-
芸能 2022年11月02日 07時00分
タッキー副社長が退社、後任にイノッチが選ばれたワケ ジャニーズ事務所の衰退加速?
ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長が10月31日付で退任し、事務所を退社。グループ会社「ジャニーズアイランド」の社長も9月26日付で退任し、後任社長を元V6の井ノ原快彦が務めていることを同事務所が発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、滝沢氏から9月中旬に退任の申し出があり、事務所側は慰留したが、本人の固い意思を尊重。9月26日に役員会で承認され、「ジャニーズアイランド」の社長を退任し、10月末でジャニーズ事務所副社長などグループ会社の役員も退任することとなったという。 >>キスマイのバラエティ担当2人、ジャニーズからクビ宣告されていた?<< 事務所関係者は、退任理由について「ご本人がおりませんので代弁することはできません」とコメント。一部スポーツ紙によると、滝沢氏は弁護士を通じて退社の意思を申し入れ、事務所と滝沢氏の双方が代理人を立てて条件面などを話し合ったという。滝沢氏はコメントは発表せず、会見の予定もないという。 「以前から、滝沢氏とジャニーズの藤島ジュリー景子社長の確執が報じられていたが、ついにそれが表面化してしまった形。さすがに、滝沢氏も自分が育て上げてデビューさせたタレントたちの〝指揮権〟を奪われてしまい、ガマンできなかったのだろう」(芸能記者) 滝沢氏の退任&退所については、すでに10月31日に一部メディアが報じていた。 各スポーツ紙が触れていなかったが、そのメディアの報道によると、滝沢氏が2020年にデビューさせたSnow ManとSixTONESの管轄が、滝沢氏がトップのジャニーズアイランドから、ジュリー社長が取り仕切るジャニーズ事務所本体に移動したことが、退社&退任に至った原因だというのだ。 「井ノ原は来年1月1~26日に東京・帝国劇場で上演の舞台『JOHNNYS’ World Next Stage』で、東山紀之、堂本光一とともに演出を手がけるというが、3人ともジュリー社長の〝イエスマン〟。滝沢氏のように意見することもないので、ジュリー氏のやりたい放題。とはいえ、もともと、ジュリー氏にタレントを売る能力はないので、今後、ジャニーズ事務所は衰退する一方になってしまうだろう」(同) さすがに、滝沢氏が育て上げたタレントたちの独立はなさそうだが……。
-
芸能 2022年11月01日 23時00分
デビュー35周年の森高千里「50歳を過ぎているので…」スキンケアのこだわり明かす
歌手の森高千里が10月31日、都内で行われたヤクルト「ラクトデュウ」テレビCM発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 同商品は、乳酸菌生まれの保湿成分を配合したヤクルトのスキンケアシリーズ。11月1日に「ラクトデュウS.E.ローション2」が新発売されるほか、「ラクトデュウS.E.ミルク」がリニューアル発売される。 森高は同シリーズの新CMに出演するが、撮影時の様子を「天気が大丈夫かなという時期で心配していたんですけど、当日晴れて、ハウススタジオのような場所で撮影したんですけど、風も入ってきて自然光も素敵で、穏やかな気持ちで撮影できて楽しかったです」と振り返る。 今回、CMソングも担当する。同曲についても「ラクトデュウという言葉も歌詞に入っていて、みなさんに商品を覚えていただきながらコマーシャルを見て欲しいです。歌のレーコーディングが終わった後も自然と歌っていました。お家で何度も練習して迷惑かからないように練習させてもらいました」と振り返る。 森高はまた、壇上で自身のスキンケアへのこだわりについても話し、「わたしも50歳を過ぎているので、乾燥とかしてしまうと小じわが深くなるんです。乾燥しないようにお風呂上がりにすぐに保湿をします。代謝を上げることも意識して水泳やウォーキング、ホットヨガもします。その後も忘れず保湿するのを心がけています。コツコツやらないといけないなって自分でも思います」とこだわりを紹介。 35周年を迎えた芸能生活についても「間に子育てをしている時期もありましたので、その時期は歌を歌っていなかったんですけど、デビューから35年経って、こうして今でも自分が好きな歌を歌っているのは奇跡」と述べ、「自分が好きなことをやれているということと、歌を歌えることが大切。大変なこともあるけど、いざステージに立ってファンの前に出ると嫌なことは一切忘れるんです。好きなことをずっとやれていて良かったなって思う瞬間です」と感慨深げな表情で述べる。 今後の抱負を問われると、「私らしく何事にもチャレンジしていきたい」と笑顔でコメント。「したいこと、好きなこと、そういうものを頭に浮かべながら、与えられたことを躊躇することなくこなし、いろんなことを自分のペースでやれればと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月01日 21時00分
