-
レジャー 2015年09月25日 15時10分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/26) セプテンバーS他
4回中山競馬6日目(9月26日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「セプテンバーS」(芝1200メートル)◎16ブルーストーン○3マルヨバクシン▲13フォーエバーモア△4ユキノアイオロス、14ラフレーズカフェ 春さん「秋雨の影響で道悪馬場の巧拙が勝敗を左右しそうだね」 千さん「でも、道悪巧者はいないし波乱必至」 春さん「ブルーストーンをイチ押し。芝・ダートで各2勝している晴雨兼用のパワータイプで、道悪馬場も無難にこなせそう。過去に準オープン特別を勝っているように実力の裏付けも十分ある。前走からわずか1キロとはいえ、ハンデが軽くなったのも強調材料」 千さん「台風の目はラフレーズカフェ。中山コースはメンバー最多の3勝を挙げている、自分の庭同然の舞台。その中には、現級勝ちも含まれているし、ハンデ51キロなら一発ある。時計のかかる道悪馬場もプラスに働きそう」☆中山10R「茨城新聞杯」(ダ1800メートル)◎5リッカルド○9イーデンホール▲10トミケンシャルゴー△4マドリードカフェ、13サンライズホーム 春さん「好走条件の整った、リッカルドに期待。もともと、千万条件は勝っているし、準オープンでも勝ち負けしてきた格上の存在。休み明け以降、(8)(3)(3)着と調子も上昇一途。得意の中山1800メートルで、今度こそチャンスをつかむ」 千さん「マドリードカフェも中山1800メートルで2勝を挙げている巧者。降級3戦目で起死回生の一発がある。複勝で500円〜600円あればオイシイ」☆中山9R「九十九里特別」(芝2500メートル)◎10スティーグリッツ○9ポトマックリバー▲5ヤマニンボワラクテ△4ディスキーダンス、11フェスティヴイエル 春さん「スティーグリッツ、ポトマックリバーの3歳両馬の一騎打ち。同じハービンジャー産駒で血統的にも興味深い対決だが、ここまで闘ってきたメンバーを考えると、僅かにスティーグリッツがリードしている」 千さん「すでに現級勝ちしている4歳トリオ、ディスキーダンス、フェスティヴイェル、ヤマニンボワラクテの複勝で勝負」☆阪神11R「大阪スポーツ杯」(ダ1400メートル)◎2アルボナンザ○1サクラエール▲8ワイドエクセレント△3サンレーン、6コリンブレッセ 春さん「ここでは実績、実力ともアルボナンザが一歩リード。2着1回、3着3回の実力を素直に信頼する。リフレッシュ放牧もプラスに働きそう」 千さん「ここはパス。代わりに中山12R(1)番メイショウカノンを推奨。陣営は『普通に走ってくれば勝てる』と、自信満々だった。もう一頭は、7R(3)番アイノカケハシの複勝勝負。直線、進路が塞がり不完全燃焼に終わった前走は参考外」※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2015年09月25日 15時00分
噂の深層 メガリュウ活動休止の真相
ヒット作「夜空に咲く花」などの曲で知られる、レゲエ・デュオのMEGARYU(メガリュウ)を覚えている人は多いだろう。2004年にメジャーデビュー。リュウレックスが紡ぎ出す美しいメロディラインと、メガホーンの重低音たっぷりなラップで多くのファンを獲得するも、昨年4月、突然の活動休止が発表された。 その理由については、かねてから問題を抱えていたリュウレックスの喉の健康状態と、2人の音楽に対する方向性の違いであるとされた。 しかし、その真相について、彼らの地元岐阜県ではまったく異なる声があがっている。2人は活動休止後も岐阜に住むなど、地元愛の強さでも知られるが、こと地元での評判については評価が割れるようだ。 「リュウレックスさんはイベントのプロデュース業などで幅広く活躍されているようです。今も変わらぬ明るさで良くしゃべってくれるけど、確かに喉をつらそうにしてましたね。対するメガホーンさんはソロ活動に力を入れているようです」(地元関係者) 一方でこんな声も…。県下最大級の歓楽街・柳ケ瀬の関係者がそっと打ち明ける。 「リュウちゃんの酒癖の悪さは柳ケ瀬では有名だね。毎晩のように飲み歩いてて、それで喉をやっちゃったんだなんて噂もあるほど。ある時、深夜の商店街で男2人が取っ組み合いのケンカをしてて、警察が駆けつけてみたらなんとそれがメガリュウの2人だったんだよ」 それぞれのブログで活動休止の報告を行った際には「個々の活動を経て、更に輝きを増したMEGARYUとしてステージに帰って来られるよう尽力致します」と綴っていた2人。はたしてその日がやってくることはあるのだろうか。(明大昭平)
