-
芸能ニュース 2018年11月14日 22時00分
「顔変わった」? 第2のローラ・水沢アリー、2年ぶりテレビ出演で逆に好感度アップ
水沢アリーと聞いてどのくらいの人が覚えているだろうか?2013年、その「タメ口」と「ハーフっぽい顔立ち」から、当時人気絶頂だったモデル・ローラに似ていると話題に。「第2のローラ」としてCMやバラエティを席巻した、あの女性だ。 今やすっかり見かけなくなった彼女だが、13日放送の『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に出演し、2年ぶりにテレビに戻ってきたのだ。 「番組では当時、周囲から求められるがままに、ローラに寄せすぎていたことを告白していました。また、実際の彼女は笑いの沸点は低いそうですが、芸人のネタに対し『すごいつまんなかった』と無理に言ったり、やたらと噛みつく芸風をし続けた結果、心を病んでしまったそうです。2年間テレビに出ていなかったのも、その間芸能活動を休んでいたからとも語っていました」(芸能ライター) そんな2年間で変わったのが彼女の肩書き。なんと自ら起業し、社長となっているという。 「メガネとスーツ姿の彼女は、この日、三重県に出張。三重県庁を訪ねて地元の伝統工芸品について教えてもらったり、さらに職人にも実際に会い、『iPhoneケースにして欲しい』とオーダー。彼女の経営している会社はそうした工芸品を若者向けにアレンジして販売している企業のようでしたが、はっきりとしたことは触れられていませんでした」(同) そして、もう1つ変わったのが顔。以前の顔立ちに比べ、心なしか東南アジア系になっているのだ。すると、SNS上ではやはりと言うべきか、そんな彼女の顔についてのコメントが殺到。「出る度に顔が変わる」「顔ヤバくない?」「ローラに謝れ」などと批判が舞い込んでいる。 こうした書き込みを彼女が見たら本当にまた心を病んでしまいそうだが、一方でこんな意見も寄せられている。「一周回って、なんか好き」と、むしろ好意的に思ってくれている視聴者もいたり、「自分を見失った時は、少し立ち止まることがほんとに大事」と、彼女の過去を教訓にしている者も。本家ローラのテレビ人気も落ち着いた今、水沢アリーという名前1本で頑張ってもらいたいところだ。
-
スポーツ 2018年11月14日 21時15分
飯伏幸太が後藤洋央紀の対戦ラブコールをツイッターで4度「却下!!」が話題に!
「次、飯伏幸太を指名させてもらいますよ。NEVERにも新しい刺激が必要だ!その点、彼が適任かな。いい返事を待ってますよ」 3日に行われた新日本プロレスのエディオンアリーナ大阪大会でタイチとのリターンマッチに臨み、NEVER無差別級王座を奪還した後藤洋央紀。次の挑戦者には飯伏幸太を逆指名した。 しかし、飯伏は翌4日にツイッターを更新。「うん…なんかnever?どうなってるの?指名されたみたいで。なんですか?いきなり。唐突な。後藤さんなぜ自分の名前あげましたか?負けてるからやり返そうはもう終わってませんか?本当にやりたいですか?neverが悪い訳でも後藤さんが悪い訳でもない。ただ、これに関しては…却下します!!」と後藤の逆指名を却下した。 後藤も負けじとツイッターを更新。「G1でのNEVERの屈辱はNEVERで返す」「却下されちまったか・・・」「俺は諦めん」などと、飯伏戦への思いを発信し続けているが、飯伏には通じないようだ。そこに前王者のタイチが割って入り「ドーム 決まらなかったみたいだな みなに嫌がられる後藤くん かわいそうに リマッチしてあげようか?」と引用リツイートする形で後藤を挑発。後藤が「どうやら、彼は大きな勘違いをしているようだな・・・でもわかったぞ。嫌よ、嫌よも好きのうちだな?」とツイートすると、「勘違いしてんのはお前だぞ 本気で嫌がられてんだよ 悲しい男よ…」とタイチはツッコミを入れた。 飯伏はその後、14日までにこの件についてたびたびツイートしているが、その内容は…。 6日には「後藤さんの気持ち分かります。後藤さんの大好きな長渕さんの地元での敗退、メインイベントでの敗退…負けて悔しい…でもそれは全て自分側のみの気持ちですよね?G1はノンタイトルだし後楽園とかでメインで勝てば済むのでは?自分はneverのベルトがどんな価値があるのか知りたい。却下します!!」と再び拒絶。11日には後藤が後輩のモノマネ芸人を通じて交渉したが「後藤さん。昨日沖縄で直接話す機会を頂きましたがあまり良くわかりませんでした。neverのベルトに関しては何でも出来る、爆発出来る、自由なベルト?