-
スポーツ 2022年10月11日 15時30分
中日・立浪監督、京田の処遇に批判「嫌がらせだ」 実戦参加希望も無視? 秋季練習後コメントが物議
10日から二軍本拠地・ナゴヤ球場での秋季練習をスタートさせた中日。同日に伝えられた立浪和義監督のコメントがネット上で物議を醸している。 報道によると、立浪監督は初日の練習を見守った後に取材に対応。その中で、秋季練習参加選手の一人であるプロ6年目・28歳の京田陽太について「(京田)本人に任せて練習することになりました」、「もう一回、一から吸収していくつもりでやっていこうと(話した)」と、本人と話し合った上で調整を一任することにしたと説明したという。 京田はプロ1年目の2017年から正遊撃手として台頭したチームの主力だが、今季は「43試合・.172・3本・8打点」と大不振。5月には立浪監督が「戦う顔をしていない」と覇気のなさを問題視し、チームの雰囲気を引き締める意味合いも込めて二軍降格としたことも話題となった。 >>中日・京田に「どういう神経してんだ」数々の問題行動から厳しい声も トレード説浮上でトレンド入り、ファンもアンチも多い?<< 今回の立浪監督のコメントを受け、ネット上には心配の声と共に「それじゃ一体何のために秋季練習に連れてきたのか?」、「そんな雑な扱いするくらいならフェニックスリーグに行かせたらよかったのに」、「志願してたフェニックスに行けず、秋季練習でも放任って…もはや嫌がらせレベルだろ」といった批判も少なからず見られた。 「球界では毎年10月に選手育成を目的とした教育リーグの一つであるフェニックス・リーグが宮崎で行われており、今年も10~31日の日程で開催。リーグの特性上、各球団は若手を中心に派遣チームを編成することが多いですが、シーズン終了後の貴重な実戦の場ということで志願参加する中堅・ベテランも少なくなく、京田も参加志望を明かしたことが9月末に伝えられていました。その希望をかなえず秋季練習への参加とした上、調整も自分任せとした立浪監督に不満を抱いているファンは少なくないようです。立浪監督としては今の京田に必要なのは実戦感覚ではなく、打撃を自分自身で一から見つめ直す時間と判断したのでしょうが…」(野球ライター) 今月末までの予定となっている中日の秋季練習。京田を“ほったらかし”にするという立浪監督の判断は果たして吉と出るのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年10月11日 14時40分
『モーニングショー』菊間氏、外国人観光客に「歌舞伎の隈取マスク」提案し呆れ声相次ぐ
元フジテレビアナウンサーで、現在は弁護士として活躍している菊間千乃氏が11日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、訪日する外国人観光客について、ある私見を述べて話題となっている。 今日11日から、5万人と定められていた日本への入国者数の上限が撤廃されるなど、新型コロナの水際対策が大幅に緩和。外国人観光客の個人旅行やビザなし渡航が解禁されるほか、入国時のウイルス検査が不要になるなど外国人が日本を訪れやすくなる。 >>『モーニングショー』出演の医師、「マスクが汚れているのは都市伝説」発言が物議<< 番組では今朝7時、成田空港に続々と到着してくる外国人観光客を撮影。さらにタイの空港でも現地取材。これから日本を訪れようとするタイ人に話を聞くと、こちらも「日本は一番行きたかった国なんです」と嬉しそうに語るなど、今後のインバウンド需要を予感させた。 こうしたVTRを受けて、司会の羽鳥慎一アナウンサーから「いよいよですね」と話を振られた菊間氏は「マスクがポイントかなと思っている」と切り出すと、「外国だとほとんどの方がしていないですよね。ビジネスの方は日本人と商談するということでマスクをするんでしょうけど」と言及。 その上で、同氏は自身の外国の友人について語り、「『日本に来たいんだけれどマスクってどうなの?』という質問を受けるくらい、日本人のマスクに対する考え方が全く違う」と解説。 「その辺りでトラブルが出なければいいな」と希望を述べつつ、「例えばやってもらうにしても、外国の方が好きな歌舞伎の隈取の印刷をしたマスクとか、外国の方が喜びそうなものを作って1枚ずつ差し上げるとか」と見解。 「うまい形で、マスクをしていただくべき場所ではしていただくということを、強制的な感じじゃなく、楽しみながらやっていただくという形で共生できれば」と期待を寄せた。 そんな菊間氏の訪日観光客のマスク推奨アイディアに対し、ネットでは「外国人を馬鹿にするにも程がある 何故マスクを忌避するのか想像力が足りない」「楽しみながらマスクを強制…?」、さらには「バカバカしくて笑ける」といった意見が。 「ノーマスクで問題ない」「日本がマスク止める時期が来たんだよ」「義務じゃないんだからマスクどうのこうのなんて言う必要無い」という指摘も。また、取材映像では一様に外国人観光客はマスクをしていただけに、「変に心配してるけど映像でもちゃんとマスクしてるやん」というツッコミも見られた。
-
社会 2022年10月11日 13時15分
ひろゆき「デマを流しても訂正される」自身の発言切り取り指摘 沖縄県民侮辱と印象操作?
