-
レジャー 2015年05月05日 20時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/5)「第27回かしわ記念(JpnI)」(船橋)
57kgも何のその! 先週浦和競馬場で行われた「第53回しらさぎ賞(SIII)」。本命に推した色白ハーフ美人の元SKE48・木下有希子のようなノットオーソリティは、まずますのスタートを切ると気合を付けてハナを取る。終始経済コースを通りながら息を入れると、直線ではしっかり伸びて1着。57kgを背負って危なげない勝利。ここでは力が違いました。今後の牝馬マイル路線はこの馬が中心となっていきそうです。 さて、今週は「第27回かしわ記念(JpnI)」が船橋競馬場でおこなわれます。牡馬はもちろんのこと、今年は中央の牝馬一級線から地方馬の一級線と面白いメンバーが揃いました。意地と意地の熱く激しい戦いを見逃すな! 本命はソチ五輪パラレル大回転で銀メダルを獲得した竹内智香選手のように晩成型で、6歳にして完全本格化し勢いに乗っているサンビスタです。前走は牝馬限定戦とはいえ58kgを背負っての勝利で、2着馬に0秒8差を付ける圧勝。それも上がりは次位とは0秒7差。力の違いを見せつけました。元々昨年はチャンピオンズCで牡馬の一流どころと互角に渡り歩く4着。今年のフェブラリーSでも7着ではあったものの、着差は0秒4差と僅か。完成の領域に達した今なら牡馬混合戦のJpnIでも勝ち負けになるでしょう。 相手筆頭は、ダイオライト記念で見事な復活劇を見せたクリソライト。その復活劇は有吉弘行のようです。有吉弘行は猿岩石で一世を風靡しましたが、ブームが去るとメディアに露出することがほとんどなくなりました。それでもピン芸人として再起を図ると見事復活。今では見ない日が無い程の大活躍。クリソライトもジャパンダートダービー勝利後は精彩を欠きましたが、ここにきて完全復活。特に船橋は2戦2勝と相性の良い舞台で、久々のJpnI勝利を目指します。 ▲は左回りのマイルがベスト条件のベストウォーリア。 △はハッピースプリント。 ◎(1)サンビスタ ○(5)クリソライト ▲(3)ベストウォーリア △(6)ハッピースプリント 買い目 【馬単】4点 (1)⇔(3)(5) 【3連単フォーメーション】4点 (1)→(3)(5)→(3)(5)(6) ※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。 <プロフィール> ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2015年05月05日 16時30分
沖縄の爆乳アナが写真集発売で話題騒然… 次回作に期待大!
あのNHK・杉浦友紀アナも黙るしかない推定GカップともHカップともいわれる爆乳をもつ元NHK沖縄の竹中知華(ともか)アナ(33)が写真集を発売し、女子アナフリーク、巨乳マニアの間で騒然となっている。 竹中アナは約4年前に、あまりのバストの大きさがネット上で話題となり、リアルライブでは11年10月にいち早く取り上げた。マジメにニュースを読んでいるだけなのに、バストの大きさでブラウスのボタンがはち切れんばかりとなり、「放送事故寸前」と言われたのだ。 あれから、約3年半の月日が過ぎ、契約キャスターだった竹中アナは今年3月いっぱいでNHK沖縄放送局を退局。4月からフリーに転身し、沖縄県でイベント司会などの仕事をこなしている。 その竹中アナがNHKを退局早々、1st写真集「ASAKARA TOMOKA」(ライトワークス)を出版したものだから、女子アナフリークにとっては、ちょっとした“事件”になっているのだ。 全国的なニュースとなっていないのは、実は沖縄県限定発売であるため。同写真集は県下の書店、コンビニエンスストアなどで発売されており、県外在住の希望者には通信販売で対応している。あいにくAmazonでさえ購入は不可で、かなりレアな商品だ。 4月26日には、那覇市内の大手書店で発売記念サイン会が行われたが、“生・知華”見たさのファンが殺到。整理券が足りなくなり、希望者全員にサインできない事態に陥るほどの盛況ぶりだったという。 写真集自体は、セミヌードも水着もないが、それでも胸元を強調した写真が多くて好評。竹中アナは、その辺について、「今の私には、これが限界」と話しているようで、県内限定発売としたことに関しては、「沖縄以外では私のことを誰も知らないから」と語っているというが、これだけ話題になれば、次回作に大いに期待してみたくなる。 残念ながら、竹中アナに東京進出の意思はないようで、7年間活動し、慣れ親しんだ沖縄に愛着があり、今後も沖縄を拠点にするもようだ。テレビ画面で、その爆乳が拝めないなら、せめて、もう少し露出度の高い写真集やDVDを全国で発売してほしいものだ。今後、その動向から目が離せなくなってきた。(坂本太郎)
-
アイドル 2015年05月05日 16時30分
高崎聖子がナンパされた!!