劇団ひとりの暴走に「さすがにウザイ」「ゲスト困ってる」の声 『午前0時の森』視聴者から不満集まる
10月31日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『午前0時の森』でのMC・劇団ひとりの「暴走っぷり」が話題になっている。 この日は「スマホ弱者 信五のための人生効率化アプリ」と題し、ビジネスマン向けの便利スマホアプリを紹介する企画が放送。スタジオには、アプリ情報の専門家が登場し解説した。 >>日テレ『午前0時の森』に劇団ひとり「迷惑かけるなよ!」不満爆発も関ジャニ村上ファンには好評?<< 関ジャニ∞の村上信五は「最近のスマホアプリは全然わからない」と公言する一方、劇団ひとりはかなりのスマホ通らしく、「俺は初代のAndroidからスマホ入ってるからね」とかなり早くからスマホアプリには注目していたという。 そして、信五の悩みである「メモが散らかっていて探すのに手間がかかる」というパートに入ると、劇団ひとりは専門の先生を差し置いて、自身が長年に渡り使用しているというメモアプリ「Evernote(エバーノート)」の魅力を延々と語り出したのだ。 劇団ひとりは「俺はEvernoteに関しては、日本で一番最初に目を付けたはず」と豪語し、そこからは急遽、劇団ひとりによる「Evernote解説」が5分以上に渡り行われる事になった。 スタジオに呼ばれた先生も、途中から「(私が)解説する事無くなっちゃたんですけど……」「もうひとりさんこっち(解説席)座って貰っていいですか?」と劇団ひとりの「Evernote講座」は他のアプリ解説を遮り、延々と続く事になり、結果的に放送時間を圧迫し、いくつかのアプリが紹介できないまま終わった。 ネットでは、劇団ひとりの「Evernote愛」に対し、「劇団ひとりがほぼ一人で喋って終わった」「先生が劇団ひとりにペース乱されてワラタ」といった好意的な意見の一方、結果的にゲストの先生の進行を妨げてしまい、予定のアプリが全く紹介出来なかった事に対しては不満を訴える声もあり、「ゲスト解説の人、完全に困ってるじゃん」「他のアプリの話も聞きたかったな」「これはさすがにウザイ」「Evernoteの凄さはわかったから少し黙ってて欲しい」といった声が相次いでいた。 『午前0時の森』の月曜版は村上は聞き手役に周ることが多く、劇団ひとりがメインパーソナリティと言って良い存在だ。それだけに、劇団ひとりが「暴走状態」に陥る事は珍しくないのだが、今回は視聴者の多くが気になる「スマホアプリ」の話題であったため、劇団ひとりに対する不満の声が多く挙がったようだった。
-
-
芸能 2022年11月01日 19時00分
愛川欽也さんがのぞきをやっていた? マツコも「全然笑えない」とドン引き、垣花アナが暴露
10月31日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、のぞきの話題となった。番組では、露天風呂を数百メートル離れた山中から盗撮している犯人を警察が検挙したトピックが取り上げられた。 この話題を受け、若林史江が月面を見たいという理由で天体望遠鏡を買ったところ、図らずも「山の上のマンションの窓」などが見えてしまったエピソードを披露。これには、マツコ・デラックスが「見たな。見たろ。ほら盗撮」と鋭いツッコミを入れてた。 >>女子アナの衣装事情告白 元テレ東・大橋アナ、『スッキリ』は私服「5時夢で評判が良かったものを…」<< さらに、マツコは「私かなり、これから偏見満ちたことを言いますけど」と前置きしつつ、「都心、都心じゃなくても郊外、都市部で望遠鏡をお持ちの方、大体(のぞき)やってんぞ」とぶっちゃけ発言。ただ周囲からツッコまれると、「そんなことはないよね。それは偏見よね。偏見です、今のは」と自分で自分にフォローも入れていた。 番組MCを務める元ニッポン放送の垣花正アナウンサーは「この前、うつみ宮土理さんとラジオでお話してたら、(夫の故・)愛川欽也さんがやっていたんですって」とまさかのぶっちゃけ発言。これには、マツコが「全然笑えないんですけど。ひどいねあの人」と鋭いツッコミを入れていた。事の真相は若林同様に、愛川さんが天体望遠鏡を覗いた時に、周囲が良く見えてしまっただけのようだ。 また、マツコは「展望台とかにある望遠鏡。100円入れて見るやつ。大体景色なんて10秒くらいで見られるじゃない。だから(のぞきに)行くよね。だけど(動きが固定されているので)行けないようになっている。やるってみんな」と“望遠鏡あるある”も語っていた。 これには、ネット上で「まあ、覗かなくても見える時あるしね」「のぞき防止しても見るやつはどんな手段使っても見るよな」「マツコさんの偏見発言、それなりに的を射ている気もする」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年11月01日 18時15分