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、自身の発言に関する切り取り画像の拡散に苦言を呈した。 ひろゆき氏は3日にツイッターに、沖縄・名護市の辺野古新基地建設現場周辺で行われている、座り込み運動が行われているとされている場で撮影した写真をアップ。「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と無人であることに疑問を呈するツイートを投稿し、賛否両論を巻き起こしていた。 >>ひろゆき、辺野古基地“自衛隊も出ていけ”に「拍手して聞いてました」座り込み現場の裏側を暴露し賛否<< そんな中、評論家の町山智浩氏が10日にツイッターを更新し、ひろゆき氏のYouTube動画を切り抜いた画像をアップ。そのうち3枚の画像には「沖縄の人って」「綺麗な日本語にならない」「文法通り喋れないんですよね」というひろゆき氏の発言を文字起こししたセリフが綴られていた。 この画像は、7日にひろゆき氏のユーチューブチャンネルに投稿された動画から切り取られたもの。辺野古座り込み騒動について、「実際に座り込みしてた人と話されましたか?」という質問を取り上げた際、ひろゆき氏は「本土の人なのか? 現地の人なのか? っていうと、言葉遣い的には微妙だなって」と印象を明かした。 また、ひろゆき氏は「失礼に聞こえるかもしれないですけど」と前置きし、「元々方言があったりするので、『私は何々を何々します』みたいにならなくて、結構言い淀んだり、文法的に主語2個入っちゃったりとか、綺麗な日本語にならない人の方が多いんですよね」と沖縄の方言について解説。「方言を無理して標準語にしようとしてとか、言い間違えとか考えながら喋る事になったりするんだと思う」とし、「沖縄の人ってあんまスムーズに標準語喋らないんですよ。勿論喋る人もいるんですけどね」と持論を展開した。 ひろゆき氏はその上で、現地には沖縄っぽい喋り方をする人もいたものの、「頑張ってる人たちのイントネーションとか言葉が、なんか僕も別に沖縄専門家ではないので勘違いかもしれないですけど、なんかちょっと沖縄の人たちの喋り方と違うんじゃないかなーという風に思いました」と明かしていた。 ツイッターにアップされたひろゆき氏の切り取り発言は広まっているものの、ネット上からは「完全に切り取り」「印象操作が雑」「関西訛りや東北訛りで地元の人間かどうかわかるというような話なのに」という指摘が噴出することに。 また、ひろゆき氏本人も10日にツイッターでこの騒動に反応し、「デマを流しても証拠があるからすぐに訂正されるというのがわからない人が多い昨今ですね」と綴っていた。記事内の引用についてひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246ひろゆき公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/hiroyukix
-
-
芸能 2022年10月11日 13時00分
ホリケンも「自分のことばっか」と呆れ 元テレ朝竹内アナ『ネプリーグ』自己中発言に批判
元テレビ朝日のフリーアナウンサー・竹内由恵が、10日に放送された『ネプリーグ』(フジテレビ系)に出演。自身のSNSでも出演を報告しているが、彼女の態度についてツッコミの嵐が巻き起こる事態となった。 元NHKの草野満代、元TBSの吉田明世、元フジテレビの久代萌美、現役フジテレビアナウンサーの小山内鈴奈と「アナウンサーチーム」として参加した竹内。番組常連の彼女が、ゲームにクリアした際に「個人的に自分のせいじゃなく、最後まで残ったのは初めて。すごい嬉しいです」と語ると、久代が「今、私ごとで喜んでいる」とツッコミ。ネプチューンの堀内健も「なんでそんな自分のことばっか言うの?」と述べて笑わせた。 >>『ネプリーグ』フジ新人アナに「イライラする」「レベルが低すぎる」の声 ルール違反の指摘も<< また、慶應義塾大学卒で漢字検定準一級を持っている彼女が「日本語漢字テスト」に挑戦。カボチャを「西瓜(スイカ)」と書き、続いて当てずっぽうで書いた「南瓜」で正解。驚く彼女にほかのタレントも「準一級って言ってましたよね?」「準一級って誰でも言っていいやつなんですか?」と笑った。 