-
スポーツ 2015年09月25日 14時00分
巨人『大型補強』復活説のオモテとウラ(1)
今オフ、巨人は『大型補強』を復活させるという。昨年は主力選手全員が不振で“息切れ”しながら、ペナントレース優勝のゴールテープを切った。今年も混戦レースを抜けられず、『10月4日最終ゲーム決戦説』まで囁かれる始末だ(9月24日時点)。大型補強は若手の成長を止める悪影響が出るのは、巨人がいちばんよく分かっているはず。それでも、大型補強を復活させるのは、この体たらくな戦況に経営陣がシビレを切らしたからだろう。 「大型補強に出る、出ないは巨人サンの勝手。でも、今オフは国内FA権を取得する大物選手はいないはずだが…」(在阪球団職員) 国内FAを取得しているものの、行使していない選手が何人かいる。巨人は“FA保留選手”を狙うようだ。一部では福岡ソフトバンクの松田宣浩、埼玉西武の炭谷銀仁朗に注目しているとも伝えられている。 「松田がチーム環境、年俸などで不満を持っているなんて話は一切出ていません。チームを出るんだったら、一昨年オフに動いていたのでは」(プロ野球解説者) 松田は国内FA権を行使しなかった。今季途中、出場年数が9年に達し、『海外FA権』を取得した。今オフ、「2億2000万円プラス出来高」の2年契約が満了するが、本人は去就について何も語っていない。 「特にどうこう言うことはない。(考えるのは)シーズンが終わってから」 海外FA権を取得した6月17日、そう語っただけである(共同通信など参考)。残留の年俸交渉は3億円前後からスタートすると予想されている。 巨人の大型補強策に松田の名前が出ているのは、三塁手・村田修一の長引く不振に尽きる。右の大砲としてタイプは重なるが、2人とも三塁だけではなく、一塁も守れる。松田は外野守備もできるので“使い勝手”が良いのだろう。 しかし、FA権を行使する可能性の低い選手をアテにしすぎると、オフの補強そのものが失敗する。巨人の補強ポイントは「三塁手、正捕手、計算のできる外国人選手の獲得」と言われているが…。 3番目の補強ポイントである『外国人選手』を指して、こんな情報も飛び交っている。 「DeNAに帰還しなかったユリエキス・グリエルが巨人の本命ではないか」(関係者) 巨人は外国人バッターの不振に泣かされた。だが、キューバ政府との関係を意識してか、セペダについては「本人が辞めたいと言わない限りは契約続行」だという。セペダはキューバ勢にとって兄貴的存在であり、千葉ロッテのデスパイネも尊敬の念を示していた。 「グリエルがDeNA帰還を蹴ったのは、正規ルートでのメジャー挑戦が可能になったからだと思われていました。しかし、今年は国内リーグに参加しており、そういった動きは見せていません」(米特派記者) グリエルがメジャー挑戦をまだ迷っているとすれば、巨人はセペダ&キューバ政府ルートでアタックするというわけだ。 グリエルがDeNA帰還の約束が反故にした際、熊崎コミッショナーは「個々の問題」とし、キューバ政府に抗議を入れなかった。したがって、日本の球団がグリエルに再アタックするのは「問題ナシ」というわけだ。松田は日本を代表するスラッガーの一人だが、巨人の三塁には岡本和真が控えている。ドラフト1位とポジションが重複する選手を補強するのなら、1、2年の契約で済み、後腐れのない外国人選手のほうが良い。 松田獲得説は陽動作戦で、本命はグリエルということか…。巨人渉外担当者の動きも注目だ。
-
-
芸能 2015年09月25日 14時00分
NTTドコモ「iPhone6s、iPhone6s PIus」発売記念セレモニーに高畑充希が登場も「機械音痴なので性能はよく分かりませんが…」