日向坂46齊藤京子、シャワー後のすっぴん風カット披露!『WHITE graph009』特典ポストカード絵柄4種公開
日向坂46の齊藤京子が、11月22日発売のビジュアルマガジン『WHITE graph009』(講談社)の表紙と巻頭特集に登場する。 >>全ての画像を見る<< 齊藤は、2016年開催の『けやき坂46(ひらがなけやき)オーディション』に合格。今年の10月にリリースされたグループの8thシングル『月と星が踊るMidnight』では、センターポジションを務めた。齊藤がセンターポジションを務めるのは、けやき坂46時代の『それでも歩いてる』以来5年ぶりであり、日向坂46として表題曲のセンターポジションを務めるのは今回が初となった。アイドル活動の他にも、女性ファッション誌『ar』(主婦と生活社)のレギュラーモデルや、バラエティ番組など多方面で活動している。 同号では、“DAY&NIGHT”をテーマに、等身大のキュートな姿はもちろん、今までに見せたことのないオトナな姿を披露。DAYがテーマのカットでは、ピュアな瞳と透き通るような肩のラインが印象的なショットに加え、シャツから覗くおヘソカットも。もう一つのテーマであるNIGHTでは、黒の衣装を纏いアダルトな表情を見せている。2つの魅力を撮り下ろしたグラビアに注目だ。 発売に先駆け、1冊につき1枚ランダムで封入される特典ポストカードの絵柄全4種が公開。メガネ姿が印象的なお団子ヘアや、大人っぽい“夜”の顔、シャワー後のすっぴん風カット、クリスマスのキュートなサンタルックも披露している。他にも同号では、サイン入りチェキカードが抽選で当たるプレゼント企画が実施予定。
-
-
芸能 2022年11月01日 18時00分
月10『エルピス』安倍元首相の映像使用し物議「実際の映像使う必要あった?」賛否の声
月10ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(フジテレビ系)の第2話が10月31日に放送され、平均視聴率が7.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の8.0%からは0.7ポイントのダウンとなった。 第2話は、12年前の連続殺人事件を彷彿とさせる事件が発生。恵那(長澤まさみ)は、ひとまず一人で事件を洗い直すことに。そして、当時14歳で、逮捕当日に松本良夫死刑囚(片岡正二郎)の家で保護された、現在ヘアメイクのチェリーこと大山さくら(三浦透子)が書き溜めた裁判記録を元に、松本が殺人を犯したとされる日の足取りを確認すると、検察側のある主張に違和感を覚え――というストーリーが描かれた。 >>月10ドラマ『エルピス』に疑問「吐く場面そんなに必要?」張り巡らされた伏線に期待の声も<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、検察の主張の強引さが判明したほか、チェリーの紹介で松本の弁護士と繋がることにも成功。一方、事件発生当初、現場で12年前の被害者が若いロン毛の男性と歩いていたという目撃証言があったことも判明する。マスコミもこの証言を報じていたものの、松本逮捕以降は全く触れず、なかったことに。 こうした事実を受け、恵那は「降板するまでの6年間、自分があたかも真実のように伝えたことの中に本当の真実がどれほどあったのかと思うと……。苦しくて苦しくて息が詰まりそうになります」と弁護士に胸の内を吐露。その直後、キャスターを務めていた『ニュース8』時代の映像が差し込まれた。 しかし、この映像を巡り、ネット上からは賛否両論が集まっているという。 「このシーンでは、福島第一原子力発電所事故について、恵那がスタジオで専門家にインタビューしている映像や、東京五輪・パラリンピックの開催が決定したというニュース映像、五輪を心待ちにしている子どもと中継を行った際の映像が流れました。その中で問題となっているのは、アルゼンチンIOC総会で当時首相だった故・安倍晋三氏による五輪招致に向けた実際のスピーチ映像が使用されたこと。原発汚染水について、『状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない』とスピーチしている際の映像となっていました」(ドラマライター) 恵那が「本当の真実がどれほどあったのか」という文脈で流れたこの映像。ネット上からは「架空の人間でいいのに、そこだけなんで安倍さん使うの?」「ドラマ内でしれっとプロパガンダやってるようにしか思えない」「思想を強く入れ込まれると萎える」「実際の映像使う必要どこにあった?」といった批判的な声が噴出。 一方、ネットから「こういう攻めたドラマもあっていい」「これ民放でできるの本当にすごいと思う」「真実の姿に蓋をするのではなく、問いかけるドラマ」「匂わすんじゃなくて直球で描いたところを評価したい」という称賛も殺到している。 ワンシーンで評価が二分した本作。これまでにない民放ドラマに多くの人が注目しているのは間違いないようだ。
