-
芸能 2015年11月11日 17時00分
平井堅 撮影時の裏側に迫ったドキュメントムービーを週3回公開
株式会社エムオン・エンタテインメント(東京都港区)は、2016年1月17日(日)に発売となる平井堅のデビュー20周年アニバーサリーブック『歌バカ二十年』撮影時のドキュメントムービーをWEBニュースサイト『M-ON! MUSIC』で公開することを発表した。 2015年5月にデビュー20周年を迎えた平井堅。9月からは、20周年を記念したライブツアー“Ken Hirai 20th Anniversary Live Tour 2015”を開催。全国各地で公演を重ね、ついに11月12日の仙台公演、23日の沖縄公演を残すのみとなった。 そんな平井堅のデビューから20年間の軌跡を追ったアニバーサリーブックを、自身の誕生日である2016年1月17日に発売する。タイトルは『歌バカ二十年』。以前より自らを“歌バカ”と称していた平井堅。歌い続けて20年経ったそのままをタイトルにした。 アニバーサリーブックは2冊で構成。1冊は、1995年にデビューした当時から現在までのインタビュー記事(音楽雑誌『ワッツイン』『GB』『PATi・PATi』『BREaTH』他)をそのままアーカイブしたもので、A4ワイド判、全300ページに及ぶ大作となっている。 もう1冊は、この書籍のために行われた新規撮り下ろし写真とインタビューを掲載。彼の生まれ育った町・三重県名張市を中心に撮影を行った。また、20年間のヒストリーに迫る超ロングインタビュー、全オリジナル楽曲(100曲以上)の全曲解説などを収録。まさに、平井堅の20年の歩みがすべてわかる完全保存版となっている。 また、発売を記念して、撮影時の裏側に迫ったドキュメントムービーを、音楽WEBサイト『M-ON! MUSIC』で週3回の予定で公開される。
-
芸能 2015年11月11日 17時00分
芸能人女性の落とし方(47)〜コオロギを食べたくないSKE48 東李苑〜
11月9日に放送されたバラエティ番組『AKB48の今夜はお泊まりッ』にSKE48の東李苑が出演し、アイドルの知られざる苦労について語った。この日、東は「アイドルだからって毛が生えないと思ったら大間違い」とムダ毛事情を訴え、さらに一部のファンからは「李苑って脱毛行ったりしないの?」とまで聞かれると告白。彼女はそんなファンに「脱毛するならどこがいい?」と聞くと「脇でしょ」と返されたことで、日々、様々なパーツを見られていると自覚したという。 そんな東といえば、今月は11月3日深夜に放送された『AKBINGO!』でも“息相撲”というゲームで鮮烈な印象を残した。『息相撲』とは、口で咥えた透明な筒の中に昆虫を入れ、息を吹きあいながら相手の口に放り込めば勝利という同番組の人気罰ゲームである。このゲームは過去、海外でも話題となり、番組の動画は一時、6000万再生を越えるなど、世界的にも注目を浴びた。それほどまでに話題となる過激なゲームだけに東は「一生やりたくない」と号泣。だが最終的にはゲームに挑戦し、口にコオロギを放り込まれる事態となった。 だがこの展開にこそ彼女を落とす糸口はある。女性は食事の際、自分の嫌いな食べの物をさりげなく食べてくれる男性に胸キュンすると言われる。つまり東を落としたいならば、自然にコオロギを食べてあげることが、愛情を深める近道となる。 その方法はまず、制作会社に就職し、照明として働こう。そして日本テレビで仕事をするチャンスが訪れたら、さりげなく『AKBINGO!』の収録が行われている現場に見学へ向かう。そして息相撲が始まったら、東の口にコオロギが放り込まれるのを見逃さないこと。なぜならコオロギが入ったその瞬間、素早くブレーカーを落とし、暗視ゴーグルを装着、あとは彼女に近づいて熱いキスを交わせば、自然と口移しでコオロギを奪還し、東を救うことが出来る。その後は何事もなかったかのように明かりを元通りにするだけだ。 しかしこの状態では、誰が東からコオロギを奪ったのかを、彼女に認識させることが出来ない。なので最後は「お疲れ様〜」と言いながら、さりげなく口からコオロギの足をペロ〜ン! と出して“俺だよ!”とアピールすれば、東はその瞬間、必ず落ちることだろう。健闘を祈る。(文・柴田慕伊)
-
トレンド 2015年11月11日 16時14分
グルメポップコーン専門店HillValleyがルーカスフィルム監修による 「STAR WARS TM」デザイン缶を限定リリース!
