-
スポーツ 2018年05月16日 06時45分
梅雨シーズンに開催のプロ野球交流戦。今年も大雨強行必至!ゆとりある日程作りを!
「こんなに長いイニングの試合をするとは思わなかった」 13日のヤクルト戦を7回雨天コールド(10−3)で勝利したDeNAのラミレス監督は少し困惑した表情を浮かべていた。 横浜スタジアムでは試合開始の13時より前から雨が降り始めていた。試合開始30分後に大雨が降るという予報があり、夜半まで雨が続くとされていた。DeNAはこの日までの3日間、女性ファンを対象としたスペシャルイベント『YOKOHAMAガールズフェスティバル』を開催。女性ファンにはスペシャルユニフォームが配布されるとあって、たくさんのファンが詰めかけていたこともあってか、試合は強行された。NPBでは、プレーボールまでは主催者(主に主催球団)、プレーボールからは審判団に試合を催行するか決める権利を持つのだ。 予報通り、試合が進むに連れ雨足が強くなり、記者室のモニター画面も見づらいほどだった。外にも出てみたが、普通に歩くにも傘がなければ厳しい状態。関係者の間で「何とか5回までは…」という声も飛び交っていた。 しかし、5-3とDeNAが2点リードのまま試合が成立する5回表を終了しても土を入れ替えるだけで、審判団に試合を止める気配はない。5回裏には、柴田が今シーズン初ヒットとなる2ランホームランを放ち、ヤクルトを突き放した。ラミレス監督も「(イニングが伸びたから出た)ボーナス」と笑っていたが、結局、審判団が試合を止めたのは10-3と7点差に広がった7回終了時。ファン、選手からは疲労の色が伺えた。 昨年、甲子園球場で大雨の中行われたセ・リーグクライマックスシリーズ(CS)1stステージ、阪神対DeNAでも無理に試合を続行して議論が起こった。ただ、CSや毎年梅雨のシーズンに行われるセ・パ交流戦(今季は5月29日開幕)は日程に制約があるため、大雨でも試合が強行されることが多い。 13日の試合の場合は、ある程度点差が開いたにもかかわらず試合を続行した。予備日が潤沢にある公式戦を強行したことに関し批判が多く見られる。ただ、昭和のプロ野球では秋の風物詩だった雨天順延試合によるダブルヘッダーが、1998年シーズンを最後に行われていないことも、雨天時に試合を強行をせざるを得ない状況を作っているのかもしれない。 学生野球が開催される秋の神宮や、特殊な天然芝を使用している仙台ではダブルヘッダーが厳しいというのも試合を強行しがちな理由だろう。しかし、選手の安全面はもちろん、観戦しているファンの体調面にも配慮する必要はある。もう少しゆとりを持った日程を検討してもいいのではないだろうか。 特にCSや交流戦は大雨での強行を避けるよう検討してもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年05月16日 06時30分
「サブロ〜」でお馴染みウグイス嬢、ロッテ谷保恵美さんが担当試合1700試合達成へ!
