-
芸能ネタ 2018年09月22日 06時10分
まだまだ出てくる安室奈美恵さんの引退をめぐる報道 3大NGワードとは?
16日に歌手を引退した安室奈美恵さんだが、昨年の引退発表からのラストイヤーに密着した、18日放送の日本テレビ系特番「これで見納め! 安室奈美恵引退スペシャル!〜最後の1年と最後の1日に独占密着〜」の平均視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じた。 同番組では、ラストアルバム「Finally」のレコーディングやミュージックビデオの撮影、最後のドームツアー、そして、沖縄で行われるラストステージの裏側に迫った。 さらには、同局の秘蔵映像とともに、安室さんが駆け抜けた26年の軌跡を振り返った。 裏番組では、最終回に向けて視聴率がアップしていた、綾瀬はるか主演のTBS系ドラマ「義母と娘のブルース」の最終回が放送され、19・2%を記録。 しかし、安室さんの引退特番も同ドラマに負けぬ高い数字をマークし、注目度の高さを証明した。「2つの裏番組にすっかり食われたこともあったが、もともと視聴率が“低空飛行”だった吉岡里穂の主演ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ)は最終回にもかかわらず、わずか5・8%。とはいえ、日テレは、安室さんの特番でもっと高視聴率を獲得できると計算していたようだ」(テレビ局関係者) そんな中、昨年からの安室さんの引退報道をめぐる“こぼれ話”を報じたのが発売中の「週刊新潮」(新潮社)。 メディアの報道に対して、3つのNGワードを突きつけたというが、その1つが99年に親族に殺害された「母親」。2つ目が02年に離婚した「TRF・SAM」。そして、3つ目が15年に独立した「ライジングプロダクション」だったという。 また、今月15日の引退ライブなど、この1年間密着取材した動画配信サービス・Huluが安室さんサイドに支払った金額は5億円だったというのだ。 今後もしばらくはファンが耳をふさぎたくなるような“こぼれ話”が出そうだ。
-
アイドル 2018年09月22日 06時00分
韓国人気グループBTSの秋元康作詞曲が発売中止 ファンの不買運動だけでない背景とは
韓国の人気ヒップホップアイドルグループBTS(防弾少年団)に、秋元康氏が作詞提供をした新曲『Bird』が発売中止となった。制作上の都合と発表されているが、この背景にはどのような動きがあったのか。 「『bird』はBTSの新作シングル中に、日本版オリジナル曲として発売される予定でした。彼らのファンはARMY(アーミー)と呼ばれます。その中で、韓国のARMYが秋元氏とBTSのコラボを問題視し、不買運動を起こし、それが日本のファンにも拡がる形となったといわれています。その理由として、秋元氏の歌詞に女性蔑視の傾向が見られる、秋元氏が現在の日本の安倍政権に近い右派的な人物であるとみなされたためといわれています」(音楽ライター) しかし、ファンの不買運動ひとつで、CDが発売中止に至るものなのだろうか。 「CDはかつてのように誰もが買ってくれるわけではありません。特定のファンが買ってくれることにより成り立つメディアだといえるでしょう。さらに、韓国のARMYは秋元氏の作詞提供曲の入ったシングルばかりではなく、BTSの所属事務所を含めたすべての商品をボイコットすると宣言していました。BTSはもともとインディーな立場から現在の立場までのし上がったグループですから、ファンの思い入れも強いのかもしれません」(前出・同) この件について、ネット上では「発売中止まで持っていくのはさすがにやりすぎじゃね?」といった声がある一方で、「気持ちはわかる。やはり交わって欲しくない人物はいるよな」といった賛否両論が聞かれた。ミュージシャンの活動に、ファンの思いはどこまで反映されるべきかをめぐっては今後も議論を呼び起こしそうだ。
-
アイドル 2018年09月21日 23時00分
川口春奈、グロッキー写真投稿 「かまってちゃん」キャラを確立?