グラビアのみならず、アイドルグループ・CAMOFULAGEでも活躍中の高崎聖子が、8枚目のDVD『Treasure Love』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、4日、都内で行われた。 今作品は2月のサイパンで撮影が行われたのだが、サイパンは1stDVDで撮影した場所で、その当時を思い出しながら撮影に挑んだという。そんな思い出の場所で撮ったDVDの内容を聞いてみると「2作目のDVDでご主人様とメイドさんの物語をやったんですけど、今回はそこからちょっと発展してご主人様と夫婦になっちゃいました」と説明した。 ズバリこのDVDの見どころを聞いてみると「夕陽の海辺のシーンがあるんですけど、ここで私自身初のナレーションをしました。ナレーションでは、ご主人様と私の関係について話したり、ご主人様に対しての不安な気持ちを話しています。ここはキュンキュンするシーンだと思います」と振り返った。 さらにオススメシーンを聞いてみると「ビーチのシーンが元気イッパイに楽しんでいるんですけど、何とここでナンパをされるんですよ。そこにご主人様が助けに来てくれるシーンがネタっぽくて面白いです」と語った。 DVDでナンパされるシーンをやるのは初みたいだが、実際のナンパ体験について聞いてみると「実は昨日ナンパされました。『すいません今何をしてますか』って言われましたよ。相手は爽やかな人でしたけど『帰ります』といって帰いっちゃいました。街中では恋は始まりませんでした。ナンパする人ってチャラい人が多そうじゃないですか。恋愛って何回か会ってお互いのことを知ってから仲良くなりたいですからね。ファンの方にも素敵な人が多いし、すでに皆さんと仲良しですからファンの人と付き合う可能性だってありますよ」とまさかの展開に集まった報道陣を驚かせてくれた。 今からでもたかしょーのファンになれば、付き合えるかもしれないので、次のたかしょーのイベントはチャンスですよ(笑)。
-
-
芸能 2015年05月05日 15時30分
菅野美穂が第一子を妊娠
俳優の堺雅人の妻で女優の菅野美穂が第1子を妊娠し、今秋に出産予定であることを4日に菅野の所属事務所が発表したことを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、菅野は「このたび新しい命を授かりました。あらたに家族を迎えることを、夫婦ともども喜んでおります。秋の出産に向けて、静かに心の準備をしてゆきたいと思っています」とコメントした。 堺もコメントを寄せ「子どもは天からの授かりものと言いますが、神さまから“お預かり”しているようなつもりで、この新しい命と付き合っていこうと思います」としている。現在、日本テレビ系ドラマ「Dr.倫太郎」に主演。その後は来年1月スタートのNHK大河ドラマ「真田丸」の主演が控えるだけに、「これからも、いいお芝居ができるよう、精進してまいります」と意気込んだ。 菅野は妊娠何カ月かは明かしていないが、すでに安定期に入っているそうで、今後について「仕事に関しましては、体調も含め、周りと相談しながら進めていきたい」とコメントしている。 「菅野はとにかく子供がほしくて“妊活”に励み、最近は徹底的に仕事をセーブしていた。おそらく、出産後はしばらく休んで、仕事はCMぐらいしか受けないのでは。一方、堺も多忙ながら、なるべく菅野と一緒にいる時間を増やすようにしていて、極力必要のないと思う仕事はカット。そのため、ほとんど『Dr.倫太郎』でほかの番組に出演しての番宣活動はこなさなかった。とはいえ、夏からはいよいよ『真田丸』の撮影が始まるので、あまり子供と一緒にいる時間はなさそうだが」(テレビ関係者) 堺と菅野は12年公開の映画「大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]」での共演をきっかけに交際し翌年3月に発覚。同年4月に入籍していた。
-