-
社会 2022年11月01日 17時00分
『モーニングショー』出産家庭に10万円支給「裕福な方たちは必要ない」菊間千乃の発言が物議
1日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に弁護士でフリーアナウンサーの菊間千乃が出演。政府による妊娠した女性への経済支援策のひとつである、10万円分の出産準備金を支給する案に苦言を呈し、ネット上からさまざまな反応を集めている。 来年1月1日以降に生まれる新生児に1人当たり10万円分のクーポンなどが支給されるという今回の支援策。1回目の支給は自治体に妊娠届を提出し、母子手帳を受け取る際に5万円が支給される。2回目は、出生届提出後になるという。クーポンはベビー用品の購入費のほか、産前産後ケア、一時預かり、家事支援サービスなどに利用できると報じられている。 >>『モーニングショー』菊間氏、外国人観光客に「歌舞伎の隈取マスク」提案し呆れ声相次ぐ<< この支援策について菊間は「メリハリできないのかなって思いますよね」とまず苦言。「コロナの給付金のときも一律10万円ってなって、生活に困窮していない人にも10万円配られて、本当に困窮している人たちは10万円じゃとても足りないっていう状況だった」と振り返った。 また、菊間は今回の10万円分の出産クーポンについても「裕福な方たちは10万円、おそらく必要ないですよね。で、裕福だから何人も子ども産むことができていて」と発言。「やっぱり困っている人たちは本当に大変で、子ども1人でも精いっぱいで、2人目ほしいけどできない、産めない人って方たちからすると10万円じゃ全然足りないわけで」と指摘した。 その後も菊間は「コロナのあのときに考えて、もうちょっとメリハリを持ってできなかったのかっていうことを、なんでまた3年くらいたっても、またやはりできないで、同じように一律って形になってしまうんだろう。もうちょっとそこ、なにか考えてできないのかな」と批判していた。 菊間のこの発言にネット上からは、「お金稼いでも子ども手当もらえない家庭があるから10万円必要なのに」「線引きしたらそれはそれで揉める」「共働きで毎日働いてるから困窮せずにいられるのに、一律のなにがいけないの?」「子どもいたらみんな10万円必要だよ」「所得制限設けたら境目の例出して批判する癖に」という批判が多く集まっていた。 一方「現金にして所得制限掛けてあとで税金として徴収するのもいいかも」「一律10万円なら必要な人にもっと多い金額渡すって考えもある」「メリハリは大切」という賛同も集まっていた。
-
芸能 2022年11月01日 16時00分
なえなの、シャーベットカラーや洋風レトロ振袖姿に! イメージモデル就任、Z世代好みの斬新なコレクション登場
タレントのなえなのが、呉服専門店「丸上」のイメージモデルに就任。11月1日より、新作振袖コレクション『なえなのの振袖』を公開した。 >>全ての画像を見る<< なえなのは、SNSフォロワー数700万人超を有し、SNSでの活動を皮切りにZ世代の男女を中心に今最も注目と共感を集める21歳。『ズームインサタデー』(NTV)ではお天気キャスターを務める他、ファッション誌『LARME』(徳間書店)復刊号の表紙を務めるなど、様々な媒体で活躍している。 今回、これから成人を迎えるティーン世代から絶大な支持を集めるなえなのがイメージモデルに就任。“誰もがヒロインになれる”をテーマに、なえなのの透明感とアンニュイな雰囲気を織り込んだ、フィルム写真のような洋⾵レトロを表現したコレクション『なえなのの振袖』が展開される。 同コレクションでは、ミニブーケのようなスイートで繊細な洋⾵振袖をはじめ、透明感あふれるシャーベットカラー、ワントーンですっきりまとまる古典柄など、自分の好きなスタイルを追求したい世代に寄り添ったラインナップに。2日より、各取扱店にて順次予約受付開始。価格はフルセットで税込み437,800円となっており、レンタルも予定されている。 予約開始に先駆け、なえなのがコレクションを着こなすビジュアルが公開。また、『なえなのの振袖』TikTokアカウントでは、商品ディテールや実際の着⽤感を想起しやすい動画も順次公開予定。『なえなのの振袖』スペシャルサイト:https://marujo.jp/naenano/
-
芸能 2022年11月01日 14時25分
元自衛隊YouTuber「ここは日本だぞ」渋谷ハロウィン飲酒外国人を注意、賛否集まったワケは