女優の川口春奈がInstagramを更新し、グロッキーな姿を公開して話題となっている。友人と富士急ハイランドへ行き、遊びすぎて乗り物酔いになってしまったようだ。「昔はどれだけ乗ってもへっちゃらだったのに、、三半規管を鍛えたいものです」と書き込んでいる。 川口を心配する声も聞かれるが、ネット上では「すっぴんとか寝起きとか自撮り写真載せすぎでしょ」「自撮りの多さって自信のなさの現れなんじゃないの」「ファンならともかく、これって人の前で見せるものなのか」といった彼女の「かまってちゃん」ぶりに辟易としている声も聞かれる。 「川口の近頃のInstagramはたびたび注目を集めています。先ごろ行われたワールドカップでは、急に日本代表を応援しだすなど『にわか』ぶりが注目を集めました。さらに、日本代表のユニフォーム姿で顔にオリンピックの五輪マークをペイントした写真を投稿し、『W杯の次はオリンピックに便乗か』とも話題になりました」(芸能ライター) 川口といえば、清純派の美少女キャラとして知られたが、ここ最近は大人の女性へ変化を遂げたと話題だ。だが、その姿が「悪目立ち」してしまっているのも確かだろう。 「事務的な報告だけにとどまらないInstagramは魅力的だといえますが、これまでの川口のイメージと合わないといった声も聞かれますね。彼女の場合は、今のところ大きな炎上事件は起こしていませんが、過去には先輩との待ち合わせに遅刻し激怒されたエピソードを披露しています。いわば『愚痴』というべきものですが、今後もそうした書き込みが続くと、ふとしたことで炎上をまねくこともありそうです」(前出・同) 川口が「昔はかわいかったのに……」とならないことを願うばかりだ。
-
-
芸能ニュース 2018年09月21日 22時00分
ネット中傷騒動で、松居一代を許した船越英一郎に賛否両論?「そもそも船越が…」
インターネット上のブログや動画などで夫であった俳優の船越英一郎を中傷したとして書類送検されていたタレントの松居一代が不起訴処分となったことがわかった。これを受け、船越は代理人を通して松居を「宥恕(ゆうじょ)する」とコメントを発表した。宥恕は寛大な心で罪を許す意味である。泥沼の離婚劇にひとつの区切りがついた形だ。 これを受け、ネット上では賛否両論の反応が見られた。まずは船越の「大人の対応」を絶賛する声が見られる。「優しすぎるな、船越英一郎、やっぱり元嫁への愛情はいまだにあるのかもな」といった声や、「さんざん中傷しておいて、元夫から情をかけられる松居一代って悲惨だな」と松居を非難する声も聞こえる。 だが、船越を絶賛する声ばかりではない。「もともと船越が不倫してたのがそもそもの問題だったのでは」「あきらかに途中から松居の方に注目がいっちゃったけど、悪いのは船越」「松居も明らかに頭おかしかったけど、もやもやも残るな」といった声が聞こえる。 さらには、「やっぱり許すとか言わないともっとひどいことされそうでは」「松居には関わらないのが吉なんじゃね」といった声も聞かれる。 船越の「許す」発言は「今回に限り」といった意味も含まれているのは確かだろう。一方、松居が投稿した動画はいまだ削除されていない。船越はNHK「ごごナマ」月〜木曜MCなどコンスタントにテレビに出続けているが、松居は騒動のイメージから今後の仕事への影響は必至だろう。どこかで「ぶっちゃけネタ」が蒸し返される可能性はあり、騒動はいましばらく尾を引きそうだ。
-
スポーツ 2018年09月21日 21時45分
