-
芸能ニュース 2018年11月14日 11時50分
「役作りで69kgに」加藤諒、太りすぎてベッド破壊? 高杉真宙、渡辺大知と金庫をタタキ割り
11月13日、都内にて行われた「映画『ギャングース』公開記念舞台挨拶イベント」に、出演者の高杉真宙、加藤諒、渡辺大知、および監督の入江悠が出席した。登壇者達は、『ギャングース』の主役が窃盗団であることにちなみ、"平成が終わるまでに手に入れたいモノ"を発表。また、イベントの終盤では、本作のヒットを祈願して、"鏡割り"ならぬ"金庫タタキ割り(金庫風の鏡割り)"を披露した。 本作は、犯罪集団だけを標的とする窃盗団を主人公にした物語。撮影中の思い出深いシーンについて聞かれた入江は、自身の地元である埼玉県で撮影していたときのことを語る。中盤の大事なシーンの撮影中、「(加藤が)今日はこんな感じなんですけど、(撮影時は)噛みまくったんですよ」と暴露した。加藤が「結構、今日も噛みまくってますよ」と照れながら切り返すと、入江は「その時に、高杉くんと渡辺くんが、『がんばろうぜ』とか『大丈夫だよ』とかいう言葉を一切かけなくて……。それがなんか逆に、親友感というか、信頼が出来てると思って感動した」と監督らしい視点で、3人の絆について熱く語った。「その節はご迷惑をおかけして」と謝る加藤に、「謝ることじゃない。変な優しさみたいなものは必要なかったですよね、あそこの場では」と、高杉と渡辺も共演者同士で信頼し合っていることを強調した。 劇中で主人公達が必死に手に入れようとしているモノがあることになぞらえて、登壇者4名は"平成が終わるまでに手に入れたいモノ"を発表。「ベッド」と発表した加藤は、その理由について聞かれると、「あるとき寝てたら、ベッドが真っ二つにゴンと割れちゃって」という衝撃秘話を明かした。役作りのために69kgまで太ったため、壊れたという。しばらく割れたベッドで寝ていたが、今は床にバスタオルを敷いて寝ていると語った。共演者からは「え、それ『ギャングース』なんじゃない」と、貧しい暮らしをする映画の世界との共通点を指摘され、会場を沸かした。 高杉は画面がバキバキに割れ、充電できなくなってしまったという「ケータイ」を挙げ、劇中でスポーツカーを運転したという渡辺は「車に乗る時間」と発表。そして、入江はシンプルに「続編」と発表。「『寅さん』のように続けて作りたい」と願望を打ち明けた。原作にあたる漫画には、話がまだまだあり、映画化したい話が豊富にあるという。 その後、ヒット祈願として鏡割りをすることに。通常の鏡割りではなく、劇中のシーンを模して、金庫風の鏡割りが行われた。4人が木槌で勢いよく金庫をたたき割り、イベントは幕を下ろした。公開日/公開劇場:11月23日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大輔/講談社配給:キノフィルムズ/木下グループ
-
芸能ニュース 2018年11月14日 06時00分
昨年5枠だった紅白のジャニーズ枠、キンプリ当確でどうなる?