と言うことは…それはなんですか?何がどう自由に暴れる事が出来るのか気になります。それでもまだまだ分からない。なので…却下します!」と逆効果に終わった。 さらに14日にも却下された。「後藤さん、タイチさんは惨敗したからいいんです。そんなんじゃないんです、真面目に聞いてるんです。具体的な話早く教えなさい!!今のところneverのベルトは相手を自由に選べて、自由にルールを変えられて、絶対に怒られない。自由!それだけしか聞いてない なんなんですか。でも…却下します」とツイート。若干の譲歩した感はあるものの、これで却下されるのは4度目となった。 後藤は次期シリーズで飯伏と6人タッグではあるが、後楽園ホール大会、カルッツ川崎大会で絡むことができる。後藤は「チャンスは2回か」と重要視しており、ここで飯伏の「却下!!」を覆すことができるのか注目される。 しかし、シリーズオフにファンに見える形でやり取りするのは斬新。もし後藤の思いが飯伏に通じ、対戦へと舵を切ることになればその舞台は来年1月4日の東京ドーム大会しかない。後藤は東京ドームとの相性は良い。何がなんでも引っ張り出して飯伏にリベンジしておきたいところだ。最近、何か迷走している感もある飯伏にとっては悪い話ではないような気がするが…。ツイッター上のやり取りがキッカケで、ドームのカードとして実現したら、プロレス界にとってまた新たな歴史となるだろう。 ファンが「どうなるんだろう?」と気にしているのも確か。18日の後楽園大会、23日の川崎大会の注目度が高まってきた。 こうした形で盛り上がっていくのは、今の時代にマッチしているのかもしれない。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ニュース 2018年11月14日 21時00分
『イッテQ』騒動、出川哲朗に日テレサイドがお冠? 必死のフォローはネットでも不評
日本テレビ系の人気バラエティ『世界の果てまでイッテQ』に恐怖の文春砲が炸裂してから早くも1週間が経過しようとしている。日本テレビサイドは、すぐさま否定する声明を発表したが、ネットでは依然「ヤラセ」を疑う声があり、その取材対象は当事者である宮川大輔以外にも『イッテQ』の常連出演者にも及んでいるという。 11月12日には、「出川イングリッシュ」など数々の名物企画に出演している出川哲朗がコメントを発表した。出川はこの日、自身がCMキャラクターを務めるニチガスの新CM発表会に出席。発表会が終わり、報道陣は出川のコメントを拾おうと集まったのだが、今回の発表会は『イッテQ』とは直接関係がないため、関係者が出川を舞台袖へと誘導したが、出川は再び取材陣の前に登場。出川は神妙な面持ちを見せつつ、「(イッテQ)チームはスタッフも我々も純粋に面白いものを作りたいという思いだけでやっている」と答え、「海外とか行くと事前に『熱湯』と聞いていても、ぬるい温泉とかもあるんですよね。それでも(我々芸人は現場へ)行ったら頑張ってやらなければならない」と自身のリアクション芸人としての役割を説いていた。 今回の出川の発言は、長年お世話になっている『イッテQ』チームの潔白を訴えるために行われたものと思われるが、発言を改めるとわかる通り、出川の発言は「熱湯が熱くなくてもリアクションを取る」という、ヤラセに近い現場があったことを暗に認める発言であり、まったくのフォローになっていないのだ。この出川の発言に対し、ネットでは「(出川は)なんのために出てきたんだ?」「全然フォローになってない!」と突っ込まれる始末であった。 さらに、今回の出川の行動に最も肝を冷やしたのが、ほかならぬ日本テレビ側とされており、この手のトラブル対応に不慣れな出川に対し、「勝手な発言をしては困る!」とかなりお冠だったという。 もっとも、出川の発言は嘘偽りのないものであるのは、誰しもが認めるところであり、この出川の真面目な対応に対し称賛の声をかける同業者は多く、「愛されキャラ」の出川ならではの珍ハプニングといえそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年11月14日 18時20分
爆問太田、『イッテQ!』騒動に下ネタ 『裏口入学』騒動はしゃべりすぎでたしなめられる