アイドル 2015年05月05日 15時30分
7人組アイドルグループ「アイドルネッサンス」が結成一周年
7人組アイドルグループ「アイドルネッサンス」が5月4日、結成一周年を記念したイベント「アキバで一周年を感謝するネッサンス!!」を開催した。 「アイドルネッサンス」は、2013年度SMA TENNS AUDITION HuAHuAを中心に選ばれた13名の候補生からオーディション期間を経て、2014年5月4日に結成された平均年齢14才の7人組。古今の名曲をカバーしアイドルネッサンスなりに歌とダンスで表現する「名曲ルネッサンス」をテーマとして活動している。 デビュー1年でAKIBAカルチャーズ劇場でのレギュラー公演開催、またT-Palette Recordsへの参加、3月には初の全国流通CD「YOU」を発売した。一周年になる4日は、全23曲を歌い上げた。後半には、「他にも衣装があるのに一番好き」と話す最初の衣装、白いセーラー服で登場した。 全23曲を披露して比嘉奈菜子は「2年目のスタートということで、これまでやってきた23曲全部を披露しました。今日は本当にすごいあっという間でした。一体感のあるいい公演になったかなぁと思います。そして、皆さんを私の地元の沖縄に連れていきたいです!」と沖縄公演をしたいと話し大歓声を浴びていた。 新井乃亜は最後に「今日で2年目ということで、私たちは今日からまた新たな気持ちで、この7人でトップに行けるように精一杯頑張っていきたいと思いますので、これからもアイドルネッサンスをどうぞよろしくお願いします!」と話しステージを締めていた。
-
-
芸能 2015年05月05日 15時30分
松任谷正隆が「TOKYO MlRAl JUNCTlON」開会式に出席
音楽プロデューサーの松任谷正隆が5日都内で「TOKYO MlRAl JUNCTlON」開会式に出席した。 コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らす「東京スマートドライバー」は、交通量の増えるゴールデンウィークの5月5日 9時から18時の間首都高内での交通事故件数ゼロを目指す史上最大の社会実験「TOKY MlRAl JUNCTlON」を実施する。 当日は悪い運転を叱るのではなく、良い運転を褒めるという東京スマートドライバーの活動を象徴するパトカー「ホメパト」の新モデルとしてトヨタ「86」とsmart「スマート電気自動車」の2車両がお披露目された。 ホメパト選考審査員の松任谷は初代のホメパトを一般道で見た感想を「あまり可愛すぎるデザインなのでつい追いかけてしまいました」とニッコリ。「これからは車の方が安全を誘導する時代になると思いますが。だけど1番大事なのは車ではなくそれを運転する人間ですね」と安全運転の重要性を説いた。
-
スポーツ 2015年05月05日 12時00分
【記憶に残るプロ野球選手】第3回・珍プレー大賞の常連だった達川光男
“記憶”に残るといえば、かつてフジテレビが放送していた「プロ野球珍プレー・好プレー大賞」の常連だった達川光男(広島)も忘れられない存在だ。 捕手として守備に就いた際、バッターボックスの打者を惑わすために仕掛けた“ささやき戦術”はあまりにも有名。また、打席に入る際、ユニフォームをわざとダボダボにして、内角に際どい球がくると、「ボールがユニフォームに当たった」と大騒ぎ。投手が投じた球が手の近くを通過しようものなら、自分で手をつねって赤く腫らしてデッドボールをアピールするなど日常茶飯事だったのだ。そんなわけで、達川は“珍プレーの王者”として同番組では格好のネタだったのである。 そんな笑える存在の達川だが、捕手としては一級品。広島の黄金期を支えた一人でもある。生粋の広島っ子である達川は、当時の野球強豪校だった県立広島商業高等学校に進み、2度甲子園に出場。73年夏には全国制覇も成し遂げている。 高校卒業後、東洋大学に進学し、77年のドラフト4位で指名され、地元の広島入り。