女優 高畑充希が25日都内でNTTドコモ「iPhone6s、iPhone6s PIus」発売記念セレモニーに出席した。 ドコモCMに出演中の高畑は濃紺のワンピース姿で登場。 朝7時半からのイベントとあって高畑は「眠いですね」と第一声をあげると 「カウントダウンは初めてなのでドキドキしてます」とニッコリ。 新商品について聞かれると「動画の再生が早いということで早くやってみたいです。 機械音痴なので性能はよく分かりませんが ポイントは色ですね。 ローズゴールドという色が女子としては 気になりますね」と感想を語った。 高畑は朝8時の発売開始時間にNTTドコモ加藤社長や 早朝から並んだお客さんと共にカウントダウンで気勢を上げた。
-
芸能 2015年09月25日 14時00分
朝ドラ「まれ」 最終週前に視聴率は苦戦
NHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)が、いよいよ佳境を迎えた。 本来なら、このあたりで視聴率もグングン上向いてほしいところだが、伸び悩んでいるのが現実。第24週では週平均視聴率が20.2%(数字は以下、すべて関東地区)と2週ぶりに大台を突破していたが、第25週(9月14日〜19日)は19.7%と降下した。それでも、週後半の17日木曜から19日土曜の3日間は20%を超えて、上向き傾向なのが救い。 同週は「秒読みコンクールケーキ」と題し、主人公の希(土屋)の師匠・池畑大悟(小日向文世)や、その息子の大輔(柳楽優弥)が久しぶりに登場。希は大悟が勝手に決めた「世界パティシエコンクール国内予選」へ出場することになるという展開だった。 「まれ」は初回=21.2%、第1週=20.6%と上々のスタートを切り、第2週も21.0%と良かったが、第3週で大台割れすると、18〜19%台が続き、なかなか再浮上できなかった。「横浜編」となった第13週で20.1%、「能登編第2部」となった第22週で20.3%を記録したが、大台が2週続くことはなかった。 21日月曜にスタートした最終週(第26週)「希(まれ)空ウエディングケーキ」では、希がコンクールで師匠の大悟と対決することになり、8年前に失踪した父・徹(大泉洋)が清掃員として会場に潜り込んでいた。 朝ドラの視聴率は、13年前期の「あまちゃん」(能年玲奈主演)以降、「ごちそうさん」(杏主演)、「花子とアン」(吉高由里子主演)、「マッサン」(玉山鉄二主演)と4作連続で、全話平均視聴率が20%の大台を超えた。しかし、その連続記録も「まれ」でストップすることが濃厚。 とはいえ、主演の土屋としては、今後のためにも、少しでも高い視聴率を挙げておきたいところ。残すは、25日金曜と26日土曜の2日間のみだ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年09月25日 13時00分
『進撃の巨人』の後編が首位を獲得した今週の映画ランキング
9月19日、20日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、人気コミックを映画化した二部作の後編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」が初登場首位を獲得した。 「進撃の巨人」は427スクリーンで公開され、土日2日間で23万7016人を動員、興収3億2791万5700円をあげ、初登場首位を獲得した。前編に引き続き、単価が高いIMAX、4DX、MX4D、D-BOXでの特別興行も好調だというのだが…。 「前作から、原作ファンによる猛バッシングが吹き荒れている。作者がそうすることを望んだから仕方ないことで、後編で物語は完結。しかし、見ようによっては続編も製作できるようなエンディングだった」(映画ライター) 2位は人気少女コミックを映画化した、桐谷美玲主演の「ヒロイン失格」。268スクリーンで公開され、土日2日間で22万4083人を動員、興収2億6252万230円をあげ、初登場2位にランクインした。 3位は体長1.5cmのヒーローの活躍を描く「アントマン」が、土日2日間で14万3236人を動員、興収2億39万6500円をあげた。