9.30RIZINに山本美憂は予定通り参戦!榊原実行委員長が語る晩年の山本KID徳郁さん
総合格闘技イベントRIZINは『RIZIN.13』9.30さいたまスーパーアリーナ大会に関する記者会見を20日、都内の事務所で行った。会見にはNHKも取材クルーを派遣。RIZINの榊原信行実行委員長に対して、18日に死去した山本KID徳郁さんに関する質問も数多く飛んだ。 まず、現在はRIZINを主戦場にMMAファイターとして活動している実姉・山本美憂のコメントが笹原圭一広報から読み上げられた。「この度のことでみなさまにご心配をおかけしていますが、私、山本美憂は9月30日のRIZIN.13は予定通り出場いたします。もちろん勝って弟にいい報告をしたいと思いますので、応援よろしくお願いします!みなさま、たくさんのたくさんの励ましのメッセージをいただき、本当にありがとうございます!」と30日のアンディ・ウィンとのリベンジマッチには予定通り出場する意向を明らかにしている。 会見前に電話で美憂と話したという榊原委員長は「最後までリングに上がりたかった弟のためにも、当日は試合をして勝利を捧げたい」と話していたそうだ。 榊原委員長によるとRIZIN関係者は2年前から、KIDさんがガンに侵されていることを知っていたとのこと。「KIDはPRIDEでもRIZINでも試合はしていないので、K-1やHERO'S、UFCの選手というイメージがあるんですが、同じ格闘技界にいましたので、親交はありました」と話した。「再び格闘技界を盛り上げるためにRIZINを立ち上げた時、KIDにもUFCの契約が終わったら上がってほしいという話はしてました」と参戦交渉をしていたことを明かした。 ガンが発覚してからも「ガンを克服してRIZINで試合をしてほしい」とオファーをし続けたという。KIDさんは姉の美憂や甥のアーセンをRIZINに送り出し、30日に那須川天心と“世紀の一戦”を行う堀口恭司も育てた。他にもKIDさんから教えを受け、言葉をかけてもらった選手はRIZINにはたくさんいる。当初描いていたものとは違う形にはなったが、RIZINと関わりを深める形になった。 「追悼セレモニーなどは(実父の)郁榮さんと話を進めている。ベストな形でできたらいいと思ってます」と検討中であることを明らかにした。晩年のKIDさんに関して榊原委員長は「ホントにガンなの?と思うぐらい。痛みとか辛さとかをわれわれには見せなかったですね」と回顧。最後まで“格闘家山本KID徳郁”のイメージを壊さなかったと証言し、「日本の宝を失った」と早すぎる死を悼んだ。 30日の大会では「PRIDE以来の集客」が見込めるのは確実で、チケットはプレイガイドに若干数を残すのみ。PRIDE時代のスタジアム仕様ではなく、今回もアリーナ仕様となっているが、消防法の限界までチケットを販売しており、25,000人以上の動員は間違いないという。 榊原委員長は「PRIDE.10の前にアンディ・フグが亡くなって、あの日の西武ドームは凄まじい熱を生んだことを思い出します。今回の大会はあの時と同じような熱を生み出す雰囲気がある」と語る。当日はKIDさんの思いが天国まで届くような熱い大会になるはずだ。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ニュース 2018年09月21日 21時30分
執行猶予中の清原和博、あらぬ疑いをかけられひと悶着?