6人組アイドルグループ「King&Prince(以下キンプリ)」が、おおみそかの「第69回NHK紅白歌合戦」への初出場が内定したことを、各スポーツ紙が報じている。 キンプリは、今年5月のデビュー曲「シンデレラガール」が、発売初週で57万7000枚(オリコン調べ、以下同)を売り上げ、現在まで出荷80万枚を超えるヒット作となった。 中心メンバーの平野紫耀は今年4月期のTBS系ドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」で注目を集め、映画2本にも主演している。先月26日、岩橋玄樹が持病のパニック障害の治療に専念するため、今月初旬から一定期間休養することを発表していた。 各紙によると、岩橋は12月6日に開幕するキンプリの主演舞台「ジャニーズ King&Prince アイランド」(東京・帝国劇場、来年1月27日まで)の出演を見送っていることから、紅白のステージも5人で立つと思われるというのだ。 「CDセールス、話題性、人気いずれの面でも紅白出場に妥当な活躍をしてきた。ジャニーズ事務所は紅白に押し込むべく猛プッシュしていたが、そうしなくても出場は決まっていただろう」(音楽業界関係者) そこで気になるのが今年の紅白のジャニーズ枠。昨年は嵐、関ジャニ∞、TOKIO、Sexy Zone(セクゾ)、Hey! Say! JUMPの5組が出場。そのうち、TOKIOは元メンバーの山口達也氏の一連の不祥事で出場が絶望的。 初出場が内定したキンプリがどう影響を与えるのかが気になるところだが…。 「嵐は櫻井翔が白組司会を務め、関ジャニ、JUMP、セクゾは特に落選する理由がないので今年も出場が内定と言われている。結局、去年と同じ5枠になりそうだ」(NHK関係者) 一度ジャニーズ枠に入り込めば、よほどの事情がない限りは安泰のようだ。
-
社会 2018年11月14日 06時00分
ティッシュ1箱を盗んで逮捕の53歳男に同情の声 最も有効な車上荒らし対策とは
なんともみじめな事件が起きた。6日、福岡県警飯塚署は住所不定無職の男・53歳を建造物侵入未遂と窃盗の疑いで逮捕した。逮捕容疑は3日夜、同県飯塚市内の宗教施設の引き戸等を壊して侵入しようとした疑い。この事件が注目を浴びたのは、男は施設駐車場の普通乗用車車内からティッシュ1箱(時価約50円)を盗んだ疑いがある、という点だろう。 これに対して、ネットユーザーからは「ティッシュだけならわざわざ盗まなければよかったのに⋯⋯」「そんなに切羽詰まっていたのだろうか」「犯罪者なのは間違いないが、みじめだ」といった同情の声が上がった。 男が起こした、いわゆる「車上荒らし」だが、盗まれる物は何が多いのだろうか。日本損害保険協会の「2017年度自動車盗難事故実態調査結果」によると、車上荒らしの被害品は、その他を除けば、カーナビが15.5%。次にバッグ類が10.2%、金銭・カードが10.0%と続く。2016年は外装部品(バンパー・ドアミラー等)が16.2%だったが、2017年は7.9%に減少していることを踏まえると、車内に置いている物が盗まれる傾向が強くなったようだ。 今回の事件のように、車上荒らしの被害にあったが、不幸中の幸いで大した物を盗まれなかったという男性に話を聞いた。「コインパーキングに車を停めていたんですが、戻ってきたら車の鍵がこじ開けられていたんです。とっさに警察を呼びましたが、『なくなっている物はありますか?』と聞かれたものの、特に思い当たらなかった。車上荒らしをした人間も、何も盗る物がなくて諦めたんじゃないでしょうか。車には貴重品を置いておかないって決めていますから」 車内に貴重品を置いておくと、車上荒らしの際に被害対象になってしまう可能性が高い。車上荒らし対策には、そもそも貴重品を車内に置いておかない、ということが最も有効なのだろう。文/浅利 水奈
-
-
芸能ニュース 2018年11月13日 23時00分
赤羽駅の発車ベルも開始、紅白内定のエレカシ宮本 確実視されるDA PUMP、X-JAPANの共通点とは