5位はアニメ映画「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のスタッフが、再び秩父を舞台に描いた青春群像劇「心が叫びたがってるんだ。」。土日2日間で9万9082人を動員、興収1億4056万2450円をあげた。 先週1位だった「ピクセル」は7位で大きく順位を下げ、2位だった「アンフェア the end」は4位、3位だった「天空の蜂」は6位など、上位作品が軒並み順位を下げ、新作が好調だった。 26日は95年に公開されたバイオレンスアクションの続編「GONIN サーガ」、「誰も知らない」で子役時代に名前を売った柳楽優弥主演の「合葬」などが公開される。
-
芸能 2015年09月25日 12時30分
ナイナイ・岡村隆史 NHK「プロフェッショナル」10周年特別番組に出演
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、NHKの人気ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル」の10周年特別番組に出演することが、わかった。 2006年1月の放送開始から10年を迎える同番組。10月26日(月)、11月2日(月)の2週にわたって特別番組が放送される。NHK総合にて10月26日(月)22:00〜23:13(73分拡大版)。 岡村自身、同番組のファンであり、プロフェッショナル達に多くを学んでいるという中、今回の特別番組では、岡村自身が“気になる”出演者を選び、その仕事場を直撃し、本音トークを繰り広げる。5年前に仕事の重圧から心身ともに追い詰められ、休養を余儀なくされた岡村だが、どん底から這い上がり、さらなる高みを目指す今、プロ達との出会いで何を感じるのか…。ガチンコ・ドキュメントで描く。 岡村は「今後、芸人としてどう進むのか、と問われた時に、自分はまだ答えられない。このまま真っ直ぐ突き進んでよいのか、舵取りをしなければならないのか、だとしたらどちらの方向に向かうべきなのか、まだまだ確信が持てない。軸がグラグラしている気がする。それは40歳で休養をした頃から考えている。今回は様々な職種のプロに触れることで、自らのスイッチをバシッと入れたいと思っています」とコメントを寄せた。
-
芸能 2015年09月25日 12時10分
とんねるずの石橋 10代の頃にRIKACOをナンパしていた過去発覚
24日、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」でとんねるずの石橋貴明が10代の頃に、モデルでタレントのRIKACOをナンパしていたことが発覚した。 番組後半では、「男気ジャンケン 大人買いの旅! 男気VS女気玉川高島屋S・C決戦」が放送された。数々の商品を回りながら、“男気ジャンケン”を繰り広げる同コーナー。ゲストとして参戦したRIKACOが、次の商品に向かう際にさりげなく化粧直しすると、司会を務めるおぎやはぎの矢作兼から「RIKACOさん今、化粧直ししてました?」と注意されてしまった。 ここでうっかり口を出してしまったのが石橋。「だってやんなきゃ辛いだろ」とつぶやくと、「そういうこと言っていいの?」とRIKACOはご立腹。 石橋は「15歳ぐらいから知ってるんだから…」と今更化粧をする必要は無いと言わんばかりのコメントをすると、RIKACOは「自分は10代の時に私のことナンパしたクセに…」と暴露。石橋は苦笑いし、他の出演者からは「え〜っ!!」と驚きの声が上がった。 相方の木梨憲武は「若い頃、六本木で噂になってたからね」とさらに追撃し、RIKACO曰く「電話番号教えて」と口説いてきたという。
-
芸能 2015年09月25日 12時08分
カンニング竹山 乳がん・北斗晶にエール「あのおばちゃんは大丈夫」
お笑い芸人のカンニング竹山が24日、自身のツイッターで乳がん手術を受けた元プロレスラーでタレントの北斗晶にエールを送った。 「北斗さん、ファイト! あのおばちゃんは大丈夫。皆んな! 花を! 俺はひまわりにする」と数多くのひまわりの絵文字を使用し、励ました。 竹山のツイートに対して、「僕も北斗さんを応援いたします」「北斗さん、待ってます」「早く元気になりますように」など、多くの反響を呼んでいる。 24日、北斗はがんを患った右乳房全摘出手術を行い、無事終了。夫の佐々木健介がマスコミ各社に報告した。
