-
スポーツ 2018年05月15日 17時30分
1軍の厳しさに直面する日本ハム・清宮 今後はどうなる?
9日のオリックス戦でプロ初となる本塁打を放ち、同時に“デビュー戦から7試合連続安打”というプロ野球記録も樹立した清宮。早くもその才能が開花したように見えたが、その後は一軍投手の攻めに苦しんでいる。 清宮が前述の本塁打を放ったのは、この試合の第1打席。相手投手・ディクソンが投じた初球を振りぬき、ライトスタンドへ放り込んだ。大きな注目を集める俊英が放ったこの一打はマスコミ各社に大きく報道され、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)に至っては同日に2000本安打を達成したソフトバンク・内川聖一よりも多くの時間を清宮に充てるほどだった。 しかし、そこから13日のソフトバンク戦・第3打席までバットから快音は聞かれず、その結果19打席連続無安打と打って変わって不振に。また、この間に三振を9つ記録していることも今後に向けての不安材料となっている。 こうした状況を考えると、当然ながらまだまだ取り組むべき課題が多い様子。今後清宮をどのように起用していくか、栗山監督にとっては悩みどころだろう。 5月2日に1軍初出場を果たした清宮は、ここまで一塁・左翼・DHのポジションを経験している。チームにはそれぞれのポジションにおいて中田翔・近藤健介・アルシアというレギュラー格の選手がいるのだが、その内近藤とアルシアは怪我の為現在1軍登録抹消中。そのため、ここまで清宮の起用に対する障壁は無かった。 しかし、近藤・アルシアともに怪我の程度は軽く、そう遠くないうちに両選手ともに一軍に戻ってくることが予想されている。ここまで11試合に出場し、打率.175・1本塁打・1打点という成績の清宮が、この両選手を押しのけてスタメンを張ることができるのかという点には、さすがに疑問符を付けざるを得ない。 人気や知名度だけでは、なかなか通用しないプロ野球の世界。清宮が一軍に生き残るためには、とにもかくにも結果が必要だろう。18歳のゴールデンルーキーは、どのようにしてこの苦境に立ち向かっていくのだろうか。
-
芸能 2018年05月15日 12時50分
キンタロー。、欅坂のものまね“炎上”は話題作りの想定内? 過去には殺害予告も…
14日、ものまねタレントのキンタロー。がブログを更新。自身のものまねについて寄せられたバッシングについて綴った。 キンタローは、11日放送の「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(フジテレビ系)に出演。女性芸人と共に欅坂46を真似て、「風に吹かれても」を披露した。キンタロー。はセンターで、平手友梨奈になりきりパフォーマンスを行っていた。 しかし放送終了後、このものまねにキンタロー。の元には批判が殺到。ネットユーザたちから、Twitterやブログに罵詈雑言が届いているという。 14日のブログでは、バッシングの連絡が所属事務所である松竹芸能にまで来ていることを報告。この状況にはキンタロー。も驚いたようで、「事務所に連絡するだなんてかなりの労力と時間を使います。めんどくさがり屋の私からしたらすごい事です。」と綴った。 また、自身のものまねについては、「悪意なんて一切ないし 見て頂けたらこの思いはきっと伝わるとそう信じてます。」と述べ、皆に喜び楽しんでもらいたいという気持ちを強調した。この投稿にコメント欄では、「ものまねならではの笑いに変えてて最高でした」「モノマネでクレームいれるとか世も末ですね」といった励ましの声も多く寄せられた。 キンタロー。のブログによると、これまでブログに寄せられ削除した批判的なコメントは3000件以上、Twitterにも直接罵詈雑言が届いているという。 そんな炎上の中にいるキンタロー。だが、ブログでは、かつて元AKB48の前田敦子のものまねをして、炎上したことにも触れている。当時もキンタロー。の元には、携帯がパンクするほどコメントが殺到したようだ。「当時、前田ファンからは苦情が殺到し、数千件の殺害予告もあったといいます。しかし結果として、前田のものまねと炎上を含めて、キンタロー。の知名度は一気に上昇しました。そのため一部では、今回の件も、こうした炎上商法を疑う声が囁かれています。そのため炎上といっても、ある程度想定はしていたのではないでしょうか。」(芸能ライター) ブログでは欅坂46を、「飛ぶ鳥を落とす勢い」として表現したキンタロー。。今回の炎上も、人気の勢いに乗った計画的なものだったのだろうか。記事内の引用についてキンタロー。の公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