原材料と作り方にこだわったグルメポップコーン専門店HillValleyが、12月18日 に公開される映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(原題:Star Wars: The Force Awakens)の公開を記念し、ルーカスフィルム監修による「STAR WARS TM」缶に入ったポップコーンの限定発売をスタートした。 缶パッケージは4種類のデザインで展開。クラシカルなポスターをモチーフにしたもの、ポップなアメコミ調、ダース・ベイダーとストーム・トルーパーが並ぶクールなデザインなど、どれも異なる印象を持つバリエーションだ。 中身のポップコーンは、天然ブラウンシュガーとプレミアムバター&カルピスバターから作られた“キャラメルコーティング”と、深みのあるチェダーチーズを じっくり溶かしてまぶした“シカゴチーズ”をミックスした『HillValley ミックス』。2つのフレーバーを一緒に食べる事で、キャラメルの甘みと濃厚なチーズの塩気が絶妙なハーモニーを作り出す。 限定販売のため数に限りがあるので、是非この機会をお見逃し無く!<オフィシャルサイト>http://www.hillvalley.jp/
-
-
芸能 2015年11月11日 16時00分
早くも北川景子との“結婚バブル”で稼ぐDAIGO
歌手でタレントのDAIGOが来年1月スタートの日本テレビ系「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜」で7年ぶりに連続ドラマにレギュラー出演することが10日、同局系の「火曜サプライズ」の生放送で発表された。 各メディアによると、番組終了後、DAIGOは同局で会見。物語の鍵を握るフリージャーナリスト役で、主演の堀北真希が新婚で注目が集まるが「僕はそういうのをP(パワー)にできる」と笑顔。女優の北川景子との結婚発表については「HMT(ひみつ)」と“DAI語”ではぐらかしたという。 「当日、日テレは『DAIGOが重大発表』と大げさなあおり文句でマスコミ各社を呼び込んでいたが、フタを開けてみるとドラマ出演の発表。おまけに、肝心の結婚についてははぐらかした。呼ばれた方はたまったもんじゃない」(ワイドショー関係者) DAIGOは9日、都内で行われた人気ゲームシリーズの最新作「モンスターハンタークロス」のCM完成発表会に登場。しかし、メーンキャラクターにもかかわらず発表会後の囲み取材を欠席していた。 「呼ばれた方は当然、DAIGOのリップサービスに期待していたが、結局、囲みは欠席。DAIGOがいなければいかなくてもいい会見だった」(取材した記者) 先ごろ、DAIGOと北川の来年1月結婚は一部スポーツ紙で報じられ、双方は認めていないが、「情報の出どころは北川サイドで現在、日程を調整中。1月結婚は既定路線」(テレビ関係者)。 DAIGOをドラマに出演させ、結婚発表のタイミングも重なればこれ以上にない“番宣”になりそうだが、「あくまでも北川サイドの主導で話が進んでいるので好き勝手にしゃべれない。その代わり、DAIGOサイドとしては来たオファーを受けまくり早くも“結婚バブル”状態」(同)。 今はバブルでも、いずれは崩壊しそうだが…。
-
芸能 2015年11月11日 15時32分
主演映画で“天敵”のパパラッチを演じる福山雅治
歌手で俳優の福山雅治が最新作となる映画「SCOOP!」(大根仁監督、来秋公開)に主演し、フリーカメラマンのパパラッチ役を演じることを各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、同作は原田眞人監督が手掛け、1985年に公開された映画「盗写 1/250分秒 OUT OF FOCUS」のリメーク。福山は、かつて週刊誌で伝説的スクープを連発してきたカメラマン・都城静を演じる。 福山演じる静は腕は確かだが、やる気を失い現在はフリーとして古巣からの仕事でほそぼそと暮らす日々。酒好きのギャンブル狂で借金に追われていたが、女優の二階堂ふみ演じる写真週刊誌「SCOOP!」の新人記者とタッグを組み、特ダネをものにしながら大きな事件に迫っていくという。 髪がボサボサでひげ面の汚れ役だが、入念な役づくりのうえ撮影に臨んだという福山は、「ずっと演じてみたかったタイプの役のオファーが、ある日舞い込んできました」とコメントしているというのだ。 