-
スポーツ 2023年01月24日 00時00分
ヤクルト村上選手、55人チーム組み新プロジェクト! 地元熊本ニューヒーローと『くまもとワサモンズ』結成、ランダムカード配布も
東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が出演している熊本市内の観光スポットを紹介するWEB動画が、24日に公開された。 >>全ての画像を見る<< 村上選手は、2022年に日本人最多となるシーズン56本のホームランを記録。史上最年少で令和初の三冠王に輝くなど、前人未踏の記録を次々と打ち立てた。また、“村神様”で昨年の流行語大賞を受賞し、話題を集めた。 今回、熊本市出身で熊本市親善大使を務める村上選手の背番号“55”にちなみ、熊本市観光促進キャンペーン『55!KUMAMOTO!GO! GO! KUMAMOTO!』がスタート。同キャンペーンの一環として、村上選手が登場するWEB動画『発表!くまもとワサモンズ』が公開された。 同動画では、熊本弁で新しいもの好きを“ワサモン”と言うことから、村上選手をはじめ人気料亭の料理人や美術館の学芸員など、伝統を革新する熊本のニューヒーロー55人が集結し『くまもとワサモンズ』を結成。力強くも軽快な「くまもとワサモンズ球団歌」のリズムに乗り、キャンペーンの公式サイト内で紹介している温泉施設や公園、銘菓店などの観光スポットを実際にその施設に携わるニューヒーローたちが紹介。バッティングやスライディングという、野球を模したユーモア溢れる動作やエネルギッシュな演技など、見どころ満載の映像に。ラストは、日本新記録を樹立した56号ホームランなど、美しいアーチを描く村上選手のパワフルなホームランシーンで締められている。 また、同キャンペーンの公式サイトで紹介されている施設では、村上選手のレアカードを含む『くまもとワサモンズ』55人の「NEW HEROトレーディングカード」がランダムで配布(無くなり次第終了)。また、カードを3枚集めて公式サイトからカードに記載されているコードを使用して応募すると、村上選手の直筆サイン入りポスターや野球ボールなど、豪華景品が抽選でもらえる。『発表!くまもとワサモンズ』動画:https://youtu.be/GJBaicGxn00キャンペーン公式サイト:https://go.kumamoto-guide.jp/
-
芸能 2023年01月23日 21時00分
矢口真里「震えて何もできない」地上波恐怖症明かす「ちょっと卑怯」カラオケ企画には厳しい声も
1月22日に放送されたフジテレビ系『千鳥の鬼レンチャン』に、元モーニング娘。の矢口真里が出演。選曲に注目が集まった。 『鬼レンチャン』はこの日、名曲のサビだけを一音も外さずにカラオケで10曲連続で歌いきる「サビだけカラオケ」を放送。司会・千鳥とかまいたちの辛口批評が持ち味の企画で、オファーを受けた芸能人がちゅうちょすることも多いという。 >>松本人志、矢口真里に「信用はもうない」自身のYouTubeアンチコメント削除の細かさにチクリ<< 今回、矢口が出演を決めた理由は「悩みを払拭するため」だった。 2013年、モデル男性との不倫が発覚し離婚するスキャンダルがあった後、度重なる炎上騒動もあった。矢口は地上波の番組に出演すると「震えて何もできなくなる」「全然自分らしさを出せていない」といった悩みがあった。 だが、ある日『鬼レンチャン』で同じくスキャンダルで芸能界を干されたTKO・木下隆行が出演したのを見て「私もイケる!」と思い出演を決めたという。 矢口は歌う直前、手が震えるなど緊張した様子だったが、元国民的アイドルの意地で歌いきることを決意した。 ここまでなら勇気あるチャレンジといえたが、ネットでは矢口の選曲に賛否両論が飛び交った。 矢口は1曲目にモーニング娘。のヒット曲『ザ☆ピ~ス!』を選びクリア。続いてモー娘。の『恋のダンスサイト』『そうだ! We’re ALIVE』を連続で歌いきった。 4曲目にはEvery Little Thingの『Time goes by』を挟んだものの、『恋愛レボリューション21』『I WISH』と6曲中5曲を持ち歌で固めた。 往年のモー娘。のヒット曲を聞いたファンからは「懐かしい」「さすがに歌が上手い」「もっと聞きたかった」といった声が続出した。 ただ「サビだけカラオケ」はあくまでもカラオケ企画で、参加者が持ち歌を選ぶのを控える傾向にある。ネットでは「自分の曲ばっかりじゃん」「持ち歌ばっかりはせこい」「ちょっと卑怯」「賞金にしか興味ないのか」「過去の栄光にすがり過ぎ」といった辛辣な声が目立っていた。 矢口の前に登場した元モー娘。の保田圭は『モーニングコーヒー』『抱いてHOLD ON ME!』以外は持ち歌を選ばず安室奈美恵やSPEED、ブラックビスケッツなどバラエティに富んだ選曲だった。それだけに自分の曲しか歌わない矢口の姿を見て視聴者は「ズルい」と感じたようだ。 事前コメント通り「自分らしさ」を存分に発揮した矢口だが、番組に爪痕を残すまでには至らなかったようだ。