エレファントカシマシ(以下エレカシ)の宮本浩次が、大みそかに放送される『NHK紅白歌合戦』にソロで内定したと報じられている。 宮本は、昨年エレカシのメジャーデビュー30周年イヤーを迎え、念願の紅白初出場を果たした。90年代からコンスタントな活動を続けるものの、お茶の間の知名度が必要な紅白出場はかなわなかったのだ。宮本は孤高の存在であったといえる。しかし最近では、東京スカパラダイスオーケストラや椎名林檎とのコラボ曲を次々と発表し話題となっていた。 さらに、エレカシの楽曲は11月16日から出身地であるJR赤羽駅の発車ベルとなる。5番ホームが「俺たちの明日」、6番ホームが「今宵の月のように」である。 今回の紅白のキャスティングでは、エレカシ宮本同様に長いキャリアを持つミュージシャンのキャスティングが発表されている。 ダサかっこいい楽曲『U.S.A』がブレイクし、YouTubeの再生回数1億回を突破したDA PUMPも出場が確実視されている。DA PUMPは流行語大賞にもノミネートされておりなにかと今年話題のアーティストだといえるだろう。9月に放送された『MUSIC STATIONウルトラFES2018』(テレビ朝日系)では、その前に引退した安室奈美恵の『a walk in the park』の一部の振り付けを取り込み、先輩への敬意を示し話題となった。 さらに、X-JAPANの出場も有力視されている。今年はギタリストであったhideの死から20年にあたる。8年ぶりとなる10万人規模のライブ「X JAPAN Live日本公演 2018 〜紅に染まった夜〜Makuhari Messe 3Days」も開催した。特に最終日の9月30日は、台風接近の影響で無観客ライブを行い、その様子をWOWOW、ニコニコ生放送でライブ配信し話題となった。 今年の紅白は90年代からコンスタントに活動を続けていたアーティストが、さらなる再ブレークを目指して集結した渋めのラインナップとなりそうだ。
-
芸能ニュース 2018年11月13日 22時30分
Koki,今度は歌手デビュー? 母親の“コネ”で大物プロデューサーが手掛ける噂も
現在、モデルとして大活躍中のKōki,。「エル・ジャポン」(ハースト婦人画報社)の表紙を飾り、華々しいデビューをしてからは、ファッション誌やCMに出演し大活躍している。Instagramのフォロワー数は130万人を超え、影響力も抜群だ。 最近では何か新しい活動をするたびに注目を浴びるKōki,だが、なんと次は歌手デビューをするのではないかと言われているのだ。 歌手デビュー計画が進行していると報じたのは『デイリー新潮』(新潮社)。報道によると、母、工藤静香の“コネ”もあり、秋元康氏がプロデュースすると言われているそうだ。Kōki,の事務所は「将来は分かりませんが、歌手はないと思います」と否定しているが、「将来は分からない」と前置きしているあたりがなんとも言えない。 しかし実際、Kōki,には音楽の実力が備わっており、それなりに結果も残してきているようだ。 「Kōki,さんは幼少期からフルートとピアノを習っていてかなりの腕前だと言います。特にフルートでは、小学生のときに『ヤマノジュニアフルートコンテスト』に出場し、優秀賞を受賞しています」(芸能記者) また、作曲家としても活動していた時期があり、デビュー前には工藤に楽曲を提供している。 「Kōki,さんが15歳のとき、工藤さんに楽曲を提供しています。楽曲づくりにおいては、『歌う人の声が魅力的に聞こえること』を意識していると言い、アルバムでは最後にKōki,さんの楽曲を入れ、工藤さんもその曲を大変気に入っているようでした。さらには、工藤さんと親しい関係の中島美嘉にも楽曲を提供しています。こちらは音源化されていませんが、ライブではしばしば歌われているようです」(前出・同) ここまでの実績もあれば、作詞作曲もこなすアーティストとしても十分可能性がある。ネット上には、この報道に対して「努力なしでここまでくると、努力してる人が可哀想」「もうウンザリ」といったバッシングも広がっているが、音楽に携わってきた両親の姿を見て、いつか自分もと想いを馳せているのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2018年11月13日 22時00分
村上淳・虹郎親子初共演、母の曲を熱唱! “既に大物の風格”で父の秘密を暴露