爆笑問題の太田光が11月13日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)のやらせ騒動について語った。 ただ、オープニングトークで語られたわけではなく、ネタコーナー「思っちゃったんだからしょうがない」の最中に、「『イッテQ!』っていうAVができそうじゃない? 橋の上でやっちゃったり、村祭で『イッテQ!』とか……」とか」と話し始めた。いつもなら鋭いツッコミを入れる田中裕二も「(その場合は)イッテピューだろうね」とノリノリだった。 さらに、構成作家からの助言で、すでに『イッテQ!』をもじったAVがあると知らされる。その名が「激イカし!! 意識の果てまでイッテQ!!」であると知り、爆笑問題の2人は「うまいね」と関心しきりだった。 この日の放送は『イッテQ!』騒動が『週刊文春』(文藝春秋)で報じられて初の放送であり、爆笑問題、特に太田が何を語るかに注目が集まっていた。だが、テレビのバラエティ番組におけるやらせ論を生真面目に語るのではなく、ネタコーナーの途中にさらっとイジるのは実に太田らしいといえるだろう。ネット上でも「やっぱり『イッテQ!』イジりあったか」「これすらネタになっているのがいいね」といった声が聞こえる。 一方、この日のオープニングトークでは、講談師の神田松之丞とのお互いのラジオでのやりとりについても言及した。神田が武蔵大学出身で「中高は進学校だが、大学は大したことはない。日大クラスなので爆笑問題と一緒」と語ったことに対し、太田は「自分は日大でも芸術学部。裏口で入ったとしてもこちらの方が上」「武蔵大学は缶詰しなくても入れる」と、自身の裏口入学ネタを自ら蒸し返していた。田中から「係争中だから」とたしなめられるも、太田は「係争中だからってしゃべっちゃいけないのか?」と食ってかかり、いつもの太田節が全開であったといえるだろう。
-
芸能ニュース 2018年11月14日 18時00分
『中学聖日記』6話、自己最高視聴率! “元高校球児”新人俳優のイケメン度アップが要因?
火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系)の第6話が13日に放送され、平均視聴率が7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第5話の6.5%から0.5ポイントのアップ。ここに来て自己最高視聴率を記録した。 第5話では、新人中学校教師・聖(有村架純)とその生徒・晶(岡田健史)が互いに惹かれてしまった結果、聖は中学校を辞め晶の元から去ることとなった。第6話では、晶が中学校を辞めてから3年が経過。婚約者だった勝太郎(町田啓太)とも別れた聖は、離れた場所で小学校の教員としてまだ教職に就いていたが、新たな展開が訪れることとなった。 「本作は未成年と教師の『禁断の恋愛物』ということで、放送前は評判が芳しくなかった。初回視聴率も6.0%と低く、一時は『打ち切り寸前』とまでささやかれていましたが、中だるみ状態になりがちな第6話で視聴率が上昇した。これには晶役を演じている岡田健史さんの人気もひと役買っているようです」(ドラマライター) イケメン高校球児として名をはせ、オーディションの末にデビューした岡田。当初はぎこちない演技を酷評する声もあった。また、聖に迫るさまが暴走気味だったこともあり、「怖い」「全然キュンとできない」といった声も決して少なくなかった。 「しかし、ストーリーが進むにつれ、岡田さんのイケメンぶりを褒める声が次第に目立つように。特に第5話では晶への想いを率直に叫ぶ場面が多々見られ、『10歳下でもこんなこと言われたら、ぐらつく!』『聖ちゃんの気持ちが分かるようになった…』などと評価されるように。また、第6話からは高校生役になり髪を切り、さっぱりしたことで大人味が増し、女性視聴者のハートをさらにつかんだようです」(同) 演技にはまだたどたどしさがあるものの、「それが晶の不器用さを表現している」という声も出ている岡田。『中学聖日記』で演技をさらに磨けば、今後のステップアップも見えてくる。
-
-
スポーツ 2018年11月14日 17時15分
地元の声援を背に…日米野球第4戦は広島勢が躍動