元陸上自衛官で社会派ユーチューバーの「令和タケちゃん」が、東京・渋谷で路上喫煙などをしていた外国人に注意を行い、ネット上から賛否両論を集めている。 話題となっているのは、10月31日にユーチューブチャンネルに公開された「【喧嘩勃発】渋谷ハロウィンでポイ捨てと路上喫煙を注意したらビールをかけられ大変な事に...【神回】」という動画。タケちゃんは前日30日に渋谷に赴き、ゴミ拾いや路上喫煙者に注意を行っていた。 >>ユーチューバーの動画撮影に「やるんかコラァ」路上喫煙者に注意しトラブル? 「やりすぎ」と批判も<< その中で、タケちゃんは路上に座り込んで煙草を吸う4人の外国人グループを発見し、「喫煙所、あっち」と注意。外国人グループは当初「OK」と従う様子を見せたが、タケちゃん側がカメラを回していることに不快感を覚えたようで、立ち上がってタケちゃんに苦言を呈し始めた。 一方、タケちゃんもこれに応戦し、「人の国に来て迷惑を掛けちゃいかん」「Go Home。帰りなさい。ここは日本だから」「人様の国に迷惑を掛けるな」と外国人差別になりかねない発言を連発する事態に。 外国人は「パワハラだよ」「『外人帰れ』って言ったんだよ!?」と反論。警察を呼ぶ仕草を見せたり、タケちゃんをスマホで撮影していたものの、最終的にはプラスチックカップに入っていた液体をタケちゃん側に向かって掛ける場面もあった。 これにタケちゃんもヒートアップし、「お酒を掛けるのが不良外国人です!」「日本で迷惑を掛けるなよ!」「ここは日本だぞ!」と外国人を攻撃。その後も口論は続いたものの、結局暴力沙汰などにはならず。タケちゃんは「傍若無人に振舞う日本の人もいますけど、ああいう外国人の人はね、日本で悪さをするんだったら、それはもう受け入れられない。共存できない」とカメラに向かって苦言を呈していた。 この動画に、ネット上からは「ルールを守れない人は誰であっても最低」「相手を選ばないタケちゃん好きです」「タケちゃんのような方々が居るから日本は綺麗を保ててる」「行動を伴った行動を支持します」という称賛が集まることに。 一方、過激な発言に、ネット上からは「自分が煽ってる自覚あるんだろうか?」「わざわざ『帰れ』とか言う必要ない」「差別に受け取られて激昂される可能性もあるから伝え方は考えるべき」という苦言も集まっていた。記事内の引用について令和タケちゃん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1hEqZS32DAGgw0rVMUrT-g
-
-
芸能 2022年11月01日 13時25分
『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も
谷原章介が、11月1日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、倉田大誠アナウンサーを睨みつける場面があり、物議を醸している。 番組後半、倉田アナが紹介したのは、鳥取県が3億円で購入したというアート作品「ブリロの箱」。ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルの作品だという。これについて、倉田アナは「この箱は、2025年に鳥取県が新設する県立美術館の目玉作品として購入した」というナレーション原稿を読んだのだが、その途中「県立美術館」を「けんびつびじゅつかん」と噛んでしまった。 >>『めざまし8』谷原章介に「理解できない」視聴者困惑 カズレーザーに「歩くの?」質問で物議<< すると谷原は、倉田アナの方を睨みつけるかのようにじっと数秒間、凝視。視線を感じたのか倉田アナは、意識的に原稿をゆっくり読んでいたのだが、彼はさらに「県は作品の所蔵者から5点の作品を1点ずつ個別に購入」という原稿を読む際にも、「所蔵者」を「しょじょうしゃ」とまたもや噛んでしまう。 谷原はやはり、倉田アナをとがめるように、視線を向ける姿がワイプでも映し出されていた。倉田アナは何とか持ち直し、この後はきちんと読み上げていたのだが、谷原は心なしか憮然とした表情で映像を見ていた。 そんな谷原もこの日のオープニング明け、「10月1日、火曜日『めざまし8』スタートです」と言い間違い。隣にいた永島優美アナウンサーは、なるべくカドが立たないように「谷原さん、じゅ、11月ですか?フフフ」と笑顔で訂正されていた。 ネットでは「番組の最初から日にち間違えてるくせに、人のことを責める立場か?」「アナウンサーが噛む度に、谷原さんがアナウンサーを睨みつけるところ、ワイプに映ってるけど。 自分も失言多いんだから、わざとらしい睨みつけやめた方がいいよ。谷原さん」「美術館を噛んだ時、谷原、ガン見してなかった? 」「アナウンサー噛むたびに谷原の顔怖すぎ、恐怖映像や」「倉田アナが噛む度に谷原さんめっちゃ睨んでる」「谷原さんって俳優よね? 何回も睨んでたし現場空気悪いんやろうな」といった声が上がっている。
-
社会
濱口アッキーナ夫婦に「自然な流れ」で大炎上 谷原章介、『めざまし8』で言葉の選択ミス目立つ?
