』って家に来るんですよ」と回顧。家に招き入れて、写真を撮らせることもあったという。彼の話に、スタジオも「えー!」と驚き。ファンの大胆な行動にドン引きする事態となった。 「ジャニーズファンは、マナーを守らないという話をよく聞きますが、こうした話はほんの一部。ほとんどのファンはルールを守って応援しています。こうした勝手な行動をする人がいるために、多くの人が同類とみなされ、迷惑しているようですね」(同上) このエピソードには、Twitterでも多くの反応が。「タッキーのファン頭おかしいの…?」「タッキーが作ったからって中まで見に行こうとするファン、さすがにキモすぎでは…」「自分が応援してるタレント(現副社長)の株下げてることに気付いた方がいい気持ち悪すぎる」「頭狂ってるだろ」「普通に迷惑やんけ」とモラルのなさを指摘する声が相次いでいた。
-
芸能 2022年08月26日 11時55分
迷惑系YouTuber、わんこそば店で食べすぎ嘔吐? カス飛び散り店にクレームで物議
迷惑系ユーチューバーのしんやっちょが、新宿・歌舞伎町に6月にオープンしたばかりの「回転わんこそば店」で配信企画を敢行。その中で食べ過ぎて嘔吐しかける場面があり、大きな騒動に発展している。 オープン後、配信者の間でこの回転わんこそばにリレー形式で挑戦するというブームが続いていたが、そんな中、20日に挑戦したのがしんやっちょ。同日に挑戦中の動画をアップしていたが、無理して食べ続けていたのか、途中で口にそばを詰め込んだ状態で嘔吐しかけるという場面があった。 >>人気YouTuber、大食い企画で連続嘔吐で批判「史上最悪の放送事故動画」コムドットにドン引きの声<< しんやっちょは思わずおしぼりで口を押さえるも、口から噴き出したそばがレーンや、レーン上にある皿、正面のパーテーションなど周囲に飛び散る事態に。だが、その後もしんやっちょは食べ進め、最終的に260杯食べていた。 この動画に、ネット上からは「汚すぎる」「不衛生」「最低、完全に迷惑行為」「本当に引く」という批判が続出。その後、そばが周囲に飛び散る場面にはモザイク処理がされた。 しかし、しんやっちょは22日にも回転わんこそば店を訪れ、親交のある配信者とともに、店を貸し切っての大食いバトル配信を敢行。だが、しんやっちょらが店を利用していることを知ったアンチファンにより、店に大量のピザが届けられるなどの事態が起こった。 これにより、しんやっちょのモラルに対する批判は加速。回転わんこそば店は同日、店内での生配信行為禁止を打ち出す事態に。その後、25日にツイッターで生配信は限られた時間内での時間許可制に変更された。 しかし、回転わんこそば店のGoogleレビューには「吹き出したそばをそのままにして店員も注意しないし、不衛生すぎる」「こいつが薦める店に誰が行くか」「しんやっちょが吐いた蕎麦が回転し続けてたとか無理きたない」という心無い声が書き込まれることに。星1が連投され、評価が大きく下がってしまっている。 この一連の騒動に、しんやっちょはツイッターで「炎上で閲覧は多いが喧嘩や迷惑行為に毎度のことながらなってまぅ俺は」「そんなつもりはないのに」と嘆き。「何をしてもそうなってしまう属性だったり運命なのかもしれない」とポエム調に綴っていた。記事内の引用についてしんやっちょ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/SYCTNしんやっちょツイッターより https://twitter.com/subsyc
-
スポーツ 2022年08月26日 11時20分
阪神・矢野監督、当面は“日替わりクローザー制”を採用? 岩崎配置転換も早期復調は困難か
野球に「もしも」の話はナンセンスだが、この試合だけはそんなことを考えてしまった。 8月25日、阪神がDeNAの連勝を止めた。スコアは「5対0」、ワンサイド・ゲームである。7回表、継投策に入った阪神・矢野燿大監督は、二番手投手に岩崎優を告げた。 「メンタル的にも立ち直ったのかどうか心配です。2戦連続で救援に失敗し、そのショックで首脳陣も『配置換え』を示唆していました」(在阪メディア) 今季はクローザーを任されてきた。2戦連続での救援失敗後の21日(巨人戦)、9回のマウンドに立ったが、点差が大きく開いていた。岩崎が8回以前に登板するのは3月29日以来、7回の登板は今季初だ。 >>阪神、矢野監督の後任が水面下で決定? Aクラス入りへ試練続く中飛び出した注目発言<< 二番手・岩崎がコールされた時、ちょっと球場がざわついた。 こんなことを考えてしまった。この時点でのスコアは「4対0」、なんとかゼロに抑えたものの、二死満塁で対峙したDeNAの3番・佐野にホームランが出ていたら、同点。適時打が出ていたら、接戦となっていた。 その接戦の9回で、矢野監督は誰をクローザーで使うつもりでいたのだろうか。 「奇しくも、岩崎が2度目の救援に失敗した14日以降、『1点リードで9回』というゲームはありませんでした。