「福山といえば、“撮られない男”として有名。吹石一恵との結婚前には白石美帆、小西真奈美らと浮名を流したが、決して2ショットを撮らせなかった。それだけに、パパラッチの動きは熟知しているはず。これまでの“パパラッチ対策”で培った経験をどう役柄に活かすかが大いに注目される」(映画関係者) 二階堂のほか、写真誌の副編集長役で吉田羊、滝藤賢一、情報屋役でリリー・フランキーらが出演。いずれも、現在の映画界で演技派とされる豪華キャストばかりをそろえただけに、来年の映画賞の各賞を総なめにしそうだ。 「俳優業にも力を入れる福山。前主演作『そして父になる』(13年)では各映画賞を受賞したが、今回の作品は前作以上の意気込みだというだけに、代表作になりそう」(芸能記者) 公開が待たれる。
-
-
芸能 2015年11月11日 15時14分
EXO 日本デビューシングルがオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得! 韓国アーティストの1stシングル初週売上最高記録!
ワールドワイドで活躍するボーイズグループEXOの日本デビューシングル「Love Me Right 〜romantic universe〜」(11月4日発売)が初週14.6万枚を売り上げ、11月16日付週間シングルランキングは初登場にして首位を獲得すると同時に、韓国アーティストのデビューシングル売上枚数の歴代最高記録を更新した。 アジアを中心に世界を席巻するEXOは、2013年に発売した初のフルアルバム「XOXO」にて韓国で12年ぶりのミリオンセールスを達成。さらに、今年2015年に発売した2ndフルアルバム「EXODUS」もミリオンセールスを達成し、歴史的な記録を打ち立てた。また、ビルボードが選定した“2014年注目すべきアーティスト14”にアジアのアーティストとしては唯一選出されるなど、今アジアでもっとも注目されるグループである。 先週末も、東京ドーム公演にて3日間で約14.5万人を沸かせたEXOだが、男性海外アーティストとしては、デビュー以来最速となる3年7か月で東京ドーム公演を開催し、ボン・ジョヴィが持つ記録(約4年)を更新、今回の日本デビューシングルの快挙で自身の持つ記録をさらに一つ追加する形となった。 異例尽くしのEXOの今後の活動に是非注目してほしい。【EXOオフィシャルサイト】http://exo-jp.net/
-
ミステリー 2015年11月11日 15時00分
オーソン・ウェルズの宇宙戦争は本当にパニックを引き起こしたのか?(4)
震災時の放射能デマなどは記憶に新しいが、ソーシャルメディアなどを通じて偽の情報が流れ、多くの人々がパニックに陥ることは現代社会における日常の風景となった感すらある。また、デマによるメディアパニックが発生する度に決まって言及されるのは、約80年前に放送されたラジオドラマ「宇宙戦争」が実況中継風の演出で混乱を引き起こしたとされる事件だ。 ニュース番組を模した登場人物の演技や音響効果があまりにも真に迫っていたため、多くの聴取者がパニックにおちいったと、翌日の新聞は様々な騒動をトップに掲載したばかりか、番組の脚本を書いて演出を務めたオーソン・ウェルズも会見を開き、謝罪を余儀なくされたのである。そして、プリンストン大学のキャントリル教授が1940年にメディアパニックを論じた著書『火星からの侵入』において番組聴取者を170万人、そのうち120万人がなんらかの騒動を起こしたと推計したことから、事件は半ば歴史的な事実として定着するに至った。 ところが、近年の研究で新聞に報じられたような騒動の大半は裏付けを欠いていたり、あるいは全くことなる要因で発生したトラブルを番組と結びつけており、本当にパニックが発生したかどうかについては疑問が持たれるようになっていた。そして、決定的となったのはニューヨーク・タイムズ紙が報じた事例のほとんどが確認できないか、あるいは番組との関係があやふやで、たとえばパニック発作を起こした人々が担ぎ込まれたとされる病院の記録によると、事件当夜の急患は「身体的な疾病の数名のみ」とされる。 加えて、当時の電話調査では番組聴取率がわずか2%に過ぎず、しかも「オーソン・ウェルズの番組を聴いていた」との回答が多数を占めていたことなどから、キャントリル教授の聴取者推計も過大と指摘された。 結局、番組が引き起こしたというパニックは存在しておらず、事件は現代の神話か都市伝説に過ぎないというのが、ほぼ定説となりつつある。 では、なぜ根拠の無いパニック伝説が生まれ、そして現在に至るまで語り継がれているのだろうか? 都市伝説の生まれる過程そのものが、新たなミステリーとして立ち上がってきたのである。(続く)