芸能 2018年05月15日 12時40分
小保方氏「文春」グラビアに登場で話題 今後、芸能活動をする可能性は
STAP細胞騒動で話題となった小保方晴子さんが『週刊文春』(文藝春秋)のグラビアページ「原色美女図鑑」に登場し話題となっている。撮影者は名カメラマンとして知られる篠山紀信氏である。 小保方さんは『小保方晴子日記』(中央公論新社)を出版したほか、『婦人公論』(同)では作家で尼僧の瀬戸内寂聴氏と対談をするなど、露出を増やしている。次に期待されるのはテレビ番組への出演だろう。 「小保方さんは、当初はかっぽう着姿の『リケジョ』として注目されました。また、騒動の渦中に出た実験ノートでは、『不思議ちゃん』の要素などが注目されるなど、なにかとテレビ番組の話題にしやすいトピックがあふれているのは確かでしょう。さらに、頭の良さを活かしたクイズ番組企画などへの需要もありますね。本人もマスメディアへの露出を限定的にせよ解禁しているようですから、まずはSTAP細胞騒動の真相を語ってもらおうと、どこかの番組がオファーをかけていたとしてもおかしくありません」(放送作家) ただ、小保方さんのテレビ出演に関しては、あの事件がハードルを上げてしまうのは確かであろう。 「一連の騒動では、小保方さんの上司にあたる理化学研究所の笹井芳樹氏が自殺しています。この事実をなかったことにはできませんから、需要があったとしても小保方さんがバラエティ番組へ出演するといった可能性は低いでしょうね。上西小百合元衆議院議員や、イクメン不倫の宮崎謙介、金子恵美元衆議院議員夫妻のように、キワモノタレントしてテレビに登場するのは難しいといえるかもしれません」(前出・同) 小保方さんの研究者としての道はすでに閉ざされてしまっている。逃げ続けてもメディアはどこまでも追いかけてくる。ならばいっそのこと自ら露出を増やすのも一つの方策といえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年05月15日 12時30分
Toshlとひふみんがまさかの共演! 想定外に相性が良く“カオス”と話題
14日放送の『ペコジャニ』(TBS系)で、X JAPANのヴォーカリストToshlと将棋棋士のひふみんこと加藤一二三九段が奇跡の遭遇。2人のやり取りに、爆笑する人が続出した。 番組では、Toshlが「Toshlカフェ」を開き、テレビ出演している際には必ず見るという加藤九段を初回ゲストに指名。加藤九段を呼んだ上で、スイーツでもてなす内容。さらに、サプライズを仕掛ける形で日本のトップアーティストと「神武以来の天才」が相まみえることに。 Toshlとしてのキャラを保ちつつ、「スイーツおもてなし」を開始。くず餅やフルーツ盛り合わせなどが提供される。 とくに視聴者を驚かせたのが、お手製のガトーショコラ。チョコとフルーツが好きな加藤九段を喜ばせるため、ガトーショコラにオレンジソースをかけたスペシャルスイーツを用意したのだ。これには加藤九段も大満足で、喜びの表情を浮かべた。 そして最後は、Toshlによる歌のプレゼント。リクエストを募ると、加藤九段は「ふるさと」を挙げ、突然自分で歌い出す。 加藤九段が歌い終わると、今度はToshlが熱唱。ギターと持ち前の高音で美しく歌い上げ、聞いていた村上信五が「うわすげえ、貴重やでこれは」と驚きの声を上げた。 歌を聞いた加藤九段は、「心から感動しまして」と感嘆。そして、「もうこの歌はもうあなたの前では歌いません」と、最大級の賛辞を送り、コーナーは終了となった。 2人の奇跡の遭遇に、ネットユーザーは大喜び。両者とも個性の強いキャラだが、見事に融合していただけに、「いいコンビだった」「面白かった」「また見たい」「天然と天然で不思議」など、評価する声が続出した。 「両者ともその世界で高い実力を持ちながら、私生活でのゴタゴタがあり、干され気味だったこともあります。 そんな時代を経て再ブレイクした人間ですから、通じ合うものがあったのかもしれません。関ジャニ∞メインの番組でやるべき内容かどうかは疑問ですが、かなり盛り上がったのは間違いありません」(芸能関係者) Toshlカフェは今後も続く模様。Toshlと個性の強い出演者がどのような化学反応を起こすかが注目される。
-
芸能 2018年05月15日 12時20分
「インスタ映えの道具じゃない」明日花キララ、愛犬を“ヒドい持ち方”で大炎上!