13日に行われた「2018日米野球」第4戦。広島・マツダスタジアムを舞台に、侍ジャパンが「5‐3」でMLBチームから3勝目を挙げたこの一戦では、合わせて7名の新旧広島勢が登場した。 まず先陣を切って登場したのは、選手宣誓に臨んだ岡田明丈。途中で言葉を噛みつつも何とか大役を果たしたその姿に、場内からは笑いも交えた声援が送られていた。 次に観客を沸かせたのは、その後の始球式に登場した黒田博樹氏。現役時代広島、ドジャース、ヤンキースの3球団に在籍し、2016年の引退までに日米通算203勝をマークしたレジェンド右腕は、まっさらなマウンドには上がらないという“気遣い”を見せてもいた。 そんな先輩の姿に刺激を受け、この日両軍の先発を務めた“現エース”大瀬良大地と、2015年まで広島に在籍した“元エース”前田健太(ドジャース)も好投。大瀬良は今季共に最優秀バッテリー賞を受賞した會澤翼とタッグを組み、強力MLB打線相手に5回1失点。約3年ぶりの“凱旋登板”となった前田も、2回無失点の投球でメジャーリーガーの貫禄を見せつけた。 残る2名である田中広輔、菊池涼介が躍動したのは、「2‐3」と侍ジャパン1点ビハインドの9回表1死2塁から。チャンスで打席に立った田中はセンター前に同点タイムリーを放つと、すかさず盗塁を敢行し悪送球の末3塁まで進塁。その後1死1、3塁となったところで、菊池が逆転打となるセーフティスクイズを成功させた。 地元広島の声援を背に受け、それぞれの役割を果たしたこの7名。今回の試合を受けたネット上には、「最初から最後までカープファンにとっては最高の日」、「みんな持ち味を出しててよかった」、「今後も広島で国際試合やってほしい」といった喜びの声が挙がっていた。 今季の広島にレギュラーシーズン「44勝24敗1分」、ポストシーズン「4勝1敗1分」と力強さを与えてきた本拠地マツダスタジアム。その“ホームアドバンテージ”は、日米野球の舞台でも存分に発揮されたようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2018年11月14日 12時50分
元SMAPの3人、ついに地上波番組からのオファー? 復活はあの大型番組からか
昨年9月にジャニーズ事務所から独立し同じマネジメント会社に所属する元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が地上波の番組からのオファーがあったことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 独立から1年経過した3人だが、仕事は順調そのもの。稲垣は3人で唯一の地上波レギュラー番組「ゴロウ・デラックス」(TBS系)が独立後にも継続。主演映画「半世界」(阪本順治監督、来年2月公開)が、先日開催された東京国際映画祭授賞式で観客賞を受賞。現在は主演舞台「No.9―不滅の旋律―」が都内で上演中だ。 草なぎは独立前からのNHK「ブラタモリ」のナレーションを継続。春先に主演舞台をこなし、12月にも主演舞台が上演される。 香取は9月19日から10月3日まで、パリのルーブル美術館・シャルル5世ホールにて初の個展を開催。12月から来年1月にかけて三谷幸喜氏作・演出の舞台「日本の歴史」に出演する。 3人での活動は4月に期間限定で公開されたオムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」がヒット。今年7月には「東京2020パラリンピック競技大会に向けての国際パラリンピック委員会特別親善大使」に就任。そちらの活動も精力的にこなしている。 「ほかにはAbemaTVとガッチリタッグを組んでレギュラー番組を持ち、それぞれCMにも出演。稼ぎはとっくにSMAP時代を上回っているだろう」(芸能記者) そんな3人をついに地上波も無視できなくなった模様。同誌によると、3人には日本テレビ恒例の年末番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシャル!」でオファーを出す動きがあったとか。結局、古巣・ジャニーズ事務所への忖度で話が立ち消えになってしまったという。 「ジャニーズの看板・嵐がグループでレギュラー番組を持つフジテレビと日テレはいまだに3人のイベント取材に来ませんが、ついに3人の勢いを無視できなくなってしまったのでは」(同) 最初に、独立後に初めてどこの局が3人を起用するかが非常に注目される。
-
芸能ニュース 2018年11月14日 12時45分
BTS、日本語版でも騒動を謝罪 遅すぎる対応に賛否も、高須院長は「よかった」