当時の広島にはレギュラーに水沼四郎捕手がおり、なかなか試合に出ることができなかったが、水沼が中日に移籍した83年に正捕手の座を獲得。以降、10年間、広島のホームベースを死守し、84、86、91年のリーグ優勝に大きく貢献した。 卓越したリードと、明るいキャラクターで投手陣からの信頼も厚かった。バッティングに関しては決して秀でたものはなく、86年の打率.274が最高。10年レギュラーを張った割には通算安打も895で、1000本にも到達していないのは意外だ。ベストナインとゴールデングラブ賞を、それぞれ3回受賞。オールスター戦にも7回出場している。 晩年は巨人でプレーした西山秀二捕手の台頭もあって、92年シーズン限りで引退。引退試合では代打に起用され、号泣したシーンは今でもファンの記憶に残っている。引退後はフジテレビ、ニッポン放送、テレビ新広島で解説者を務めていたが、福岡ダイエーホークスの王貞治監督からオファーを受け、95年にバッテリーコーチに就任した。だが、広島時代の後輩であり、当時、打撃兼守備走塁コーチだった高橋慶彦と選手の起用法を巡って対立したこともあり、わずか1年で福岡を去った。 98年には二軍監督として6年ぶりに広島に復帰。99年には三村敏之監督の退任に伴い、監督に昇格した。高校の大先輩である鬼軍曹・大下剛史をヘッドコーチに招へいし、若手の底上げを図ったが、一朝一夕には選手は育たず。 三村前政権は5年連続でAクラスを確保していたが、99年は5位にとどまり、大下コーチも退陣。達川監督時はとかく戦力が整っておらず、投手陣はボロボロ。99年オフには4番打者の江藤智がFA権を行使して巨人に移籍するなど戦力ダウンははなはだしく、00年も5位に終わった。達川は2年連続5位と成績不振の責任を取り、00年で監督を辞任した。監督として実績は残せなかったが、指導者としては高く評価されていたのも事実。02年には星野仙一監督に乞われて、広島のライバル球団である阪神のバッテリーコーチに就任。この年、阪神は18年ぶりのリーグ優勝を果たしたが、星野監督が勇退したことに伴い、1年でチームを去った。その後、フジテレビなどに戻り、長年、解説者を務めていたが、13年オフ、谷繁元信新監督のもと、再建を目指す中日から声が掛かり、バッテリーコーチに就任。実に12年ぶりにユニフォームを着ることになった。達川起用を決めた落合博満GMとは、これまで何の接点もなかったが、その指導力が評価されての入閣だった。 実は中日は02年にFAで入団した谷繁捕手(現・兼任監督)と入れ替わりに、横浜へ移籍した中村武志以来、自前の正捕手が育っていないという悲しい現実がある。中日で2年目を迎えた今季、谷繁の後を継ぐ捕手を育てられるかどうかが達川に課せられた課題で、バッテリーコーチとしての能力が問われることになる。達川自身も「指導者生命を懸ける」と言い切っている。 福岡に行っても、大阪に行っても、名古屋に行っても使う言葉は広島弁。独特のキャラクターでチームを明るくし、解説者時代も人気だった達川もまた、“レジェンド”のひとりである。(ミカエル・コバタ=毎週火曜日に掲載)
-
芸能 2015年05月05日 12時00分
江頭2:50の元相方・コンタキンテ 「ボキャブラ」全盛期の最高年収700万円
芸能界で唯一無二の芸風で活躍し続ける江頭2:50。実はかつては“男同志”というコンビを組んでいたのをご存知だろうか。過激なネタが話題を呼び、大人気番組「ボキャブラ天国」にも出演。リアルライブは江頭の相方として活動していたコンタキンテに直撃。江頭との思い出や隠された約束を明かしてくれた。 元々、俳優志望のコンタだったが、大川興業に所属していた知人のライブに感動し、熱い想いを抱きながら大川興業のオーディションに受けに行ったという。「大川興業の新人オーディションっていうのは、通常、大川総裁の質疑応答で終わるんですけど、僕の時だけエガちゃんが手を上げて『質問があります!』って言ってきたんですよ。僕の眼を見て『男は好きですか?』