セクシー女優の明日花キララが自身のインスタグラムに投稿したある写真が物議を醸している。 現在3匹の愛犬を飼育している明日花。自身のインスタグラムアカウントとは別に、愛犬の写真を載せるためだけのインスタグラムアカウントを作成するほど溺愛していることが窺われるが、いったい何があったのだろうか。 明日花は13日に自身のインスタグラムを更新し、一枚の写真を「Happy mother’s day!」というコメントとともに投稿。写真には、自身の愛犬で今年2月に生まれたばかりの“くぴと”と、そのバックに母親に贈ると思われる花束が写されているが、今回問題になっているのはその犬の扱い方。 一見すると愛犬がウインクしているという、とても可愛らしい写真ではあるが、よく見ると撮影するためか、犬は左手で握るように持たれており、花束をバックにするために、犬はかなり高い位置にまで持ち上げられていることも分かる。 この写真に、ネット上の犬好きユーザーから批判が殺到。「犬は生き物です。インスタ映えの道具ではありません」「この持ち方は本当にどうかと思います。ファンだからこそショック。生き物だってわかってますか?」「このウインクする一瞬を撮るためにどれくらいこの体勢でいさせられたのか…」といった声が殺到する事態となっている。 また、愛犬用のアカウントに以前投稿されていた写真を確認してみると、高い位置で犬を片手で掴んで写真撮影するのは日常茶飯事だったことが分かる。 犬好きという共通項から、明日花を好きになったというファンも少なくないようで、今回の行き過ぎた撮影方法にファンからも失望の声が多く聞かれていた。記事内の引用について明日花キララ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/asukakiraran/
-
-
芸能 2018年05月15日 12時10分
知られざる初期のプロモーション戦略とは? 宇多田ヒカルの伝説のラジオが復活
宇多田ヒカルのラジオ番組『宇多田ヒカルのトレビアン・ボヘミアン』が1夜限りの復活を果たすことがわかった。同番組は、宇多田のデビュー後の1999年10月から2000年9月まで放送されたもの。J-WAVEほか全国5局ネットの番組であった。 大々的にデビューしたように見えて、宇多田の初期のプロモーションはラジオを中心として地味に展開されたことはあまり知られていない。「宇多田ヒカルは1998年12月に、シングル『Automatic/time will tell』でデビューを果たしますが、その直前の98年10月からラジオ番組『WARNING:HIKKI ATTACK!!』をはじめます。ネット局は北海道のFM NORTH WAVEと九州北部をカバーするCROSS FMの2局のみでした。双方、独立系のFM局であり、あえて聴きづらい環境を作ったといえるでしょう」(音楽ライター) これは尾崎豊のプロモーション戦略にも通ずるものがある。尾崎もデビュー後、レギュラーラジオ番組『誰かのクラクション』は名古屋の東海ラジオのみでオンエアされた。ファンは雑音混じりの中京圏のラジオ電波に耳を傾けていたのだ。 「さらに、宇多田はデビュー前にクラブ関係者に『Automatic/time will tell』の12インチレコードを少数限定で配布しました。その様子は宇野維正の『1998年の宇多田ヒカル』(新潮新書)に詳しいですね。ラジオやクラブといった、メジャーではない場から草の根、口コミでのブレイクをねらったといえるでしょう」(前出・同) 宇多田は今年デビュー20周年を迎える。原点のメディアのひとつであるラジオに回帰した彼女が何を語るのか注目したい。
-
芸能 2018年05月15日 12時00分
DAIGO、「M:I」吹き替え声優起用 思い出される10年前の“悪夢”…
トム・クルーズ主演の人気スパイアクション映画『ミッション:インポッシブル』シリーズの最新作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』で、ミュージシャンのDAIGOが日本語版吹き替え声優を務めることが発表された。DAIGOが演じるのは、敏腕CIAエージェントのオーガスト・ウォーカー。日本語吹き替え版のゲスト声優の起用はシリーズ史上初めてということもあり、「納得の行くまでしっかりやりたいと思います」と意気込んだ。 しかしその一方で、不安を募らせるのは『ミッション:インポッシブル』のファンたちだ。というのも、実はDAIGOが声優を務めるのはこれが初めてではなく、2008年公開のアクション映画『ウォンテッド』でも主人公の日本語版吹き替えに挑戦している。