小林(慶祐)、ケラーで締めた試合もありましたが、僅差ではなかったので」(プロ野球解説者) 同日、「5対0」の快勝ムードの中、小林が9回マウンドに向かったが…。 試合後、矢野監督は7回に岩崎を投入したことを質問され、こう答えていた。 「まあ、いろいろ考えながら、スグル(岩崎)をいいところで使って行きながらと考えて、7回に」 関西方面で活躍する前出のプロ野球解説者がこう続ける。 「新クローザーは決めていません。当面は、小林、ケラー、湯浅京己を交代で使っていき、岩崎には早く立ち直ってもらいたいと思っているようです」 他意はないのかもしれないが、矢野監督は完封勝利について聞かれた際、「勝ちパターンのピッチャーが…」と答えている。同日登板したリリーバーは岩崎、アルカンタラ、小林。敗れた前日の同カードだが、先発の伊藤将司以外では馬場皐輔、島本浩也の2投手しか投げていない。その前日の継投を指して、「勝ちパターンのピッチャーを温存した。負けたけど、ブキミさは残った」と、矢野采配を称賛する声も聞かれた。 しかし、現状は「岩崎の復帰待ち」だ。僅差で9回を託せるピッチャーがいないとなれば、終盤戦の戦いは厳しくなる。 7回の二死満塁のピンチをゼロでしのいだ後、岩崎は下を向いたままベンチに下がって行った。ポーカーフェイスではあるが、表情は2試合連続での救援失敗となった時とまるで同じだった。 「救援失敗後の岩崎? チームに帯同し、調整を続けていました。金村暁投手コーチが練習中に話し掛けたりしていましたが」(球界関係者) 阪神が「首位ヤクルト追撃」に加わるには、岩崎の復活が不可欠だ。僅差で9回を託せるピッチャーが決まらない限り、再浮上はない。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年08月26日 10時40分
ひろゆき「日本の総理大臣公邸がネット繋がってない」と呆れ 必要ないと指摘する声も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が8月25日のツイッターで、総理大臣公邸のネット環境に苦言を示し、議論を呼んでいる。 岸田文雄総理大臣がテレワークで公務をこなすにあたり導入されたテレワークシステムが、首相公邸と官邸の間でしか伝わっておらず、インターネットに接続されていない点に苦言を呈した。首相公邸にネット接続環境がないのは、セキュリティ上の理由とされる。 >>ひろゆき、ガーシーに「日本にすら来れないおっさん」猛批判も「絡み具合が異常」指摘の声<< ひろゆき氏は「日本の総理大臣公邸がネットに繋がってない事に驚いた。ネットの情報収集を全くしないで国際情勢に精通するとか無理ゲーだと思うんだけど、、」と呆れ気味にコメント。続けて、「世界情勢は日本時間で動いてるわけではないので、深夜で公邸でチェック出来た方が良いという判断になるのが普通じゃないのかな?」と提言した。 これには、ネット上で「ま、まじか…」「いろいろ滑稽。。。そして我が国のITは当然ながら終わってる」「精度の良い糸電話か」といった、ひろゆき氏の意見への賛同する声や、ネットワーク環境へのツッコミが多く聞かれた。 一方で、セキュリティ上の理由がある点に触れ、「外部からの接続にオープンにしてないだけでしょ」「別に夜中にネットサーフィンしなくてもいいと思うけど」といった声や、「それぞれ分野の担当が付いていわばチームで最適解を出す体制やと思うんやけど総理がネットde真実!とか言い出したらおもろすぎやろ」といったひろゆき氏の意見に否定的な声も聞かれた。 ひろゆき氏にとってはネット環境は整備された当たり前、繋がっていて当たり前のものなのかもしれないが、政府機関は必ずしもそういう感覚で物事が動き、価値判断がなされているとは限らないと見る声もあるということだろう。そのため、反応は賛否両論となった。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246/
-
-
芸能 2022年08月26日 05時00分
セクハラ報道の香川照之、CM放送続行中も降板が相次ぐ可能性も
俳優の香川照之が2019年7月、東京・銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害に及び、被害女性がPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 記事によると、香川は来店当初、それほど酔っておらず、陽気に盛り上げ役に徹していたという。しかし、徐々に様子がおかしくなり、ホステスのドレスに手を突っ込んで脇を触り、匂いを嗅ぐなどの行為に及び、そして、極め付けが被害者女性をターゲットにしたセクハラ。 被害者女性が席についたところ、ブラジャーをはぎ取り、キスをして、服の中に手を入れ、乳房を直に撫で回したり揉んだりして、弄んだという。 >>香川照之は「すごい怖い悪い人」女芸人の発言に驚き「タイムリーすぎ」性加害報道直後の“予言”が話題<< 被害者女性は、香川が来店した翌年の20年5月、香川の暴走を止められなかったという理由で、クラブのママに対して損害賠償の請求訴訟を東京地裁に起こし、訴訟自体はすでに昨年、取り下げられたという。 