11月12日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に俳優の村上淳と息子で同じく俳優の村上虹郎が出演し、親子共演が実現した。番組では淳の元妻で、虹郎の母親であるミュージシャンのUAの楽曲を2人で披露する場面も見られた。 村上親子はバラエティ番組では初共演となった。MCを務めるくりぃむしちゅーの上田晋也が虹郎のプロフィールを老眼のため読み間違えると、淳がさっと老眼鏡を差し出す場面も見られた。 虹郎は、幼少期のエピソードとして両親が忙しかったため、おばあちゃんに育てられ、「漠然と芸能界嫌い」といったイメージがあった。さらに、淳も「20代のころは役をそのまま家に持ち帰っていた。ひわいなセリフを言う奴が多くて、それを言っていたら前の奥さん(UA)にすごい怒られた」と一風変わった家庭生活を話し、笑いを誘っていた。 淳はアクの強い個性派俳優として活躍しているが、それはプライベートでも同様なようだ。キレやすく、「理由が付くキレてる」「知らないでキレている」場面があると虹郎に指摘されていた。やはり、息子は父親の姿を細かく見ているようだ。 放送を受け、ネット上では「虹郎がすごいしっかりしているのがいいね」「やっぱりムラジュンとUAの子供だけあって貫禄あるわ」といった声が見られる。本人のツイッターアカウントには、音楽界から俳優まで、幅広い人脈を活かした写真が投稿されており、既に大物の風格が備わっている。 このところ、元SMAPの木村拓哉の娘のKōki,をはじめ芸能人二世が注目を集めている。村上虹郎もその一人となりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年11月13日 21時40分
上原さくら、「外用の自分」に反響 心身の不調も赤裸々告白で女性から支持集める
タレントの上原さくらが自身のブログを更新し、過去について赤裸々に語っている。 注目を集めるきっかけになったのは、10日に「見るからに具合の悪そうな写真」というタイトルで投稿したブログ。上原は「5年ほど前、心身共に不調が続いて体重がすごく減ってしまった時の運転免許証の写真」を掲載したのだ。かなり頬がこけた写真だが、上原によると、この時の体重は「36〜37キロくらい」だそうで、当時は「パニック発作が出たりするので、外出時は不安も多く、デパスやらワイパックスやらソラナックスやらリーゼやらを飲まないといられませんでした」と明かしていた。 上原の思わぬ告白に、ネット上では「今は健康で元気に活動中みたいなので、ひとまず安心」「みんな言わないだけでいろいろある。がんばってほしい」といった激励が多数。さらに、上原と同じように苦しんだ過去がある人からは「上原さくらさんも見た目きつそうとか 外見で判断されて健常者に見えてたかもだけど ほんとに辛い時は辛いし、お薬だらけなのも理解できる」「全く気に留めることもない芸能人だったけど、お薬の名前で親近感湧いた」といった応援コメントが寄せられていた。 その後、12日には「外用の自分に自分で疲れる。笑」というタイトルでブログを更新し、「暗くてつまらなくてノリの悪い、辛気臭いヤツって思われるのがイヤ」という心境から、外に出ると自分を作ってしまうことを告白。このブログでも共感を集め、「最近のブログでますます好きになった」「一般生活に復帰して、勉強までしてるのは凄いと思う。本当に頑張って欲しい」との声が集まっていた。 「現在41歳になる上原さんですが、上原さんは大学に行っていなかったことにコンプレックスを持っていて、3年前に大学に入学をしています。英語文化コミュニケーション学科で学んでいるようですが、ブログでは勉強中の様子を度々報告していて、その頑張りも特に女性を中心に共感を得ているようですね。大学が主催する英語スピーチコンテストに出場するなど、本気で勉強と向き合っています」(芸能ライター) 上原が芸能人ブロガーとして人気になる日も近いかもしれない。記事内の引用について上原さくらの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/uehara-sakura/
-
芸能ニュース 2018年11月13日 21時20分
フジ、前評判を覆しドッキリ新番組が二桁発進で好調! 新人のSMAPが出演、キンキがMCも経験した歴史
10日、フジテレビでスタートした新番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』の初回2時間スペシャルが放送。前評判を覆し、平均視聴率10.4%、瞬間最高で13.7%を獲得した(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。 ドッキリ番組といえば、フジテレビの十八番。1976年にスタートした『スターどっきり(秘)報告』は、三波伸介さんや小野ヤスシさん(ともに故人)がMC(キャップ)を務め、デビューして間もないSMAPなども出演。