しかし、その出来がかなり酷く、2014年に『土曜プレミアム』(フジテレビ系)でこの映画が放送された時には、「棒読みヤバい」「これは悪夢?」とネットユーザーたちから酷評されることに。本人も酷さを自覚していたようで、「とりあえずちょっと旅にでるので、ぼくを探さないでください…」と自身のTwitterに投稿していた。 そのため、またもやDAIGOが声優を務めると発表されると、ファンらは「『ウォンテッド』の時の彼のアレな吹替で白目むいた者としてはめちゃくちゃ心配」「辞退して欲しかった」「ウォンテッドで懲りてねぇのかよ」と困惑ぎみ。それと同時に、「DAIGOは悪くない」とDAIGOの肩を持つ者も多く、「DAIGOの吹き替えは酷すぎて本人ですら凹んでんだからオファーすんなよ」「DAIGOは仕事だから仕方ないけど、それを指名したキャスティング担当は暫く下痢してて」とDAIGOを起用したことに怒りの矛先が向いていた。 ちなみに、配給を手がける東和ピクチャーズはDAIGOの起用理由について、「笑顔で前向きに挑戦する姿勢に“不可能を可能にする”スピリットを感じた」と説明。DAIGOもその期待に応えようとやる気満々だ。 ファンが多い作品は、声優のチョイスも重要になる。だが、それでもDAIGOをかばう意見が出るのは、DAIGOの人柄にあるのかもしれない。
-
スポーツ 2018年05月15日 06時40分
オリックス担当記者が分析、痛すぎた楽天3連敗…西&山岡に勝ち星を!
地獄のゴールデンウィーク9連戦を3カード続けて勝ち越し、6勝3敗で借金を「3」にまで縮めて、本拠地6連戦で一気に借金返済を狙ったオリックス。日本ハムにはサヨナラ勝ちを含む2勝1敗と4カード連続で勝ち越しに成功し、チーム状況の良さが継続されていることを感じさせたが、続く最下位の楽天にはまさかの3連敗を喫し、借金は再び「5」にまで膨れ上がってしまった。▼5月8日〜13日オリックス成績【対北海道日本ハム 京セラドーム大阪】5月8日○アルバース 8-4 マルティネス●5月9日●ディクソン 2-8 上沢直之○5月10日○吉田一将(先発は金子千尋) 2x-1 浦野博司(先発は村田透)●【対東北楽天 京セラドーム大阪】5月11日●西勇輝 2-5 辛島航○5月12日●山岡泰輔 0-2 則本昂大○5月13日●田嶋大樹 1-9 青山浩二(先発は藤平尚真)○※38試合16勝21敗1分パ・リーグ5位(首位とのゲーム差9ゲーム) エース金子千尋と外国人エースのディクソンに勝ち星がつかない中、4カード連続で勝ち越したのは、中継ぎ陣の踏ん張りに尽きる。“オリの神童”山本由伸はセットアッパーとして無失点を継続中。ルーキーイヤーの昨年、前半にセットアッパーとして大活躍した黒木優太も本来の輝きを取り戻しつつある。守護神の増井浩俊はリーグトップタイの8セーブを記録しており、投手陣に関しては勝ちパターンにまで持ち込めば何とかなる陣容が固まって来た。福良淳一監督は「ピッチャーは頑張っている。それだけに早く点を取ってあげたい」と打線の奮起を開幕直後から促しているのだが、打撃陣の調子はなかなか上向かないのが現状。チーム打率.221はリーグ最下位である。 この打率が物語っているように、投手陣が2点差ないし1点差を守らなければ勝てないゲームが続いており、先発投手陣は疲労からか短い回数で投球数が増えて行き、踏ん張りが効かなかったり、中継ぎが回跨ぎする場面がこの6連戦では見受けられた。福良監督は開幕から不調が続くディクソンと同じく勝ち星がつかない金子を登板翌日に抹消。今週は4試合しか行われないため、金子に関しては24日の楽天戦から、交流戦終了まで5週間も続く6連戦に向けて調整させる意向。ディクソンは松葉貴大や金田和之などファームで先発調整している投手の経過報告も待った上で、再昇格させるかどうかを決めることになりそうだ。よって、15日の富山(対千葉ロッテ)はアルバースが、17日のZOZOマリン(対千葉ロッテ)は中5日で西が先発を務め、19日、20日のほっと神戸で行われる首位・西武との2連戦は、山岡と田嶋が先発予定。打撃陣の爆発を祈るばかりだが、ここはこの4人の先発陣と中継ぎ陣の投手力で乗り切っていくしかない。 特に2勝4敗と全く同じ成績で並んでいる西と山岡には、西が2.85、山岡が2.98と防御率2点台の好投を続けており、チームが総力を挙げて2人の勝ち星を先行させ、チームに本物の勢いをもたらせて欲しい。2015年からの戦いぶりを振り返っても、これ以上のつまずきは手遅れになる恐れがある。10日の試合でサヨナラ勝ちを収めた後、ヒーローインタビューで安達了一は「優勝したいです」と、お立ち台では田嶋に続いて今シリーズ2人目の「優勝」宣言をした。それを現実にさせるためにも借金生活は交流戦前に終わらせなければならない。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年05月15日 06時30分