元プロ野球選手でタレントの清原和博が、今月11日、都内の繁華街にいたところを薬物使用の疑いをかけられ警察に連行されていたことを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 清原は2016年2月に覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕され、同年5月に懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決が下されていた。 7月に自叙伝「告白」(文芸春秋)を出版し10万部を突破するベストセラーに。 PL学園時代は甲子園で大活躍をした清原だが、今年第100回の記念大会を迎えた夏の甲子園では決勝の大阪桐蔭−金足農戦を生観戦していた。 「今大会では、清原とともに“KKコンビ”として甲子園をわかせた野球評論家の桑田真澄氏ら甲子園のレジェンドが始球式を行った。本来ならば清原も呼ばれるべき人材であったが、執行猶予中ということもあって高野連からストップがかかった。その代わり、取材という形で甲子園を訪れたが、興奮気味で球児たちの熱戦を見つめていたそうです」(スポーツ紙デスク) しかし、独占手記を寄せた月刊誌「文藝春秋 9月号」(文芸春秋)では、「何も考えられず、表に出る気にもならず、頭に浮かぶのはただ『死ぬこと』」などと“心の闇”を明かしていた。 そんな清原だが、同誌によると、薬物依存症の治療は現在も続いており、1日4回の服薬と2週間に1度の通院治療中。さらに、重度の糖尿病の治療も負担になっているという。 今月11日、通院治療の帰りに都内の繁華街にあるなじみの店で食事を済ませ、店の外に出たところいきなり警察官から声をかけられたのだとか。 清原の腕には、糖尿病のインシュリン注射の痕が見えたため疑われたようで、清原は薬物使用を否定したものの、パトカーに乗せられ警察署に連行。 結局、尿検査まで行われたが薬物は検出されなかったというから、今回は警察の大失態だったようだ。今後も薬物との関係を断ち切れればいいのだが…。
-
芸能ニュース 2018年09月21日 21時00分
佐藤健、2日連続の「キスシーン」 なぜ『半分、青い。』だけが酷評? 華丸が視聴者代弁で称賛
俳優の佐藤健が18日に最終回を迎えた火曜ドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)と、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の19日放送回でそれぞれキスシーンを披露。ネットでは「2日連続キス」として話題となったが、後者のキスシーンに関しては悪い評判も集まっている。 『義母と娘のブルース』で佐藤が演じたのは、ダメ男ぶりが目立ちながらも、真っすぐなやんちゃな青年・麦田の役。一方、『半分、青い。』ではクールで理屈っぽく、いつも冷静な性格の律の役で、いわば正反対の役どころ。佐藤は両方を見事に演じ切り、視聴者からも高く評価された。 7月クールで最高の視聴率を叩き出し、視聴者から絶賛された『義母と娘のブルース』と、朝ドラファンから「黒歴史」と言われるほどの悪評を集めている『半分、青い。』だが、その違いはキスシーンに分かりやすく出ていたという。 「『義母と娘のブルース』では、亜希子(綾瀬はるか)に想いを寄せていた麦田が亜希子を応援するために彼女を自ら送り出し、別れ際におでこにそっとキスをするという純愛ぶりが表現されたキス。一方、『半分、青い。』では律と鈴愛(永野芽郁)はお互いバツ1で40歳。想いも打ち明けていないふたりが仕事場でキスしたということで、『朝からキツイ』『無責任』などと批判する声が飛び交うことになってしまったのです」(ドラマライター) まるで正反対の状況設定に嫌悪感を抱いてしまったネットユーザーが多かったよう。また、『半分、青い。』批判はなんと情報番組『あさイチ』(NHK総合)に飛び火することになった。 「21日放送の『あさイチ』では、朝ドラに逐一反応している博多華丸・大吉の博多華丸が脚本の北川悦吏子氏と対談するVTRが放送されました。華丸は『あさイチ』でたびたび『半分、青い。』の無茶な設定や流れに苦言を呈していましたが、対談では73話で放送された、律から鈴愛への唐突なプロポーズに関する話題になりました。華丸は以前に『突然すぎる』とツッコミを入れていましたが、北川はこれに『もともと律くんは鈴愛にプロポーズしようとして岐阜に帰ってきていたんです』と釈明。華丸は律がそんなそぶりを見せなかったことに触れ、『僕ですら気付かないから、鈴愛はもっと気付かないですよね』と反論しました」(同) 「その後も華丸が『急だったからビックリしたんです』と繰り返すと、北川は笑いながら『言い負かされた』と話していましたが、これにはネットも『もっとツッコミたいところたくさんあるけど時間足りないよね』『論破してくれてありがとう』といった声が集まっていました」(同) 朝ドラ史上、類を見ないほど脚本家が嫌われる事態になっているが、果たして『半分、青い。』はどのような結末を迎えるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2018年09月21日 18時40分