って聞いてきたんです(笑)。僕はノンケだし、そっちではないんですけど、とりあえず話を広げた方が良いと思って、『はい、好きです』って言ったら『合格!』って。それで合格したらしいです」と明かした。 そもそも、なぜ江頭が「男は好きですか?」と聞いたかというと、それは江頭の芸名に由来がある。「江頭2:50という名前の通りに、深夜の2時50分になると酒乱でホモになるっていうのが、名前の由来なんです。それまでは女の子に興味があるんですけど、その時間帯になると男の方にターゲットが変わるっていう。そういう意味があるんです」と暴露した。コンタがオーディションを受けに行った時期、ちょうど江頭は相方を募集中で、なんでも江頭が徹夜稽古の際に当時の相方に襲いかかり、相方はそのまま逃げていなくなってしまったという。 なんなく大川興業に入社したコンタだったが、実はオーディションを受けた時は、大川興業を劇団だと勘違いしており、「3週間、毎回筋トレをやった後に、アドリブで漫才かコントをやってくれって言われるんですよ。あれ、ちょっとここおかしいぞって。そこでようやくお笑い系の事務所だと気づきました」と告白。ただ、チャップリンやコント55号など元々お笑いも好きだったため、そのまま所属することとなった。 そして、大川興業入社から6か月で江頭とコンビ“男同志”を結成。クリスマスライブでは過激なホモネタを披露し、衝撃的なデビューを飾った。この時、コンタは22歳。「エガちゃんは2年先輩で僕はリーダーって呼んでたんですけども…、当時から全裸になる芸風だったんで、その脱いだパンツを持って履かせにいくっていう『鞄持ち』じゃなくて、『パンツ持ち』として(笑)。それが僕の最初の仕事でした」と語った。 着々とステップアップしていった男同志は、1994年にフジテレビ「Superボキャブラ天国」のキャブラーとして出演し、一躍全国区に! 朝6時に六本木のスタジオでネタを収録し、それから全国のイベント営業に回るという超ハードスケジュールだったという。「当時は『ボキャブラ祭り』っていう営業が全国で沢山あったんですよ。イベントに登場すると『キャーッ!!』って黄色い声援を浴びてましたけど、ネタの途中でエガちゃんが全裸になって客席の女の子に抱きついたりすると、『キャーッ!!』から『ギャーッ!!』という悲鳴に変わるんですよ。それで僕の空手技・かかと落としでツッコミを入れると、エガチャンの暴走が収まるっていう一連の流れで盛り上がっていました」と当時の様子を振り返った。 当然、単独ライブも大人気で「男のお客さんも多かったですけど、何気に女の子のお客さんも多かったです。過激なアナーキーなネタを90分ぶっ通しでやってましたけど、お客さんのリピート率も高かったですし、チケット完売で来られないお客さんもいましたね」と明かした。 「ボキャブラ」バブルの恩恵を受け、一番多忙な時の最高年収は「700万円」と赤裸々に告白したコンタだったが、ブレイクしても家賃2万8000円のボロアパートに住み続け、車や時計といった高級品を購入することもなく、また派手にお金を使う遊びもしなかったという。その中で一番高価な買い物は、大ファンであるブルース・リーの直筆の鉛筆で描いたイラストを7000ドルで落札しただけたった。 過激なネタで瞬く間に人気者になり、収入も増えた男同志だが、ネタは一体どのように生まれていたのだろうか? 「ネタは2人で考えてました。僕は元々役者をやろうと考えていたので、芝居的な台詞回しとかシチュエーションを僕が担当して、それをお笑いとしてどう崩していくかみたいなのはエガちゃんが担当してました」とネタ制作秘話を明かした。ちなみに『ボキャブラ』でのオンエアネタは、男同志が考えたネタと構成作家が考えたネタを打ち合わせし、試行錯誤しながら作り上げていたという。 基本的に江頭の自宅でネタ合わせする機会が多かったが、「『声をを小ちゃくしてくれ』って言われるんですよ」と頻繁に江頭から注意されたという。なぜなのか…、「ご近所があるから当然だなって思うんですけど、畳がヘコむんですよ。