休止・再開を繰り返し、レギュラー&特番で約20年にわたって放送された。同番組は、“寝起き”や“度の超えたドッキリ”、さらには“色仕掛けドッキリ”が特徴的で、若い女性の裸や下着姿も出てきており、PTAから苦情の多かった番組でもある。 特番が一旦終了になった半年後の1997年春には、『スターどっきり大作戦』と改題されレギュラー放送がスタート。KinKi KidsがMCを担当した時期もあった。ジャニーズや人気タレントが出演する番組とあって、人気を博していたシリーズなのだ。 それから定期的に特番で放送されることはあったが、レギュラー放送は約20年ぶり。「時代錯誤」の声が多かったものの、蓋を開けてみれば、二桁発進。MCを務めた東野幸治は、『めちゃ×2イケてるッ! 』の後番組『世界!極タウンに住んでみる』をわずか4か月で終わらせた経緯もあることから、ホッと胸をなでおろしていることだろう。 「ゲストは、ガチャピン&ムックやISSA(DA PUMP)などをピックアップしたものの、特に視聴者の目を引くキャストではありませんでした。それでも、二桁を取ったということは、“芸能人が考えた”というフォーマットとしての面白さ、比較されがちな『モニタリング』(TBS)とは一線を画した作り、2時間特番にしたことなど、様々な要因が考えられます。やはり、“ドッキリ”といえば“フジテレビ”という歴史をうまく受け継いだことが大きいのではないでしょうか」(エンタメライター) バラエティーはドラマと違って、話数が決まっているわけではない。どこまで長寿番組にできるかがカギを握る。“土8”の枠を数か月で終わらせてしまった手前、せめて“1年は続いてほしい”というのが、フジテレビの本音ではないだろうか。
-
スポーツ 2018年11月13日 21時15分
ファンは必見 新日本プロレス・内藤哲也があの人気番組に出演
新日本プロレスに所属するプロレスラーで、現在団体トップクラスの人気を博している内藤哲也。プロ野球・広島東洋カープをこよなく愛していることも広く知られているその彼が、あの人気番組に出演することが明らかとなった。 12日に更新された新日本プロレス公式ツイッター。そこには、内藤の写真と共に「NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』に内藤哲也選手が出演!」という一文が。また、この回には内藤だけではなく、こちらも団体の人気レスラーであるオカダ・カズチカも出演するとのことだ。 改めて説明するまでもないかもしれないが、今回内藤が出演するNHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀』は、各分野で活躍している“プロ”に密着し、様々な面を掘り下げるドキュメンタリー番組。足かけ10年以上続いているこれまでの放送では、スポーツ界からも複数の選手・人物が出演しているが、現役プロレスラーの出演は今回が初となる。 気になる内容についてだが、番組公式サイトには「少年の夢、リングの上へ〜プロレスラー内藤哲也」というタイトルと共に、「初の密着取材で見えてきたのは意外な素顔。2か月に及ぶ長期取材で、激闘の裏側に迫る」という紹介文が。リング上はもちろん、バックステージやオフの日の姿についても視聴者は見ることができそうだ。 今回の一件を受けたネット上には「内藤哲也主役は胸熱すぎる」、「タイトル見ただけで涙が出そう」、「遂にプロレスラーがプロフェッショナルと認められたのか…!」、「今の内から録画予約しとかないと」といった喜びのコメントが多数寄せられている。内藤の出演回が放送されるのは、11月19日午後10時25分からだが、多くのファンが来週のオンエアを待ちきれない気持ちでいることだろう。 今回の内藤以外にも、オカダが『アナザースカイ』(日本テレビ系)に、棚橋弘至が『情熱大陸』(TBS系)に出演しているここ最近の新日本プロレス。選手・団体の人気や認知度は、着実に高まっているようだ。文 / 柴田雅人
-
-
アイドル 2018年11月13日 21時00分
Hey!Say!JUMP岡本、留学先でも夜遊び健在? 「崖っぷち」の自覚なしか