泰葉、書類送検されていた ブログは“平常運転”でライブ告知
タレントの泰葉が、9月18日に脅迫罪の疑いで神奈川・横浜地検に書類送検されていたことを、ニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)が報じている。 同サイトによると、送検容疑は昨年8月16日、元マネージャーの自宅前に、包丁や犬のフン、脅迫状を入れた黄色いビニール袋を置いて立ち去った案件について。事件前には元マネージャーに対し、“殺害予告”とも受け取れる脅迫めいたメールを送り付けていたという。 警察は泰葉や元マネージャーだけでなく、関係者などからも聞き取りを行っており、慎重な捜査を重ねたうえで、今回の書類送検に至ったというのだ。同サイトの取材に対して、泰葉は「元マネージャーさんには謝罪より感謝の気持ちでいっぱいです。被害届をきちんと出してくださったおかげで反省するチャンスを下さった恩人です」とコメントしている。 「そもそも、事の発端は昨年8月、発売予定だった泰葉のCDがトラブルによって発売中止になったため。泰葉の浪費のせいで製作費がなく、そのため、泰葉はクラウドファンディングで出資を募ったが、出資者に事前に約束していたリターンも返金もせず。態度を改めることがなかった泰葉にお灸を据えるため、マネージャーが被害届を出していた」(芸能記者) 泰葉はここ数か月だけでも、婚約者のイラン人男性との2度にわたる破局を報告。また、芸能活動休止を発表するも、2か月ほどで復帰宣言。さらには、高級ホテルの宿泊代金踏み倒し騒動も発覚していた。 書類送検について泰葉の見解が気になるところだが、21日は早朝から午前11時ごろまでだけで9回のハイペースでブログを更新するも“平常運転”。ブログの告知によると、11月3日に都内で「泰葉復活祭ライブ」を開催するというだけに、その場で諸々の案件について語ることになりそうだ。
-
芸能ニュース 2018年09月21日 18時20分
GACKT、「乳首が感じない」 なぜかインスタでぶっちゃけるも共感の声が多数
歌手のGACKTが自身のInstagramを更新し、自らのコンプレックスを明かしてファンを驚かせている。 「誰にでもコンプレックスはある」というコメントともに投稿された動画で、GACKTは「乳首立ってる?」と撮影者に問いかけ、自身の乳首をなでなで。どうやらGACKTは乳首が感じないことがコンプレックスのようで、「そんなに乳首が感じるって羨ましい」「僕が欲しいパーツ」とぶっちゃけ、最終的には「SEXしてても多分みんなより鈍いかも」と赤裸々告白をしていた。投稿には、丁寧にも「#使い物にならないチクビ」「#感じるチクビに憧れる」というハッシュタグまでつけられている。 これを受け、ファンからは「何言ってるの?w」「そんなカミングアウトいらんわ」というツッコミや、「ご馳走様です 疲れちょっとだけ吹っ飛びました」という歓喜の声、さらには「日常生活で鍛えられて、相当な刺激を与えないと動じないくらいに強くなったのですね」「GACKTさんがメチャクチャ感度MAXだったら、引くかも」というフォローの声まで挙がることに。 しかし、同じくらい多かったのは「GACKTさんだけじゃないです。うちの相方も乳首鈍感」「主人もです。妻として茶化しがいがなくてつまらないのは確かです!」「男友達でいますよーやはり感じないみたいです」という共感の声だ。GACKTが告白したことで、安心した人も多かっただろう。 「GACKTさんのインスタはサービス精神満載で、唯一のプライベートショットが見られる場としてファンにとっては貴重なツールです。最近では動画の投稿も多いのですが、海外のファンも多いので、文字だけではなく動いている姿を見せようという心配りもあるのでしょう。トレーニングの様子や仲間と戯れる姿、面白動画など普段は見られないギャップがあり、ファンでなくとも楽しめるものになっています」(芸能ライター) GACKTのInstagramのコメントには、称賛だけではなくツッコミが入ることも多い。意外な親近感もGACKTの魅力の一つだろう。記事内の引用についてGACKTの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/gackt/?hl=ja
-
-
アイドル 2018年09月21日 18時00分
乃木坂・西野七瀬が卒業発表 世代交代が急速に進みそう?