【DeNA】”ドット柄ユニフォーム”がハマスタをジャック!熱を増す「YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL」
☆ドット柄ユニフォームでオシャレに可愛く 横浜DeNAベイスターズは、5月11日から13日の3日間「YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL2018」を開催した。2015年から始まり、今年で4年目となる女性ファンのためのイベントはすっかり定着し、「ガルフェス」の愛称で親しまれている。今年の女性ファン限定で配布されるスペシャルユニフォームのデザインは、”ドット柄”。しかも今年は初めて選手投票で選ばれた。これにはトレンドのデザインと、「ひとりひとりにスポットライトを」の意味合いが込められている。☆GIRLS仕様のハマスタ この3日間は様々なところに、普段と違う試みがなされていた。まずは入場ゲートが白とピンクのバルーンで彩られた。受付嬢もスペシャルユニフォームを着用し、いつもと違う華やかさを演出。また、球場内外に選手のパネルが用意され、一緒に写真を撮るファンで順番待ちができていた。筒香、ロペス、宮崎の不動のクリーンアップよりも、神里、砂田、乙坂、柴田、関根などの「SNS映え」する若手選手に人気が集まるところが、いかにもGIRLS☆FESTIVALらしい光景だった。占いも人気で「中華街まで行かなくても、ハマスタでできるなんて!」との声も聞かれ、これまた長蛇の列ができていた。 選手はピンクのリストバンド着用。カラービジョンの選手紹介時の映像も、バックがピンクになっていた。普段は真剣な顔のプレーヤーの表情もすべて笑顔仕様になっており、「かわいい!」と好評。外野応援団も盛り上げに一役買った。土日の試合の最初の選手コールは女性のみで行われ、勝利の女神と成るべく「黄色い声援」が球場全体にこだました。 金曜日の試合後には、「DJ HELLO KITTY」がノリノリのダンスミュージックMIXを披露。それに合わせてレーザービームと花火が球場全体を彩り、さながらクラブの雰囲気に。一風変わったハマスタに戸惑うファンも見られたが、踊り狂う外国人ファンも見受けられ、つられるように日本人も一緒に盛り上がるブロックもあった。 土曜日には、「YOKOHAMA PLAYER’S COLLECTION」が行われ、Gジャン姿の石田、Tシャツ姿の乙坂、柴田の3選手が、各々リリーフカーに乗って登場。お気に入り選手が現れた女性ファンは「やばい」を連発。約2000人のスペシャルユニフォームをまとった女性ファンは、満足げな笑顔を見せていた。(日曜日にも予定されていたが、雨天のため中止) ☆年々女性ファン比率UP 去年の同企画の女性ファン比率は55%。今年は平均57.3%にUPした。来場者に聞いたところ、「普段は彼氏に誘われてくるが、今回は逆に彼氏を誘って来た」「フラダンスのメンバーで来た」「幼稚園のママ会メンバーで来た」などのグループも見られ、3連戦とも大入り満員でイベントは大成功。ベイスターズは残念ながら1勝2敗で負け越してしまったが、彼女たちは「Festival」を楽しめた様子。楽しみ方は人それぞれ。試合だけではない魅力が「BALL PARK」には詰まっている。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
-
芸能 2018年05月14日 23時20分
また「行く行く詐欺」になる? misono、台湾進出について言及も厳しい声多数