-
芸能 2023年01月23日 20時00分
「ウェザーニュースLiVE」駒木結衣が初フォトエッセイ「ちょっと筋肉痛に…」撮影裏話を明かす
24時間生配信の気象情報番組「ウェザーニュースLiVE」に出演するキャスターの駒木結衣が22日、都内で1stフォトエッセイ「空を結ぶ」(ワニブックス)の発売記念取材会を開いた。 >>全ての画像を見る<< 同書には、やはり「ウェザーニュースLiVE」に出演する檜山沙耶との対談が収録されているほか、写真パートでは駒木が特技である書道や剣道をする姿も収められている。駒木は本書の撮影や内容について、「最初は正直不安だったんですけど、お手に取ってもらえるみなさんに楽しんでもらえればいいなと思います」と笑顔でアピールする。 撮影は千葉の九十九里で一泊二日で撮影したと言い、駒木は「一日目はとっても晴れていて、日の光を浴びながら撮影しました。その夜もお月様が綺麗で、チームのみんなで月を見たのが思い出です。二日目は曇りだったんですけど、それも切ない感じでいいなって思います」とウェザーニュースキャスターらしく、天候を絡めて撮影を振り返る。 剣道のシーンでは「10年ぶりに竹刀を振ったので、体がなまっていてちょっと筋肉痛になってしまいました」とも回顧。撮影では人生で初めてだったという釣りも経験したと言い、「自分で撮影した魚を食べたんですけど、お腹もいっぱい心もいっぱいの撮影でした」と嬉しそうに話した。 駒木は「番組も含めて、撮影ではいつも笑顔で明るくを心がけていたんですけど、今回は写真ということで切なげな表情や物思いにふける表情など、今までお見せしたことがないような表情も届けられるかなと思います」と写真の見どころを紹介する。 檜山との対談についても「お仕事もプライベートもとても仲良くさせてもらっているんですけど、いざ改まった場でお話をするとなると緊張してしまって、ちょっと込み入った話もしたりする中で、泣いてしまったりもしました」と回顧。「本は完成して私から発売前にお渡しすることを決めていたんですけど、『もう予約したよ』って。『せっかくだから受け取って』ってそれでも渡しました。自分のことのように喜んでくれてそれが嬉しかったです」と檜山の優しさも紹介する。 檜山と言えば、趣味でコスプレをしていることも話題だが、駒木はそんな檜山のコスプレにもこの日言及。「私はそういう世界に足を踏み入れたことがなかったんですけど、私も興味を持ち始めています」と述べ、「プリキュアとセーラームーンに憧れがあるので、そういうのになってみたいなというのはあります」と今後、駒木自身もコスプレに挑戦する可能性があることを匂わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2023年01月23日 19時30分
大相撲、御嶽海戦の一部客に「違反行為だ」取組後の指笛に批判 観戦ルール厳格化を求める声も
22日に行われた大相撲1月場所千秋楽。平幕・御嶽海の取組直後に指笛が響き物議を醸している。 前日まで「6勝8敗」の御嶽海はこの日、「8勝6敗」の平幕・宝富士と対戦。立ち合い互角にぶつかり合うと、左下手を差そうとしてきた宝富士に右のおっつけで応戦。その後、宝富士が後方に引いたところに乗じて前に出て土俵外へ押し出した。 御嶽海が押し出しで勝利した直後、場内からは御嶽海に対する拍手が起こったが、ほぼ同時に一部客が吹いたと思われる指笛の音が鳴り響く。ただ、御嶽海は特に顔色を変えないまま、取組後の一礼を終え土俵を降りた。 >>大相撲・遠藤戦、ヤジ連発で取組狂った?「立ち合い前に騒ぐな」一部客の行動に批判、ルール緩和の弊害か<< 取組直後に響いた指笛に対し、ネット上には「協会が変に騒音出すなって決めてるのに何違反行為してるんだ」、「誰がやったのか知らんがつまみ出せよ、絶対自分が目立ちたかっただけだろ」、「大熱戦ならまだしも、特に盛り上がる要素なかったのに指笛吹くのは理解できない」、「この手の違反行為は昔から問題になってるがいつになったら改善されるのか」、「今場所は今日に限らず客のマナー違反が目に余るわ」といった批判の声が相次いだ。 