ZOZOマリンスタジアムを中心に、千葉ロッテマリーンズの主催試合で場内アナウンスを務めている谷保恵美さん。谷保さんの一軍公式戦での場内アナウンス担当試合数は14日現在1697試合で、1700試合まであと3試合に迫っている。 15日に富山市民球場アルペンスタジアムで行われる主催試合で場内アナウンスを担当し、今後も日程を順調にこなせば、18日の福岡ソフトバンク戦(ZOZOマリンスタジアム)で1700試合の大台に到達することになる。また一軍公式戦で場内アナウンスを連続して担当した試合は現在、1491試合。試合中止がなければ6月1日の広島戦で1500試合に到達する。こちらも大記録が懸かっている。 現在、NPB12球団で一軍公式戦のウグイス嬢(スタジアムアナウンサー)が1人しかいないのは、ロッテ、オリックスなどごくわずか。「サブロ〜」「ふく〜ら〜」など耳に残る谷保さんの存在はマリン名物のひとつとして、他球団のファンにも定着している。 谷保さんの“一軍デビュー”は1991年8月9日の日本ハムファイターズ戦。球場はなんと川崎球場!谷保さんは川崎時代の最後にデビューし、千葉に移転してからもずっとロッテの試合でコールしながら、チームやファンと喜怒哀楽をともにしてきたのだ。昨年、ZOZOマリンで開催されたオールスター戦で、前年までロッテに所属しこの年からソフトバンクに移籍したデスパイネをロッテ時代と全く同じトーンでコールした際、スタンドからは大きな歓声が上がった。直後のオリックス戦で谷保さんとすれ違ったとき「あのコールは最高でしたね」と声をかけると「そうですか。ならよかったです。ありがとうございます」と笑顔で答えてくれた。 遠征先の富山で取材に応じた谷保さんは「入社2年目から場内アナウンスの仕事をさせていただき、今年で28シーズン目です。場内アナウンスは名前がはっきり伝わることが大切なので、常に明るく元気にアナウンスすることを心がけております」と語る。 「一番うれしい時はマリーンズが試合に勝って『試合終了でございます!』と張り切ってアナウンスするとき、そして子供たちがアナウンスを“真似”してくれるときです。ここまで来れたのも周りの皆様方の支えがあったからだと思っています。いつも感謝の気持ちを込めて声を出しています」と謙虚。「本日は2005年以来となる富山での公式戦アナウンスとなりますので精一杯、頑張ります」と今年の抱負を語った。今年は2度目となる東京ドームでの主催試合も8月21日に控えている。 谷保さんには2000試合出場を目指して、引き続き“谷保節”をスタジアムに響かせてもらいたい。取材・文 / 増田晋侍写真提供 / (C)千葉ロッテマリーンズ
-
芸能 2018年05月15日 23時20分
男は“地雷女”に騙されやすい?ドラマ『あな家』、おっかない不倫女がリアルと話題
金曜ドラマ『あなたには帰る家がある』(TBS系)第5話の平均視聴率が8.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第4話の6.5%から1.5ポイントアップとなったが、ネット上では今、同ドラマが描く女性のある特徴が話題となっている。 『あなたには帰る家がある』は中谷美紀演じる妻・真弓が主人公。夫・秀明(玉木宏)が仕事の顧客である女性・綾子(木村多江)と不倫関係に発展するというストーリーだ。ネットでは木村の“怪演”が評判を呼んだ。「木村多江、地雷女過ぎる」「不倫女ってなんであんな悲劇のヒロイン気質なんだろう…」「本当、手を出してはいけないタイプの女だよね。男にはああいうの分からないんだね」といった声が集まっている。 秀明と綾子の不倫関係はそもそも、秀明が自分に惹かれていることを知っていた綾子が秀明を誘惑して始まったもの。第3話では、ふたりが不倫関係にあることを真弓が知ったが、それは綾子が真弓の前で秀明のお気に入りの映画の主題歌を歌い、判明した経緯もあった。 また、真弓に責められた秀明が綾子に別れを告げると、綾子は真弓の職場に秀明の好物であるメンチカツを届けた。憤慨した真弓に向かって「あなたじゃ秀明さんを分かってあげられない」「秀明さんが可哀想」などと口にし、真弓を呆れさせた。 「女性から見れば、絶対手を出してはいけない地雷女だと分かりますが、男性にはそれが分からないケースも多いそう。