おかしいなって思って畳を剥がしたら、御座が敷いてあって隠れられるようになってて、覗いた先から光が漏れてくるのが見えたんです。エガちゃんは確か当時、サラ金から200万円借りてて、その取り立てが来た時に脱出して隣の空き地に逃げていけるように穴を掘ってたんですよ」と映画「大脱走」を地で行っていたことを明かした。 プライベートでもネタの宝庫だった男同志だが、コンビは約9年で解散。コンタが俳優業に力を入れたいとの考えもあり、解散に至ったという。その解散の際に江頭から「1人でやるからには俺を嫉妬させて、『キーキー』言わせるようになってくれ」と約束され、コンタはいまだにその江頭の言葉が忘れられないという。 現在は舞台や映画で役者として活動をしつつ、毎年独りでお笑いライブも行っている。ただ、「今は芸能活動だけで生計を立てるのは正直厳しい」と現状を告白。実際にリングアナやアルバイトや仕事で収入を得ている。 今後の目標については、「芸人としては、例え間口が狭くなっても、男同志でやっていたような過激でアナーキーなスタイルを貫いていきたい。役者としては、逆に間口を広げていきたいですね。そのためにはもっと精進して、最終的には…やっぱりエガちゃんを『キーキー』言わせたいですね(笑)」と意気込んでいた。【プロフィール】コンタキンテ/1968年12月3日生まれ/千葉県出身/日本空手協会初段・少林寺拳法初段【出演情報】立川志らく三十周年記念企画第一弾「真景累ヶ淵殺人事件」日時:5月7日(木)〜18日(月)開演時間:14時30分〜/19時〜会場:シアターグリーンチケット:前売り5500円/当日6000円
-
芸能 2015年05月04日 18時17分
“低視聴率男”松山ケンイチが2年半ぶりに地上波連ドラの主演決定
12年のNHK大河ドラマ「平清盛」で主演したものの、大河史上ワーストとなる視聴率(平均12.0%=数字は以下、すべて関東地区)を出してしまい、“低視聴率男”のレッテルを張られてしまった松山ケンイチが、大河以来2年半ぶりに地上波の連続ドラマで主演を務めることが決まった。 それは、日本テレビが7月期に放送する土曜午後9時枠の「ど根性ガエル」だ。いうまでもなく、同作は国民的な人気漫画で、原作は吉沢やすみ氏。脚本はNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」「おひさま」、「最後から二番目の恋」(フジテレビ)、「心がポキッとね」(フジ=現在放送中)、映画「深呼吸の必要」「おっぱいバレー」などの岡田惠和氏。松山は主人公のひろし役を演じる。 「平清盛」が不振に終わった松山は映画、舞台に活動の場を求め、大河ドラマ終了後のドラマ出演は、テレビ朝日開局55周年記念番組二夜連続ドラマスペシャル「オリンピックの身代金(13年11月30日&12月1日)、テレビ未来遺産“終戦69年”ドラマ特別企画「遠い約束〜星になったこどもたち〜」(TBS=14年8月25日)、「NHK放送90年ドラマ第1弾 紅白が生まれた日」(NHK総合=15年3月21日)とスペシャルドラマ3作のみ。 そのうち、主演だった「遠い約束〜」は5.3%、「紅白が生まれた日」は7.8%で、いずれも厳しい数字だった。 松山は6月13日放送開始の土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW「ふたがしら」(WOWOW/土曜午後10時〜)で主演を務める。こちらはBSのため、視聴率が出ないので気が楽だが、地上波の場合はそうはいかない。 日テレ土曜午後9時のドラマ枠は、かつては「ごくせん」シリーズ(仲間由紀恵主演)などで高い視聴率を獲っていたものの、近年は低迷。今年1月期の「学校のカイダン」(広瀬すず主演)が平均9.2%、昨年10月期の「地獄先生ぬ〜べ〜」(丸山隆一主演)が平均10.2%といった調子で、数字を獲れていない。その意味では、松山もそれほど力まずに臨めるといったところか…。 今年7月には妻・小雪が第3子を出産予定。子だくさんとなる松山だけに、もう視聴率など気にしていられない?(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年05月04日 17時00分