韓国のアイドルグループ・防弾少年団(BTS)の所属事務所が公式ホームページ上で謝罪文を掲載した件について、ネット上で波紋が広がっている。 BTSのメンバーが原爆の写真がプリントされたTシャツを着用していたことに端を発するこの騒動。13日に行われた東京ドーム公演で謝罪したのをきっかけに、同日、BTSの所属事務所・ビッグヒットエンターテインメントが韓国語で謝罪文を発表。その後、14日になってBTSの日本版公式ホームページ上に「不快感を与えた」として、所属事務所からの謝罪文が日本語で発表された。 10月中旬頃から問題視されていたこの原爆Tシャツ騒動。今回の謝罪にファンからは「謝ってくれてよかった!」「これでこの問題が収束してくれると思う!」といった声が上がっているものの、タイミングが遅すぎたとして、「問題になったあとすぐに謝罪すればよかったのに」「ナチス問題が絡んできたからやっと謝ったって感じ?」「本人たちにも正式な場で謝罪をしてほしい」といった批判の声も多く集まっている。 一方、これまでこのTシャツ問題に対し厳しいコメントを発してきた高須クリニック院長・高須克弥氏は謝罪を受け、ツイッターを更新。「よかった。悪いと思ったらすぐに謝るのが一番」とコメントを出している。 「高須氏はこれまでBTSに対しツイッター上で一貫して批判しており、一部BTSファンからは殺害予告まで出る事態にまで発展していました。謝罪をしたことを受け、寛容な姿勢を見せた高須氏に対しては『大人の対応!』『確かに公式で謝罪したならこれ以上言うこともない』といった称賛の声が出ているものの、いまだ一部BTSファンからは『何様?』『BTSも謝ったんだからBTSファンを傷つけた高須さんにも謝ってほしい』といった声まで噴出しています」(芸能ライター) 二次騒動にまで広がってしまった原爆Tシャツ問題。ネット上での波紋はまだ収束を見せていない。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu?lang=ja
-
芸能ニュース 2018年11月14日 12時15分
『ビビット』でフェイクニュース? 「“原爆Tシャツ”映像は2秒だけ」がネットで物議に
13日に放送された情報ワイドショー番組『ビビット』(TBS系)で取り上げた、防弾少年団(BTS)の“原爆Tシャツ”問題が波紋を呼んでいる。 この日の『ビビット』では、BTSが原爆の写真がプリントされたTシャツを着ていたほか、ナチスをモチーフにした帽子を被っていた上、ナチスの旗を持ってライブパフォーマンスをしていたとして、「防弾少年団 ユダヤ系人権団体が非難」という特集を放送。特集の中ではTシャツのデザイン会社などに取材し、「悪いという意図はなかった」と主張していることが紹介された。 さらに、番組内では「TシャツはBTSのメンバー・ジミンが去年ドキュメンタリー映画の撮影の際に着用していたもので、映像にはこのTシャツが2秒ほど短く露出されています」という韓国側の報道をそのまま放送。また、「慰安婦問題や強制徴用の韓国の裁判の判決に不満を持つ日本の団体が、防弾少年団を話題にしようとしている」という韓国の芸能ウォッチャーの意見も紹介したものの、この意見についてスタジオ出演者がコメントしたり、日本側の見解について触れられることはほとんどなかった。 放送後、ネットからは「2秒ルール!?秒数の問題じゃない」「着てる時間が短いからなんなんだろう」「秒数の問題ってすり替える気なのかな?」といった批判が殺到。特に『ビビット』が日本側の意見を紹介しなかったことに対し、ネットからは不信感が噴出している。さらに、「映画の中のいろんな箇所で原爆Tシャツは何度も写ってる」「もっと長く映ってるのに。フェイクニュースはやめてほしい」という指摘も寄せられている。 今回の放送で、『ビビット』が「BTSの“擁護派”ではないか」といった見方も一部ネット上で上がっているが――。 「同日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)でも、サバンナの高橋茂雄が『BTSの行動に意図はなかった』『スタイリストさんが用意して事務所が持ってきた物を来てる』という発言をし、ネットから『意図的じゃなきゃあんなの着ないでしょ』といった批判が殺到する事態になっています。原爆というデリケートな問題が絡んでいるだけに、いまBTS側の肩を持とうとすると炎上するのは必至。ネットユーザーからの不信感は避けられません」(芸能ライター) BTSは昨日、公式ホームぺージ上に騒動を謝罪したものの、波紋はまだまだ広がりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年11月14日 11時55分
勝地涼「子どもの名前もう決めた」 前田敦子との新婚生活を明かす