現に秀明は第4話でも綾子に呼び出されてのこのこと出かけていき、『最後だから』と懇願されて手を握ることを許していました」(ドラマライター) 許されない関係であるにもかかわらず積極的に接する、仕事でやりとりをする関係性を利用して呼び出そうとする、相手の妻にマウンティングするなど、綾子からは“地雷臭”がプンプンしている。ただ、男性にとっては恋愛に夢中になると気づかないことも多いのだろう。 第5話の初めでは真弓に「あの女(綾子)、相当やばいよ」と釘を刺すシーンがあったが、秀明はピンと来ていない様子だった。地雷女の特徴はよく観察してみないと分からないのかもしれない――。
-
-
アイドル 2018年05月15日 22時20分
大規模ツアー後に“大再編”あり? 乃木坂46、次の卒業メンバーは
アイドルグループ「乃木坂46」が12日に名古屋市内で行われた握手会イベントで、7月6日から3日間、東京・神宮球場と秩父宮ラグビー場の両会場を同時使用する、異例のライブを開催することを発表した。 各スポーツ紙などによると、ライブは同時刻の開催で、メンバーたちは両会場を行き来することになるという。 神宮球場が3万5000人を動員、秩父宮が2万5000人を動員。合わせて1日あたり6万人、3日間で計18万人を動員するという。 また、7月21、22日の福岡・ヤフオクドームを皮切りに、大阪・ヤンマースタジアム長居、ナゴヤドーム、ひとめぼれスタジアム宮城をまわる「真夏の全国ツアー」の開催も発表。4か所8公演で34万6000人を動員予定。神宮・秩父宮の3日間とツアーの総計で52万6000人の動員となる。「乃木坂は昨年レコード大賞を初戴冠。初の東京ドーム公演も行うなど、今が人気の絶頂。それを考慮して大規模ツアーの開催に打って出た。このツアーを1つの“区切り”として、その後、大掛かりな“再編”があるとささやかれている」(レコード会社関係者) 先日、1期生で中心メンバーの1人だった生駒里奈が卒業。 昨年あたりからは、写真集が大ヒットするなど女性ファンにも人気の白石麻衣の卒業話が浮上している。 「先日、キャプテンの桜井玲香の舞台出演も発表されたが、ソロ活動への布石ではと言われている。ツアー後、徐々に1期生中心の体制から2期生、3期生中心の体制に移行。おそらく、1期生たちはここ1年以内に続々と卒業することになりそうだ」(同前) 今夏の大規模公演はメンバーにとってもファンにとっても思い出に残るものになりそうだ。
-
芸能 2018年05月15日 22時00分
マタニティヌードはなぜ反感を買う? 三渡洲、MALIA.夫婦のインスタが不評
モデルのMALIA.が自身のインスタグラムを更新し、妊娠7ヶ月に突入したことを報告した。 昨年、元Jリーガーでファッションモデルの三渡洲舞人との結婚を発表し、今年3月には第4子妊娠を報告していたMALIA.。自身4度目の結婚を発表して以来、三渡洲とMALIA.のツーショット写真を掲載するためだけの共同インスタグラムアカウントを作成し、ラブラブ写真を多くアップしていた。 そんなMALIA.だが、14日に自身のインスタグラムを更新し、夫との共同アカウントの投稿をリポスト。「いま何ヶ月ですか?出産予定日いつですか?って、質問が多かったのですが…7ヶ月に入りました」と妊娠7ヶ月に突入したことを報告。「お腹のポコちゃんも毎日動いていて、胎動激しめですが、元気なのが分かって安心しています」と“我が子”の様子も語った。 しかし、今回話題となっているのはMALIA.の近況でなく写真。MALIA.と三渡洲のツーショット写真なのはいつも通りだが、MALIA.は上半身に下着をまとったのみ。下半身に下着を着けているのかは見えていないが、羽織っている大きめのシャツは半分、はだけた状態。お腹が露出していた。MALIA.と向き合ってお腹に手を当て笑顔を浮かべる三渡洲もなぜか上半身裸。ズボンは履いているものの、下着のロゴが露出している。 幸せそうなツーショット写真だったが、ネットからは、「生々しい。ネットに公開しないでふたりだけで楽しんでください」「子供達が可哀想。自分の親がこんな風にインスタに堂々と上げていたら恥ずかしい」「お腹の毛がないマタニティヌードの文化はいい加減廃れたほうがいい」といった声が集まっている。妊娠するとお腹の毛が濃くなる女性は多い。お腹の赤ちゃんを守るための本能で毛が生えるとも言われているが、芸能人のマタニティヌードはきれいな状態で撮影されていることも多く、毛がないと女性から反感を買ってしまうようだ。 マタニティヌードの好感度は、妊婦が考えているよりもはるかに低いようだった。記事内の引用についてMALIA.公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/maliamaito/