相撲協会は観戦契約約款(2012年1月26日制定、同年5月1日施行)の中で、「相撲場内外でみだりに気勢を上げ騒音を出す行為」を禁止行為と定めている。御嶽海戦後に響いた指笛はこのルールに抵触する問題行為だと憤っているファンは少なくないようだ。 「本場所では協会側がルールを設けているにもかかわらず、優勝を左右する一番や下位力士による番狂わせが起こった取組後、興奮を抑えられないのか指笛を吹いてしまう観客が少なからずいることが以前から問題視されています。ただ、今回の一番は御嶽海が負け越し、宝富士は勝ち越しが既に決定しており、取組も激しい攻防が展開される熱戦という内容でもありませんでしたので、より場違いな行為だと指笛に不快感を抱いたファンも散見されます」(相撲ライター) 協会がマスク着用の上なら声出しOKとルールを緩和した中で行われた今場所は今回の指笛だけでなく、立ち合い直前の声援・ヤジも頻発するなど一部客のマナー違反が目立つ場所だった。このこともあってか、一部からは「次の3月場所は声出し禁止に戻した方がいい」という意見も上がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月23日 19時25分
元てれび戦士、ウルトラマントリガー金子隼也が芸能活動10周年記念写真集! K-POPメイクにも挑戦、カレンダーも同時発売
俳優の金子隼也が、3月27日に1st写真集『BeMyself』(KADOKAWA)と『金子隼也カレンダー2023.04-2024.03』(同)を同時発売する。 >>全ての画像を見る<< 金子は、2012年に『大!天才てれびくん』(NHK)のてれび戦士として芸能界入りし、キッズモデルとして活躍。2021年に放送の『ウルトラマントリガー』(テレビ東京系)で俳優デビューを果たした。最近では、2023年1月期ドラマ『ハマる男に蹴りたい女』(テレビ朝日系)やZIP!朝ドラマ『パパとなっちゃんのお弁当』(日本テレビ系)にも出演するなど、俳優として活躍の幅を広げている。 今回、自身初となる写真集の発売が決定。てれび戦士などで活躍した金子にとって、撮影を行った2022年は、俳優デビュー1周年と芸能活動10周年という節目の年。長野県安曇野市・松本市で実施した撮影では、男友達との旅を楽しむような素顔や23歳らしい爽やかな姿に加え、これまでにない情感たっぷりの魅力溢れる表情を披露している。 また、同時発売されるカレンダー用カットとして、K-POPアイドルを思わせるメイクでの撮影にも挑戦。インタビューはもちろん、金子本人が提供した幼少期の秘蔵写真なども掲載された、節目に相応しいメモリアルな1冊となっている。 発売に先駆け金子は、「実は最初は別の作品だと聞かされて体作りを始めていたので、サプライズで写真集のことを聞いたときは、自分自身の写真集を作らせていただけるなんて…と、驚いて言葉を失いました。大人になった今の僕を、天てれのてれび戦士から知ってくださっている方に見ていただきたいなと思っています」と見どころをアピール。 また、「出来上がった写真を見て、本当に普段の素顔の僕が映っていると感じました。素敵な風景が盛りだくさんなので、旅をしているような楽しい気持ちで一緒に整いましょう!」とコメントを寄せている。 4月2日に大阪、4月8日に東京で、金子が登壇する発売記念イベントの開催が決定。当日は同写真集のお渡し会に加え、ランダムブロマイドや2ショット撮影など、購入冊数ごとに異なる特典も。3月26日には、オンラインイベントも実施予定。金子隼也1st写真集『Be Myself』価格:3850円(10%税込)
-
-
社会 2023年01月23日 19時00分
「高齢女性を虐待する動画」SNSで拡散され面白がられている?『モーニングショー』出演者の発言が物議