今年8月で活動を一時休止し、9月から2年間米国の演劇学校「アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ」ニューヨーク校に留学しているHey!Say!JUMPの岡本圭人だが、気になる近況を発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 岡本はジャニーズ事務所先輩にあたる元「男闘呼組」の岡本健一を父に持ち、9歳から5年間の英国留学経験があり、英語が堪能。2012年に上智大学国際教養学部に一般入試で合格したものの、留年を繰り返し昨夏に退学してしまっていた。 「それほど仕事が忙しくなかったのに学業にまったく実が入らず。夜遊びを繰り返していたので留年・退学は自業自得」(テレビ局関係者) 所属事務所の発表によると、岡本から今年3月に留学志望の申し出があり協議を重ねたのだとか。他のメンバーも背中を押し、今年5月、同校のオーディションと面接を受けて入学が決まったという。 ちなみに、同校は133年の歴史を誇る米国最古の演劇分野の専門教育機関。過去には俳優のロバート・レッドフォードや、女優のアン・ハサウェイらを輩出している。 岡本は「『自分を変えなければ。そのためには今は学ぶことに専念するべきだ』という思いを強く抱くようになった」と、留学への決意についてコメントしていたのだが…。 同誌によると、岡本は授業を時々サボり、来てもあまり真剣に聞いていない様子。さらには、学校から電車で20分ほどのクラブやバーに頻繁に出没。現地で知り合った20代のモデル風の日本人女性と一緒に店に行くこともあるというのだ。 「卒業できなければ、グループへの復帰はかなわないのではと言われているが、本人は崖っぷちなのをよく分かっていないのでは」(芸能記者) どうやら環境が変わっても生活態度はまったく変わっていなかったようだ。
-
スポーツ
2年目のダルビッシュ、岩隈、青木は進化見せる! 日本人メジャーリーガー前半戦総括
2013年07月16日 15時30分
-
芸能ニュース
AKB48 総監督・高橋みなみの後継者は二人に絞られた!?
2013年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
薬物疑惑を謝罪しても芸能界追放危機の今井メロ
2013年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
浮気は論外! CM獲得に必要なのはやっぱり恋愛禁止だ
2013年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
映画『白ゆき姫殺人事件』で井上真央&綾野剛が共演
2013年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
北川景子が『悪夢ちゃん The夢ovie』で主演
2013年07月16日 11時45分
-
トレンド
グラドル高橋亜由美が過激衣装でラテンダンス
2013年07月16日 11時45分
-
社会
兵庫県警の巡査部長が職務質問した40代女性にカネせびる脅迫文
2013年07月16日 11時45分
-
芸能ニュース
日テレのエース候補・水トアナを脅かしそうな粒ぞろいの新人女子アナたち
2013年07月15日 17時59分
-
芸能ニュース
ジャニーズ事務所のジャニー伝説(1)
2013年07月15日 17時59分
-
芸能ニュース
剛力彩芽が凱旋ライブ、ファンから「彩芽ちゃん、大好き!」の大コール
2013年07月15日 17時59分
-
トレンド
野球選手のももクロパフォーマンスって著作権的にどうなの?
2013年07月15日 17時59分
-
スポーツ
庇護する北の湖理事長の期待裏切った! 大関・稀勢の里の綱獲りが7日目で早くも消滅
2013年07月15日 17時59分
-
社会
まさに鬼母! 16歳の娘に売春させた女を逮捕 小遣いはわずか1日1000円
2013年07月15日 17時59分
-
芸能ニュース
スター「キムタク」がもっている特技とは
2013年07月15日 15時00分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュース PART72「鈴木福に、弱点発覚か」
2013年07月14日 11時59分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 7月7日から7月13日
2013年07月13日 17時59分
-
芸能ニュース
EXILEのメンバーがハマったネット選挙の“落とし穴”
2013年07月13日 17時59分
-
芸能ニュース
ももくろ百田夏菜子、19歳の誕生日を迎え恐竜といっしょに成長したい!
2013年07月13日 17時59分