11月13日、横浜市内にて行われた「ベストスタイリングアワード2018」に、俳優の勝地涼と女優の平祐奈が出席し、「ベストスタイリングアワード」が贈呈された。受賞の喜びとともに、勝地は女優の前田敦子との結婚生活を、平は前日が誕生日であったことから20歳を迎えて初めて挑戦したことを明かした。 受賞理由として、勝地は「映画・ドラマなどで演じた、数多くの役柄とともに、そのヘアスタイルが常に注目を集めていること」が挙げられ、平は「ヘアスタイルを変えるたびに同世代の女性を中心に、SNSでコメントが殺到するほど絶大な人気を得ていること」が評価された。今後、試してみたい髪型について聞かれた勝地は、大河ドラマ出演のために髪型をキープしているが、終わったら坊主刈りにしてみたいという野望を明かす。かっこいい髪型が好きだという平は、「勝地さんと同じように坊主刈りにしてみたい」と答え、「役によってヘアスタイルを変えている。坊主刈りの役が来たら、ぜひやってみたい」と宣言。 結婚生活の感想について聞かれた勝地は、「(帰宅すると)家に誰かいてくれるというのは、良いもの」と答え、「ごはんを作ってくれたり、お弁当を作ってくれたり」「がんばれるな、というものがあります」と、笑顔をこぼしながら幸せな家庭生活について語った。 勝地のコメントを受けて平は、「奥さんもステキだけど、感じられる男性もステキだな」とコメント。前日に迎えた自身の誕生日について聞かれると、ジンジャーエールを飲んだことを報告。平の家庭では、20歳になるまで炭酸飲料を禁止されていたという。飲酒については、「くちびるにちょっとワインを付けただけで、ダメですね。ふわーっと、頭が痛くなっちゃって。今日も、朝起きれないくらい」とアルコールが苦手であることを告白した。 勝地は、生まれてくる子どもについて聞かれると、「とにかく無事で生まれてきてほしい」と話し、予定日が来年の春頃であることと、既に名前も決めていることを発表。性別や名前については「まだ内緒で」と嬉しそうに語った。勝地が『あまちゃん』にて演じた「前髪クネ男」にかけて「クネ男ちゃんと(名前を)つけたら、冗談でもあっちゃんは怒るでしょうね」と気まずそうに語り、会場を笑わせた。
-
トレンド
噂の深層 栗原類のママが「息子はネガティブじゃない」と証言
2013年07月18日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第26回 子役として活躍「グループこまどり」出身・笠原弘子
2013年07月18日 15時30分
-
芸能ニュース
矢口真里の離婚で、庄司智春が藤本美貴の浮気を警戒?
2013年07月18日 13時20分
-
芸能ニュース
テレビでは決してオンエアできない“真実”を告白したビッグダディ
2013年07月18日 11時45分
-
芸能ニュース
なが〜い交際期間を経て結婚した芸能人
2013年07月18日 11時45分
-
芸能ニュース
武井咲 富士山に一度は登ってみたい
2013年07月18日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/20函館・7/20中京)
2013年07月18日 11時45分
-
社会
平均体重100キロの“超ぽっちゃり”専門の売春クラブを摘発
2013年07月18日 11時45分
-
芸能ニュース
今、注目の爆笑ハーフ芸人! ぶらっくさむらい
2013年07月17日 15時30分
-
芸能ニュース
いよいよ産休に入った“隠れ巨乳”のタレント・福田萌
2013年07月17日 15時30分
-
芸能ニュース
【週刊テレビ時評】フジテレビ系連続ドラマが高視聴率連発! TBS「半沢直樹」は20%超え
2013年07月17日 15時30分
-
芸能ニュース
女性タレント 飲み会派閥最新情報
2013年07月17日 15時30分
-
芸能ニュース
藤原紀香が“紀香会”結成?
2013年07月17日 11時45分
-
芸能ニュース
SKE48 終身名誉研究生・松村香織 ソロは名古屋ドームでお披露目
2013年07月17日 11時45分
-
芸能ニュース
本田朋子アナとバスケット五十嵐選手が婚姻届を提出
2013年07月17日 11時45分
-
社会
浅草寺病院の元会計責任者が約5800万円を着服
2013年07月17日 11時45分
-
芸能ニュース
仕事のないおさる “最低夫&多趣味キャラ”で再浮上か
2013年07月16日 15時30分
-
芸能ニュース
片岡愛之助と熊切あさ美はゴールインできるのか!?
2013年07月16日 15時30分
-
ミステリー
恐怖! 口裂け女メイクの口がいつのまにか塞がった
2013年07月16日 15時30分