-
レジャー 2015年11月11日 15時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(70)〜ゲーム代を稼ぎたかった女〜
中田沙希(仮名・21歳) 私は去年までファミレスで働いていたのだけど、今年からキャバクラで働いている。目的は多くの人と同じようにやっぱりお金。普通のバイトでもなんとかやりくり出来てはいたのだけど、どうしても余分なことには、お金が使えなかった。ましてやゲームにお金をかけるなんてもってのほか。据え置きのゲーム機を買うならまだしも、いつサービスが終了するかわからないソーシャルゲームにお金を払うなんて考えられなかった。 それが去年、あるゲームにハマってしまったんだよね。最初は課金したら負けだ、なんて思っていたのだけど、ゲームを進めていくと難易度は上がっていき、そのうちに限界がやってきた。さらにマルチモードで他人と繋ぐ際は、弱いキャラクターだと回線を切られてしまうこともある。だから思わず私はゲームに課金してしまった。最初はたった500円だけ。その500円で辞めるつもりだった。でも気がつくと1万、2万と払っていたんだよね。実際に財布から札束を出して払うのではなく、電子マネーとかで払うから、お金を出すという感覚が薄く、それが課金を加速させた。 でもやっと強いキャラを手に入れたと思っても、また次の月とかにそれよりさらに強いキャラが追加されたりするから、再び課金しちゃうんだよね。そうなってくると普通のバイト代だけじゃ、やっていけない。だから私はお金を稼ぐためにキャバクラで働くことを選んだ。これも最初はゲームに使うお金を得るため、体験入店だけのはずだったのだけど、ガチャの資金が必要でそのままキャバクラで働くことになった。 私は最低限の服やブランドものしか買わないからそこまで散財しないんだよね。だから今は余裕を持ってソーシャルゲームにお金をかけることが出来る。たしかに一部ではソーシャルゲームのガチャにお金を大量に払うことに批判の声もあるみたいだけど、今が楽しければいいじゃん? って感じ。まあ、いつかはサービスが終了してデーターに払ったお金は無駄になるかもしれないけれど、そうなったらまた次のゲームを見つけて楽しむよ。そのお金もキャバでがんばって稼ぐつもりです。(取材/構成・篠田エレナ)
-
芸能 2015年11月11日 14時00分
アイドルとタッグを組んだお笑い芸人
ドラマ脚本や映画監督など、お笑い芸人が活動の幅を拡充している今、アイドルとタッグを組むことも増えてきている。映画監督といえば、品川庄司・品川祐が『ドロップ』をはじめ、多くの作品でメガホンを取ってきたが、今秋、相方の庄司智春もひっそりと映像デビューしている。恵比寿★マスカッツのデビューシングル『TOKYOセクシーナイト』のMVの監督を務めているのだ。 “恵比マス”といえば、08年からおよそ5年に渡って放映されていた深夜番組から誕生した、セクシーアイドルユニット。今年10月、メンバーを一新して再始動しており、前回同様、総合演出をマッコイ斉藤が務めている。1期生からは、みひろや麻美ゆま、Rioや蒼井そらなどがさらに知名度を高めたが、今回は庄司によって再びスマッシュヒットにつながるか? いっぽう、国民的スーパーユニット・SMAPに楽曲を提供していた芸人もいる。爆笑問題・太田光だ。 大の読書好きで、自著も多く持つ太田だが、10年7月21日に発売されたSMAP19枚目のオリジナルアルバム『We are SMAP!』に収録されている「We are SMAP!」の作詞を手がけていたのだ。 「優しさは才能と、キミを見たから知った」や、「エンジンは、好奇心さ」など、バラエティ番組では見せない繊細でロマンティックな太田ワールドが展開されている。 まだある、芸人とアイドルのタッグ。次回は、ももいろクローバーZほか、スターダスト所属女性アイドルグループと手を組んだ芸人を紹介しよう。
-
-
芸能 2015年11月11日 13時05分