-
-
芸能 2015年09月25日 12時05分
石橋貴明 篠原涼子の胸に釘付け「具は何?」
24日、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」でとんねるずの石橋貴明が、女優・篠原涼子の胸に釘付けになっていることを明かした。 篠原は、人気コーナー「食わず嫌い王決定戦」に出演。2007年以来6回目の登場となった。最新映画「アンフェア the end」ではセクシーなシャワーシーンを披露している篠原。綺麗なボディラインに「美しい」と各方面で評判だが、大胆な下着姿を披露している「トリンプ」のCMも大きな話題を呼んでいる。 石橋は「ブラのコマーシャル見ると釘付けになっちゃう。凄いですよね。お子さん二人であの体型」と褒め称えた。ゲスト出演したマツコ・デラックスも42歳であえて露出に挑戦している篠原を絶賛。 篠原は「年齢を重ねた方が恥ずかしさがだいぶ取れてくる」と明かしていたが、やはり胸が気になっている石橋は「具は何? 具だくさんなの?」と興味津々だった。
-
スポーツ
ハッスル ボノちゃんの非行がエスカレート。川田&サップに言いたい放題だ
2008年03月08日 15時00分
-
スポーツ
ドラゴンゲート 鷹木信吾が積年の恨みを込めて石森太二にヘリコプター葬を予告
2008年03月08日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤洋央紀が棚橋弘至戦に向けて“三種の神器”を開発
2008年03月08日 15時00分
-
芸能
小倉優子 脱不思議キャラの先には何がある!?
2008年03月08日 15時00分
-
レジャー
オーシャンS アベコーは素質抜群プレミアムボックスから
2008年03月07日 15時00分
-
レジャー
オーシャンS 藤川京子はスピード一番サンアディユが圧勝よ!
2008年03月07日 15時00分
-
レジャー
オーシャンS(JpnIII 中山芝1200m 8日) 本紙・橋本 中山巧者アイルラヴァゲインの連覇
2008年03月07日 15時00分
-
レジャー
チューリップ賞(JpnIII 阪神芝1600m 8日) 本紙・谷口 2歳女王トールポピーが力の違いを見せる
2008年03月07日 15時00分
-
レジャー
中京スポーツ杯(1000万下 中京芝1800m 8日) 本紙・長田 久々も完璧に仕上がったサケダイスキから
2008年03月07日 15時00分
-
その他
東条美月ちゃん大特集予告
2008年03月07日 15時00分
-
芸能
クワバタオハラの小原 マスコミ過敏症!?
2008年03月07日 15時00分
-
社会
自転車の3人乗りが話題になる中、ドクター中松が新型自転車を発表
2008年03月07日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中西学がNJC初制覇に向け、自爆覚悟の人間魚雷発射予告
2008年03月07日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 中嶋勝彦&土方隆司がジュニア・タッグリーグ制覇に向けて、新技を完成させた
2008年03月07日 15時00分
-
スポーツ
ノア 知られざる方舟の裏番
2008年03月07日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX ネパールの国民的英雄ヒマラヤン・タイガーの素顔の一部が明らかに
2008年03月07日 15時00分
-
スポーツ
戦極 今秋にも実現か。戦極五輪計画
2008年03月06日 15時00分
-
スポーツ
戦極 吉田秀彦がジョシュ・バーネットに完敗
2008年03月06日 15時00分
-
スポーツ
戦極 五味隆典が完全復活。戦極のエース襲名へ
2008年03月06日 15時00分