芸能人女性の落とし方(34)〜AKB48・佐々木優佳里とハピネス空中浮遊〜
AKB48の佐々木優佳里はハピネスの伝道者である。ハピネスとは幸せという意味だけではなく、佐々木の持つ概念であり、電波であり、パワー、そして彼女の存在そのものともいえる。だが時に、内からほとばしるハピネス信号が暴走し、一部ファンの勘違いを生む場面もあるようだ。 例えば、2014年8月16日、『Google+』にて「わたしの誕生日まであと12日ー!」と佐々木本人が、2週間前から誕生日のカウントダウンをしていた時のこと。その投稿に対し、AKB48の平田梨奈が冗談で「おばあちゃんになっていくねー」とコメントで反応した。 すると佐々木は「ひどい…」、「ひどいよ!」と怒りの返信を連投。さらに「仲良し…? だとしても相手の気持ち考えたりはしないんですか? あー、心の広い人になりたい」と平田のコメントに対して本気の不快感を露にしたのだ。だが同日夕方、佐々木は冷静になったのか「わたしは何もかも本当にしちゃうみたいです…。冗談とか、あんまりわからない」と正直な気持ちを吐露した。 これらのやり取りを見た一部ファンは「平田は軽い冗談を言っただけなのに…」と思ったかもしれない。しかし佐々木優佳里ことゆかるんは、ただ誰よりも純粋で、物事を信じやすく、まっすぐなハピネスガールというだけなのだ。彼女に悪気はない。まさにそこにこそ彼女を落とす糸口はある。つまり彼女の前で、通常ではありえない現象を起こしても、信じてくれるということ。 2014年3月4日の『Google+』を見ると「仕事の車の中でスピッツさんのロビンソンって曲が流れてる〜♪」とテンション高めに更新している。『ロビンソン』といえば「片隅に捨てられて呼吸をやめない猫もどこか似ている」という歌詞が登場し、いつもAKBグループ内で群れず1人ぼっちでいる姿が頻繁に目撃されている佐々木は、この曲に感銘を受けた可能性がある。またこの曲の「大きな力で空に浮かべたら〜」という歌詞も印象的で、もしも本当に浮遊する男子がいたら、彼女の性格ならそれを信じ、心を揺さぶられるに違いない。そこで今回は素人でも簡単に空中浮遊できる方法を伝授しよう。 まず向かうのが夢の国。元々、ゆかるんのハピネスという言葉はパレードの『ハピネス・イズ・ヒア』からきている。また2015年2月19日放送のラジオ番組『LISTEN?』に出演した西野未姫によると、佐々木は夢の国に1人で行っているとのこと。なので現場でゆかるんを見つけたら、彼女がスプ○ッシュマウンテンに乗るのを待とう。行列ではゆかるんの後ろをキープし、同じ組の席に乗り込む。この時に気をつけなくてはならないのが、XLサイズのダウンジャケットを着込み、その中に風船をたくさん詰めて肥満を演出すること。 次に船がもっとも急降下する場面に近づいたら、風船を割る。すると体がスリム化され、安全バーとの間に隙間ができるはず。そこまできたら、あとは落下の瞬間、無重力状態を利用し、ピョーーーン! と飛びはねる。 そして手足を全力でバタつかせ、「ハピネス様ばんじゃぁぁぁぁぁーーーーい!!」とそのまま白目で池にダイブしよう。 最後に出口のディスプレイに掲載された写真を確認してもらえば、ゆかるんの後ろで空中浮遊する人知を超えた究極の瞬間が映り込んでいる。彼女は本物の空中浮遊を目の当たりにし、「あ、飛んでる…」との感動の思いから恋に落ちてしまうだろう。一般的に空を飛べる男に惚れない女はいない。やがて2人はハピネス王国を建設し、ハピネス王とハピネス姫としていつまでも幸せに暮らすのだった。(文・柴田慕伊)
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分