人気アイドルグループ・乃木坂46の西野七瀬が、グループから卒業することを20日、同グループの公式ブログで突如発表した。 ブログで西野は、「いきなりですが皆さんに伝えたいことがありまして」と切り出した。 続けて、「約7年間、本当にお世話になりました。わたくし西野七瀬は年内の活動をもって乃木坂46を卒業いたします」と報告した。 7年間の活動については、「めちゃくちゃ楽しかった!!私の人生の中でたぶん一番、華やかで刺激的に生きた時間だったんじゃないかな。と今、思います」と振り返った。 卒業については、1年以上前から所属事務所と話し合って来たことを明かした。 卒業後については、「一人になってからも、このお仕事は続けていきたい」と、芸能活動の継続を宣言。グループの活動は年内いっぱいで終了し、来年卒業コンサートを開催する予定だというのだ。 「ただでさえ、チケットの競争率が年々あがっている乃木坂だが、白石麻衣とのWエースの1人である西野の卒業コンサートのチケットはかなり入手困難になりそう。これまでのメンバーの卒業コンサートはさいたまスーパーアリーナや日本武道館だったが、西野は東京ドームでも埋まりそうだ」(レコード会社関係者) ここ最近、今年夏のドームツアー公演の“ドタキャン”をしたことなどから、西野と並ぶエースとして君臨する白石麻衣の卒業説が浮上していた。 しかし、まさかの西野の卒業だったが、今後、急速に世代交代が進みそうだというのだ。 「48グループもそうであるように、1期生もこのままグループに何年も居続けるわけにはいかない。そこで、1期生の齋藤飛鳥を単独エースにした新体制を構築する中、運営サイドはこのところ3期生を猛プッシュ中。西野が抜けたらそのポジションに3期生を抜てきしそうで、目下売り出し中の与田祐希がエース候補に任命されそうだ」(芸能記者) 近い将来、白石にも卒業する日が訪れそうだ。
-
芸能ニュース
テレ朝、前田アナが退社を番組で報告
2013年02月25日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:中山記念】8歳でもまだまだ元気なシルポート、目指せマイラーズC3連覇
2013年02月25日 11時45分
-
トレンド
ミスヤングチャンピオン2012ファイナリスト出演! ミスヤンチャン学園のDVD発売記念イベントが開催!
2013年02月25日 11時45分
-
トレンド
グラビアアイドル紗綾 バリ島であわや撮影中止に…
2013年02月25日 11時45分
-
トレンド
グラビアアイドル浜田翔子 セクシー系の壇蜜に対抗意識「私はカワイイセクシー系を目指したいです」
2013年02月25日 11時45分
-
スポーツ
2013年プロ野球キャンプレポート・広島編 「優良外国人と先発5番手が救世主になる?」
2013年02月25日 11時45分
-
社会
不祥事続きのJR西日本社員が覚せい剤取締法違反で逮捕される
2013年02月25日 11時45分
-
レジャー
【中山記念】ナカヤマナイトがゴール前差し切り重賞3勝目
2013年02月25日 10時10分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュース PART52「NMB48の“2トップ”山本&渡辺の関係」
2013年02月24日 11時59分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 2月17日から2月23日
2013年02月23日 17時59分
-
芸能ニュース
後輩・竹内アナの台頭で陰が薄くなった電撃退社するテレビ朝日・前田アナ
2013年02月23日 17時59分
-
芸能ニュース
乃木坂46デビュー1周年ライブを幕張メッセで9千人が熱狂。新曲初披露
2013年02月23日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/24) 中山記念 他4鞍
2013年02月23日 17時59分
-
レジャー
中山記念(GII、中山芝1800メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年02月23日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月24日)中山記念(GII) 他5鞍
2013年02月23日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(2/24阪急杯)
2013年02月23日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/24) 中山記念
2013年02月23日 17時59分
-
社会
大阪・北新地の元ホステス 日給4万円得ながら生活保護を不正受給
2013年02月23日 17時59分
-
芸能ニュース
“デキちゃった婚”だったフジ・秋元アナ
2013年02月22日 15時30分