爆笑問題・太田 「2015流行語大賞」候補50語に不平不満「安倍さん関係が多すぎ」「全部安保関連だよ」
10日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で爆笑問題の太田光が、「2015ユーキャン新語・流行語大賞」候補50語の中で、安保法案関連の語句の多さに不平不満を漏らした。 候補50語が発表されたが、「1億総活躍社会」「I am not ABE」「切れ目のない対応」「存立危機事態」「駆けつけ警護」「国民の理解が深まっていない」「レッテル貼り」「早く質問しろよ」「アベ政治を許さない」「戦争法案」「自民党、感じ悪いよね」「シールズ(SEALDs)」「とりま、廃案」など安倍晋三首相及び安保法案関連の語句が数多くノミネートされた。 太田は「安倍さん関係が多すぎるんだよ。安保関係が!! 全部安保関連だよ」と不平不満を漏らし、「早く質問しろよなんて別に流行語にしなくてもいいじゃない」と自身の考えを示した。また、「必死だよな、流行語大賞獲りたくて安倍さんも…」とコメントすると、相方の田中裕二から「安倍さんが獲りたくてじゃないから!」とツッコまれていた。 他にも「五郎丸が突然来てズルい」「スーパームーンってさ…」「フレネミーって何?」などと、候補にノミネートされた語句にも不満を漏らしていた。 ちなみに、太田が考案した「ポンポコ商事」という言葉は、「2015年流行語大賞」候補50語には選ばれなかった。
-
スポーツ
ゼロワンMAX 医師からも“警報”。超危険なデスマッチを前に大谷晋二郎がテロ予告
2008年05月14日 15時00分
-
芸能
北京五輪 各局キャスター選びの裏事情
2008年05月14日 15時00分
-
芸能
阿部定を演じた杉本彩がセクシードレスで登場
2008年05月14日 15時00分
-
芸能
田丸麻紀 マレーシア観光親善大使に
2008年05月14日 15時00分
-
芸能
この人にまいっちんぐ 光石研(俳優)
2008年05月14日 15時00分
-
社会
地震前“ヒキガエル数十万匹大移動”あった!予兆無視に批判集中
2008年05月14日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」元祖路上パフォーマー「FICE」が語るアキバ歩行者天国問題
2008年05月14日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」上戸彩が秘密初公開でみせた悶絶舌技
2008年05月14日 15時00分
-
トレンド
書評「負債総額7億円を馬券だけで返した男、車井幸次郎の生き様」車井幸次郎著、大誠社
2008年05月14日 15時00分
-
トレンド
書評「伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術」久門易著、翔泳社
2008年05月14日 15時00分
-
その他
姫乃さやかちゃん大特集予告
2008年05月14日 15時00分
-
ミステリー
衝撃!! 羽田の鳥居の祟り事件はインチキだった!!
2008年05月13日 15時00分
-
芸能
羞恥心 早くもささやかれる不協和音
2008年05月13日 15時00分
-
芸能
釈由美子 3億円衣装で胸チラ
2008年05月13日 15時00分
-
レジャー
内外タイムス賞(大井1800m 13日) 秋田麻由子の南関まるはだか
2008年05月13日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアM 悲願のGI奪取狙うベッラレイア
2008年05月13日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアM 一気に女王へ マイネカンナ充実
2008年05月13日 15時00分
-
その他
競輪人国記 愛知(2) 特別競輪初出場Vをやってのけた高橋健二
2008年05月13日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 宇野薫VS川尻達也。急展開も7・21大阪大会で決行か
2008年05月13日 15時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