-
-
芸能 2018年05月15日 21時30分
くりぃむ有田に似ている? 三代目JSB山下のインスタに“あざとい”の声も、人気上昇中
三代目J Soul Brothersの山下健二郎が、母の日にちなみ、母とのツーショット写真を自身のInstagramに投稿した。 「今日は母の日!いつもありがとう #感謝 #これからもよろしく #母の日」いう母へのメッセージとともにアップされた写真は、山下の入園式の時に撮影されたもの。まだあどけない山下と山下の母の姿が写されている。 このお宝ショットを目にしたファンからは、「3歳で既に健二郎が確立されてる」「山下くん可愛すぎ、お母さんも優しそう」と興奮ぎみ。さらには、「お母さんにちゃんと感謝できて、きちんと伝えられるって素敵」と感心している人も多かった。 しかし一方で、ネガティブな意見も少なくはない。「かわいいかな? 有田哲平に似てる」というツッコミや、「わざわざインスタに書かなくても、感謝の気持ちは直接お母様に伝えればいいのでは」と山下のあざとさに触れる意見まで。しかし、このように批判的な声が出て来るのも、人気者になったゆえかもしれない。 現在『ZIP!』(日本テレビ系)では、火曜パーソナリティーを務め、朝の顔に定着しつつある山下だが、今年4月の就任当初は「誰?」「知らない人が朝の顔になってる」と、受け入れられない人も多いようだった。 しかし就任から1か月半が過ぎ、最近では「ZIPに出るまでどういう方か存じませんでしたが、頑張っている姿に好感が持てます」「三代目っぽくない普通らしさがいい」「他のメンバーとは違う爽やかさがある」とすっかり好感度を獲得しているようだ。 「実は山下さんは美大に通っていた時期があるのですが、ダンスを極めたいとの想いから10日も経たないうちに中退してしまったようです。その決断を後悔したくないため、どんな仕事でも、自分にできることを頑張ろうと意識していると言います」(芸能記者) 『ZIP!』ではまだ不慣れな様子も時々見られるが、その頑張りが視聴者の心を捉えているのだろう。記事内の引用について山下健二郎の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/3jsb_kenjiro_official/
-
芸能 2018年05月15日 21時00分
CGなしの“金ダライ落とし”CMが話題 ドリフの小道具の秘密
ザ・ドリフターズのメンバー、加藤茶、高木ブー、仲本工事が出演するCMが話題だ。サントリーの緑茶飲料、伊右衛門のCMで3人がお店を訪れ、宮沢りえ扮するおかみからお茶をふるまわれる。次の瞬間、金属製のタライ(通称・金ダライ)が落ちてくるもの。ドリフ世代にとってはおなじみのシーンだ。 これはCGなのではと疑う声が出たが、実際はガチで撮影していると、『週刊女性』(主婦と生活社)のニュースサイト『週刊女性PRIME』が報じている。驚きであるが、金ダライ落としはそのまま真似するのは危険でもある。 「CMには出演していませんが、ドリフメンバーの志村けんが、かつてラジオ番組において金ダライ落としの裏側を語っています。金ダライは柔らかい素材のものを用意し、落とす高さやタイミング、速度などにも細心の注意を払っていたようです。また、出演者は薄い金属が入ったカツラも着用していたとも語っていましたね。これは、頭を守ることはもちろんのこと、より音が出る効果も期待できますね」(放送作家) 事故が起きないように万全の注意を払っていたのだろう。さらに、志村けんお得意のスイカの早食いにもしっかりと裏があった。 「表向きは大きなスイカのように見えますが、実際は裏側から中身を削って量を減らしていたようですね。あれほどあざやかにスイカを食べられたのはそのためなのです。あの食べ方はドリフ世代にとっては、子供のころに真似して怒られた経験もあるかもしれませんね。これはドリフカットとも呼ばれています」(前出・同) ある意味では「マジックの種明かし」を知るようなものだが、プロフェッショナルの技であるともいえるだろう。