「このほかにも、モニタールームにいる際、一緒に見守っていたFUJIWARA・藤本敏史が、早くクイズに答えるため『ちょっと邪魔で……』と厳しく当たったり、徒歩1分が80メートルとして、7分30秒で着く距離は何メートルかを答えるクイズに30秒あっても答えられなかったりと、コメントでもクイズでも目立った竹内アナ。しかし、もともとのパブリックイメージもあってか、視聴者からは多くのツッコミがありました」(芸能ライター) Twitterでは彼女の言葉や態度について、「本性なのかキャラなのか知らんけど売り方間違えてるわ」「竹内アナってこんなに出しゃばりだったっけ?」「竹内アナ、(クイズを間違えても)謝らなかったからビックリ」とのコメントが。また、番組常連ということもあって、長年見続けている視聴者も彼女の立ち回りには呆れているようで、「かなり我が強くて自己評価高い人に見える」「喋れば喋るほど好感度下がってる気がする」「ナチュラルに人を不快にさせる」との声もあった。
-
芸能 2022年10月11日 12時00分
『ちむどんどん』の反響に驚き! 前田公輝「サービスしてもらったり…」沖縄での写真集撮影を振り返る
俳優の前田公輝が8日、都内でセカンド写真集「ちゅらたび」(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 前田は自身が出演し、9月末で放送が終了したNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』ゆかりの沖縄で本写真集を撮影した。感想を問われると、「2年ぶりだし、短期間でまた写真集を出させてもらったことに感謝します」と嬉しそうに感想を述べる。撮影についても天候に恵まれたと振り返り、「プライベート旅がテーマだったので、自分が家で鏡で見ているような表情がたくさん詰まった写真集にすることができました。自分のオフ感がより出た写真ばかりです」とアピールする。 朝ドラでは砂川智役を演じて、話題を呼んだ。朝ドラの反響を聞かれると、「この2年での変化はとてつもないです。内面、外面が自分の中で幅が広がった感じがします。お芝居の幅もそうだし、プライベートもそう。この2年で自分の道が広がってだいぶ変わった感じがします」と述べる。 前田は「朝ドラをやりつつ他の作品もやっていたので、現場に行くと、『智兄』とか言われたり。他の現場のロケでも(撮影を見学に来た地元の人にも)朝ドラを見てくれている方が多くて、初めましてなのに僕のことを知っていたりしたんです」とコメント。本写真集の撮影でも、「沖縄に行った時にCAの方が話しかけてくれたりしました」と述べ、「レストランに行けば店主の方がサービスしてくれたり。朝ドラの影響って大きいんだなって改めて思いました」と嬉しそうに回顧する。 一方で、「でも、だからといってそれで満足してもいられない」とも述べ、「智のままでずっと行くわけにもいかない。それを超えるのが次の目標。成長しないとって思っています」と役者としての次なる目標も語る。「最近はみなさんの前で、こうしてお話しをさせていただくような機会も増えました。自分自身の言葉でどれだけ発信できるかなって考えたりもするんです。日々の自分を、人格を磨いていくことを次の目標にできればいいなって」としみじみと述べ、「コミュニケーションやトークの力も上げていきたい。誰にも負けないような頭の回転を身につけて新しい自分を出していきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年10月11日 11時55分
YouTuber、飼い猫「行方不明」はウソ?「探してます」呼びかけも発見済で非難殺到
愛猫や愛犬との生活をユーチューブにアップしている「タイピー日記」が、すでに発見済みにも関わらず、飼い猫が行方不明であることを動画やSNSで発信し、ネット上から困惑の声を集めている。 事の発端となったのは、タイピーが9日にツイッターに投稿した「ソランが行方不明になってしまいました」というツイート。投稿には愛猫の写真を載せた「猫を探しています」というポスターもアップされていた。 >>人気ユーチューバーに「無責任すぎる」と批判 行方不明の愛犬について3年を経て報告も物議<< また、タイピー日記は同日に「猫のソランが行方不明になってしまいました」という動画も公開。タイピーが5日間外出している間、預けていた父の元からいつの間にか愛猫の「ソラン」がいなくなってしまったらしく、家中を捜索した後、愛犬とともに付近も探す様子が映されていた。 