2021年12月30日 12時20分
-
レジャー
自分の人生を捨てる価値はあったのか…後悔も 周囲の反対を無視した結婚の行く末
2021年12月30日 12時10分
-
芸能
『相棒』卒業、反町隆史の新たな目標 世界記録に挑戦?
2021年12月30日 12時00分
-
スポーツ
巨人・阿部二軍監督が炎上投手に「全てぶっ壊した」怒りの酷評にファン驚愕! 2021年に頻発、物議を醸した指揮官の試合後コメント
2021年12月30日 11時00分
-
社会
ひろゆき、ゆたぼん父と激しい論争 前澤友作氏からはブロック、2021年も多方面とバトル
2021年12月30日 10時00分
-
社会
橋下徹氏だけじゃない、身内からも批判 玉川徹氏、炎上は2022年の去就にも影響する?
2021年12月30日 07時00分
-
芸能
イケメンYouTuber逮捕、宮迫は“師匠”と決別、活動自粛が多発…2021年も炎上続きのYouTube業界
2021年12月29日 22時00分
-
芸能
『M-1』だけじゃない、賞レース・ネタ番組のMCが今田耕司に集中しているワケ
2021年12月29日 21時00分
-
芸能
「今が人生のピークです」上白石萌音、朝ドラに大河に紅白と充実の1年を振り返る「人生を動かす出会いも」<紅白リハ>
2021年12月29日 20時35分
-
芸能
放送できないまさかの行動も?『水ダウ』、ギャラクシー賞の裏で2021年も炎上企画続出
2021年12月29日 20時00分
-
芸能
石川さゆり、紅白でKREVA、MIYAVIとコラボ!「日本を代表する狛犬に」ジャンルを超えたステージに<紅白リハ>
2021年12月29日 19時55分
-
芸能
NGT48の解散説が浮上し始めた理由 リストラされた?
2021年12月29日 19時00分
-
芸能
新月9『ミステリと言う勿れ』に原作ファンの不満爆発 主人公を菅田将暉に寄せた?「そんなキャラじゃない」
2021年12月29日 18時00分
-
芸能
Snow Man、リベンジ紅白出場は滝沢副社長から「タッキー喜んでました」デビュー曲を披露<紅白リハ>
2021年12月29日 17時25分
-
芸能
SixTONES、盟友Snow Manに「負けないように」意気込み語る 松村は『カムカム』の噂に笑顔<紅白リハ>
2021年12月29日 17時15分
-
芸能
グラビア史上最高の美バスト篠崎愛、ランジェリー姿で『ヤンチャン』登場! 令和のグラビアヒロイン新田あゆなのビキニグラビアも
2021年12月29日 17時00分
-
芸能
KAT-TUN中丸「ご縁のない番組だと…」紅白初出場で自虐炸裂? 亀梨、上田「言い方あるでしょ!」息の合った掛け合い<紅白リハ>
2021年12月29日 16時30分
-
芸能
NiziU、今年の紅白は全員でエンディングまで!「今年もあるのかな」密かに楽しみにしていることも?<紅白リハ>
2021年12月29日 15時05分
-
芸能
石原さとみ、女優業が不振? ドラマは不評、映画も後輩女優に完敗か
2021年12月29日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分