-
芸能 2018年05月15日 20時00分
「鈍感で幸福なぐらいなら、敏感で不幸でいたい」マツコの幸福感にネット共感
5月14日に放送された『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが幸福感を語った。 番組中、歯の無い一般人を集め、歯の無い人が食べにくい料理を検証するVTRが流れる。そのVTRを見たマツコは、「歯の無い人ってみんな幸せそうじゃない?あの人達は圧倒的に他者の目というものを気にしていないのよ。他者の目に苛まれている人ほど不幸」とコメント。 続けて、「『モテよう』とか『隣の女よりキレイでいよう』とか、ずっとそれを気にし出したら不幸に陥るわけじゃない?」と周囲と比較してしまうと不幸になってしまうと語り、「(歯の無い人達は)そこから開放されてる」と歯が無いことに劣等感を感じず、陽気に食べ物を食べようとする姿を見て、他者の視線を意識しないことの大切さを話す。 そして、マツコは関ジャニ∞・村上信五に「歯抜いちゃえお前」と言い放ち、「何?このブーメラン」とツッコまれ、スタジオ内の笑いを誘った。 ネット上では、「確かに歯の無い人は吹っ切れてる感じがある」「周りの目を気にしないっていうのも確かになって思う」「他者の目を気にしてる人は不幸そう」など、マツコの考えに共感する人が多くいた。 ただ、過去にマツコは『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ系)に出演した際、クラブで馬鹿騒ぎしている人達に噛み付く山里に「私はクラブで遊んでた彼らや彼女達のほうが幸せだと思う。あなたみたいな人は、本当に幸せになれないタイプ」と嫉妬心が強いと幸福になれないと言い放つ。 だが、マツコは「鈍感で幸福であるぐらいだったら、敏感で不幸でいたい」と周囲の視線を気にしない人のほうが幸せだけど、周囲の視線を気にしすぎて不幸でいるほうが自分には合っていると話していた。 周囲と比較しないほうが幸せと認めつつ、あえて“そっち側”にいかないマツコは、私達とは違った幸福感を得ているのかもしれない。
-
芸能 2018年05月15日 19時00分
瑛太に「人を傷つけた経験は?」際どい質問 うやむやになった“フルボッコ事件”
俳優の生田斗真と瑛太が14日、都内でW主演映画「友罪」(瀬々敬久監督、25日公開)の特別授業を行った様子を、15日付の各スポーツ紙が報じている。 授業では学生の質問に答えるコーナーがあり、瑛太に対して「人を傷つけた経験は?」との質問が。 その質問に対し瑛太は、「小中学生の頃、白髪が生えた友達を『石灰ついてる』とからかったら、1週間後に自分も生えてきた。今も白髪染めしています」と回答したという。 しかし、その質問は瑛太にとってかなり“ガチンコ”。 というのも、先月発売の「フライデー」(講談社)で、都内の会員制ラウンジで同席していた関ジャニ∞の錦戸亮に暴行していたことを報じられてしまったのだ。 記事によると、酔った錦戸にからまれた瑛太が、錦戸を拳で殴りつけ、床に倒れ込んだ錦戸の上に馬乗りになって殴り続けたのだとか。周囲が瑛太を止め、なんとか事は収まったというのだ。 瑛太と錦戸は現在、NHK大河ドラマ「西郷どん」にもそろって出演中だけに、事件の影響が心配されていたというのだが…。 「記事について、各スポーツ紙やワイドショーに対してジャニーズ事務所から後追いしないようにお達しがあった。生田と瑛太の共演映画があったこともあり、穏便に事を済ませたかったようで、おそらく瑛太サイドはそれなりの条件でジャニーズと手打ちしたのでは。そうこうしているうちに元TOKIOの山口達也の一件が発覚。すっかり瑛太と錦戸の件は忘れ去られてしまった」(週刊誌記者) こんな経緯があっただけに、瑛太としては学生の質問にどっきりしたに違いないが、今後、錦戸とは共演NGになりそうだ。
-
-
スポーツ 2018年05月15日 17時45分
また1つ結果を残したエンゼルス・大谷 “1試合での二刀流”を待ちきれないファンも?