結局、その動画内では見つからず、タイピーはツイッターにアップした「猫を探しています」のポスターを制作していた。 動画には心配する声が多数集まり、タイピーのツイートもファンらが拡散。情報を求める呼びかけなどがされていた。 しかし、タイピーは10日になり、ツイッターを更新し、「今回の動画でご心配おかけしています。動画の予告のつもりで呟いたんですが、誤解を招く書き方になってしまい申し訳ありませんでした」と前置きし、「行方不明」だった愛猫について「現在は無事に見つかっています」と報告。「今日の動画でご安心ください」と綴った。 また、その後投稿されたユーチューブ動画で、タイピーは別の愛猫をカートに入れて連れ出して捜索。結果、行方不明になっていた愛猫を発見して捕獲する様子が映されていた。 この一幕に、ネット上からは「見つかってほしいと思って情報拡散したのに…」「こういう釣りはすべきではない」「再生回数稼げればなんでもいいの?」「モラルなさすぎる」「猫の行方不明すら金儲けの道具に使ってるとしか思えない」という批判が殺到している。記事内の引用についてタイピー日記公式ツイッターより https://twitter.com/aYydmbc6owGNNm8タイピー日記公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIDOHrFd4wl8P6pPyPKlG2A
-
社会 2022年10月11日 10時40分
ひろゆき、辺野古基地“自衛隊も出ていけ”に「拍手して聞いてました」座り込み現場の裏側を暴露し賛否
実業家のひろゆきこと西村博之氏が10月10日のツイッターで、沖縄県の辺野古基地建設の反対運動の現場の内情を暴露し、話題となっている。 ひろゆき氏はインターネット番組『ABEMA Prime』(ABEMA)の取材で、基地建設に反対する現場を訪れたところ、反対派が続けている座り込み現場に人がいなかったため、「0日にした方がよくない?」などとツイートし、物議を醸していた。同番組ではこの問題を巡り、関係者との議論も行われたが、話は「座り込み」の定義に関して平行線を辿った。 >>ひろゆき、辺野古の写真投稿し物議「座り込み抗議が誰も居なかった」 反論受けるも煽りつづけ批判も<< さらに、ひろゆき氏は反対派の中に米軍だけではなく、自衛隊撤退を求めていた人もいたとし、「得するのはロシアや中国だ」とも疑問を呈していた。 このトピックに関して、ひろゆき氏は10日ツイッターで「『米軍基地も自衛隊も全部出ていけ』っていうのは一部だけですよ? 暴論が過ぎる」と批判した一般ユーザーに引用リツイートをつける形で、「辺野古基地のトラック搬入口前で座ってる人を前にマイクとスピーカーを使って、反対派の人が順番に演説したり歌ったりしてたのですが、その中の一人が『自衛隊防衛局は出ていけ』『ついでに米軍も出ていけ』とマイクを使って伝えてました」と報告。続けて、「反対派の人は異議を唱えずに拍手して聞いてましたよ」と内情を暴露した。 ひろゆき氏としては、この極端な物言いは、少なくとも反対派の中では総意として受け止められているのではと指摘した形だ。 これには、ネット上で「反対派の中の妙な部分を取り除くしかないと思うんですよね」という声がある一方で、「そもそも、同じ軍隊なんだからどっちも出ていけという人が多いのは自然な話」という異論も聞かれ、賛否両論となった。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2022年10月11日 07時00分
『新しい地図』の3人、近々地上波ドラマで共演も? TBSが最有力か
俳優の草なぎ剛と香取慎吾の2人芝居で、脚本家の三谷幸喜氏が手掛ける舞台『burst! ~危険なふたり〜』が、今月26日まで都内で上演されている。 各メディアによると、先月30日は都内で囲み取材を行ったというが、7年ぶりの再演に香取は、「好きな俳優さんとできて楽しいですし、古くからの付き合いですが、2人でぶつかり合えてる時間が楽しいです」としみじみ。 >>ジャニーズに忖度しない戦略が成功? 草なぎ剛の『ギャラクシー賞』で浮き彫りに<< 草なぎは、「慎吾ちゃんとの30年以上の絆やつながってる気持ちで、何かが生み出される。お互いの人生をかける素敵な舞台になれば」と熱く語ったという。三谷氏は、「僕はこの2人の大ファンなので、作品を作れたのは光栄」と話したという。 草なぎと香取といえば、元SMAPの稲垣吾郎とともに同じプロジェクト「新しい地図」として活動。 