「香川の事務所は、同誌に対して回答していないというが、そのこと自体で〝クロ〟が確定では。世間的なイメージは決して悪くないが、すでに同誌のWEB版『デイリー新潮』に記事が掲載され、拡散してしまっている。今後、仕事へのダメージは避けられないのでは」(芸能記者) 香川は現在、俳優の竹内涼真が主人公のテレビ朝日系のドラマ「六本木クラス」に敵役で出演中。香川がいなければ、ドラマ自体が成り立たない重要な役だ。 さらに、日本を代表する自動車メーカー・トヨタのCMで「トヨタイムズ」の編集長を務めており25日は放送されていたが、解任されてしまう可能性も。 また、大の昆虫好きから、NHK・Eテレの教養番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」に起用され、その特別編「香川照之の昆虫すごいZ(ゼット)!」の最新版が今月21日にNHK総合で放送されたが、子ども向けの番組だけに、降板させられることもありそうだ。 香川サイドが、この報道にどう対応するのかが注目される。
-
芸能
千鳥・大悟が語った「本当にトップをとるために必要なこと」に反響 「信用できる」と称賛の声
2021年07月21日 23時00分
-
芸能
『さんま御殿』出演の教育ママタレントが物議「これテレビで放送していいの?」教育法に疑問の声
2021年07月21日 21時00分
-
社会
爆問太田、小山田巡る発言で「相当なクレームが来た」 批判に対し釈明「許せって言ってるわけじゃない」
2021年07月21日 20時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、侍ジャパン選手に「クセが分かっているなら教えて」 “弱点共有”を主張し物議、選手間の亀裂発生に懸念も
2021年07月21日 19時30分
-
芸能
ジュニアアイドル出身のスレンダー美女・新谷姫加、ビキニ姿で『B.L.T.』登場! 表紙は乃木坂46星野みなみ、80年代アイドル風スタイルもグラビアに
2021年07月21日 19時20分
-
社会
金子恵美氏、バッハ会長に「ヤフコメ英訳して届けたら」と皮肉 小山田が任命された理由も分析
2021年07月21日 19時00分
-
芸能
『プロミス・シンデレラ』、初回放送から評価一転?「かわいく見えてきた」ドS高校生が好評
2021年07月21日 18時00分
-
芸能
大ボリューム15ページ! NO.1コスプレイヤー・えなこ、『週チャン』6回目の登場で水着姿を披露 サイン入り暑中見舞いポストカードも
2021年07月21日 17時10分
-
社会
星野真里「いじめたことも無きにしもあらず」突然の暴露にネット驚き 「ガッカリした」加害者の理論にも批判
2021年07月21日 17時00分
-
スポーツ
女子ソフトの初戦勝利に元巨人・上原氏も「良かった良かった!」 五輪コールド発進に選手も手応え「いいスタートが切れた」
2021年07月21日 13時45分
-
社会
『モーニングショー』で紹介の「リモート同棲」に賛否 玉川徹氏は「監視の状態になるのでは」と分析
2021年07月21日 13時30分
-
社会
谷原章介、相次ぐ五輪の炎上辞任に「共生の理念に反する」面も指摘 「そういうレベルの話じゃない」疑問の声も
2021年07月21日 12時40分
-
社会
“障がい者合コン”提案で物議のYouTuber、激怒の反論「芸人のハゲイジリと一緒」「撤回できない」と主張
2021年07月21日 12時00分
-
スポーツ
巨人、今季の補強は意外にも打ち止め? 阪神に二保を奪われ方針転換、原監督はコーチ陣刷新も画策か
2021年07月21日 11時05分
-
社会
小池都知事「パリより東京のミシュランの方が多い」食文化をアピール 冨永愛と日本の伝統技術にエール
2021年07月20日 23時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』登場の潮田玲子の夫、“キレイ好きキャラ”にヤラセ疑惑?「設定に無理がある」指摘のワケ
2021年07月20日 21時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督の方針転換でブルペン崩壊の恐れも? 及川の先発ローテ入り浮上に懸念「そんな余裕あるのか」の声も
2021年07月20日 20時45分
-
芸能
尼神インター誠子が“公開プロポーズ”、相手は? 4回フラれ続けた芸人ではない、イケメン芸人の噂も
2021年07月20日 20時00分
-
芸能
声優兼ユーチューバー夜道雪、ビキニでバイクにまたがる『ばくおん!!』コラボ披露!『ヤンチャン烈』、“美しい顔”ノミネート林ゆめも
2021年07月20日 19時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