ジャーナリストの石原行雄氏が、23日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。闇バイトの話からある動画の存在を明かし物議を醸している。 東京都狛江市で90歳の女性が19日、両手を縛られて殺害されているところが見つかった事件について報じた。別の事件で逮捕された複数の容疑者の携帯電話から、狛江の事件に関するやりとりが発見されている。実行犯が「闇バイト」のサイトから募集された可能性も浮上している。 >>『モーニングショー』博多女性刺殺の容疑者母に取材も号泣させ批判「追いつめてる」誹謗中傷煽ったと指摘も<< その解説のためにスタジオに登場したのが石原氏。様々な現場を取材するノンフィクションライターとしても知られている同氏は、侵入強盗の手口を紹介した。ターゲットの家の中に特定の時間帯に住人が何人いるか把握するため、わざと家の前でもめて、何人が出て来るかを把握するケースを例として挙げた。 また今回のケースで見られる「闇バイト」についても「実行犯が捕まったとしても、指示役を捕まえないと、この強盗は相次ぐ可能性がある」と危惧。 続けて同氏は取材経験に基づき「SNSというのは一定数、モラルに決定的に欠如した集団みたいなものがいる」と指摘した。 その上で「ここ数日の話でいえば、名古屋のホームレスの高齢女性を虐待するような動画がTikTokに上がって、複数の若者がそういう動画を撮り(ネットに)上げて、たくさんの閲覧者がそれを面白い、面白いとはやし立てるような状況がある」と述べた。 恐ろしい動画の告白に、ネットでは「テレビで扱わないネタを言うな」「そんなのどこで見るんだよ」「例え悪いわ」といった声が。また、こうした憂慮すべき事態を生み出している現状に「名古屋のは酷かった。マジで民度最低」「モラルハザードがひどい」「SNSは免許制しろ」「日本人も終わってるな」などと嘆くユーザーもいた。 また、同氏の解説について「勿論犯罪は良くないが末端の人間がリスク冒さなければ生きていけない社会問題もあるんじゃないかって事まで深掘りしないと」と求める意見もあった。
-
芸能 2023年01月23日 18時00分
『Get Ready』警察でコメディシーン、猛批判「すべってるし不快」シリアスなストーリーに合わない?
日曜劇場『Get Ready!』(TBS系)の第3話が22日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の10.9%からは0.6ポイントのダウンとなった。 第3話は闇医者チームは、とある連続殺人事件を追いかけていた。警察の捜査が近づく中、エース(妻夫木聡)は仲間の反対を押し切って事件の被害者たちを救い続ける。実は犯人の安達(杉本哲太)もまたエースの患者。彼が連続殺人犯になった隠された理由とは――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『Get Ready!』、「全くスッキリしない」不満の声 “悪役が実は善人”パターンが不評?<<※以下、ネタバレあり。 実は10年前、娘が性的暴行を受けた上、生き埋めにされた過去を持つ安達。犯人が出所したことを受け、安達は無反省の犯人の男たちをナイフで刺して回るという復讐を行っていた。一方、エースは「安達を殺人犯にしたくない」と安達が刺した男たちをすぐに縫合して救助。最終的に安達は患っていた末期の原発性脊髄腫瘍の手術を受け、自首するというストーリーが描かれたが――。 しかし、ネット上では本作のある演出が物議を醸しているという。 「問題となっているのは、エースたち闇医者チームを追う、警視庁特務捜査課の描写。安達の娘の事件を知った刑事が『許せない!』と憤って、机の引き出しから出したボールで棚に向かってヘディングしたり、勢いよく部屋から出ようとして、なぜかドアが外れたり、女性刑事が唐突に『ああ!』と何度も転んだり、演出を務める堤幸彦氏らしいコメディシーンがたびたびありました」(ドラマライター) だが、ネット上からは「萎える」「面白くないし話の流れ断ち切られる」「寒すぎる」「完全にから回ってる」「すべってるし不快なだけ」というブーイングが集まっている。 「堤幸彦作品と言えば、こういったシュールな笑いどころがあるのが特徴ですが、今回はストーリーがよりシリアスだったこともあり、単純にドラマに合わず。その上、単純に面白くなかったのが批判の原因でした。この他にも本作では、大病院で医者がダベるシーンや謎の占い師が出たりしますが、こちらも不評の原因になっています」(同) ドラマシリーズ『TRICK』(テレビ朝日系)や『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』(TBS系)では好評を博したこの演出手法だが、本作には合わないようだ。
-
芸能 2023年01月23日 17時15分