またしても、期待に応える活躍を見せてくれた。 現地時間13日(日本時間14日)、エンゼルス・大谷翔平が本拠地で行われたツインズ戦に登板。6回1/3を投げ、被安打3・1失点・11奪三振という好投を見せた。 今季6度目となる先発マウンドに上がった大谷は、2回から3回にかけ5者連続三振を奪うなど、6回まで毎回の奪三振を記録。チームが5回に挙げた1点を守り抜いたまま、7回1アウトで四球を与えたところで降板した。その後バトンを受けた中継ぎが同点に追いつかれたため、今季4勝目とはならなかったが、チームは9回にサヨナラで勝利し連敗を2でストップしている。 6.0回を投げ、被安打6・2失点・6奪三振だった前回登板(マリナーズ戦)を、全ての部門で上回った今回の投球。ネット上には「素晴らしい投球!」「勝ちは付かなかったが大谷が今日のMVPだ」「魔法のような103球だったよ」といった日米ファンからの称賛の声が挙がっている。 もはや結果を残すことが“当たり前”のような状態になってきた大谷。このようなこともあってか、現地は更なる活躍を期待しているようで、「一刻も早く4番・投手で出場してくれ!」といった“1試合での二刀流”実現を切望していると思しきファンも。また、大手メディア『フォーブス』も、こうした論調の記事を今試合後に掲載している。 日によって投手・野手と異なる起用をされている大谷だが、エンゼルスが所属するアメリカン・リーグはDH制を採用しているため、ここまで投打を同時にこなした試合はない。また、普段チームのDHには、デビューした2001年から10年連続で「3割・30本・100打点」をクリアし、先日通算3000本安打も達成した“往年の大打者”アルバート・プホルスが座っている。無理にDH解除をする必要性もそこまでないのかもしれない。 とはいえ、DH制を採用していないナショナル・リーグとの交流戦では、投手も打席に立つ必要がある。待ちきれないファンの願いは、そう遠くない未来に実現することになりそうだ。
-
芸能
山本太郎が民間企業に入社
2012年04月18日 11時45分
-
トレンド
ブスカワJKがイケメン拘束! オージー製カルトムービー
2012年04月18日 11時45分
-
社会
香川県警の巡査部長がナースの下半身を盗撮
2012年04月18日 11時45分
-
スポーツ
「松井が帰らないのならオレたちが!」 所属先未定メジャーリーガーが日本に猛アピール!
2012年04月18日 11時45分
-
社会
あてにならない!? サイバー攻撃対策
2012年04月18日 11時00分
-
芸能
夫がピンチに陥った小池栄子
2012年04月17日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】新ドラマでは草なぎ剛の「37歳で医者になった僕〜」が健闘
2012年04月17日 15時30分
-
ミステリー
あの“都市伝説の女”がついに!? 写真に撮られた女怪『八尺様』
2012年04月17日 15時30分
-
芸能
新垣結衣 弁護士役に苦戦中 癒し系俳優といい関係の収録現場
2012年04月17日 14時00分
-
その他
次世代再生医療の“鍵”「ポリリン酸」の発毛効果(1)
2012年04月17日 12時00分
-
芸能
磯山さやか 大人の色気たっぷりの写真集を発売
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
天山広吉が巨神(タイタン)を仕留めるなら「モンゴリアンチョップ」
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
日本初CMのJKT48が生パフォーマンスを披露「総選挙に参加してみたい!」
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
AKB48 “ゲンキング” 宮澤佐江がダウン
2012年04月17日 11時45分
-
芸能
モーニング娘が快挙 シングルトップ10獲得作品数記録」で歴代1位
2012年04月17日 11時45分
-
スポーツ
西岡剛が“第2の井川慶”になる? 日本に帰りたくても帰れない複雑な事情
2012年04月17日 11時45分
-
社会
パトロール中に女性の下着物色の警察官 常習犯で懲戒免職!
2012年04月17日 11時45分
-
社会
スッチー追っかけも登場した格安航空会社「ピーチ」人気の水を差した運行トラブル
2012年04月17日 11時00分
-
芸能
ヒミツの薔薇園(7) 家族にアイドル
2012年04月16日 15時30分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分