各メディアによると、3人は、11日から放送されるサントリーグループのCMに初めてそろって出演するという。 3人はそれぞれ同社の別々のブランドのCMに出演しているが、ブランドの垣根を越えて集結。稲垣は、「めちゃめちゃ楽しかったです。3人そろってというのがね! 一人一人はお世話になってたりするんですけど、3人そろっての撮影は楽しかったです」とコメントを寄せた。 「いまだに、民放キー局は3人をドラマに出演させることをためらっているが、草なぎは来年1月期の関西テレビ制作のフジテレビ系ドラマで主演を務めることが決定。三谷氏が脚本、サントリーがCMスポンサーという〝黄金タッグ〟が結成された場合、3人が共演するドラマを民放キー局で放送できそう。三谷氏が情報番組のMCを務め、サントリーもメインスポンサーの番組を持っているTBSでの実現が有力視されている」(芸能記者) 視聴率が低迷する各局だが、元SMAP3人の共演ドラマとなれば数字が期待できそうだ。
-
芸能 2022年10月10日 23時00分
枠移動の『アンタウォッチマン』に不穏な空気?「打ち切りへのカウントダウン」の声も
テレビ朝日系で毎週月曜午後11:45~深夜0:15に放送されているバラエティ番組『お笑い実力刃presents証言者バラエティ アンタウォッチマン!』が、10月11日より毎週火曜日の同時間帯に枠移動することが発表された。 『アンタウォッチマン』は毎回、一組の人気芸人を特集し、ネタの面白さや芸歴や知られざる過去などを分析し掘り下げていくトーク番組。番組名に名前を連ねるサンドウィッチマンとアンタッチャブルは、司会として各芸人の個性を聞き出し掘り下げていく役割を担っているのだが、一部では今回の枠移動は「打ち切りへのカウントダウンではないか」と噂になっているという。 >>『有吉クイズ』ゴールデン進出で「ありふれた番組」に?“らしさ”失われ、早くも不満の声<< 『アンタウォッチマン』は、2021年4月から『お笑い実力刃』という番組名でスタート。コンセプトは「実力派芸人たちの本気ネタを見せる」で、近年では珍しい正統派のネタ番組としてスタートした。だが、ネタ披露中心の構成は視聴者に受け入れられなかったのか、徐々によくある芸人同士のトーク番組化していき、今年4月には『アンタウォッチマン』として改題し、完全リニューアルしてしまった。 さらに、最近では「お笑い芸人」という根本のテーマすら投げ捨ててしまったのか、9月26日放送分では「ビー・バップ・ハイスクールSP」と題して、映画『ビー・バップ・ハイスクール』への愛を芸人たちが語る企画が放送されていた。 この内容に、ネットでは「もう芸人の話題ですらないじゃん」「なんでもありだな」「アメトーク化している」「もはやコンセプトがブレブレ」と厳しい声が相次いでいたのである。 また、「ビー・バップ・ハイスクールSP」以前から『アンタウォッチマン』にはネットで厳しい声が相次いでおり、「そもそもサンドウィッチマンとアンタッチャブルが噛み合ってない」「MC役ではサンドウィッチマンは実力不足」「企画力だけに頼り過ぎている」といった厳しい声も聞こえていた。 これからも悪評が続きそうな『アンタウォッチマン』。今回の枠移動は、テレ朝としても「最後のテコ入れ」ではないかと業界では噂になっているようだ。
-
-
芸能 2022年10月10日 22時00分
『M-1』ファイナリスト、今年は関西勢に注目? 劇場で話題になっているコンビは
コント日本一を決める『キングオブコント2022』が幕を閉じ、お笑いファンは漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』を楽しみにしていることだろう。昨年は、錦鯉が優勝。“おじさん芸人”に光を与える形となったが、今年はどんな芸人がファイナリストになるのだろうか。こちらでは、決勝に上がったことのないメンバーを中心に、注目の芸人を紹介したい。 まず最も有力視されているのは、関西で活躍中のカベポスター(永見大吾、浜田順平/吉本興業)だ。今年に入って『第7回上方漫才協会大賞』文芸部門賞、『第11回ytv漫才新人賞』優勝、『第43回ABCお笑いグランプリ』優勝と賞レースで結果を残し続けている。東京でもその名は轟いており、優勝候補に挙げるファンも多い。ボケの永見は天才と称されており、大喜利の腕は確か。芸人になる前から素人が参加できる大喜利番組にも投稿し、採用率も高かった。