話題のラウンドガール雪平莉左、着替えやお風呂ショットも披露! 近距離ビキニ姿など“彼氏目線”テーマのデジタル写真集発売
グラビアアイドルの雪平莉左が、20日にデジタルフォトブックシリーズ「エモカワ」第5弾となるデジタル写真集『オレ目線』(主婦の友インフォス)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 雪平は、2020年末に『ヤングチャンピオン』(秋田書店)にて本格グラビアに初挑戦。以降、グラビアで誌面を飾る度にその美しさが話題に。昨年6月に開催されたボクシング世界戦『井上尚弥VSノニア・ドネア』では、ラウンドガールを務め「あの美女は誰!?」と一気に注目を集めたことでインスタグラムフォロワー数が計11万人も急増するなど、“美人すぎるラウンドガール”としても人気を博している。 同写真集では“彼氏目線”をテーマに、思わずドキッとするような近距離カットはもちろん、着替えやお風呂でのワンシーンなど、雪平の隣で過ごしているような気分が味わえるショットを多数収録。令和最高の美ボディとされる雪平のビキニ姿や、美くびれ映えるセクシーなニット姿など、見どころ満載の1冊に仕上がっている。 「エモカワ」とは、“エモい”と“カワいい”をテーマに撮りおろすデジタルフォトブックシリーズ。kindleやDMMブックス、楽天ブックス、セブンネットショッピングなど、電子書籍の主要サイトで販売中。雪平莉左デジタル写真集『オレ目線』撮影:橋本憲和価格:1,000円+tax (税込1,100円)
-
社会 2023年01月23日 17時00分
神田愛花、強盗殺人事件に「時代が変わって恐ろしい」発言で疑問の声「強盗発生件数は減少してる」の指摘も
1月23日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、東京都狛江市で発生した強盗殺人事件を特集。出演していたフリーアナウンサー・神田愛花のコメントにネット上から疑問の声が集まっている。 今月19日、狛江市の住宅で90歳の女性が両手を縛られて死亡しているのが発見されたこの事件。報道によると、別の強盗事件で逮捕された容疑者の携帯電話に残されていた情報などから、強盗グループがSNSを通じてメンバーを募り、犯行を繰り返していた疑いがあるとのこと。また、この犯行グループは関東だけでなく、西日本でも事件を起こしている可能性があるという。 >>『スッキリ』加藤浩次、「終わるから投げやり?」VTRへのコメントに番組終了の影響指摘集まる<< この事件について神田は「昔は誰もいない住宅を狙って、いわゆる空き巣のプロのような人が入って盗んでいたのに」と指摘。一方、今回の事件について「SNSを通して集まることによって、要は慣れていない若い方たちが荒々しく入っていって人を傷つけて盗っていくっていう、なんかちょっと時代が変わってしまって、本当に恐ろしいなっていう感じがしますよね」と困惑したように話していた。 しかし、実際には国内の侵入強盗の認知件数は現在減少。住宅を対象にした侵入強盗も2004年以降減少傾向にある。 こうしたデータもあり、一概に「昔は……」とコメントした神田にネット上からは、「強盗は昔からあったでしょ」「強盗発生件数は減少してるんだけどね」「昔ほど凶悪犯罪はなくなってるとは思うけど」「エグい犯罪なんて昔からあるでしょ…」「『昔は』症候群」というツッコミが集まっていた。
-
-
芸能 2023年01月23日 17時00分
男性版Ado?『仮面ライダーBLACK SUN』主題歌で注目の超学生、『タワレコメン』に選出! 端正な顔立ちとガナリヴォイスのギャップに注目
歌手の超学生が、全国のタワーレコード(以下:タワレコ)バイヤーによるネクストブレイク・アーティストのレコメン企画『タワレコメン』に登場する。 >>全ての画像を見る<< 同企画は、2006年よりスタート。全国のタワレコバイヤーが、洋・邦・ジャンルを問わず己の耳と直感を信じ、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップしていくというもの。毎月全店で展開されており、バイヤーたちによるガチプレゼント投票でアイテムを決定している。 2月の『タワレコメン』には、ベネチアンマスク姿の端正な顔立ちと対照的な“ガナリヴォイス”が特徴の超学生が登場。超学生は、2012年の11歳頃に歌ってみた動画を投稿し、歌い手活動を開始。2019年には、湯月凜空名義でのオリジナル曲「虚無ぐすり」を経て、翌年より超学生名義のシングルを発表。