歌手のmisonoが自身の台湾進出についてブログで言及した。 一部報道で、歌手活動のために台湾に渡ることが明らかになっていたmisono。事実婚状態の夫でドラマーのNosukeは日本で音楽活動を続けることが分かっており、遠距離婚になることも話題となっていた。 そんなmisonoだが、報道のあった翌日に自身のインスタグラムを更新し、「今日、起きたら…ライン100件こえてまして(笑)何事かと?!」と報道の影響力の強さをつづりつつ、「まだ東京にいます(笑)Nosukeとも近距離です(笑)何だか、申し訳ないです…」と台湾に渡るのはまだ先の話だと明かした。 また、13日にはブログも更新し、“ファン宛メッセージ”を公開。「ネットニュースのみならず…この日、TV番組でも報道されてたんだってさ?!」と驚きをあらわにしつつ、「最近、こんなにも大人しく過ごしているのに?!今、何故このタイミングで?!って感じなのですが(笑)有り難いです!misonoなんかを、ニュースにして下さったんだから…」と報道に対する思いを語った。 また、周囲からも「『misonoってまだまだ需要あるんだ?!』と、ビックリしてた」と明かしつつ、6月までは日本で歌手活動を継続することを公表。「2007年〜2017年までは、音楽活動よりも『バラエティー番組を優先していたmisono』が?!“歌手”の方を、優先&選択してしまいました…」と、2月に卒業を発表したバラエティーに言及しつつ、「なので、日本&東京にいるんです(笑)」「そして「Nosukeとも(遠距離ではなく)相変わらず“近距離”です」から(笑)」と当面はまだ日本にいることを再び断言していた。 しかし、ブログに対しネット上からは、「また引退発言みたいに行く行く詐欺でしょ!」「言うことがコロコロ変わる人は、どんな状況でも成功しないと思う」「自己援護の文章ばかり。もうお腹いっぱい」といった厳しい声が集まる事態となっている。 「引退する」「CDをリリースしない」「バラエティー番組から卒業する」といった宣言をことごとく覆してきたmisono。オオカミ少女(?)に対し、ネットからの反応も厳しいようだった。記事内の引用についてmisono公式ブログより https://ameblo.jp/blog-misono/
-
トレンド
都市伝説となった昭和の通販グッズ
2012年04月16日 15時30分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 食べるだけの“トマト神話”は信じるな!
2012年04月16日 12時00分
-
芸能
記録では五輪代表の“資格”がないことが証明された猫ひろし
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
玉木宏が“女子会”にサプライズ出演し2500人が熱狂!
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
忽那汐里が「マッシュルームカット」にしたい、河北麻友子と暴走トーク!
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
チェ・ジウ「ファンの皆さん、愛してます」
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
SKE48 松井珠理奈がコンサートで復帰
2012年04月16日 11時45分
-
芸能
夏目三久がラジオで初の公開生放送
2012年04月16日 11時45分
-
社会
まるで普天間基地!? 世界最大の魚河岸築地市場移転抗争のウラ
2012年04月16日 11時00分
-
スポーツ
大阪場所奮闘が追い風 立浪親方の一門離脱で勢力増す貴乃花親方
2012年04月16日 11時00分
-
レジャー
【皐月賞】ゴールド 直線内を突いて“金”
2012年04月16日 10時10分
-
芸能
第二のトシちゃんか 赤西仁厳罰凱旋ツアー中止の裏にジャニーズ事務所社長交代
2012年04月15日 14時00分
-
芸能
テレ朝が通販のシンボル・地井武男と訣別した理由
2012年04月15日 14時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚
2012年04月15日 12時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART8「SDN卒業の大堀、狙いは『アイドリング!!!』?」
2012年04月15日 11時45分
-
社会
“嫌われ者”野村ホールディングス「消滅」秒読み(2)
2012年04月15日 11時00分
-
スポーツ
色街は閑古鳥だった大阪場所
2012年04月15日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 特別編 4月8日から4月14日の小林幸子ニュース
2012年04月14日 17時59分
-
芸能
彼氏がいても本業そっちのけの合コン三昧が報じられたフジ・高橋真麻アナ
2012年04月14日 17時59分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分