類まれなるセンスを落とし込んだ漫才で決勝進出なるか? >>かまいたちやさらばが稼げる芸人になれた背景、矯正プログラムとは?<< 爆笑問題擁するタイタンに所属するキュウ(清水誠、ぴろ)の活躍も見逃せない。盛り上がりのある“競技用漫才”が求められる『M-1』とは正反対のスローテンポで漫才をする彼らだが、漫才の世界観、ボケのパンチ力は一級品。とろサーモン久保田かずのぶ、スピードワゴン・小沢一敬、フットボールアワー・後藤輝基らが注目していることでも知られている。2020、2021年と準決勝に進出しているため、今年決勝も十分あり得る。 「このほかにも、人気実力共にトップクラスのマユリカ(阪本、中谷/吉本興業)、YouTubeも人気の黒帯(大西進、てらうち/吉本興業)ら関西勢、関東で言うと、これまでにないハゲ漫才を繰り広げるシシガシラ(浜中英昌、脇田浩幸/吉本興業)、マセキ芸能社の実力派・カナメストーン(山口誠、東峰零士)、双子漫才師で劇場でも活躍するダイタク(吉本大、吉本拓/吉本興業)、『第42回ABCお笑いグランプリ』や『ツギクル芸人グランプリ2022』で決勝進出を果たしているパンプキンポテトフライ(谷拓哉、山名大貴/ホリプロコム)など、『M-1』決勝に行ってもおかしくない漫才師は多くいます」(芸能ライター) 果たして、『M-1グランプリ』ファイナリストはどのコンビになるのか? 決勝を楽しみに待ちたい。
-
芸能
最長の相棒を務めた反町隆史の気になる引き際
2021年12月05日 12時00分
-
社会
維新三役大抜擢の音喜多駿氏、過去には「節操がなさすぎる」が批判されたことも
2021年12月05日 10時00分
-
芸能
「体重やら何やら管理されてストレスが溜まった」渡辺徹、数々の女性問題を棚に上げ榊原郁恵に逆ギレ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年12月04日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】ダウンタウンを楽屋で殴った大物芸人とは?
2021年12月04日 21時00分
-
芸能
事実上のリストラ? 所属タレント数の上限でお嬢さま歌手が退社か
2021年12月04日 20時00分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末>シングルマザーの受難…地雷女が起こした修羅場とは
2021年12月04日 18時00分
-
芸能
明日花キララ、完璧ボディを余すことなく公開した最新写真集発売! ビキニやランジェリーで抜群の表現力を披露、2ショット撮影会も
2021年12月04日 17時00分
-
スポーツ
キャンプ前までに〝視聴率男〟の冠をゲットしそうなビッグボス・新庄監督
2021年12月04日 16時00分
-
レジャー
「おじさんチームは侮れない」 チャンピオンズカップ 藤川京子の今日この頃
2021年12月04日 15時15分
-
芸能
『公式ライバル』のあのグループとのベストアルバム売り上げ対決が注目される乃木坂46
2021年12月04日 14時00分
-
芸能
名匠とのタッグで内面に大きな変化がありそうな伊藤健太郎
2021年12月04日 12時30分
-
芸能
緊急事態宣言下の〝飲み会写真〟流出のダメージがなかったテレ朝・弘中アナ
2021年12月04日 12時20分
-
芸能
今後の『相棒シリーズ』への登場がありそうなとんねるず・木梨
2021年12月04日 12時10分
-
芸能
独立して露呈してしまった米倉涼子の誤算
2021年12月04日 12時00分
-
社会
立憲民主党新代表の泉健太氏、過去には失言と取られかねない発言も?
2021年12月04日 07時00分
-
芸能
アルピー平子、ホテル密会報道でとばっちり? 愛妻家キャラは既に崩壊か
2021年12月03日 23時00分
-
芸能
太田光「僕はあれから眠れてない…」光代夫人に制止される場面も 夫婦で波乱の一年振り返る
2021年12月03日 21時00分
-
芸能
ナイナイ岡村「逆にブチギレされてるかも」徳光和夫からの結婚祝いの贈り物トラブルを明かす
2021年12月03日 20時00分
-
芸能
NEWS小山、運転中信号待ちで気まずい体験「目線が隣の車と合った時に…」頻繁に遭遇する?
2021年12月03日 19時00分