音楽番組『バズリズム02』(日本テレビ系)出演などメディアへの登場でも話題を集め、2022年には『仮面ライダーBLACK SUN』(テレビ朝日系)の主題歌「Did you see the sunrise?」を配信、メジャーデビューを果たした。 レコメンアイテムには、2月15日リリースの1stアルバム『超』がピックアップ。超学生を推薦したタワレコスタッフは、「ベネチアンマスクを装着したスタイル越しの端正な顔立ち、かと思えばいざ歌ってみるとその容姿からは想像できない低音ガナリヴォイスに度肝を抜かれる!! 男性版Adoのような印象で、一度聴くと忘れられない歌声は要注目です!!」とコメントを寄せている。 さらに、熱量溢れるライブパフォーマンスが話題を呼び、各地のサーキットフェスでは入場規制を連発させるなど話題を集めている石川県金沢市発の4ピースロックバンド『プッシュプルポット』の1月25日にリリースされた2ndミニアルバム「鼓動」が選出。他にも、2015年の結成したセカイ系おしゃべりJ-POPバンド『ポップしなないで』の、2月22日リリース予定のメジャーデビューアルバム「戦略的生存」が選ばれた。
-
社会
『ひるおび』恵、給付金詐欺の学生に「彼らは犠牲者ですよ!」発言で物議
2022年06月02日 17時00分
-
スポーツ
巨人・桑田コーチ、失点直後の映像が物議「公開説教?」 赤星の耳元に顔を近づけ会話、その後の投球に悪影響と指摘も
2022年06月02日 15時30分
-
社会
古市氏「玉川徹さんどう思ってるんですかね?」上海ゼロコロナ政策が問題視、提唱派コメンテーターを揶揄?
2022年06月02日 13時45分
-
芸能
『水曜日のダウンタウン』都市伝説的人物調査、フードファイター小林尊に「赤っ恥」の声も
2022年06月02日 12時25分
-
芸能
橋本マナミ、ダメ男にハマっていた過去を暴露「そういう方大好きだった」大島アナは元夫を思い出す?
2022年06月02日 12時10分
-
芸能
書類送検の『令和の虎』、メンバー復帰予定取りやめ報告も疑問の声「いろいろ甘く見過ぎ」批判も
2022年06月02日 12時00分
-
芸能
出馬表明のガーシー、今後の暴露は “天敵”綾野剛の事務所社長にまつわる人物か
2022年06月02日 07時00分
-
芸能
EXIT、スーツ姿でチャラさ封印!「大規模なオーディションを開催します」新メンバー募集も?『スーパーカップ』新CMの見所明かす
2022年06月02日 04時05分
-
芸能
カズレーザー「何にもやらないやつは夢なんて叶わない」 一攫千金に持論
2022年06月02日 04時00分
-
芸能
ピース又吉直樹、相方・綾部祐二の近況を絶賛「ユーチューブを全部見た」感想を明かす
2022年06月01日 22時00分
-
芸能
KAT―TUN中丸、先輩に挨拶せず?『家事ヤロウ』キンキ堂本剛に指摘され驚きの声も
2022年06月01日 21時00分
-
芸能
YouTuber、風呂で激辛麺食べる動画が危険?「脱水になる」「体壊す」指摘相次ぐ
2022年06月01日 20時00分
-
芸能
爆問太田、サラリーマン川柳に苦言?「タイムラグがありすぎる」自作の川柳も披露
2022年06月01日 19時00分
-
芸能
『ちむどんどん』、ピザの箱が物議「時代考証が雑」「デリバリーないはず」指摘相次ぐ
2022年06月01日 18時00分
-
芸能
フジテレビ『ポップUP!』レギュラー工藤美桜、美バスト映える水着で『FLASH』登場! 藤乃あおい、未梨一花、黒嵜菜々子のグラビアも
2022年06月01日 17時15分
-
芸能
『ゴゴスマ』、公園に放置されたバスの中継に視聴者驚き「口悪いな…」リポーターの言葉遣いが物議
2022年06月01日 17時00分
-
スポーツ
巨人、主砲・岡本は「スタメン外すべき」? 原監督も苦言、敗戦招いた致命的ミスに休養望む声相次ぐ
2022年06月01日 15時30分
-
社会
『モーニングショー』玉川徹氏が誤認識発言で波紋「訂正してくれー」皮膚科医から指摘も
2022年06月01日 14時30分
-
芸能
『めざまし8』永島アナ、野犬問題に「襲われたらどうしよう」発言で疑問の声 「悪いのは人間」指摘も
2022年06月01日 13時05分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分